kow22 の回答履歴

全21件中1~20件表示
  • 既婚者(男女問いません)の方に質問

    「掃除嫌い」って、配偶者としてはどうなのでしょうか? 私には彼女がいますが、とにかく「掃除嫌い」なのです… 「掃除?一生しなくても平気」と言ってのけるような人で、 トイレはかろうじて週一ペースでするものの、風呂掃除は長らくしていません。 (彼女いわく、目が悪くメガネが曇るから出来ないそうですが…^^;) 台所には滅多に立たないので、台所も風呂同様に掃除していません。 床にはビニール袋・本・脱ぎ散らかした洋服・バッグが散乱していて、 髪の毛が何百本落ちてようと全く気にならないと言う人です。 2年付き合ってますが、自主的に掃除機を握った場面を見た事ありません。 見るに見かねて私が彼女の家を掃除した事もありましたが、 そういう場面でさえ彼女は非協力的(漫画読んだり、居眠りしたり…)でした。 私が出来ない時は代わりにやると言ってますが、信用に値するのでしょうか…? (一緒にしたって出来ない人が、代わりに全てを出来るのか?と言う疑問があります) こんな彼女でも子供は欲しいようで、ここまで掃除嫌いですとますます心配です… (子供の知識はありませんが、やっぱり母親の影響が大きいですよね…?) 共働き予定なのでで結婚したら私が間違いなく掃除担当になります。 私は掃除が苦じゃないので、家事分担に問題ありません。 (「お前がやればいいだろ」的な突っ込みレスは不要です) 色々書きましたが、既婚者の方にお聞きします。 例え家事分担でも、配偶者には最低限の清潔感は必要だと思われますか?

    • ベストアンサー
    • noname#83311
    • アンケート
    • 回答数15
  • ディープキスという行為

    モテない男性ですが、 ディープキスという行為は気持ち悪く無いのか?という質問です。 1 相手の口臭、唾液は気持ち悪くないのか。 2 食後に歯を磨かない状態でやると味がわかり、   気持ち悪く無いのか。 3 相手の唾液が自分の口に入ってそれを飲み込むのか。   また、それに対してどう思うのか。 よろしくお願いします。

  • 一体どんな親に育てられてきたの?って思うことありますか。

    知人に、25歳にもなり握り箸で、スパゲッティを食べるときも、ズルズル食べたりして食べ方が汚い人がいます。周りからも直したらと言われるみたいなんですが、直す気配はありません。小さい頃に教えてもらわなかったのか聞いたら、料理も教えてもらったことがないし、親は夜中に帰ってくるしあまり料理は作ってくれなかった。と言ってました。こんな親は結構いるんでしょうか? 私は、お嫁に行く時に恥ずかしくないように子供の時から料理を教えてもらったり食事のマナーを教えてもらっていたのでこのような親がいることにビックリしています。。

  • あなたが今20代で、時間があったら、何をするでしょうか?

    ・20代 ・健康 ・生活には困っていない(けど贅沢はできない) ・毎日の予定が全然ない ・独身、フリー あなたが今、この状態だったら、何をするでしょうか?

  • 上付きについて。。

    この間彼氏とセックスをしている際に初めてバックという体位をしたのですが、、挿入時になかなか入らず、彼氏が「上付きなんだね…」と言っていました。その言葉がさっぱり分からず、その後ネットで調べてみると女性には上付きと下付きがあるそうで。。 彼氏の言い方からすると、上付きかぁ…残念。みたいな感じに聞こえてしまったので、少し心配しています。。 そこで質問なんですが、男性の方からすると上付きと下付きのどちらが良い(好き)ですか??上付きはやはり嫌ですか?色々な方の意見が聞けたら嬉しいです。

  • 友人を傷つけてしまい、どうすれば・・

    お読みいただきありがとうございます。浅はかで愚かな内容で恥ずかしくもありますが、よろしくお願いいたします。 もう10年以上も前の話になりますが、過去に友人の彼氏と浮気をしてしまいました。 その友人の彼氏(A)と友人(B)、私は仲がよく、他の友達も交えてよくいっしょに遊ぶような間柄でした。 私はAのことが好きでした。Bと付き合う前からずっと好きで、Aもまた思わせぶりな態度をとったりしいたこともあり私に気があるのでは?と浅はかながら考えてもいました。 だけどBと付き合ってしまい、私は失恋してしまい、諦めよう・・・と思いつつも心のどこかではまだ好きでした。 そのとき、Aに誘われ、Bに黙って浮気をしてしまった・・・ という経緯があります。もう10年以上前のことです。 その後ほどなく、AはBにそのことを話してしまいました。当然Bは傷つき、私もBにそのことを言われたのですが、昔のことなので記憶がもう薄いですがきちんと謝罪し、Bも許してくれた(ように見え)友人関係続行していました。 途中私が遠方に引っ越したりして会う頻度は減りました。距離が離れたことで、昔の友達とはほとんど疎遠になっていたのですが、Bからはちょくちょくたわいもないメールがきたりしていたので、メール上は適度にとっているような関係でした。 ただ最近、いきなり「もう切りたい」という連絡がきました。 何で?と聞くと「もう限界。表面上の付き合いだけずっと続けてきたけどあの事件がトラウマになっている。恨んでいる」と。 最初はその過去のことが今でもネックになっているということに気がつきませんでした。 もう10年前のことだし、表面上とはいえ彼女から連絡やお誘いをもらったりと普通に友人関係は続いていたので。 ただ10年前の出来事で私は彼女を傷つけ、トラウマを負わせてしまったようです。 そこまで深く傷つけたことに対しても、今まであまり実感はありませんでした。 お恥ずかしいお話ですが・・。 Aと浮気してしまったことに対しては、私にも気持ちがあるから仕方ない、と甘えてしまった部分もあったかもしれません。 やはり好きな人だったので、暴走してしまったと思います。 ただそれが結果的に友人を傷つけることになる、とは、当時幼すぎて考えがあまり至っていませんでした。 恥ずかしいです。それについては後悔しています。やりなおせたらやりなおしたいです。 「今までごめんね。そんなに辛いなら連絡とらなくていいよ。」と伝えました、が、どうやって私は償えばいいのでしょうか? ちゃんと経緯を伝えたほうがいいのでしょうか? 今気が動転していて、正しい判断ができません。 今、10年前に侵してしまった失敗を思い返し、胸が痛いです。

  • お客さんを好きになり連絡先を書いた紙を渡しました

    大学生の21歳女ですが、バイト先によく来る同じ年の男性を好きになってしまい、思い切って自分のアドレスを書いた紙を、「ずっと気になっていたんですが、もしよかったら連絡ください」と言って渡しました。連絡が来ないのであきらめていたのですが、一週間たって、「忙しくてなかなか連絡できなくてすみませんでした」とメールをくれました。そこで「この前は突然すみませんでした。ずっと前から素敵な人だなぁって思っていて後悔したくなくて思い切って紙渡しちゃいました><メールくれてすごく嬉しいです」と返信しました。 しかしそれからまったくメールが来ません。私が送った内容が何か悪かったのでしょうか?アドバイスください。

  • 靴を脱ぐお店で下駄箱に置かずに持って入るのは失礼でしょうか?

    先日、私にとっては初めて高い靴を買いました。 今まではせいぜい高くても2万円以内でしたが、ものすごく気に入って 7万円のものを買ってしまいました。 ロングブーツで結構目立つデザインと色です。 そろそろ履いて出かけたいのですが、お店などで脱いで入ることを 考えると躊躇してしまいます。 と、いうのも以前に病院(個人の医院)で靴を盗まれたことがあってからまた盗まれるのではと疑心暗鬼になっています。 その日は病院でサンダルを借りて帰りましたが、 誰かが間違えて履いて帰ったとは考えにくいデザインの靴(ハイヒール)だったので見つかるのか不安でした。 翌日病院から連絡を頂きましたが やはり閉院後残された靴は私のものとは似ても似つかないけっこう 履き古したスニーカーでした。 それ以来、そこの病院では入り口にビニールを置いて 「盗難の責任は負いかねますので気になる方は各自で管理してください」という対処をしてくださいました。 外出すると病院、食時などでも意外と靴を脱ぐ機会が多く もし急に脱ぐことになったらと考えてしまいます。 ロングブーツなので、仮に鍵つきの靴箱でも入らないことも多そうです。 前置きが長くなってしまいましたが、 自分でビニール袋などを持っておいて中に持って入っても 相手方(病院やお店など)からしたら失礼にはならないでしょうか? そういう人は見かけたことがないので経験談等ありましたら アドバイスお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#73895
    • アンケート
    • 回答数7
  • 日記にコメントを付けた後の次のステップ

    【2008】メル友が欲しい http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4316528.html で質問させてもらって、 その回答でMixiなどのSNS経由が良いのではないか そして、日記のコメントをきっかけに始めればどうか との回答をいただきました。 そんな訳で 日記にコメントをボチボチ書き込んでいます。 そこで、次にお聞きしたいのが タイトルのとおり 『日記にコメントを付けた後の次のステップ』です 日記にコメントを付けた後何をすれば仲良くなれるものなのでしょうか?

  • 待ち合わせ時間の認識について

    こんにちは。お世話になっております。 彼と私(共に社会人)の待ち合わせ時間に対する認識が違い、困っています。 待ち合わせをする際、彼の方が仕事で遅いので、私が待つ形になりますが、 「待つ」行為に、苦に感じたことは全くありません。 彼「明日、20:00に待ち合わせしよう」 私「OK」 当日 彼「仕事が早く終わりそうだから、19:30に待ち合わせしよう」 私「え?私は20:00の予定で、予定を立てていたのに、何で早めるの?」 彼「少しでも早く会いたいから。早く会いたくないの?」 私「会いたくない訳じゃないけど、私にも予定がある」 ・・・というやり取りを、過去に2度ほどしました。 そして、最近。 彼「明日20:00にね!それまでに予定ある?」 私「これと言って予定はないけど、ウィンドウショッピングはするよ」 彼「じゃあ、早く行けそうなら、昼休みに連絡するね」 この一連の流れに不満を持つのは私がおかしいんでしょうか? 彼のこの「時間を早める癖(?)」はどうすればなくなるんでしょうか??

  • 大工さんの差し入れ

    大工さんに家の修理に入ってもらった時は、普通おやつの時間にお茶やお菓子を出しますよね。共働きでまったくそれができない場合、事情を話してまとめてお金を包んでお渡ししたら失礼ですか。もし失礼でないのなら、一日どれくらいの金額分を包んだらよいでしょうか。 今は共働きも多く、私たちのような家主も多いと思うのですが、このような場合、皆さんどうされているのでしょうか。 過去ログでは新築の場合のご回答はあったのですが、うちは新築ではなく10日くらいの修理です。 よろしくお願いします。

  • 眠っているとき、彼女を無意識に抱き寄せる男性は、

    前からの疑問なので、教えて下さい。 眠っているとき、無意識に彼女を抱き寄せる(腕枕する)男性って居ますよね? その時って、傍目から見ると完全に眠っていて無意識に見えるんですが、 実際はどうなんでしょうか? (彼氏は意識はあると言います) いや、無意識の場合、 仲の良い男友達と良く泊まりで遊んだりする子なので、 無意識に男も抱き寄せてるのか…?って不思議になりまして…。 つまらないアンケートですみません。 男に抱き寄せられたことのある男性、 自分が無意識に彼女抱き寄せるって男性にお伺いしたいです☆

  • 社内イントラホームページのCGI

    企業内の社内サイトを作成することになりました。 だれでも、簡単にホームページに情報を載せることができるように、ホームページを閲覧している状態からトピックスのような周知情報を投稿できるようにしたいのです。投稿時にIDとパスを入力し、投稿フォームに入り、コメントとリンクを張ることができるような仕様がいいです。 また掲示板ではないので、レス機能は必要ありません。 このような機能を持つ、ホームページ作成ソフトは販売しているのでしょうか? また、作成ソフトでは無理な場合、これってCGIでできるのでしょうか?また、このような機能のフリーサンプル等がのっているCGIサイトがあれば教えてください。

  • 牛丼家で、紅しょうが以外に自由に取れるとしたら?

    牛丼家では、紅しょうがは結構自由に取れますが、紅しょうが以外に“これも自由に取れたらいいのになぁ”と思うものは何でしょうか? お店にないものでも結構です。 何が自由に取れたら、もっと楽しい牛丼ライフになりますか?

  • プレミアムシートに子ども連れ

    近々飛行機での帰省を考えているのですが、 1歳になる子どもと一緒に飛行機に乗る予定です。 私の家族は皆、プレミアムシート(昔はスーパーシートと言ったと思います)に すわる事を薦めて来ていて、実際姉がこちらに来た時も2歳の子どもと プレミアムシートにすわってきました。 私もそうしたいのですが、やはり他のお客さんの事が気になります。 お金を出してるのに、子どもが近くにいたらやっぱり 子ども嫌いの人は嫌になるのかな?と。 うちの家族は、「みんな誰でも子どもの時はあるんだし、子どもがうるさいなんて言う奴はおかしい」みたいな言い分であまり参考になりません。。。 一度5ヶ月の時に飛行機に乗った時には、全く泣きもせず静かに過ごせたのでそんなに心配はしていないのですが、 やはり体も大きくなったので、少し広い席に座りたいと思っています。 プレミアムシートに子連れで乗る事について、子ども好き、子ども嫌いの方の意見を聞けたらと思っています。

  • ファミレス以外のレストランで夕食時にお茶だけってしたことありますか?

    レストランをやってますが、 たまにそれは常識的にちょっとというお客さんが来店することがあります 皆さんのご意見をお聞かせください  夕食時にコーヒーだけの利用  飲み物を持ち込み(ジュース等)  子供を見ない(子供が騒いだり、歩き回っても何も注意しない)  歌う踊る やわらかに注意するのですが、 わかってもらえないお客さんがまれに来ることがあります ご意見をお聞かせください

  • あ~ 食った食った。

    あ~ 食った食った。 ・・・何を食べたと連想しましたか? 直感でお願いします。

  • ファミレス以外のレストランで夕食時にお茶だけってしたことありますか?

    レストランをやってますが、 たまにそれは常識的にちょっとというお客さんが来店することがあります 皆さんのご意見をお聞かせください  夕食時にコーヒーだけの利用  飲み物を持ち込み(ジュース等)  子供を見ない(子供が騒いだり、歩き回っても何も注意しない)  歌う踊る やわらかに注意するのですが、 わかってもらえないお客さんがまれに来ることがあります ご意見をお聞かせください

  • 小学生、大学生、体罰について

    体罰は高校生や大学生にしても構わないですか? 体罰を受けた学生は抵抗してはいけないのでしょうか。 会社で上司が、部下が言うことを聞かないから叩いてもですか。 相手が幼稚園児や小学生で言っても分からない場合は 叩いたり、殴ったりしても相手は反撃出来ないからOKですよね。 手を押さえたり目で凄んだり だけじゃ今の時代無理ですよね。 上級生とか数人ずつ交代で設置するとかじゃ馬鹿げてますよね。 後、中学生くらいまでだったら体罰大丈夫ですか?

  • 個人の外貨の両替は、非合法ですか?

    先日、海外旅行をしました。 もうその国に行く予定は無いのに、現地の通貨を使い切らずに、持ったままで帰国してしまいました。 日本円にして1~2万なのでたいした額では無いのですが、もしも可能なら、その国へ行く予定のある人をネットで探して、日本円と交換してもらいたいと考えています。 けれど、もしかしてこれっていけないことなのかな?と不安になったので、質問させていただきました。 知識をお持ちの方、教えてください。 よろしくお願いします。