fusem23 の回答履歴

全647件中81~100件表示
  • 家族との関係で、困っています。

    お世話になります。家族との関係がうまくいかないのです。うつ病を患っていたので(正確には今も通院中)、仕事は少しだけやっている状態なのですが(医師の指示による)。  父にあるとき「日本国憲法の三大要素はなんだ?」と聞かれました。私としては「国民主権、平和主義、基本的人権の尊重」と答えたのですが、どうやら父は「大上段で答えてきたなぁ」と陰口を言われました。どうやら、「そういうことを聞きたかった」わけではなく、「国民の三大義務」(勤労、納税、教育)を聞いて、その上で「あいつ(私のこと)は働いていない! だからクズだ!」(そのあと聞こえたので、事実)ということをいいたかったらしいのです。酔っている上、会社で嫌なことがあるし、さらには交通誘導員なので、この寒空でも外にいなければならない、とか不満がいっぱいあるらしいです。  妹も弟も(状況によっては母も)「怠け者なのだから、黙っていうこと聞け」のようなことを匂わせています。そういう弟は仕事に行ってません(ニートです)。若干被害妄想なのかもしれませんが、どうも、辛いです。これが毎日なのですから、本当…死にたくなったこともあるし(度胸がないので実行できなかった)、お金さえあれば家を出ていきたいのですが、そんなお金はなく(少しだけやってる仕事の報酬は、生活費月3万5千円、通信費、医療費で消えます)。ようするに「甘えてる」「サボってる」「遊んでる」ということが不満らしいのですが、どうしたらいいのかわかりません。今すぐフルタイムで働けるならそれが一番なのでしょうが。  あと、両親に関しては、小学生の頃、父は「私が自分の思い通りにならない」というと冬に外に追い出したり、床に叩きつけられたこともあります。母からも口を引き裂かれたことがあります。それと、喘息で夜眠れないのを「苦しいよー」とかずっと言っていたのが「うるさい、眠れない」と言われ、仕方なく、居間に移動するようにしたら「最近居間に移動するから眠れるわー(嬉しそうに)」と言われたことがあります(医師には「喘息です」とはっきり言われていて、ただその医師は外科医で、呼吸器科や内科には、母は「お金かかる!」と言って、通院させてくれなかったです)。メガネかけることになった時もお年玉で全部買わされました(小学生の時)。自分自身が辛いです。どうしたものか、困ってます。精神科の医師に相談しても、「うーん」というだけですし、他の精神科はもっとタチが悪いので(薬出すだけ)。  結局どうしたらいいのでしょうか? 話し合いに応じる親ではありません。「子供のくせに、育ててやったのに」というので。トラウマと言っていいのか、毎日が辛いです。  一番いいのは私がフルタイムで働いて、そのお金で楽をさせてあげればいいのは分かるのですが、それは今無理です。どうか、お助けください。

    • ベストアンサー
    • noname#172934
    • 夫婦・家族
    • 回答数6
  • 夫婦の性生活

    結婚3年目、1歳と少しの子供がいて、夫が、暇さえあればセックスしたがって悩んでいます。 夫は、私が産後に退院したその日から、性生活を求めてくる無神経なところがあり、1年経った今でも暇さえあればセックスをしたがります。 子供は、私が抱っこ・腕枕・添い寝しないと5分と経たずに起きる子です。 月2回~4回くらい、30分程寝てくれた時に、別室でセックスをする流れが毎回なのですが、「疲れているから今日は寝たい」「今日は話をしたい」など、セックス以外を提案すると、不機嫌になるか寝てしまいます。 家事育児と親戚付き合いは全て私がしていて、「いつもありがとう。休める時に休んでね」と言いながら、子が爆睡しているのを発見すると、夜中何度も起こしてきます。 セックスしたらしたで、夫の特殊な性癖を押し付けられ、「たまには普通に…」と提案すると、やはり不機嫌になるか寝てしまいます。 セックス中、必ず生でしようとするし(私が必ず止めるので気持ちが冷めます…)子供が泣くと私は裸か薄着で子供の元へ行きますが、夫は文句を言いながらさっさと寝てしまいます。 夫婦二人きりになったらセックスの話しか出ないし、「できるなら夜中でも構わない!起こして!」と枕元に夫の性癖グッズが置かれていた時は『私は何なんだ…』と涙が出ました。 夫婦で話し合いをするものの、夫は「我慢するのだって辛いんだ!やれる時にやりたいって言って何が悪い!」って意見から変わりません。とにかく、我慢するのは辛いんだ。と。 「他の家庭の奥さんは私と同じ条件で週4回するのに」と言われた事もあります。 セックスができるチャンスは少ないから、できる時に!という気持ちは分かりますが、私だって疲れているし1人の時間はほしいし、セックスする時は時間無い中でもロマンチックなムードが欲しいです。 ワガママなんでしょうか…

  • 人格障害の疑いがある彼との接し方に悩んでいます。

    私の彼は病院に行ったわけではありませんが 多分、解離性同一性障害もしくは多重人格障害の疑いがあります。 彼の中には5つの人格が存在しています。 1人目は彼の元の人格、優しくて友好的な人格 2人目は自分を傷つけることしか考えていない人格 3人目は攻撃的で暴言を平気で言う人格 4人目は自分なんかと悲観的になっている人格 そして冷静的な判断ができて敬語でしゃべる人格 の5人です。 まず、過去のことから書こうと思います。 付き合い始めてしばらくは優しくて楽しかったのですが 私が照れて彼を軽く叩いたことから(彼が言うには尻にひかれるのが怖かったそうです) 彼の私に対しての暴力が始まりました。 手を折ろうとしたり、殴ったり、蹴ったり 邪魔、死ね、あっちにいけなど暴言もありました。 それでも私は彼と一緒に居たくて彼と居ましたが暴力、暴言は ひどくなるばかりでした。 ある日、彼が家に来るようになってしばらくして いきなり彼に襲われました。 怖くて怖くて、私は何も出来ませんでした。 それから必死にお願いして優しくなった彼でしたが 今度は嫉妬をするようになりました。 その後からは、照れからだと思いますが 家では優しいのに学校では相手にされない暴力を振るわれる、性的な強要をされる そんな日々が続きました。 そして現在、攻撃的な性格と話し合って暴力はもう振るわないと言われましたが今も少し怖いです。 そして元の人格が自分を傷つけることしか考えない人格を取り込んでしまっていて どうしようもない状態です。 つい最近ですが 彼は私の目の前でリストカットをしました。 理由は嫉妬心を消すためだそうです。 もう一つは 彼に暴力を振るわれていたとき ネットで出会った優しい人に私は告白されてお試しとはいえお付き合いをしていました。 でも後からその人にも人格障害の疑いがあることがわかりました。 その人はもうすでに元の人格が消えてしまっていて私のことは覚えてないそうです。 今は他の人格たちが元に戻そうと頑張っている段階です。 彼は、私のことを疑い続けていて 男でも出来たんじゃないかと言います。 そして彼は信じて欲しければ フェラで俺をイカせてみろ、そしたら信じてやると言います。 信じてもらえないのも当たり前だと思います。 でも彼は全部私が悪いと言うので 最近どうしたらいいか わからなくなってきました。 彼と話をしようとしても俺と別れたいのか、ならそれでもいい 俺は死ぬだけだと言います。 文章が下手ですいません。 わからないことがあれば答えられる限り答えるので よろしくお願いします。

  • 怒りの感情

    自分は、怒りの感情が非常に沸きにくく、損みたいなのをしたり、中途半端にいきり立って嘲笑いされたり、相手を変に刺激してしまって、逆上させてしまったときがありました。 一回、けっこう能力の高い、霊能者の所にいって「なぜ、キレたり、いきり立ったりしても相手がビビんないのか?」って聞いてきました。 そしたら、「本気で怒ってないからだよ」と言われました。 確かに、よく思い出してみれば、本当に腹が立ってるときにはある意味で馬鹿にされなかったり、「いま○○がキレてるから、からかったりしないほうがいい。」とか、友達と電話してるときに「○○お前、おかしいぞ・・・」等々周囲の反応が少し違いました。 自分に、会った霊能者が言っていたんですが、「それは、君の最大の長所なのかもしれない」と言っていました。 確かに、キレにくいというのは冷静でいられるし、嫌な事も引き寄せづらいし、物事の判断が冷静であったり的確である事が多いとかメリットもあると思うんですが、でも全く怒んないってのもおかしいし、なにか会った時うざい奴にガツンと言わなければいけないとき等に、本気で怒って言わないから相手に伝わんないじゃないか?また、なめられるんじゃないかな? と思ってます。 自分の解釈では、怒りの感情沸きにくいってのもいいっちゃあいいんだけど。でも、そうゆう所少しなんとかならないかな~? って感じです。 どうやってバランスをとっていいのか、あんまりわかんないです。 どうしたらいいでしょう?

  • 本当の自分が分からない

    こんばんは。またここでみなさんの力を借りたいと思います。 思い返せば大学に入って三年、ずっと自分の自宅(一人暮らしのアパート)以外では”本当の自分”を出せていない気がします。問題なのは、私がいくら自分と向き合い、自己分析をしたところで、私は一人が好きで、静かにしていることが好きなのはどうしようもない事実であって、それを自分の中で悪いことだというふうに認識している点にあります。 正直にいえば誰とも話をしなくても、寂しいとかつまらないとか、そういう気持ちになることはありません。 学校でもし私がそんな風な人間だということをあからさまに態度で示せば、あいつはつまらない、クールぶっている、と言われるであろうことを恐れているのです。 ただ大体は一人で行動しながら、そんな気持ちもあって最低限の付き合い(遊んだり、飲みにいったり・・・)はしているのですが、その最低限の付き合いですら疲れる。 なんでみんなあんなハイテンションでいられるのか? なんであんなに楽しそうなのか? 彼らと一緒にいると彼らが別の世界の人間のようで、よほど自分が変わっているのだと実感させられます。 実家に帰れば、従順な息子を演じ、どこにいても”本当の自分”でいることができない。 自分以外の人間になぜか本当の自分を見せることができないのです。 そんな自分が周りから”変なやつ”と言われることが分かっているから。 だってこんなつまらない奴と一緒にいる周りの人が困惑するだろうし。 もし自分の友達がこんなんだったら疲れちゃうと思います。自分も。 無理に笑って、俺何してんだろと思います。 自宅に帰り鍵をかけるとホッとします。たまらなくホッとします。 そこには自分の居場所があるからです。 だらだらと書きましたが・・・。私はこれからどうしたらいいのでしょう。 アドバイス下さい。いずれ社会に出ていかなくてはなりません。 その中で私はどうすればいいのでしょうか? 今日そのことでうだうだと考えていて、思い切ってここでぶちまけることにしました。 お願いします。

  • いじめ→自殺。学校が100%悪いのか?

    最近、いじめで自殺した中2のニュースを聞きます。 その件で、警察が学校に立ち行って捜査に及んだそうです。 今日そのニュースを見てて、保護者への不信感が報じられていました。 問題のある学校に、子供を通わせたくない。 全部が全部、学校に対する非難めいたものでした。 ふと疑問に思ったのですが、何故学校が非難されてるのでしょう? 学校がその男子生徒をいじめて、自殺に促したワケではないですよね? その男子生徒をいじめた集団があり、彼らのいじめ故に、その男子生徒は自殺したワケです。 だとしたら、何故そのいじめた集団が非難されることなく、学校が非難されてるのでしょう? 日本において。将来を台無しにしてしまうからと、青少年の犯罪で加害者の名前が出されることがありません。 罰則も、刑罰を科せられると言うワケではないです。 私見ですが、そういう配慮があるから、罪の意識が持てないと思っています。 いっそのこと、犯罪を犯したら実名で報道する。くらいの思い切りがあっても良いと思います。 やり過ぎでは?と思われるでしょうが、行為・行動に対するキチンとした罰が与えられないのだからこそ、 自身の行為・行動に対する責任意識をキチンと持ててない子供が多いと思っています。 こうこうしたら、人生棒に振る・台無しにする。くらいのことがないから、 罪の意識の薄い子供が、自己を省みることなく大人になってしまう・・・・ 関係のない話になり、申し訳ございません。 学校も学校で、内密に片づけようとせず、 いじめた集団をさしだし、彼らが自殺に追いやったくらい言っても良いと思います。 学校の環境が悪いから、いじめが起こる。 これは言い過ぎではないでしょうか? 些細ないじめ問題に関して、対処に困ることはあるでしょう。 上記のように、罪の意識のない子供たちが悪いことをするも、 それを強く言い伏せたところで、保護者が騒ぐでしょう? やれ、体罰だ。差別だ。 仮に保護者が出なかったとしても、罪の意識のない子供は屁理屈を並べたり、自己弁護の言い訳を並べるでしょう。 また、先生自体も主観的か客観的かで迷うと思われます。 故に、主観で言い伏せること自体が危ない。 学校の環境が悪いから、いじめが起こるのでしょうか? 何か違う気がします。 学校の対処の仕方が悪いから、いじめが無くならない。としても、学校の環境故にいじめが起こるとは、考えられません。 いじめが起こり得る原因は、どこまでいっても、子供自身にあります。 それは実社会でも同じです。 だったら、そういう子供の存在を糾弾し、そういった子供にならないようするのが大事だと思うワケですが、 ニュースを見てると、学校、学校で・・・ そういう子供に育つか育たないか。って、親の育て方にも問題があると思われます。 こう言われると、ムッとされるかもしれませんが、ではキチンとした子供を育てるよう具体的なプランがあり尽力してるのでしょうか? そういうのは分からない。それで仕方がないから、どうしようもない。 としていませんか? そうして、なあなあにして、子供を育ててるのではないでしょうか? そういった人達が育てた子供が、学校に入り、 いざ問題が起こると、学校は何をしてるんだ!!と・・・ 自分達の子育ての不出来の責任を、学校側に押し付けてるようにしか思えません。 学校がしっかりしてないから、キチンとした子供が育たない。なんて、 子育てを。その子がしっかりした人間に育つよう育成する義務を、放棄してるように感じます。 そんな子供たちが親世代になり、更に子供を産んで、親になる。先が随分暗く感じます。 長文失礼します。 今回の件に関して。学校ばかりがとやかく言われていますが、 その他無関係ヅラをしてる責任持つべき子供たちの親。 彼らが数という容認された集団暴力に従順し、上記の問題を不文律として無視棄却してるのは、問題ないのでしょうか? 学校ばかり悪い悪いとされてるのに、疑問を憶えた次第です。 まあ、学校としても、当校のイメージがあると思うから、 それを内々に済まそうという気持ちは分かるのですが、 私からしてみたら、問題児を市井に晒し物にすれば良いだけと思うワケでして。 晒したトコロで、とやかく言われる謂れはあるでしょうか? 何故、内々に済まそうとするのでしょう? お手数ですが、ご意見。ご回答お願いします。

  • 泣かない方法

    私は男性に怒られるとすぐ泣いてしまいます。 自分ではすごく我慢しているのに、涙が出てきてしまいます。 最近は過呼吸になりかけてしまいます。 なぜ、男性に怒られると泣いてしまうのかというと、幼い頃、すごく理不尽なことで父親に怒られ続けたことがトラウマとなり、今でも父親に怒られると自分の意志とは関係なく泣いてしまいます。(父親はお酒を飲み、酔うとすごく理不尽なことでふとした拍子に怒り出します。) それから、男性から怒られると泣いてしまうようになってしまいました。 最近は父親に怒られると40分くらい泣かないと落ち着きません。 過呼吸になりかけて、最後は何を考えているのか自分でもわからなくて、気付けば時間が経っていることが多いです。 ただ単に機嫌が悪いだけでも泣きそうになります。 常に父親の顔色を見て過ごさなくてはいけないのもつらく、母親も気分屋なところもあるので、母親の機嫌も見ながら行動しなくてはなりません。 あと、父親は私が幸せなのが気にくわないのか、私が笑っているとすごく機嫌が悪くなります。 そして今日、学校の男性の先生に起こられ、過呼吸になりそうになってしまいました。 ただ怒られただけなのに泣いてしまった私に苛立ちを感じます。 これから先、社会に出て行くにあたって、上司が男性で、怒られないはずはありません。 そのとき、泣いてしまうと、なんだか女性は泣けば済むと思っていると思われるのもいやです。 だから男性から怒られても泣かないようにするにはどうすればいいですか?

  • 私は偽善者なのでしょうか?

    私は偽善者なのでしょうか? http://okwave.jp/qa/q6124665.html http://okwave.jp/qa/q6081303.html 以前、上記の質問をさせていただいたものです。 私は自分の事は愚か、他人の事を必要以上に重く捕らえる部分があります。 だから、創作物に対して深く感情移入出来るとか、ニュースを見て深刻な気持ちに なったり、実際に鬱な気分になる時もあります。 人々の多くはこの姿勢をみて演技/不自然。自己陶酔。自己愛。等と受け取るようですが、 私は演じる事もできないし、生の感情をぶつける事も自然な事だと思っています。 それでも、他人は怪訝な感覚をもったり、なぜそこまで考えられるのか? 偽善者だとか、創作物に生の感情をぶつけるのがおかしいとか、 私はそういう否定的な人に会うと如何しても、その人の感覚が許せなくなります。 苦しんでる人や悲しんでる人をみて… 行動する云々は別にしても、心に刻んだり、現実として受け入れるとか、 出来ると思うんですけど、それは偽善者の世迷い言なのでしょうか?

  • どうすればいいのか分からない。

    どうすればいいのか分からない。 家庭内の事情で今年進学することも出来ず。 親戚などにプレッシャーかけられたり、罵倒されたりします。 家族も仲が悪く、虐待などもありました。 家に居ても一人で、孤独で寂しいです。 夜に一人で、頭を撫でてもらって、それで甘えている妄想をしながら泣いて寝ます。 こんな僕は、どうしたらいいんでしょうか。

  • 周囲に痛々しくて目も当てられない人間っていますか?

    周囲に痛々しくて目も当てられない人間っていますか? 教えてください。

  • 私は偽善者なのでしょうか?

    私は偽善者なのでしょうか? http://okwave.jp/qa/q6124665.html http://okwave.jp/qa/q6081303.html 以前、上記の質問をさせていただいたものです。 私は自分の事は愚か、他人の事を必要以上に重く捕らえる部分があります。 だから、創作物に対して深く感情移入出来るとか、ニュースを見て深刻な気持ちに なったり、実際に鬱な気分になる時もあります。 人々の多くはこの姿勢をみて演技/不自然。自己陶酔。自己愛。等と受け取るようですが、 私は演じる事もできないし、生の感情をぶつける事も自然な事だと思っています。 それでも、他人は怪訝な感覚をもったり、なぜそこまで考えられるのか? 偽善者だとか、創作物に生の感情をぶつけるのがおかしいとか、 私はそういう否定的な人に会うと如何しても、その人の感覚が許せなくなります。 苦しんでる人や悲しんでる人をみて… 行動する云々は別にしても、心に刻んだり、現実として受け入れるとか、 出来ると思うんですけど、それは偽善者の世迷い言なのでしょうか?

  • 嫁が勝手に夫や彼氏の携帯を盗み見るのは良いのでしょうか?見られた側のプ

    嫁が勝手に夫や彼氏の携帯を盗み見るのは良いのでしょうか?見られた側のプライバシーは?…私は絶対に許せないです。全く男女の関係も無く本当にただの友人なのに《関係があれば…また話は別ですが…男女の関係も無いのに気分が悪いです》私自身プライバシーの侵害だと思います。送った相手は送られた相手個人のみが見てると思っています…配偶者や第三者が勝手に見るのは軽犯罪にはならないのでしょうか?…皆さんはどう思われますか?…皆さんの御意見宜しくお願い致します。

  • 2chにまともな人っていますか?

    2chにまともな人っていますか? 教えてください。

  • 嫁が勝手に夫や彼氏の携帯を盗み見るのは良いのでしょうか?見られた側のプ

    嫁が勝手に夫や彼氏の携帯を盗み見るのは良いのでしょうか?見られた側のプライバシーは?…私は絶対に許せないです。全く男女の関係も無く本当にただの友人なのに《関係があれば…また話は別ですが…男女の関係も無いのに気分が悪いです》私自身プライバシーの侵害だと思います。送った相手は送られた相手個人のみが見てると思っています…配偶者や第三者が勝手に見るのは軽犯罪にはならないのでしょうか?…皆さんはどう思われますか?…皆さんの御意見宜しくお願い致します。

  • どうすればいいのか分からない。

    どうすればいいのか分からない。 家庭内の事情で今年進学することも出来ず。 親戚などにプレッシャーかけられたり、罵倒されたりします。 家族も仲が悪く、虐待などもありました。 家に居ても一人で、孤独で寂しいです。 夜に一人で、頭を撫でてもらって、それで甘えている妄想をしながら泣いて寝ます。 こんな僕は、どうしたらいいんでしょうか。

  • 在職8年目の地方公務員です。

    在職8年目の地方公務員です。 現在29歳で年収320万です。結婚しておりますが子供はいません。 手取りの給料は230万程度です。月々約15~16万(手当含む) これって安すぎますよね? 民間企業の悪い方と比べれば(失礼ですいません・・・)ボーナスが出るだけよいとは思うんですが これなら民間に転職した方がいいと思いませんか? なんか虚しくなってきまして・・・ どなたか献身的なアドバイスよろしくお願いします。

  • 私は偽善者なのでしょうか?

    私は偽善者なのでしょうか? http://okwave.jp/qa/q6124665.html http://okwave.jp/qa/q6081303.html 以前、上記の質問をさせていただいたものです。 私は自分の事は愚か、他人の事を必要以上に重く捕らえる部分があります。 だから、創作物に対して深く感情移入出来るとか、ニュースを見て深刻な気持ちに なったり、実際に鬱な気分になる時もあります。 人々の多くはこの姿勢をみて演技/不自然。自己陶酔。自己愛。等と受け取るようですが、 私は演じる事もできないし、生の感情をぶつける事も自然な事だと思っています。 それでも、他人は怪訝な感覚をもったり、なぜそこまで考えられるのか? 偽善者だとか、創作物に生の感情をぶつけるのがおかしいとか、 私はそういう否定的な人に会うと如何しても、その人の感覚が許せなくなります。 苦しんでる人や悲しんでる人をみて… 行動する云々は別にしても、心に刻んだり、現実として受け入れるとか、 出来ると思うんですけど、それは偽善者の世迷い言なのでしょうか?

  • 幸せであることが普通ですか?

    幸せであることが普通ですか? 教えてください。

  • 1+1=??

    1+1=?? 1+1=2 ということが全く納得できません。 それを証明する公式があるようなんですが、高1のわたしにはとても難しすぎます。 わたしには足し算の答えは全て1であるように思えます。 事実、数字には本質的な意味合いが含まれている気がしてならないのです。 一度考え出すと、授業も理解できなくなります。 分かりやすく、納得できる回答をお待ちしております。 (1)1+1=2 のわけ (2)足し算の答えがすべて1でないわけ (3)数字の意味合い 何故無限に続くのか、ゼロってなんだ とか 分かりにくくてすみません 答えられるものでいいです。ちなみに、高校の先生にそれを尋ねても大学に行ってくださいと言われ、相手にしてくれません><

    • ベストアンサー
    • noname#140823
    • 数学・算数
    • 回答数4
  • コンデンサの問題

    コンデンサの問題 塾講師をしている大学生ですが、以下のコンデンサの問題が解けなくて困っています、助けてください。 「Q(>0)の電荷を帯電させた面積Sの金属板Aを挟むように、Aと同じ形状で電荷をもたない2枚の金属板B、CをAに平行に、Bは下側に距離aだけ離して、Cは上側に距離bだけ離しておき、BとCを導線で結んだ。このときB、Cの電荷Qb、Qcおよび4つの領域における電場E1、E2、E3、E4(上から順に)を求めよ。」 電荷保存および、AB間、AC間の電位が等しいということを用いて解くのはわかるのですが、解き進めていくと、結局Qb=Qc=0となってしまい詰まっています。 図がないため、わかりにくくて申し訳ありませんが、どなたか解き方の方針だけでも教えて頂けると幸いです。よろしくお願いします。