back10 の回答履歴

全12件中1~12件表示
  • 腰痛(>_<)

    よくある悩みかもしれませんが、 最近腰痛がひどくて、整形外科に行っても あまり効果がありません。 病院を変えたほうがいいのでしょうか? それとも、他に腰痛にきく治療って あるのでしょうか? お灸や気功の類のものは効きますか? よろしくお願いいたします。

  • 精神障害者について

    近所にちょっと頭のおかしなおばさんが引っ越してきました。物を壊すとか暴力をふるうとか、身体に危害をおよぼすようなことはしないんですが、とにかく奇怪な行動、言動に近所の人こまってます。 ご主人とか息子さんに文句をいったことがありましたが、逆切れされ、かえって、話がこじれてしまい逆効果になりました。 しかし、先日2chの「メンヘル」のカテゴリーを見ていたら、「身内にメンヘルがいるやつ」というスレにこんなのがありました。 「母親がメンヘルで、わがままで、ぜんぜんいうことを聞いてくれず、ほとほと困り果てており、もうできたら母親捨てたい」という書き込みがありました。 近所の人間もたいへんだけど、実は一番大変なのは身内の人なんですね。精神障害者は神様に選ばれた子という言い方もありますが、私には言葉が悪いけどときどき悪魔の使いでは、と思うことがあります。とにかく、回りの人間をみな不幸にしてしまうんですね。 こうゆう相談をすると、かならず警察とか福祉事務所に相談されたらいかがですか、という答えがかならずかえってくるんですが、 電話してみたこともありますが、「それはできません」、「あれはできません」、みたいな頼りない話ばっかりで、公権力だからといってできることが限られてるらしいんですよ。 結局、宅間みたいに大きな事件をおこして保護されるまで待つわけですよね。 本当に、本当に、こうゆう問題どうしたらいいと思いますか。 解決策なにかありませんか。

  • 普通高校と、定時制単位制の違い

    中学生の息子ですが、朝が弱く体もあまり丈夫でない為不登校になりかけましたが、今はかろうじて行っています。 このような子には、定時制か単位制のような高校が良いのではと思っていましたが、学校や塾の先生のお話を聞くと、定時制などの高校は強い意志がないとやっていけないので、息子のような子こそ普通高校の方がよいとおっしゃいます。 息子は息子で、定時制というといろいろな年代の方がいるという風に思っているらしく「同年代の子達と普通の高校生活が送りたい」と言います。 でも今はギリギリに起きても走って行けば間に合う位の距離ですが、電車通学で勉強の方も今より忙しくなってハードな生活になったら、一度みんなのペースから外れてしまうとまたズルズルと学校へ行けないようになってしまうのかな、などと考えてしまいます。 高校生になればもっと体力もつくし、考えすぎであればいいのですが・・・ 普通高校に行って良かった点、悪い点、また公立と私立でも違うのかどうかなどお教え下さい。 定時制、単位制に実際通ってらっしゃる方ぜひ学校の様子などをお聞かせ下さい(この2つでもそれぞれ違うのかもしれませんが・・) よろしくお願いします。

  • MDコンポ、2つで迷ってます。

    初めてMDコンポを買おうと思ってるのですが、VictorのUX-J55MDと、KENWOODのSL-3MDどちらにしようか迷っています。 音質のほうはどちらも良さそうですし、値段も同じくらいなのでいいのですが・・・。 それぞれの、良い点、悪い点を教えてくれませんか?後、MP3ファイルのSD-R/RWは、再生できるのでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 海外で購入した電化製品を日本で使うとき、、

    海外で購入した家電製品がいくつかあるのですが、日本でコンセントのアダプタをつけて使ってます。 普通に使えるものもあるのですが、充電物がダメだったり、調理器具でなかなか加熱がされないものがあります。 日本でも海外で使っているときと同じ様に使えるようにする方法はあるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 失業手当 - 教育訓練受講は就職活動に入るの?

    失業中で先日初めて職安の講習に行って来ました。 そこで聞きもれがあったので質問します。 私は教育訓練給付金の免除の対象になっていまして、 この期間に資格を取りたいと思います。 私が就職先に希望しているのはその資格がないと無理な所ばかりです。 先日の職安の説明では、4週間の期間に2回以上の就職活動が なければ失業状態だと認定されないとの事でしたが、 教育訓練の対象教科を受講することは一回就職活動を したということでカウントされるのでしょうか? カウントされないのであれば、希望じゃない就職先に アプローチしていかなければならないのでしょうか。 それとも就職する意思がない(期間延長など)とされて しまうのでしょうか。

  • 失業手当 - 教育訓練受講は就職活動に入るの?

    失業中で先日初めて職安の講習に行って来ました。 そこで聞きもれがあったので質問します。 私は教育訓練給付金の免除の対象になっていまして、 この期間に資格を取りたいと思います。 私が就職先に希望しているのはその資格がないと無理な所ばかりです。 先日の職安の説明では、4週間の期間に2回以上の就職活動が なければ失業状態だと認定されないとの事でしたが、 教育訓練の対象教科を受講することは一回就職活動を したということでカウントされるのでしょうか? カウントされないのであれば、希望じゃない就職先に アプローチしていかなければならないのでしょうか。 それとも就職する意思がない(期間延長など)とされて しまうのでしょうか。

  • FDISKについて

      基本MS-DOS領域というのは一つの領域(ドライブ)にしかつくれないのでしょうか。CドライブもDドライブも基本MS-DOS領域にすることはできないのでしょうか?

  • DOSのDEBUGコマンドを教えてください

    マルチブートを行う時、あるドライブのPBRをファイルに書出し、Boot.iniのエントリに追加する必要がありますが、 この時使用するDEBUGコマンドの「ドライブ指定番号」について教えてください。 DEBUGコマンドの説明では、 0:ドライブA、1:ドライブB、2:ドライブC、3:ドライブD、......とする、とあります。 ここに書くべき番号は絶対的な物理的な並びの番号なのでしょうか。 区画が先頭から、基本1、基本2、論理1となっている場合、C、D、Eと割り振って、例えば基本2はDなので「ドライブ指定番号」は「3」でしょうか。 それとも、どの領域をアクティブにするかによってドライブレターは変化しますが、例えば基本2をアクティブ設定すると、ドライブレターは先頭から、E、C、Dとなりますので、基本2はCなのでこの指定番号は「2」でしょうか。 また、基本1がNTFS(アクティブ)、基本2がFAT32、論理1がFAT32のとき、基本2の指定番号はどうなるのでしょうか。 DOSからは基本1は見えないから.....とこんがらがってしまっています。 アクティブの設定と、NTFS、FAT32の設定とのからみで教えてください。

  • DOSのDEBUGコマンドを教えてください

    マルチブートを行う時、あるドライブのPBRをファイルに書出し、Boot.iniのエントリに追加する必要がありますが、 この時使用するDEBUGコマンドの「ドライブ指定番号」について教えてください。 DEBUGコマンドの説明では、 0:ドライブA、1:ドライブB、2:ドライブC、3:ドライブD、......とする、とあります。 ここに書くべき番号は絶対的な物理的な並びの番号なのでしょうか。 区画が先頭から、基本1、基本2、論理1となっている場合、C、D、Eと割り振って、例えば基本2はDなので「ドライブ指定番号」は「3」でしょうか。 それとも、どの領域をアクティブにするかによってドライブレターは変化しますが、例えば基本2をアクティブ設定すると、ドライブレターは先頭から、E、C、Dとなりますので、基本2はCなのでこの指定番号は「2」でしょうか。 また、基本1がNTFS(アクティブ)、基本2がFAT32、論理1がFAT32のとき、基本2の指定番号はどうなるのでしょうか。 DOSからは基本1は見えないから.....とこんがらがってしまっています。 アクティブの設定と、NTFS、FAT32の設定とのからみで教えてください。

  • DOSのDEBUGコマンドを教えてください

    マルチブートを行う時、あるドライブのPBRをファイルに書出し、Boot.iniのエントリに追加する必要がありますが、 この時使用するDEBUGコマンドの「ドライブ指定番号」について教えてください。 DEBUGコマンドの説明では、 0:ドライブA、1:ドライブB、2:ドライブC、3:ドライブD、......とする、とあります。 ここに書くべき番号は絶対的な物理的な並びの番号なのでしょうか。 区画が先頭から、基本1、基本2、論理1となっている場合、C、D、Eと割り振って、例えば基本2はDなので「ドライブ指定番号」は「3」でしょうか。 それとも、どの領域をアクティブにするかによってドライブレターは変化しますが、例えば基本2をアクティブ設定すると、ドライブレターは先頭から、E、C、Dとなりますので、基本2はCなのでこの指定番号は「2」でしょうか。 また、基本1がNTFS(アクティブ)、基本2がFAT32、論理1がFAT32のとき、基本2の指定番号はどうなるのでしょうか。 DOSからは基本1は見えないから.....とこんがらがってしまっています。 アクティブの設定と、NTFS、FAT32の設定とのからみで教えてください。

  • ツインドライブにしたときの配線

    既存のCDに加えてCDRを増設しました。サウンドカードのCDINは一つなので二つのドライブのAUDIO OUTは繋げませんどちらか片方しか音は出せないのでしょうか、配線によっては両方のCDから音は出せるのでしょうか、 ちなみに並列配線はしましたが、それでも片方しか音は出ませんでした。 宜しく御願いします。