rgm79quel の回答履歴

全14039件中201~220件表示
  • 3ステージi-vtecについて

    何年か前まで販売していたホンダ、シビックハイブリッドに搭載されていた3ステージi-vtecエンジンはなぜインサイトやCR-Zには搭載されずなくなってしまったのでしょうか。 3ステージi-vtecなら全気筒休止走行もできてよかったと思うのですが、、 今となっては新しいハイブリッドシステムもでてきたのであまり関係はないとおもいますが、 どなたか知っている方おりますか。

  • 事故 自転車

    当方 車 相手 自転車の事故ですが 交差点で 相手の押している自転車スタンドに当たって曲がりました ケガも無く 警察に届けて 警官にもケガは無いですかの受け答えを済ませて おばちゃん自体ピンピンしてたのですが  自転車を修理は嫌です 新しい自転車が欲しい イオンとかで有る中古自転車なのですが もっとグレードアップした4~5万の自転車が欲しいとの事 保険では 修理費か 現時点の自転車値段ぐらいしか 保険は降りないと思いますと話したら 車は自分に当たってはいないけど 自転車が自分に当たってるかもしれない 明日、明後日に痛くなるかわからへん 人身事故にするかもしれん 明日からのタクシー代も出せ もしかしたら、当たり屋なのかな  70過ぎのおばちゃんなのですが どうゆう対応をしたら良いでしょうか  

  • V36スカイラインから乗り換えるミニバン候補

    ご質問お願いします 現在V36スカイライン後期の370GT(3700cc) に乗っています。多少乗り味が固い点以外は 文句の付けようが無く、完璧な車です。 足が固いと言っても高速道路での高速域では 丁度で、安定性は異常なまでで 常に安定を絵に描いたような走りをします。全く疲れません。 速さ、安定性、安全性、スタイル何もかも完璧です。 ただ、5人乗りなので 実質は後部座席の中央は狭いですので やはりセダンということで4人乗りですね。 親との同乗もあり、子供も丁度中学生くらいになってきますので 室内空間について、困ってきました。 そのため子供が高校を卒業するまでの7年~10年の間だけ セダンからミニバンに変える必要があるだろうと判断しました。 V36スカイラインで満足している私が乗り換えるミニバンで、 満足できる車種は何がありますか? おすすめできるもの、グレードなど教えていただけませんか 先日エルグランドの2500ccに乗っている妹夫婦のものを 運転させてもらいました。 ミニバンが長年大嫌いだったので これまで乗ってきたのはクーペ、セダン、ステーションワゴン(Eクラスワゴン) で、初のミニバンでした。 エルグランドの乗り心地には正直、驚きました。 低速度ですが60キロまでの試乗では 素晴らしいですね。乗り味はエルグランドで満足できそうです 但し高速走行などは一切していないので安定性は不明。 あとこの2500のエルグランドを乗った時 アクセルを踏んでもスカイライン370GTのように 全く加速しなく、スタート時は、スカイラインならば 少し踏んだだけで一瞬で加速するべき踏み深さでも加速せず 床にペッタリくっつくほどアクセルを踏まないと エルグランド2500は前に行かないという現象を体感しました なのでエルグランドの2500は明らかに私にはストレスです。 (参考まで) 私個人が外装でスカイラインから乗り換えるので納得できそうなのは エルグランドです。 エルグランドの3500に乗っている方の感想等も是非お願いします

  • 損保会社の対応について

    追突事故に遭いました。治療費、慰謝料のため当方代理店に聞いた所、「相手の過失100%のため、相手側に言ってくれ」と言われました。「当方の人身傷害保険でも支払い可能、相手側との見積もりを比べ有利な方を選ぶと言っても全く知らない感じでした。このため直接A海上の担当に上記の事を言ってもなかなか対応せず(3回電話してようやく明細を送ってきました)この明細も相手側はきちんと記載されていましたが、A海上は総額表示で分かりませんでした(額は相手側が多かったので相手からもらいました)こんな程度なんでしょうか、代理店も損保担当者も。本当に損保代理店は人身傷害の事は知識が無いのでしょうか(めんどくさいだけと思いますが)

  • 自動車保険に詳しい方、お願いします

    任意保険ですが、契約者:娘(同居) 主たる運転者:娘 運転の範囲:家族限定(21歳以上)(5月まで有効)です。 このたび娘が結婚する事になり、2月より戸籍が変わります(ただし私と同居)このため、この保険を2月より、契約者:私 主たる運転者:私 運転の範囲:家族限定(21歳以上)に変更しました。この場合、娘が2月からも運転できるようにするには、「家族限定」を外し「誰でも可能」に変更で保険可能ですか、それとも同居ですが他人では無理でしょうか。 もし別居になった場合は完全に無理でしょうか。

  • 車のフロントグラデーションフィルム について、

    車上部にグラデーションフィルムをつけようと思っていますが、ミラーや、カーナビアンテナなどあるため、どうつけたらいいか悩んでいます。 ちなみにアルファード10系後期で、ガラス貼り付けミラーです。車検、警察うんぬんかんぬんの投稿はしなくてもわかってます!切り抜き方などわかる方教えてください。

  • 車のオーディオの相談…。。。

    カーオーディオの相談‼ 私はトヨタJBLサウンドシステムの車両乗ってます 純正オーディオです そこに社外のDVDプレーヤーを車載し音楽聴いています。 CDで音楽を聞くと音質は良いです、しかしDVDプレーヤーで音楽聞くとラジオ並に悪いです そこで相談なんですが 質問1 DVDプレーヤーを違う機種製の物にしてもDVDプレーヤーは対して音質に大差ないと聞いたことがあります では私の場合、なぜCDとDVDに音質の差が大差あるのでしょうか? どうしたらCD同等に音楽聞けますか?教えて下さい 質問2 純正オーディオに社外のDVDプレーヤー車載しDVDで音楽聞いたら音質悪くなるのでしょうか? 質問3 皆さんこれは何が原因だと思いますか? 一番お金かからず CD同様にDVD聞ける方法教えて下さい よろしくお願いいたします

  • 右折(バイク)直進(車)人身事故について

    私(19)は5日前に事故を起こしました。 状況は 私原付きバイク(直進速度30km~40km)と車(右折)で 黄色信号(右折マークのない信号)でバイクが道幅の広い二車線の優先道路でした。 私(バイク)は一車線目(左側)を走行しておりノーブレーキで信号を渡り切ろうとしたところ、右折車が当たってきて、バイクのごと転倒しました。車とぶつかった部分のバイクの右側のフロントパネルは割れています。(画像あり) バイクは全損扱いです。車にも前方にバイクと当たった傷があります。 また事故現場の信号は南北方向で両者同じ色を見ています。 私バイクの転倒場所は信号を渡りきった横断道路付近です。 事故後、相手側は前方者に続いて右折したと主張しており、前方不注意であったと思います。 事故後、すぐに救急車で運ばれ、検査をしてもらったところ、骨に異常はなく、打撲と判断されました。しかし、顔の傷や指の神経損傷や足の血腫などまだ、通常通りには生活できていないことや、バイトを休ませて頂いたこと、通学の交通費、治療費、などを含めた保険料を頂ければ、物損事故で処理しようとしていました。 しかしながら、 相手側(車)が、事故前に私が勝手に転倒して、車には転けたバイクとしか当たっていないため、過失割合は私側にあると主張されるのです。 ですので、治療費や、破けた服代、修理費用も出さないと主張されています。 それなのに事故後、私の診察が終わるまでずっと待ち謝りにきたり、私への態度と保険屋への態度が全く違います。 ですので、人身事故扱いにしようと思っています。まだ実況見分は終わっていません。 人身事故で過失割合を調べたところ、 バイク30:車70で、 直近右折より(バイク-10) バイク20:車80 徐行なしより(バイク-10) バイク10:車90 にすることは可能でしょうか? またこの私の過失には 罰金以外にどのような刑事的責任があるのでしょうか? 治療費、交通費、修理費、バイト、破損した物品のお金は出るのか? 実況見分が終わる前に知っておきたいです。 沢山周りに迷惑をかけている上、まだ未成年なので最終親にも迷惑をかけてしまいます。なるべく、自分で解決したいなっと思っておりますので どうかみなさんの意見を聞かせて頂きたいです。 読んでいただきありがとうございます。 ご回答、よろしくお願いいたします。 画像はバイクと車の衝突部分フロントパネルです。

    • 締切済み
    • noname#203963
    • 損害保険
    • 回答数5
  • RX-8 RSのスタッドレスについて。

    RX-8 Type RSにお乗りの方、教えてください。 17インチのスタッドレスを履こうと思っていますが、ブレーキローター等が大きく17インチは無理と書かれているものが多数あります。 実際にスタッドレスを履かれている方は何インチのどこのメーカーのホイールを履かれているのでしょうか?

  • 車載DVDプレーヤーに関して

    車載DVD購入考えています。 しかしたくさん種類あり迷っています… そこで相談があります! 相談1 車載DVDプレーヤーで 洋楽など聴くのに重低音がはっきりし音質がよいメーカーはどこでしょうか? アルパイン・パイオニアでしょうか? 相談2 価格ドットコムでも 車載DVDプレーヤー探してもあまり見当たりませんが ランキングなどありますか? 相談3 カーオーディオ店で社外DVDプレーヤー取り付け依頼したら工賃いくらぐらいでしょうか?

  • 納車日いつがいいですか?

    納車日が12月25日26日と ディラーから今日電話がありました。 ダイハツが27日から2日までは年末に入るため 今年の納車日はどちらかと言われました。 明日答える予定ですが ここで少し悩んでいます。 希望は25日ですが、 納車日、車が届けてもらった時に 外装やオプションなどのチェックをする予定です。 ただその日が雨の場合、 仮に次の日に塗装の傷や初期不良などあった時 年末休業に入るため1月3日からになってしまうと こちらの問題として対処されそうで怖いです。 ここで皆さんに意見とアドバイスを聞きたいのですが 納車日の希望は25日か26日ですが 後の問題を考えると納車日は年明け1月3日に した方がいいと思いますか? その場合、年末はお店に置いておく状態になります。 どんな形で保管されてるのか分からないので不安もありますが 仮に何かその時問題が出ても納車前なので こちらの問題ではありません。 皆さんならクリスマス25日また26日今年中か 来年開け上記を考えるとどちらがいいと思いますか? また少し考えすぎでしょうか?(汗)

  • 高速道を楽に運転できる車は?

    現在、トヨタのマークXに乗っていて買い換えを考えています。 車の使用の主な目的は高速道路で200キロ離れた施設にお世話になっている母親の介護です。 月2回介護に行っています。 ですから、高速を走っても疲れの少ない安定した車を探しています。 最近、スバルのディーゼル車2.2リットルとか、スバルの2.0GT Eyesightとかのトルク・出力を観ていますが、結構、値が高く、高速道を安定して楽に走れる車だろうかとも思っています。 トルク・出力・・・最近調べて、意味は深くわかっていませんが・・・だけで比較は無理でしょうか? 特にEyesightなんか、若い人がぶっ飛ばす感じのスポーツカーのような気もします。 ご教示ください。 予算的には350万円くらいで済めばと思っています。

  • 交通事故での加害者請求をするとき

    今年の1月に交通事故を起こし、現在、示談交渉中です。 物損に関しては示談が成立したのですが、人身では示談が終わっておりません。 そこで、加害者請求をする際に、相手方の源泉徴収票を提出してほしいと お願いしているのですが、提出できないといわれております。 どうしたらいいでしょうか?

  • ソケットの12角と6角では

    どちらが固いボルトを緩める一発目に向いていますか?

    • 締切済み
    • noname#203249
    • 国産車
    • 回答数7
  • 車の売却書類

    車の売却書類を教えて下さい。 名前 山田太郎 本籍地 岡山県A市 車検証住所 岡山県B市 車検証住所からC市に引越 新住所に住民票異動 結婚 姓名、本籍地そのまま 山田太郎 筆頭者になる。 C市の番地違いに引越 新住所に住民票異動 この状況下で、住所の繋がりを 証明したいのですが、 何を揃えたらよろしいですか?

  • キャンピングトレーラーのテレビアンテナ

    キャンピングトレーラー購入あたりテレビを見たいのですがアンテナについて質問です 見た目や格好を気にしないならばアンテナって家庭用の矢印みたいなアンテナが一番は入りがいいのでしょうか。それともやはり車載用のものがいいのでしょうか あまりお金を掛けないでいきたいのと見た目より入りを最優先したいです僻地に行くことが多いので。 あと移動中は見ませんと待っての視聴のみ考えてます 上記以外のも入り最優先で低コスト条件で何かいい方法ありましたら教えてください

  • カーオーディオの相談…。。。

    トヨタ純正JBLサウンド車所有しています。 しかし社外DVDプレーヤー設置しDVDで音楽聴きますがCDで聴くより音が悪くなります。 ラジオで聞いてるみたいです。 現在方法として 1 社外DVDナビ取り付け 2 DVDプレーヤーが原因なら DVDプレーヤー買い替え 3 DVDプレーヤーと線繋いでるのが原因なら 線を購入 これらで考えていますが 皆さんどう思いますか? 出来れば社外ナビ購入する以外でやれたらと考えています。せっかくDVDプレーヤーあるので この場合何が原因だと思いますか? カーオーディオ店にJBLサウンドが故障してないか 点検してもらっただけなので DVDプレーヤーなどの配線はみてもらってません ステレオ配線です 何が原因だと思いますか? DVDプレーヤーはcamosで す。 トヨタJBLでCDで音楽聴けば音質はよいです。 しかし社外DVDプレーヤーで音楽聴くとラジオ程度です。 原因又は解決方法教えて下さい よろしくお願いいたします

  • マグネットドレンボルト

    エンジンのオイルパンのドレンボルトで、マグネットタイプのものが 売られていますが、磁力が弱い気がします。 別件(車は関係なく室内で使う用)で磁石を探していたとき、 磁力がかなり強い磁石を見つけたのですが、 マグネットタイプのドレンボルトに磁力が強い磁石を付けて 使用した場合、鉄粉収集力を挙げることはできると思うのですが、 何か弊害はありますでしょうか? (例えば、磁力を上げ過ぎるとオイルパンが磁石化し、 オイルパンに鉄粉が付き、オイルフィルターにてゴミが 回収されないため、磁力を抑えているなど。)

  • 履き替えれますか?

    現在 W221に乗っています。 255/45R18から255/55R18に変更は、可能でしょうか? 履き替えた方、使用感はどのようなものですか?

  • 雪道走行

    雪道走行の質問です。 トヨタアクアとスズキソリオのFFとでは どちらが雪道走行に適しているでしょうか? 両車とも横滑り防止装置はついていますが、 どちらが雪道を走行するのが楽なのかを知りたいです。宜しくお願い致します。