nav3242000 の回答履歴

全13件中1~13件表示
  • ボカロ

    鏡音レンの曲で 『おーしえてよ』 と言う歌詞が入った曲を探してます。 知ってる方は曲名をお願いします!

  • 親に迷惑をかけるなといいますが例外もありますか?

    よく親に迷惑をかけるな、親を泣かせるなというフレーズを耳にします。 私は母に虐待され健全に愛されなかったので(父は私の年も忘れるほど無関心です)親に迷惑をかけなければ生きてていいんだと思い迷惑をかけないように頑張ってきました。頑張っても母は特に褒めてくれたりしなかったのでもっと頑張らねばという一心でした。 先天性の持病の治療は酷でしたが弱音を吐きませんでしたし、高校では毎日一時間自転車で通学し、大学では3年間毎日片道3時間を通学し(地元に大学がなかった)奨学金を借りバイトをし学費を払い、お金を貯めて仕送りなしの一人暮らし、世間体を気にする親のために編入資金をため更に偏差値の高い大学に編入するなどなど何をするにも全部自分でやってきました。全部親に迷惑をかけないためです。 ここ最近馬鹿らしくなってきました。同性同年の従姉妹の家は裕福で優しい両親、広いアパートに住みお金の事は気にせず好きな事に打ち込んでいます。対して私は、精神病をいくつも抱えかなり歪んだ育ち方をしてしまったようで自傷してしまうしボロアパートに住んでかつかつな生活。 なんだか嫌になってバイトも作ったサークルも辞めてしまいました。4年ですが外に出たくなくこもりっきり、何も考えたくなくする気がおきません。かれこれ1年ほど前からこんな症状が出始めたのですが本当に何もかもどうでもよくなってしまいました。勿論就職先も決まっていませんし働く気も起きません。でも働かないと生きていけないので近所の適当な所に就職するかバイトはしようとは思っています。親は少しでもいい所に就職してほしいみたいですが 親の事も考えたくないし親戚のことも考えたくなくて、誰も知らない所に蒸発してしまいたいと考えてばかりいます。 内定がないと言うと友達や知人には親が泣くよーせっかく大学まで行かせてもらって、など言われます。親に迷惑をかけているのは分かります母は世間体しか考えないしこの前もメールで罵倒されました。 私は精神的に甘いんでしょうか。甘いと言われても限界なのでこれ以上頑張る気も起きないのでどうすればいいんでしょう。 それでもやっぱり親に迷惑をかけないようにをベースに行動していかなくてはいけないのが世間なんでしょうか?

  • 中身のない作品なんてない?

    最近、漫画、アニメ、ゲームなどの様々な創作に対して、「中身がない」という批評を良く目にする事があります。 しかし、それに対して「中身があって面白い」などという評価は見た事がありません。 「中身がない」とは具体的にどういう意味なのでしょうか? 中には「定型化されたキャラクターばかり登場させて、読者(視聴者)のウケを狙う事しかしていない作品が中身のない作品だ」と主張される方もいるでしょう。 しかし、創作におけるどのようなキャラクターも内面的、外面的特徴からどういうタイプか分類が可能な筈ですし、ある程度のストーリーがなければウケを狙う事も出来ないはずです。 結局のところ、「中身がない」というのは批評している人が作品の本質を見透かしているような印象を与える便利な言葉で、 「中身がない」という批判こそ「中身がない」のではないでしょうか? 皆さんの意見をお聞かせください。

  • 女性の方に質問です。しつこいと思う相手でも、返信しやすく、好感が持てるメールの内容は?

    今、気になっている女性(何回かお話したことがある女性で、 私から女性には気があることを伝えています)と メールのやりとりを週2~3日の割合でやっていました。 (メールした日は1日に1~2往復位です。) (知り合って2ヶ月くらいですが) ここ1ヶ月で、食事に2回ほど誘いましたが、 いずれも理由をつけて断られています。 (1回目は日時場所などは約束していたのですが、 急な仕事でキャンセルされて、 2回目は指定した日の都合がつかずキャンセルされてます。 ちなみに1回目は最初こちらが指定した日は都合が悪い為、 別の日を提案されたのですが、 2回目はそれがありませんでした。) 2回目を断られた時点で友人から、『ちょっと無理なんじゃない?』と忠告されました。 それでも、なんとかしたい思い、断られてから1週間後に 下記のようなメールを女性に送りました。(絵文字は略) 『こんばんは。 今日も冷えるけど、○○ちゃんは体調とか大丈夫? 俺の方は夏服で会社に行ってしまったから 行き帰りはブルブルするくらい寒かったよ。 ちょっと気になったからメールしただけなので、 返信とか気にしなくてもいいよ~。』 それで、そのときの女性からの返信(返信があるとは思いませんでした) はこんな感じです。(絵文字は略) 『大分涼しくなってきましたね。 風邪には気を付けて下さいね(>_<) 体調は凄く良いです。 ただ、来週から病院通いが始まるのでちょっと大変です(^^ゞ なので、メールの返信等が出来なくなるかも知れませんが、ごめんなさいm(__)m それでは、おやすみなさい。』 これを友人の相談したところ、 『(文章から判断すると)迷惑がってるみたいだからやめたら』 と、助言をうけたので、それ以来いっさい連絡をしていません。 (もちろん、相手からは連絡は来てないです) ただ私の中には何とかしたい思いが強いので、 暫く期間を空けて(1ヶ月くらい)、 再び連絡をとってみようかと思います。 ですが、正直なところ、どんなメール内容にしようか、 案が無く、困っています。 皆様からアドバイスを頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。 ちなみに、その相手とは2週間メールしてなく、 もう1ヶ月以上会ってません。 (日常で顔を合わせる機会はなく、会う約束などしなければ2度と会えないかもしれません)

  • 検索履歴を消す方法は?

    YahooやGoogleなどの検索欄に文字を入力すると今までのどういう言葉を検索したか一覧で出ますが、これを出ないようにする方法はありますか? 嫁にアダルトサイトの検索がばれたらやばいんです。 お願いします。

    • 締切済み
    • noname#101349
    • Windows Vista
    • 回答数2
  • 30年以上前の曲かと・・・

    お世話になります この歌詞で 曲名と歌手名が知りたいです かなり古い曲です 時の流れに身をゆだね 流れて行きたい 貴方のことを考えながら 死ぬのも悪くないけど 遠い世界にはもう生きられない 何もかも捨て去ることは出来ない つかみかけた幸せなんて ちっぽけな物 流れて 流れて行きたい ちょっとはスキーボイスな女性が歌っています 実は 芝紀美子さんの”流れて行きたい”という曲とばかり思っていたら 全くの別物でした ご存じの方 よろしくお願いします

  • 歌のタイトルを教えてください

    しばらく前(1年以上??)にラジオで聴いて、カラオケで歌ったことすらあるのに、タイトル、歌手名どころかメロディすら全く思い出せない歌があります。 日本の男性ボーカルの曲で、最初のほうの歌詞に“彼女を連れて帰郷し、国道をドライブしてるとラブホテルの看板がやけに目立って恥ずかしくなった…”というような内容がでてくるのですが…。 わかる方いらっしゃいますか?

  • 朝起きれなくて困ってます。

    質問させて頂きます。 31歳女、既婚、子なしです。 とにかく、朝起きれくて困っています。 平日は仕事に行くので、なんとか起きてますが、 (7時起床で、旦那に起こされてます。) 休みの日は旦那が先に起きてTVを見たりバタバタしているにもかかわらず、 まったく気付かずに寝続けてしまいます。 年を重ねれば、目覚まし時計がなくても自然に朝起きれる…と聞きますが、 私は起こされなければ、10時、11時まで平気で寝てしまいます。 (途中、トイレに行きたくなって起きるということもほとんどありません。) 寝付きはかなりよく、夢を見ないので良い睡眠をしていると思います。 次の日、疲れが取れないなどもありません。 ちなみに、寝る時間は毎日24時前後で、 特に夜更かししているわけではありません。 気持ちの問題かもしれませんが、もし少しでも良い方法があれば 教えて頂きたく投稿しました。 宜しくお願い致します。

  • 虫刺されについて教えて下さい

    首都圏でとても小さい庭なのですが、蚊がすごくたくさんいます。 夕方、長袖・足を全部覆うスパッツでししとうの消毒をした時、蚊には 刺されていないはずなのに、足がとてもかゆくなり スパッツを脱いだら 蚊に刺されたような跡が20ケ所もありました。 蚊以外に ダニのようなものに刺されて 同じような症状になる事はありますか? よくごく短時間にたくさん蚊に刺されたようなかゆみと跡ができて とても不可解です。 ご存知の方 教えて下さい。スパッツをわざわざ履いて 水やりをしても刺されるので、毎日こんなに刺されて大丈夫かなと心配になります。

  • 女性の振り方「今は彼氏いらない」の真意

    知り合って1ヶ月で デートを3回した年下の女の子に 先日メールで告白しました。 直接会って告白したかったのですが  次回 いつ会えるかわからないほど 仕事で お互い忙しく 会う時間の都合がつかず やむをえず メールでキモチを打ち明けました 返事は 夜中に 相手の子から 電話をかけてくれて 「キモチは嬉しいしありがたいけど 今は仕事とか自分のことで精いっぱいな毎日で彼氏とかは いらないんです。真剣に考え思ってくれたからメールでこのことを返信するのは 失礼だし きちんと電話で伝えようと思って電話しました」 と言われました 僕は 返答で  「今は 俺のキモチがわかってもらえなくてもかまわない。 時間がかかっても 今までとおり また遊んだりしていくなかで いつか好きになれたら そのとき付きあってくれればいいからさ」 と相手に 今までとおり 遊んだりして 好きになれるかは 長い目で見る という チャンスを貰いました この会話中に 相手の子が  「私なんか ~さんには もったいないですよ。。」 「私なんか追い続けてたら 後で 時間とかもったいなかったとか後悔するかもですよ」   とか言われたのは  「あなたには興味ないし 付き合うことはありえないから告白とかダルイし しつこく追いかけないで(恋人になるのは諦めてください)」 と 遠まわしに言われているのでしょうか?? 相手の子は 就職をしてまだ2ヶ月くらいで  休みは 週一、休みも 毎週 不定期で 仕事から夜1時くらいの帰宅で毎日疲れて即寝 のような多忙な生活をしています その子が元彼と別れた原因は 相手は まだ学生で 自分は就職し 忙しくて時間がつくれないのに 元カレから 会いたいとか 連絡返せとか しつこくせがまれ  面倒くさくなり 3ヶ月くらい前に  別れたと言っていました デートしてる際  その女の子の 好きな男性のタイプは 聞いたとこによると 束縛しない人(気分屋でマイペースなため) 友達みたいな人(会いたい時だけ会えて 連絡したくないときはしなくてもいいくらいの ルールが無く 気まずくならない楽な関係) 自分に合う人(自分に都合がいい人) 見た目は好みが無いから あくまでも性格重視 だそうです。 上記内容の好みから 相手の子から嫌われないように なるべくしつこく連絡せず なるべくしつこくデートに誘わず メールや連絡の返信の催促はしない 「会いたい」とか 相手に重荷になるような発言はしない を心がけてきました デートの経緯ですが デート 2回目で 観光で観光地で遊んだ際シティホテル(ラブホじゃない)に 二人で一泊しました。 その際 Hやキスはしていません 好きでもない 付き合いたくない タダの男友達くらいの感覚なら  なぜ一緒に宿泊までしてくたのか謎です 2回目以降 デートの際 手を繋いで歩いてくれました (僕から手を握ったのですが。。。嫌がらず 手を繋いでくれました) デートや デートの帰り際  「次いつ会えるかな。。」 「~さん ホント癒しですよ」 「私と遊んでくれるんですか?」 「旅行連れてってくれるんですか 是非いきたいです」 とか 脈ありなのか意味深な発言もされました お互い 平日休みの仕事のため 休みが同じ日になることは難しく なかなか1日まるまる遊べる日は 少ないのが 辛いとこです。 僕は 今回振られても  諦めずいつか振り向かせたいという前向きな姿勢なのですが これまでの経緯から まったくの脈なし なのか 正直わからないです。 「今は彼氏とかは いらないんです」 の言葉の真意が a 「好みじゃないから付き合いたくない」とは言えずの 単に傷つけないように気を遣った慰めなのか b 忙しすぎてホントに付き合うという キモチの余裕がないのか c 都合のいいオトコ友達(食事とかご馳走してくれるから)のままでいたいから どれだと思いますか?? 「今は彼氏とかは いらないんです」 という断り方をしたことがある女性は 言葉の裏側にある真意(本音)は 何でしたか?教えてください。

  • やっぱ冷たくすると好きな人でも振るのでしょうか?

    中3です 結構モテるんですけど、中々巡り合わせが悪く未だに童貞です。 夏休み中に捨てたいと思ったので 自分のこと好きな女子に告って彼女作りました。 その子は結構可愛くて告白されて喜んでくれたけど 僕は特に好きではないです。 エッチさせてくれそうな大人しい子だったので告りました。 何回かデート重ねて夏休み中にするつもりでしたが 早々に振られてしまいました。 理由は僕が素っ気無い態度丸出しだったらしく 「愛情を感じなかったから」だと。 確かに体目当てだったので素っ気無いのは当然ですけど。 ------------------------------------- 疑問なのは、やっぱり好きな人に告られて付き合っても 冷たくされると嫌いになってしまうのでしょうか? せっかく好きな男子から告られたのに勿体無いと思わなかったのかな。 その子には「勘違いするなよ、好きだよ」と言っても 全く信じてもらえないですね。 なぜでしょうか? 今後の参考にしたいです。 よろしくお願いします。

  • 産めなかった子供さんがいらっしゃる方へ

    こんばんは。 私にはある事情で、お別れをした子供がいます。 おなかに宿った瞬間、女性の体は変わるので、母になる慶びをかみしめたのもほんの僅か。 相手の男性に強いられ、私は負け、泣く泣く手術を受けました。 相手を恨みきれず、子供が残してくれたものもある、と自分を説得させてここまで生きてきました。 子供の命日には、いつもお参りにいきます。 相手の男性を少しでも信じたいので、『パパとママはいつでも大事に思ってるよ、だからパパが苦しいときは助けてあげてね』ってお祈りしてきます。単なる自分への気休めかもしれませんが、心がすこしでもたおやかになるので、お参りに行きます。 彼も、少しは女性の傷みがわかるのかな? もし、同じような経験をされた方がいらっしゃれば、どう、自分の中で整理を付けて生きてらっしゃいますか? 本当に、後悔しても何も戻らないですが、未だ、この結果に納得ができず、気持ちの行き場に困っています。 重いことですし、お話ししたくないことだとは思いながらも、質問をさせていただきました。よろしければ御回答のほど宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#76214
    • 妊娠
    • 回答数7
  • 人生に保険をかけますか?

    皆さんに質問です。 あなたは、将来お笑いの道に進みたいと思っています。 今、高校生・進学校に通っています。 ●あなたは大学に行きますか? ●また、大学に行ったとして仕事が忙しくなってきました。 大学はどうしますか? 仮に結局、お笑いがだめになった時、法学部に通っていたあなたが就職する時にお笑いをやっていた事が仕事や就職の邪魔になる事はあると思いますか? 長くなってしまいましたが、学歴のあるあなたが学歴は関係のない職業の道に進みたいと思った時に ①大学などの学歴をを捨ててその道に集中する。(でも、それしか道がなく失敗した時は大変。自分を追い込む派)か、 その道が駄目になった時の事を考えて学歴を大事にする。保険をかけて生きる人生。(でも、その道が駄目になってもまだ道があるという事で①よりは必死になれないような気がする。) あくまで()の中は①も②も私の意見ですが… 皆さんはどう思われますか? 回答よろしくお願いします。