cancer7 の回答履歴

全207件中121~140件表示
  • リフォーム業者の変更について

    中古のマンションを購入する事になったのですが・・ 現状引渡しの為、リフォームが必要になりました。 自己資金が無いため、リフォーム代もローンで借りることに その時、不動産の方が、リフォーム会社も紹介してくださる との事だったのですが・・ かぎの引渡し後に見積もりとおっしゃっていて、 時間的にきついので・・早目に簡単な見積もりだけでも 無理ですか?と聞くと・・ かぎが渡されてからで間に合います 1ヶ月もかかりませんとの事・・・ 色々調べると・・(築年数が古いため)フルリフォームに なりそうで・・早くても1ヶ月半・・ する箇所・・物がきちんと決まっている場合は・・1ヶ月が ギリギリだと知り、他の所に簡単な見積もりをお願いしています。 リフォーム会社を紹介するというだけでしたので (必ずうちで・・とは言われていないので) リフォーム会社等で聞くと・・・ 借り入れするのは銀行なので大丈夫ですよとのこと・・ 今日、電話があったので・・・ 住み替えるまでに・・今の状態では間に合わないので 他の所にも簡単な見積もりをお願いしているので そちらの方も簡単な見積もりをお願いしますと頼んだのですが・・ だましたり・・多くとったりする事はないので 家でしてもらわないと困る・・ ローンを組むのに大変で・・色々あるもので・・ といわれたのですが・・・ 絶対ですか?と聞くと・・言葉を濁します・・ (他に頼むと時間がかかる等) こういった場合は・・不動産の方で用意された方で お願いするべきなのでしょうか? 高い買い物です・・ずっと住むのですから 後々の事や・・人柄や会社の姿勢等で判断して決めたいと思っていたのですが・・ 一応・・見積もりを出してもらって・・ それにあわせてもらえるようにしますからと言われたのですが・・ 断ると・・後々で大変なのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 精子が急に減少してしまいました。なぜ?

    妊娠希望で、夫婦共に検査しました。結果、夫の精子に問題ありで、運動率が低く、10%台です。不妊専門の医院では、それでも、人工授精で可能性はあるから、と言うことで、先日予約をしました。 そして当日、自宅で採精し、病院に行き、精子の濃縮を待ち、診察室に呼ばれたのでいよいよか、と思ったら、先生から一言「精子がぜんぜんいないんだよ」 今までも、成績が悪かったとはいえ、パソコンの画面で動いている精子が確認できていました。でも、その日に限って動いてるものはゼロ。動かないものばかりです(動かないものの、精子の数自体は、今までで一番多いのですが)。先生も、こんなに急にいなくなるのはおかしい、と頭を抱えていました。 これはもしかして病気かもしれないから、旦那さん絶対検査した方がいいよ、と言う先生の言葉に頭が真っ白になってしました。その時にちゃんと聞けなかったのですが、具体的にどんな病気が考えられますか?先生の経験で一人、癌が原因だった人がいると言われショックです。また、こんなに急に精子がいなくなる原因もあれば教えてください。 補足ですが、夫はここ一ヶ月ストレスフルな生活で、採精前日は持病の偏頭痛で寝不足でした。夫は検査を受けるつもりです。

  • なかなか妊娠出来ません

    1年子供を授からず、婦人科に通い8ヶ月になります。 12月に卵管の通気検査を行い、先生から「少し粘液がつまりぎみだったけど通りましたよ。今回の検査は治療の意味合いの方が強かったかようだね」と言われました。その後子宮鏡検査で子宮内膜ポリープが見付かり3月に手術をして頂きました。 手術後3ヶ月が経ちますが、今朝体温が下がり周期通り生理が来ると思います。 手術のお陰で今は子宮内膜もきれいな状態だと思うのですが、妊娠出来ないのは再び卵管が詰まっているとかなのでしょうか?卵管に関しては通気通水検査をしただけで、卵管造影検査は設備が無いのか、行っていない為本当にちゃんと卵管が通っているのか心配もあります。 ホルモン等は特に異常なく、排卵も毎月きちんとあります。先生からは今はタイミングをと、他に原因が考えられる等は特に言われていません。それなのに授からず落ち込む日々です。似た様な経験をされた方等アドバイスお願いします

    • ベストアンサー
    • 25-isis
    • 妊娠
    • 回答数2
  • 今高温期何日目ですかわかりますか?

    妊娠希望です。宜しくお願いします。 前回排卵出血があることを教えていただきありがとうございました。 体温がなかなか上がっていかなくて、今高温期何日目かよくわかりません、よろしくお願いします。 5月11日 36.46  生理 12日 36.16  生理 13日 36.34  生理 14日 36.24  生理 15日 36.34  生理 16日 36.27  生理 17日 35.97  仲良し 18日 36.10 19日 36.08  仲良し 20日 36.23  3時測定   21日 36.01 22日 36.09 23日 36.06 24日 36.28  仲良し 25日 35.64  4時測定 26日 36.34 27日 36.59  仲良し 8時30分測定 28日 36.00      茶色いおりもの 29日 36.02      茶色いおりもの 30日 36.07  仲良し  茶色いおりもの 31日 35.69  5時30分測定 6月1日 35.67 2日 36.13 3日 36.07 4日 36.00 5日 36.03 6日 36.04 7日 35.98  仲良し 夜更かし 8日 36.32 9日 36.30 10日 36.29 11日 36.53 そろそろ生理予定日です。 胸の張りは全くといっていいほどありません。そろそろ生理が来そうな感じがあります。 わかりにくくてすみませんが宜しくお願いします。

  • 広島に引っ越します。。。

    7月に転勤が決まり、6月中に名古屋から広島へ引越しします。 広島の土地は殆ど知らず・・・どこに住めばよいのか、便利な街、住みやすい街等・・・全く情報がありません。 条件的には・・・。 ・会社は中区で、車通勤で30分~45分以内範囲。(ただ、殆ど会社にはいかないのであまり気になりませんが) ・住宅街で静かな所。(治安が良い所?) ・スーパー等生活に便利な所。 ・駅に近い。(交通の便が良い) 6月中の引越しであまり時間が無いのですが。。。 良い情報お待ちしております。 よろしくお願いいたします。

  • 広島への家族旅行を計画中です

    海の日あたりに広島への旅行を考えています 新幹線で行くことになるので広島市内観光がメインになるかと思います 1歳と4歳の子供がいます 家族で思い出の出来る遊び場とおすすめの宿と飲食店の情報をお願いします

  • 無排卵月経の様です..不妊治療ではなく自然妊娠したい。

    ⊃`ノ 二 千 ヮ...φ(≧∀≦*) 皆さんお願いします。 現在33歳、10月で34歳です。 もともと太めで妊娠した頃と今とは5キロほど太いです。 30歳で子供を出産。何の苦労も無くすぐに妊娠しました。 でも帝王切開の為、3年空けて下さいと言われたので半年前に子作りを開始しました.... が、未だに妊娠には至っていません。 基礎体温を1年前から測っています。 4ヶ月前までは2層に分かれていたものの、3ヶ月前から1層です。 しかも、前回4月17日に生理が来て以降生理が着ません。 昔から生理は不順で周期も34日から56日周期です。 年に数回か1層になる月もありましたが連続はありませんでした。 妊娠はしていません。体温は低いままなので。 病院に行った方がいいのかもしれませんが、自然に任せたいのです。 毎日15品目は頑張って食べて、1ヶ月前からビタミンE、ビタミンC、ビタミンB群、マルチミネラルを摂っています。 大豆食品は毎日食べ、野菜中心で頑張っています.. 最近一人でもいいかなぁと思ったり...でも欲しい... 頭の中で葛藤しています(泣) 主人は25歳でまだ若いので、子供が欲しいと言ってますが私はもう34歳になります... まだ産めますか?いつまで産めるんでしょうか? 基礎体温を測るのを止めてリラックスしたほうがいいのかなぁとか色々考えています。 病院に行かないで無排卵月経を克服して自然妊娠された方いらっしゃいますか? 結婚前に、1年で30キロダイエットしたことがあってリバウンドは5キロだけです。 それが今になって響いているんでしょうか? 何でもいいのでアドバイスを下さい。 もう頭の中は赤ちゃんでいっぱいです(*´-ェ-)

    • ベストアンサー
    • neo0420
    • 妊娠
    • 回答数5
  • まだ妊娠の可能性あり?生理前?のおりもの 

    頻繁にお世話になってます。(長文ですが、すいません) 現在“高温期13日目”(6/10)、フライングして 妊娠検査薬を使ったところ「陰性」でした。(悲) 使った検査薬は、生理予定日から1週間後の物ですが、高温期の日数を数え間違えているか、まだ早かったのでしょうか? 排卵日や着床日がずれていると、日数も読み間違えますよね? (排卵日は病院で診てもらったのですが“多分、5/28ぐらい”ではないかと・・・。) 先月の“高温期”は13日あり、翌日に体温が37.8度から37度に下がってしまい、翌日にはリセットしてしまいました。 今周期は、わりと安定した(私が勝手に思ってるだけですが) “高温期”ですが、(36.7度~37度の幅です) 明日、体温が下がってしまったら、先月と同じでリセットしそうです。が、今回は“胸のむかつきと、胸があたると痛い、軽い吐き気” の症状があります。想像妊娠かもしれませんけど(;;) 先月の生理は5/14にあったので、あともう少し体温上昇が続いてくれればいいんですが・・・ そこで、ちょっと変なのですが、今日は少しオリモノが多めなので、 なんとなく調べたんです。 すると、透明と白っぽい色が混ざった“若干のびるオリモノ”がありました。 排卵時期以外にも、伸びるオリモノってあるんでしょうか? 話題が飛ぶ、読みにくい文章で申し訳ありません。 質問をまとめると (1)高温期13日での妊娠検査で陰性、まだ妊娠の可能性はありますか? (2)(妊娠してない場合)もうすぐ生理予定日ですが、少し伸びるオリモノはでますか? (3)生理前に“伸びるオリモノ”が出るのなら、今回の妊娠も可能性が低いでしょうか? お詳しい方、またはご経験者の方、またはアドバイスなど頂けませんでしょうか?ヨロシクお願い致します!

  • 無排卵月経の様です..不妊治療ではなく自然妊娠したい。

    ⊃`ノ 二 千 ヮ...φ(≧∀≦*) 皆さんお願いします。 現在33歳、10月で34歳です。 もともと太めで妊娠した頃と今とは5キロほど太いです。 30歳で子供を出産。何の苦労も無くすぐに妊娠しました。 でも帝王切開の為、3年空けて下さいと言われたので半年前に子作りを開始しました.... が、未だに妊娠には至っていません。 基礎体温を1年前から測っています。 4ヶ月前までは2層に分かれていたものの、3ヶ月前から1層です。 しかも、前回4月17日に生理が来て以降生理が着ません。 昔から生理は不順で周期も34日から56日周期です。 年に数回か1層になる月もありましたが連続はありませんでした。 妊娠はしていません。体温は低いままなので。 病院に行った方がいいのかもしれませんが、自然に任せたいのです。 毎日15品目は頑張って食べて、1ヶ月前からビタミンE、ビタミンC、ビタミンB群、マルチミネラルを摂っています。 大豆食品は毎日食べ、野菜中心で頑張っています.. 最近一人でもいいかなぁと思ったり...でも欲しい... 頭の中で葛藤しています(泣) 主人は25歳でまだ若いので、子供が欲しいと言ってますが私はもう34歳になります... まだ産めますか?いつまで産めるんでしょうか? 基礎体温を測るのを止めてリラックスしたほうがいいのかなぁとか色々考えています。 病院に行かないで無排卵月経を克服して自然妊娠された方いらっしゃいますか? 結婚前に、1年で30キロダイエットしたことがあってリバウンドは5キロだけです。 それが今になって響いているんでしょうか? 何でもいいのでアドバイスを下さい。 もう頭の中は赤ちゃんでいっぱいです(*´-ェ-)

    • ベストアンサー
    • neo0420
    • 妊娠
    • 回答数5
  • 精子が急に減少してしまいました。なぜ?

    妊娠希望で、夫婦共に検査しました。結果、夫の精子に問題ありで、運動率が低く、10%台です。不妊専門の医院では、それでも、人工授精で可能性はあるから、と言うことで、先日予約をしました。 そして当日、自宅で採精し、病院に行き、精子の濃縮を待ち、診察室に呼ばれたのでいよいよか、と思ったら、先生から一言「精子がぜんぜんいないんだよ」 今までも、成績が悪かったとはいえ、パソコンの画面で動いている精子が確認できていました。でも、その日に限って動いてるものはゼロ。動かないものばかりです(動かないものの、精子の数自体は、今までで一番多いのですが)。先生も、こんなに急にいなくなるのはおかしい、と頭を抱えていました。 これはもしかして病気かもしれないから、旦那さん絶対検査した方がいいよ、と言う先生の言葉に頭が真っ白になってしました。その時にちゃんと聞けなかったのですが、具体的にどんな病気が考えられますか?先生の経験で一人、癌が原因だった人がいると言われショックです。また、こんなに急に精子がいなくなる原因もあれば教えてください。 補足ですが、夫はここ一ヶ月ストレスフルな生活で、採精前日は持病の偏頭痛で寝不足でした。夫は検査を受けるつもりです。

  • 生理が遅れていますが、生理痛があります

    本日、排卵後18日目、高温期17日目です。 いつもは周期30日前後で、高温期15~16日目には生理が来ます。 妊娠を希望しているので排卵日当日に性行為しました。 排卵後7日目ぐらいから生理の前兆らしき弱い生理痛(いつもあります)が あったので、てっきり今回は妊娠してないなっと思っていたのですが、 本日になっても生理は来ず、今朝の体温も高温期のままです。 もし1週間ぐらい遅れたら妊娠検査薬を使うつもりでいますが、まだ2~3日しか遅れていません。 もし妊娠しているとしたら、弱い生理痛なんてあるわけないですよね? 普段の生理痛の5分の1ぐらいの痛みで、すぐおさまりますが3時間に1回ぐらいあります。時々一瞬だけ腰全体が重たくもなります。今にも生理が来そうなお腹の張りというか不快感もあります。 やっぱり遅れているだけでしょうか。 皆様の生理遅れて3日目ぐらいの症状はどんなだったですか? 教えてください。

  • マカや亜鉛のサプリメントについて・・・

    子作りを始めてもう1年以上経過しましたがなかなか恵まれず主人と話をしてリフレッシュ期間として体温をはかったりタイミングなどしないで普通に生活をしようと決まりました。 でも、サプリメントだけは飲もうと思いました。 今は葉酸と大豆イソフラボンを飲んでいます。 他に亜鉛やマカを主人と一緒に服用しようと思っています。 ただ、マカは体質により合わない人もいると聞きました。 もし、どのような症状が現れたら服用をやめた方がいいですか? 教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • mie49
    • 妊娠
    • 回答数2
  • 妊娠の可能性について教えて下さい

    こんにちは。妊娠を希望しております。 妊娠の可能性についてご質問させて下さい。 今回の生理は5月14日から始まり、本日おそらく高温期12日目です。(おそらくというのはグラフがガタガタで境目が微妙なので…;今回の生理から付け始めてまだ不慣れです;)生理周期はばらつきがありますが、最近は35日~40日でくる事が多いです。 今朝下着に茶色いおりものが少し付着しており、生理が来たのかと思いましたが、うっすらとナプキンに茶色がつく程度で、出血は今現在ほとんどありません。この出血は…着床出血である可能性もあるのでしょうか?だとすれば、妊娠?と期待しているのですが……どうなんでしょうか。一番近い性交日は高温期1日目の日です。 それと、もしも妊娠していた場合、この時期で検査薬は反応するのでしょうか?生理予定日はまだですが、気になって仕方ないので使ってみようかな…など考えてしまいますが、もう少し様子を見た方がよろしいでしょうか? 今朝の基礎体温は36.40で、がくっと下がっております(昨日は36.77)。こういう場合は生理が来るようなのであまり期待はしていないのですが…いつもより周期が早いので気になって質問いたしまいた。 お詳しい方、アドバイス頂ければ幸いです。

    • ベストアンサー
    • koh_h29
    • 妊娠
    • 回答数1
  • お腹の激痛。。。

    初めまして。 皆さんの意見をお聞かせください。 3日程前から胃の上部の張り、下腹部の張りと痛みが続いています。 最終月経は5月17日。 28~31日周期(今年に入ってからはキチンと29日周期です。)。 5月30日と6月2日に仲良くしました。 2人目不妊で長い間、悩んできたので毎回生理前は想像妊娠の様な状態なのですが、今回は明らかに今までとは違い 冒頭に書いた張りと痛みが続いています。 立っている事が出来ず、ひどい時は激痛と言える程で、座っていても横になっていても痛いし、気分が悪く辛いです。 早すぎるかなと思いながらも検査薬を使ってみましたが やっぱり反応なしでした。 初期症状で、この様な張りや痛みはありますでしょうか? この様な症状があれば、妊娠はしていないと思った方がいいのでしょうか? 皆様の意見をお聞かせ下さい。 お願いします。

  • 低温期と高温期の見方について。基礎体温計表記してます。観てくれませんか?

    少し長くなりますが、見ていただけないでしょうか? 6月2日、日中から腰が痛くて、3日は、午前中まで、お腹が痛かったんです。 午後には、少しだけピンク色した感じで、少し出血?したんですが、その後は出血もなく止まってました。 次の生理の予定日は、6月11日ですが・・ 生理前の出血って何かあるんですか? 基礎体温を付けましたが・・どこが低温期でどこか高温期なのかよくわかりません。 周期は、28~30日だと思います。 5月11日~15日 生理 15~19日までクロミッド錠を服用しています。朝と晩 各1錠づつ 19日35.86 20日36.31 21日36.03 22日36.16 23日35.97 24日36.08 25日35.75 26日36.11 (排卵日検査陽性)産婦人科にて確認。仲良し 27日36.18 28日36.43 29日36.44 30日36.50 31日36.60 6月1日36.69   2日36.64お腹が痛く、張る感じ   3日36.50(出血?少し)すぐに終わる   4日36.89   5日36.92   6日36.50   7日36.74   8日36.61(少し茶色い出血があり) 6月8日、夜中辺りから、出血みたいなのがありますが、ティッシュにつく程度です。 生理が近いのでしょうか? 今日で、周期は、29日目です。 後、毎日のように、手足がよく冷えるんですが、これも体温に関係する事なんでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#133288
    • 妊娠
    • 回答数2
  • 排卵から14日目

    お世話になります 妊娠希望です 最終生理は5月3日からです 周期はバラバラで36から40くらいです 生理開始から17日、20日、23日に仲良しがありました。 21日に伸びる透明のおりものがあり、21、22と下腹部痛あり。 24日目から高温期になり今日で14日目です。 私の予想では22から24日目あたりに排卵があったのではと思っています。 37日目の今日が生理予定日頃ですが、チェックワンファストで 陰性でした。 症状としては1週間くらい前から胸が痛いのと、33日目から35日目 に少し下腹部痛がありました。 基礎体温があまりきれいに高温が現れない私が今回は高温が安定していて、昼間も37.0度前後です。 今回の場合、妊娠はもう諦めたほうがよさそうでしょうか? いつも同じような質問ですみません。 どうも気になってだめです。

    • ベストアンサー
    • moai33
    • 妊娠
    • 回答数1
  • 排卵日が特定できないこともありますか?

    宜しくお願いします。 妊娠したいです。生理周期が26~33日でバラバラのため 毎月の排卵日が特定し辛いです。 水曜 36.17 排卵検査薬 朝陰性  木曜 36.11 排卵検査薬 朝陰性  金曜 36.46 排卵検査薬 朝陽性  夕方の病院で、医者には排卵はまだだから、日曜あたりに関係を 持ってくださいと言われました。 と言われました。 土曜 36.53 排卵検査薬 夜陰性 日曜 36.57 波乱検査薬 朝陰性 金曜にエコーでみて医者に全然はんのうしてないからと 言われたのですが、体温も徐々に上がっているし排卵して しまったのでは?と思っています。排卵前と排卵後はエコーで みても分かり辛いでしょうか?医者が間違うこともありますか?

  • 基礎体温と妊娠

    いつも参考にさせていただいています。2人目を切望する36歳です。 1月に化学流産を経験しています。 生理周期は28-30日くらいです。 3月、4月はひどい風邪をひいたり、抜歯をしたりで発熱し、基礎体温は綺麗な二層を確認できませんでした。 生理自体は特別早くも遅くもありませんでした。 で、今回のことを教えてほしいのですが・・・・。 5/9に生理が始まり、22日にがくんと体温が落ちました。 その辺りに伸びるおりものをみた気がします。 その後は体温があがりいい調子!!だと思っていたのですが、28日に低温期と思われるくらいの体温に一度落ちました。 その後、体温は復活しているのですが、これって異常ですか? その日は寝不足ではあったのですが、、、どうでしょう? そして今はまだ生理になっていません。 時々下腹部が重くなるような感じや胸の張り、時々胸ヤケみたいなはあるのですが、妊娠を意識しすぎて正直もうよくわかりません。 ちなみに、仲良しは21日と23日です。 そして5日に我慢出来ずに生理予定当日から使える検査薬を使ってみましたが残念なことに陰性でした・・・。 もう妊娠の可能性はないでしょうか?? 早い人は予定日の一週間前くらいから陽性反応があると読んで余計に落ちこんでいます。 時間が解決するしかないと頭では理解出来るのですが、どうにもこうにも気になってしまって。 少しでもモヤモヤを解消したくて質問させていただきました。 長くなりましたが、回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • buz123
    • 妊娠
    • 回答数1
  • 不妊治療デビューします(経験ある方アドバイスを!)

    私は結婚3年目の29歳主婦です。 結婚1年半が過ぎた頃から出産を希望していますが、なかなか授かりません(涙) 若いときから生理痛が酷く、妊娠を希望し始めてすぐに産婦人科へ行きました。その時行った検査は、血液検査や超音波、診察台で膣の中に何かを入れて調べたりするものでした。 後日、血液検査が出たので聞きに行くと、「少し生理不順になりやすい子宮の形ですが、特に大きな問題はないです。」との診断結果で、「次回の生理が始まったら飲んで下さい」と言われて薬を処方されました。 その後は生理周期も安定したので(33~39くらい)病院へはいきませんでした。 その後独学でいろいろ調べ、私の重度の冷えは妊娠の妨げになると思い、できるだけ体を冷やさない生活を心がけました。 ビタミン、ミネラル、マカ、葉酸、のサプリメントも摂っています。 排卵検査薬などにも頼ってみましたが、効果は出ず・・。 半年前に2度目の診察をしましたが、そのときは尿検査と基礎体温のグラフもチェックのみ。排卵はきちんとしているとのことで、「もう少し様子をみて、ダメだったら旦那さんと来てください」とのことでした。 そして来週末、いよいよ不妊外来での予約をとりました。 旦那さんと二人で行くのですが、不安で不安で・・・・。 どなたか経験のある方がいらっしゃいましたら、初診時のアドバイスなど宜しくお願いします(><)

  • 排卵誘発剤を使用して・・・

    生理5日目から排卵誘発剤を飲みました。排卵は薬を飲まなくてもきちんとしているそうです。ただ少しでも妊娠の確立を上げるために、今回初めて薬の力を借りました。今日は生理周期12日目・・・昨日からお腹が張っています。腰の痛みもあります。今日は濃い茶色のおりものがでできました。いつもの排卵日は19日目位です。今回は早く排卵するのかなと思っています。卵が何個育っているか楽しみです!! 排卵誘発剤を使用して妊娠する確率ってどれくらいなのでしょうか?? 排卵誘発剤を使用して妊娠された方いたらいろいろ教えて下さい。私は1度流産の経験をしました。元気に育ってくれていたら今月が予定日でした。もしかしたら今月帰ってきてくれるんじゃないかとドキドキです。