yucco720 の回答履歴

全32件中21~32件表示
  • どちらがいいのでしょうか?

    只今就職活動中です。 今年卒業したばかりで社会人経験が全くありません。 大手のホテルでのアルバイトが決まりました。紹介派遣という形態で契約社員登録があるそうです。 契約社員登録があるものの確実ではないし、私は早く社員になりたいのです。 ホテルのアルバイトはフルタイムで、もしそこで働いてしまえば就職活動をすることは時間的にも無理になります。 しかし、中小企業で安い給料をもらって社員になるのと大手でアルバイトとして経験を積む、将来的にどちらが有用なのかと考えてしまいます。 アルバイトとはいえせっかく大手のホテルの採用が決まりお断りするのはもったいないような気がします。 しかし、アルバイトをしてしまえば社員への道が遠くなる・・・どうしたらいいのか分かりません。 教えてください。よろしくお願いします。

  • 剣道部の彼氏にお守り

    いまレギュラー争いをしている彼氏に何かお守りをあげたいんですけど、どんなものがいいですか?? ミサンガも考えたんですが、ミサンガはマネージャーさんに貰ったみたいなのでチョット悪いかなっておもってます。

    • ベストアンサー
    • yaiu
    • 高校
    • 回答数2
  • 宅配BOXとはどんなものですか?

    宅配BOXはよく聞くのですが実際どのようなもので、どのように利用されているのでしょうか。 たとえば配達の人はどうやってBOXに入れるのですか?暗証番号とかあるのでしょうか? 宅配BOXってどこに置かれているのですか? 人に直接配達する際は印鑑かサインで受け取ったことを確認すると思いますが宅配BOXだとどうなのでしょうか? 宅配BOXについていろいろ教えてください。お願いします。

  • 結婚式のご祝儀について

    近々、娘の旦那のお兄さんの結婚式があり、遠方のため式には主人ともども出席しないことになっています。 ご祝儀はいくら包めばよいのでしょうか?

  • 披露宴のBGMについて

    今披露宴のBGMについて悩んでいます。 入場や退場などの目立つ曲に関してはだいたいイメージがあるのですが、 歓談中にかける曲が浮かばなくて困っています。 なにかいいBGMはないでしょうか? イメージとしては歌が入っていないもので、少しおしゃれな感じなものがいいのですが・・・。 お勧めのアルバムなどがあれば教えてください! よろしくお願いします。

  • 席札子供用メッセージ

    4月に結婚式を行うものです。 現在、ペーパーアイテムを作成中です。 席札の裏側に一言メッセージを書いています。 親戚の子供へのメッセージが思いあたりません。 簡単に一言なのですが、 よいメッセージがあれば、参考に教えて頂きたいです。 ちなみに子供たちの年齢は 1歳~9歳くらいです。

  • 名前の漢字に悩んでいます

    先日、お腹の赤ちゃんが男の子だとわかりました。 名前は「フミヤ」で決定なのですが、漢字に悩んでいます。 「郁也」だとやはり「イクヤ」と読んでしまいますでしょうか? 間違わずに読んでもらえるような漢字がいいので、「文哉」や「史弥」も考えているのですが、考えすぎてわからなくなってしまいました。 どんなことでもいいのでアドバイスをいただければ助かります・・!

  • 引出物

    はじめまして。 今年5月に結婚を控えており、引出物を検討しています。 その中で、独身男性に何を選んでいいのか悩んでいます。 ちなみに、 両親や親類にはMIKIMOTOの置時計 上司には同じくMIKIMOTOの置時計(ランクは上です) 独身女性にはル・クルーゼの大皿 を候補にしています。 男性は、カタログギフトだと選ぶのが面倒だったり申し込み忘れたりということもあるそうですし、また食器はあまり使わないそうで。 それで、実用的でおそらく持ってはいないのでは?と思いついたのが、今わが家でも使っているポット型浄水器(ブリタ)です。http://www.brita.net/jp/jugs.html?&L=15 男性の方、こういったものをもらった場合、どうなのでしょうか。また、他にコレがいい!と思えるものはあれば教えて欲しいのです。 ぜひご意見をいただきたく、よろしくお願いします。

  • 挨拶や内容について

    来週から、一般事務や調剤事務の仕事をすることになりました。 まったく初めての経験なので、すごく不安です。 業務は 処方箋の調剤・お届け・服薬指導 介護用品の販売・レンタル 衛生材料の販売、医療機器の販売 薬・介護の相談 です。 こういうところでは、処方箋の方がいらっしゃったり、 いろんな電話があったりすると思うのですが。 挨拶は「こんにちわ」とかですよね? 「ありがとうございました」じゃなくて「お大事に」 ですよね?? あと、こういう会社での電話応対というのは、 どこからかかってくることが多いのでしょうか? 電話が苦手なもので。。。。 こんな聞いてばかりでは、ダメだ!!と思うのですが、 少しでも意見が聞けたらと思いまして。 よろしくお願いいたします。

  • 結婚願望がない彼

    女性の方は勿論、男性の方のご意見もお聞かせ下さい。 私は今大学院生の同い年の彼とお付き合いをしています。 共に25歳・付き合って今月で1年目です。 最初はとても楽しかったのですが、最近になって彼への気持ちが不安定になってきました。 その主な理由は、彼に結婚願望がない事です。 私は小さい頃から結婚願望が強く、彼にもそれは話してあります。 けれど彼は結婚願望が全くと言っていい程なく、 とりわけ今は勉強・研究に燃えているし忙しいので考えられないと言っていました。 この前今後の事で話し合ったのですが、 「俺は大学院を卒業しても、結婚っていう選択をするか分からない。 今研究してる分野を極めて、海外にも行って、自分の限界を試してみたい。 お前とできないっていう意味ではなくて、 結婚して家族を養う決心ができるか正直わからない」と言っていました。 以前は、「海外に行く時は、お前も来ることになるだろうな」と言っていたり、 「子供嫌いだけど、お前と子供ができたら絶対かわいがるわ」と言ってくれていたんですが、 その言葉も最近は出なくなりました・・・。 正直、今彼といると不安で、怖くなります。 彼と一緒にいて気持ちが冷めているなどは感じませんが、 この先彼が大学院を卒業するまでお付き合いを続けて、 最終的に「結婚できない」という選択をされたらと考えると 不安でたまらなくなります。 そして、そう考えれば自然と彼にも冷たい態度を取ってしまって、 会った後自己嫌悪に陥ってしまいます。 本当は、頑張っている彼を支えてあげたいのですが、 怖くて一歩が踏み出せないのです。 彼と会えるのは多くて月3日。普通のデートらしい事は全くできません。 わがままかもしれませんが、色々な願望を抑えて彼と付き合っているので、 将来の事はきちんと考えてもらいたいのです。 けれど、彼から貰う返事は「今は分からない。」 当たり前の事だと思いますが、正直辛いです。 私は彼とお別れするべきでしょうか? それとも、私が頑張って、魅力的な女性になれば 彼の考えが変わる事はありえるのでしょうか? 何かご意見を頂ければ嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • 新婚旅行の行き先に迷ってます

    4月の中旬に新婚旅行で海外に行こうと思っているのですが、行き先が決まらず悩んでいます。 予算は一人20万円以内で1週間くらいを予定しています。 2人とも好奇心旺盛な性格なのでとにかく色々見たり食べたり遊んだりアクティブに行動したいです。 ちなみにショッピングには興味はありません。 ハワイが候補にあがってるのですが、無難な感じがするんで、 他にオススメの国などあったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 結婚する友達にプレゼントをあげたいのですが・・

    こんばんは。以前一緒に働いていた友人カップルが結婚することになりました。2次会に招待されています。 新郎新婦ともに、一緒に働いていたため、何か二人のためにプレゼントしたいと考えていますが、2次会にプレゼントを持っていくと邪魔になりそうなので郵送したいと思い、 「プレゼントしたいので住所を教えてほしい」 というメールをしました。 しかし友達からは 「来てくれるだけでありがたいので、プレゼントはいらないよ」 との 返事がきました。 ただ遠慮しているからそう言ってるのか、それとも本当にいらないのか、悩んでいます。 もう一度メールして、いや、やっぱり送りたいから住所教えて!と言うか、それとも、言葉どおり、送らずに2次会だけ出席するかどうするか迷っています。私としては一生に一度のことなので、プレゼントしたいのですが・・ どうしたらいいでしょうか。 どうか、アドバイスをお願いします!!