mydoughboy の回答履歴

全611件中261~280件表示
  • 英文メールでの謝罪文の書き方を教えてください

    この度の私の暴言についてさらにご迷惑をお掛けしてしまったことを今改めて大変深く反省しています ~氏への暴言は私の完全なる失態で二度とこのようなことをいたしません事をここに宣言いたします。 今後このようなことをしませんのでお許しくださいますようお願いします またこれからは皆様への感謝の気持ちをもって行動していくようにしますのでどうかお願いします 以上のような内容を英文で記述して送りたいのですが英語に強い方どうか教えてください よろしくお願いします

  • 英訳のチェックお願いします。

    「これよりも画質の良いバージョンはこちらです。」 The version whose image quality is better than this is here. こんな感じで大丈夫ですか?ビデオ画質のことを指しているのですが・・・。 もし変な英文でしたら直してもらえると助かります。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • jef8355
    • 英語
    • 回答数3
  • 日本語を英語に直してくれませんか?

    明日の授業で英語でPRしなければならないのですが、うまく英文に直すことができません。 英語の得意な方、お力をかしてください!! 私は「スイーツ」が大好きです。I love "sweets". 例えどんなにお腹がいっぱいな場合でも、「スイーツ」でしたらいくらでも食べられてしまいます 私は「和菓子」も「洋菓子」どちらも好きですが、 特に、「イチゴ大福」が大好きです。今までいろいろなお店で食べてきましたが、「フジタヤ」の「イチゴ大福」が1番おいしいです!!I like "strawberry Daifuku" in particular. I ate in various shops, but think that "strawberry Daifuku" of "wisteria Taya" is the most delicious! こんなに「甘いもの」を愛している私ですが、太ってしまう可能性があるので、できるかぎりお菓子は控えるようにしています。?It is me who love "sweet things" so much, but because I may gain weight, the cake is careful not to eat as much as possible できることならば、どんなに食べても太らない体になりたいです。 途中まで直してみたのですが、自身ありません。 なお、翻訳機はすでに試して不自然になってしまったのでそれ以外でお願いします。 どうかよろしくお願いします。

  • 「スタッフからの感想」

    イベントが終わり、スタッフからの感想をホームページに掲載する予定です。 そこで、そのタイトルに「スタッフからの感想」では味気ないので 英語で格好いいタイトルはありませんか?

    • ベストアンサー
    • yetd452
    • 英語
    • 回答数2
  • おしゃれな英訳

    チラシに載せる文章を英語表記にしたいと思っています。 花は人々に生命、美、幸福を届けてくれます。 ”花のある心で人々をもてなす花の生活”を過ごしてください。 上記が今までショップのチラシに載せていた日本語の文章です。 1段目は Flowers give us life, beautiful and happyness. で良いでしょうか? 2段目は 実際の花ではなく 華やかさ という意味の 華に置き換えた方が 意味が通るような気がしていますが、英語で表現すると実際はどうなのでしょうか? 特にこの単語を使わなければならないというような制約もありませんので、 洒落た表現を教えて頂けましたら幸いです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 英訳を お願いします

    国際結婚をしようとしている娘の誕生日に 送りたくて 下記の文章を英訳してもらえませんか? 「貴女の向かう場所は 既に決まってるはず 迷う事は無い 貴女が選んだ道なのだから でも・・・ 道に迷ったら相談してくれ 父さんは いつも貴女の側にいるから」

  • 英語に翻訳してください!

    イギリスでは一年のうち季節ごとに異なるスポーツをするということを知った。とても興味深いことである。イギリス人は日本人とは違い、多くのスポーツを経験することができる。イギリスはサッカー、ラグビー、ゴルフをはじめ、あらゆるスポーツを生み出し、世に送り出してきた。だから当然イギリス人はスポーツに打ち込む人々が多いのだ。日本人はスポーツが好きな人が多いが、学校の授業ではそんなに多くの種類のスポーツを経験することはできない。そのため日本人はイギリス人に比べ、スポーツに触れる機会が少ない。 ↑レポートを英語で書きたいのですがうまく翻訳できません(;_;)助けてください(;_;)/~~~

  • 英語に翻訳してください

    日本でスポーツをするとなると、部活のイメージが強く、年がら年中、野球なら野球、バレーボールならバレーボール、サッカーならサッカーをしている印象を受ける。 この文を英語に翻訳していただけると助かります!お願いします(;_;)

  • 英語に翻訳してください

    日本でスポーツをするとなると、部活のイメージが強く、年がら年中、野球なら野球、バレーボールならバレーボール、サッカーならサッカーをしている印象を受ける。 この文を英語に翻訳していただけると助かります!お願いします(;_;)

  • 英訳してください!!

     時間を戻してください  幸せだったあの頃に・・・  目をつぶればあなたがいる  目を開ければあなたはいない  これが現実なんだ・・・    私の中に溢れている  幸せすぎる思い出たち  今思うと疑ってしまう  全てが 夢だったんじゃないかと・・・  でも・・・  確かにそこには私がいて  あなたがいた・・・ お願いします!!

  • 英語「そら、~でしょ。」というニュアンス

    「そら、芸能人は、きれいでしょ。」 「そら、あんな乱暴な運転では事故するでしょ。」 日本語でよくつかう表現は、アメリカ人の会話ではどのように表現しているのでしょうか? The actor should be pretty. It is normal to have an accident after suck a rough drive. (この表現は意味は伝わっても、ネイティブの会話ではつかわなそう。)

    • ベストアンサー
    • tosi_u
    • 英語
    • 回答数5
  • 英語「そら、~でしょ。」というニュアンス

    「そら、芸能人は、きれいでしょ。」 「そら、あんな乱暴な運転では事故するでしょ。」 日本語でよくつかう表現は、アメリカ人の会話ではどのように表現しているのでしょうか? The actor should be pretty. It is normal to have an accident after suck a rough drive. (この表現は意味は伝わっても、ネイティブの会話ではつかわなそう。)

    • ベストアンサー
    • tosi_u
    • 英語
    • 回答数5
  • ALTにメール

    ALTにメール(英文)しようと思っているのですが、何故メールしたかなどを書いたほうが良いのでしょうか? つまりメールした目的を書くか書かないかということです。 また、初めてメールする際はどのようなメールを送れば良いのでしょうか… 回答お願いします。

    • ベストアンサー
    • na21na
    • 英語
    • 回答数1
  • <2011年度・京都大学の英作文>

    【問題】 楽しいはずの海外旅行にもトラブルはつきものだ。 たとえば、悪天候や自然災害によって飛行機が欠航し、海外での滞在を延ばさなければならないことはさほで珍しいことではない。 【僕の解答例】 There are many troubles in enjoyable overseas travel. It is not rare that we must postpone a overseas stay on (the) grounds that airplane can not fly by bad weather or a natural disaster 一応、書いてみましたが、お聞きしたい箇所があります。 それは、【by means of】 の後にSVを取れるか? (つまり、接続詞の役割を果たせるのか?)ということです。 辞書を調べて感じたのですが、無理っぽいですよね。 そこで、on (the) grounds thatを使ってみました。 ここは、becauseやsoを使っても宜しいですか? なにか、他に、代替として使える接続詞はありませんか? 又、良い解答例があればご教授ください。 お願い致します。

    • ベストアンサー
    • ROJIN-A
    • 英語
    • 回答数6
  • 「~してから会いたい」の英訳をお願いします

    「私の英語がもっと上手くなってからあなたに会いたい」を英語に訳すとどうなりますか?

    • ベストアンサー
    • ryuraru
    • 英語
    • 回答数2
  • なかったことにする、、、の英訳

    いつもお世話になっております。 また質問させてください。 例えば、メル友に出したメールに余計なことを書いてしまったので 「昨日のメールは、無かったことにしてね」 「昨日のメールは、読まなかったことにしてね」 と書きたいとき、 「無かったこと」「読まなかったこと」の部分が分かりません。 よろしくお願いします。

  • 英文のチェックお願いします。

    「しかし、毎日が晴れだとは限りません。運悪く雨が降るかもしれません。」 という文章を英語で書きたいのですが、間違ってるか確認していただけませんか? But,everyday is not always sunny. Unfortunately,it might be rainy. 運悪く~の文は出来れば might を使いたいです。 よろしくお願いします。

  • 英訳をお願いします!

    フレンドリーに訳してくださいm(_ _*)m ** まず大学に合格しなきゃ! **

  • 英訳をお願いします!

    フレンドリーに訳してくださいm(_ _*)m ** まず大学に合格しなきゃ! **

  • 「あの男に気を付けてね!」を英語で何と言いますか?

    「Be careful the man.」でいいのでしょうか?