sakusaku0 の回答履歴

全1329件中41~60件表示
  • やっぱりうざがられてるんでしょうか?

    私は今沖縄の女の子に遠距離片思いしています。(私自身は大阪です。) その子とは、7月に沖縄一人旅で出会いました。 意気投合し、Facebookで友だちになり、9月に友達と沖縄に行った際にご飯に行き、その子に除々に惹かれている自分がいました。 共通の趣味があり、その趣味の為に10月に大阪に来ることになり本当に楽しみにしていました。 しかし、3連休の日ということもあり、ホテルが取れないとの連絡が。(Facebookに10月に大阪に行くと書いていたので本当に取れなかったんだと思います。) 少し電車で離れたところのホテルもないか?と聞くと「調べたけど無いです。せっかく誘ってくれたのにごめんなさい。」と言われ僕自身少し焦ってしまいました。。 なので「自分の家の離れがあるので使いますか?」と提案したんですが「悪いので大丈夫です」との返信。 「じゃあ飯でもおごってください。それでそこお貸ししますよ(笑)」と少し軽めに返しました。 しかしそっから返信が途絶えました。 その後、ホテルを探して堺市に中々安いホテルがあったので一応報告しても返信はありませんでした。 私自身「無理に誘い過ぎたかな」と反省はしています。 このまま終わるのは嫌なのですがどうすればいいでしょうか? 無理に誘いすぎたということは謝罪しようと思っています。 助言があればお願い致します。

  • 気のない男性から誘われたら断るべきか?

    質問です。 とてもいい人だけれど恋愛対象として気のない男性から食事に誘われた場合、皆さんは断りますか? 状況としては、その方からは一年ほど前から数回遊びや食事に誘われています。 ただ私が人見知りということや、幼いころ変質者に遭ったりなどの経験もあり男性が苦手で、断ったり二人になることは避け必ず数人を交えて食事に行ったりしました。 しかし今回また同じように他の皆で数人で集まりたいという旨を伝えたところ「今回は俺と二人でいいですか?」とメールがきてしまいました。 上記の人見知りや男性が苦手ということがあり(モテもしない)今まで男性と二人で出掛けたりしたことがありません。 もちろん付き合ったこともないです。 このような場合、男性に慣れるという意味でも食事の誘いに乗ってみるべきでしょうか? やはり気がないのに思わせぶりな態度をとるのは失礼でしょうか? また、以前から恋愛にはあまり興味が無いことも男性が苦手ということもちょくちょく口にしてきたのですが、それでも誘ってくるのは何故なのでしょうか? ただ忘れているのか、それともとにかく彼女(遊び相手)が欲しいのでしょうか? 男性・女性、いろいろな方からご意見頂きたいです。 お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#238563
    • 恋愛相談
    • 回答数17
  • テーマパークへ行くはずがバックに…

    テーマパークに行くはずで計画していましたが、 途中で自分が乗り物に弱い事がわかり、そのテーマパークの乗り物がほぼ乗れない という事がわかりました。 行ったらどっちみち8万くらいはかかるから、その分使ってバックを買ってくれと言われました。 確かに自分が悪いですが、おかしくないですか?なんか納得出来ません。 ちなみに付き合って1ヶ月です。 誕生日、クリスマスは別で、この件でだけの話です。。ご意見下さい。

  • プチ整形の事を話して別れそうです。

    こんにちは。 最近、3年半以上付き合っている彼氏にプチ整形(二重)の事を話しました。 付き合った時から言おうか迷ったのですが、出逢う前の事ですし時間も経っていたのでもう跡がついたと思い、言わないと決めました。 それが最近になり、少し取れかかってきたので跡が着いていなかったのだと気づき、大好きな彼に嘘はつきたくないと思い伝えました。 私も今更だと申し訳なくてハッキリと目をプチ整形したと言えず、「顏を…」「片方が取れかかって…」など彼に気づいてもらう形での報告になりました。 私は、3年以上も一緒にいたし見た目だけではないと信用してたので彼の沈黙に不安になり、「嫌いになった?」など聞いてしまいました。 彼は「考えさせてほしい。」と言われ、翌日、メールで連絡が来て 「考えたけど、まだ分からない。今になって言われて色々整理がつかない。会ってもどうしていいか分からないから明日は会えない。」と来ました。 彼はプチ整理した事がショックで、できれば隠し通してほしかったとも言っていました。 本当に今更なカミングアウトで申し訳ないのですが、正直3年以上も付き合ってこんなに話しが大きくなるとな思いませんでした。 彼とは一方的に私がムスッと怒る事は多々ありましたが、彼は普段から温厚で怒った事もないのでケンカというのは一度もなかったので、このような逆の立場は今回が始めてですごく不安です。 また、彼は怒ってるのではなく、本当に大きくショックを受けているのでもう申し訳なくて申し訳なくてどうすればいいのかと同時に、中身ではなく顏だったのかなというショックもあります。 この事をきっかけで別れるという事もあるのでしょうか… 宜しくお願い致します。

  • どっちのネックレスが彼女に喜ばれますか?

    大学の同い年の彼女の誕生日にネックレスをあげようと思います。 下の2つのどっちが喜ばれると思いますか? ティファニーのブランドものだけどデザインが微妙 http://www.amazon.co.jp/dp/B003CX3RT8 ダイヤモンド付きでスタイリッシュだけどよく知らないメーカーのネックレス http://www.amazon.co.jp/dp/B00D0M6AU4

  • DV傾向の彼と別れるには。

    4年間付き合ってきた12歳上の彼氏(34)と別れたいです。 元々束縛が激しく、いつ、どこに、誰といるのか、24時間私の行動を把握してたい、というような性格です。 携帯はチェックされ、男性の連絡先は全部確認。 飲み会はどんなものでも大反対されます。(結果的には押し切って行きますが) それ以外はとても優しく良い人だったので独占欲が人より強いんだ。と思いながら、マメに連絡をし、付き合ってきました。 が、それにも段々と疲れ、ある日の夜連絡を怠ったところ本性が出ました。 いつも通り会う約束をして、私が車に乗った瞬間、彼が今までにない剣幕で怒り、ひと気のない山奥に連れていかれ何時間も怒鳴られ、最後は手を出されました。 体の関係も強要され、抵抗も出来ずされるがままでした。 何で4年も付き合いながらここまでDV傾向があると気付かなかったのかと自分でもショックです。 振り返れば何度か心当たりがありますが、どれも冗談半分なのかな。と思える程度だったのでそこまで気に留めていませんでした。 今考えれば普通ではないと思います。 彼とは別れるべきだと思った私は、ファミレス二人で別れ話をしました。 彼は泣きながら 「もう二度とないから別れないで欲しい。」 と、一度では理解してくれず何度か日を変えて話し、最後は手紙にもしました。 その後、最後はわかったと承諾してくれました。 にも関わらず今もまだ連絡が来て、以前と変わらない関係です。 私も連絡を返してしまうのがいけないのですが、無視すると家まで来てしまうので怖いのです。 自宅も学校も知られているため待ち伏せされるのでは…等が心配で返してしまいます。 きっぱり別れるには、どうしたら良いでしょうか…。 こんな自分も情けなくて嫌になります。

  • 私が悪い?

    彼と電車に乗った時に 向かい側のおやじが酒飲んでて臭いし汚かったので、 ずっと彼氏に 「あのおやじどっかいけばいいのに」「汚い」 とか言ってしまいました。 そうしたら 「そういうこと言う人嫌い」と言われたのですが、 彼氏だって口には出さないけど、 そのおやじに対してすごく迷惑そうでした。 私だってそのおやじに 聞こえるように言ったわけではないし 彼にしかわからないように言ったから そのおやじに迷惑はかけてません。 思ったことを信頼できる人に口にしただけなのに、嫌われることですか?

  • 毎日帰りが遅いなんてありえますか?

    学生時代に仲良かった男性と仕事で偶然再会しました。 学生時代によく遊びに誘ってくれて、私も好意をもっていた方です。 お礼にメールで『ありがと!また遊ぼうね!』と言ったら、『今度○行こうよ!あと二週間したら仕事落ち着くから、日程決めよう!』とのこと。 なのに、二週間たっても連絡がないので聞いたら『部の定例打ち合わせで、部や上司の仕事の進捗を確認し合うんだけど、その状況をみないと早く帰ることできない‥。様子をみてまた連絡する!』と言われてしまい、一ヶ月もたちました。 私は毎日何時に帰っても何も言われないので、だいたい18時過ぎには帰るのですが 今時毎日帰りが遅いなんてことありえるのでしょうか?そもそも会う気なんてなかったのでしょうか?社交辞令なのに真に受けてると思われてるのではと思い、何度も聞くのも気が引けてしまいまして。 ちなみに彼は大手建設会社の二年目です。

  • 元彼についての質問です。

    今年1月に、4か月付き合った彼氏と別れました。 彼はとても優しくて私を大事にしてくれたのですが、(自意識過剰な言い方になってしまいますが汗)私以外の友人やサークルの後輩に対して自分本位なところが目に余るほど見られました。 別れる際、それに加えて少々彼が暴走気味(軽いストーカーに発展しそうなレベル)だったことなどを指摘して別れたのですが、別れてからも私に指摘されたところが一つも改善されていません。 もちろん別れた後だから、普通そんなことは気にしないのですが、彼は付き合っていた頃におそろいで買ったアクセサリーやペアリングを未だに着用しています…。(@_@;) まだ私に気があるのか、あるとするならどうして指摘されたところを改善しようとしないのか、もう気になって気になって仕方がありません。。 この場合、やはりまだ彼は私に気があるのでしょうか?それとも外すのが面倒だからアクセサリーなどはそのままなのでしょうか??だとしたらペアリングは??? もうだんだんわからなくなってきています…涙 アドバイス程度に回答いただけるとありがたいです((+_+))

  • 彼が洗練され過ぎていて辛いです。

    長文になります。 私は20代女で、8歳年上の彼の事で相談に乗って頂きたいです。 彼は都内の裕福な家庭に生まれ育っています。 対して私は田舎のあまり裕福とは言えない家庭で育ちました。 彼とデートする場所は毎回都内です。オシャレな高級店を見たり、夜景を見たり、高級レストランで食事をしたり、きっと女の子だったらうっとりするような凄いエスコートっぷりです。 でも私はそれが辛いのです。 私は人ごみが苦手で、都会も本当は好きではなく、身の丈に合わない高級品を買っていただくのも辛いです。(最初のデートの時、彼は私の服装を見て顔が引きつり、「君にはもっと違う服が似合うよ」と高級な服を買って頂いた過去があります) 私は公園でのんびりお話をするだけで嬉しいし、高級な食事より安い定食を2人で喋りながら食べる方が楽しいし、夜景ドライブより、田舎の綺麗な星空を見たいと思ってしまいます。 でもお金を出してくれるのは彼ですし(割り勘を断られてしまいます)、自然が豊かな所に遊びに行きたいと言ってもスルーされて、結局都内デートになってしまいます。 都会で洗練された彼につり合うよう、無理をして良い服を着て品良く振る舞う自分に疲れてしまいました。 でもきっと彼はそんな嘘の私を気に入ってくれているのだと思うと余計に辛いです。 最近彼は結婚を意識したような事を言ってきます。 しかし私は彼と一緒にいる事が負担になってきています。 私はどうしたら良いのでしょうか…。 告白されて始めて付き合った彼なのでどうすれば良いのか分からないのです。 どなたかアドバイスを頂けたら幸いです。

  • 返信不要です。って送ったら

    片思いの同僚に3日振りにメールしてしまいました。 ずっと鈍行移動だからメールしてしまうかも、その時はすみませんと3日前に送ってたんですが、寂しくて送ってしまいました。 明るい感じで ☆返信不要です。勝手に送ってしまってるので迷惑だったら言ってくださいね☆と添えて送信した後自己嫌悪に陥ってたら、30分位で返事が来ました。絵文字入りでした。 これだけで脈ありかはわからないけど、疑問形にしてないメールに返事が来たのは、少なくとも迷惑じゃないと判断してしまって良いんでしょうか…?

  • 彼氏は冷たいひとなのでしょうか?

    高校生です。付き合って二ヶ月たつ彼氏がいるのですが、この前花火にいって夜の10時くらいになったとき最寄り駅であっさりバイバイでした。 この前も、夜のデートで喋ることに夢中になってたら、夜の11時くらいになって、彼氏が大丈夫?親が心配するんじゃない?と聞いてくれてそこまでは良かったのですがそのあとにてか、俺もうバスなくなるし、と言ってきたんです。結局その日も送ってくれることもなく、大丈夫?とかそういう心配の連絡もありませんでした。やっぱり彼は私のことがあまり好きでは無いのでしょうか?それとも自己中か冷たいひとなのでしょうか?普段は私の話をちゃんと聞いてくれるし行きたいと言えばどこでも行ってくれるのですが…。私はやっぱりワガママでしょうか?高望みしすぎなだけでしょうか?回答よろしくお願いいたします。

  • 「重くない」荷物を持ってくれる人

    こんにちは、いつもお世話になっています。 今回は、男性の「荷物持ち心理」に関する質問です。 あるとき、身近なある男性が、私の(それほど重くない)荷物を持ってくれると申し出てくれました。 ・・・しかし、悲しいかな、私はその男性より、若干(男女差関係なく、客観的に見て、仮に同性だとしても)屈強で、荷物を持っていただくに及びませんでした。 ・・・ので、「大丈夫です、だいじょぶですから!」といって断った(つもり)でした。 が。 彼は納得がいかないようでした。 そもそも、これまでの人生で、男性が自ら荷物を持ってくれようだなんて、申し出てくれたことはついの一度もありません。そのぐらい、私は一般的に見てもそこそこの力のある女です。もし、世の中に筋力偏差値があるのならそれで東大に入れるかも、というぐらいの。 でも、こうして言ってくれた男性って何か意味があるのでしょうか。 屈強な女(泣)ながら、私はこの細腕の男性に気持ちがあります。 もし、彼が私をか弱き女性とみてくれて(いえ、まぁ、仮にそうでないとしても)、荷物を持ってくれようとしていたのだったら、素直に、心の底からうれしく思います。 しかし、私に力のあることは彼をはじめ周辺の関係者皆が知っていることですし、ちょっとどうしてそういう行動に出たのかがわからないでいるのです。 もし、この彼の行動になにか意味づけの出来る方がいらっしゃいましたら、ぜひご助言をお願いいたします。 ・・・気持ちがあるだけに、解釈に織り目がつけられず、悩んでおります。

  • 誰からも甘えられてしまい悩んでいます。

    36歳女性です。子供の頃から兆候はありましたが、色々な人から 誰にも言えないような相談をされます。 私自身は1人でいるのが好きな性格で、1人で食事や旅行も平気です。  むしろ1人がすきです。)自分から電話することもありません。 ですが、さほど親しくない人も含めて、相談を良くうけます。 相談と言っても誰にも言えないけど、聞いてほしい、言いたいという 悩みから隠れた自慢話まで色々です。 それはそれで良いのですが、人に甘えられるのか親身になって相談に乗ったつもりでも 私以外には取らないような態度を取られたり、八つあたりされたり言わないような事を言ったりされる事が多く悩んでいます。 親、親戚は勿論、友人、上司までもです。 社内では、冷静で公平で部下を守ると有名な人格者と呼ばれる上司の直属になりました。 他部署からみていてその上司は噂どおり、知的で部下を守りいつも冷静でした。 ですが、直属になった途端、私に聞こえるように、ひとりごとを言って手伝ってほしいアピ-ルをしたり、 不機嫌を全面にだしたり、周りの人も驚く変わり様だったりもします。他の社員には変わらず冷静で頼れる上司です。 親は、平気で夫婦間の悩みを私に相談してきたり、完全に親子逆転です。 友人は学生時代からの仲良しグル-プがいますが、こっそりその中の友人の悪口や相談をしにきたかと思うと私は誘われもせず、集まって食事に言っていたりします。  結婚も資格試験の合格も、他の友人の時みなで集まって盛大にお祝いしますが、私の時はついでという感じでした。  離婚した時も、つらいことがあっても誰も話しを聞いてくれません。 一人一人にとやかく言うつもりはありませんが、うんうんとひたすら話しを聞いて、出来ることは手伝ったり、夜中に電話で話しをきいたのは何だったのか、情けなくなります。  都合のいい扱い、蔑ろになれるという表現がぴったりです。  どうしてなのかこの年になってもわかりません。  ただ、皆に共通して思うのは私が怒らないと思っているのは何となくわかります。  何かアドバイスください。   (元夫の暴力で交番に駆け込んだ時も、軽くあしらわれて、頑張ってね~また困ったら来てね。と自宅に返されました。それから何度も暴力を受け駆け込みましたが、帰る実家がないと言っても シェルタ-に入る緊急性がなさそうだと判断されました。 反対に夫婦げんかで駆け込んで大泣きして交番に駆け込み、次、大喧嘩して実家に帰ると自分の親に子供達を取られてしまう、だから実家にも家にも帰りたくないと言ったママ友はシェルタ-に入りました。 出てきたあと、旦那さんのいい薬になったよ~と言って今でもうまくいっているようです。 私は2年以上も暴力に苦しみ、何度も相談にいきましたが取りあってもらえませんでした。) あまり困っている感じに見えないとはいわれますが、皆が困る事は普通に困ります。

  • 夫が夜中、母(妻の)に電話

    家計の話し合いを求めても、話し合いにならず、夜中心臓がドキドキして眠れなくなる事が多くなり たまらず夜中、夫に「こういった事で眠れない。どうするんだ、」という内容を感情的に言っていたら、 寝室のドアを何回も大きな音を立てたり物に当たったりで、隣で寝ていた赤ちゃんも起きて泣いてしまい、暴力に及ぶかもと怖さと怒りから警察を呼びました。 呼んだのは夜中の2時頃でしたが、それを見て夫は私の母に電話をかけたのです。(母は一人暮らし仕事をしている。) 「娘さんがこんな事(警察を呼ぶ)をして困る」という内容。 もうこの事が起きてから日にちは経ちますが、夫のした行動(夜中2時に私の母に電話)こんな事まで出来る夫に不安を感じます。皆さんどう思いますか?

  • 職場のトイレの使い方について(少し汚い話です)

    いつもお世話になっています。 現在の職場に来て、一年ほどの新人ですが、 職場でのトイレの使い方について気になっています。 職場のトイレは和式で一つしかなく、男女兼用です。 時々なのですが、便器内に流しそびれというか、軟便?のようなものが少し残っていることが あります。 気付いたらその時に掃除するのですが、 やはり気になってモヤモヤするので職場の人達に注意を促したいと思っています。 ただ、新人で先輩にまさかそんなこといっていいものか(私が一番下です)、 また、盛大に汚い。という訳ではなく、見落とすか見落とさないかの汚れで指摘するものなのか 判断に困っています。 正直、自分が気付かず…という可能性もあるので言い難いというのもあるのですが… こういうのは黙って気付いたら処理するというものなのでしょうか?

  • ユニバに友人と行って、その月に彼と...

    こんにちは。 閲覧ありがとうございます。 早速ですが、質問失礼いたします。 彼女→学生 僕→自営業 小さい話なんですが。 仕事が忙しく、休みが日曜日しかなく。 来週辺りの日曜日でユニバに行こうかと話をしてたんですが。 何の相談もなしに、先に今日友人とユニバに行ったみたいで。 楽しみにしてたのに、行く気がなくなりました。 この気持ちは普通ですか? それとも狭い心だなと思いますか? どんな意見でも下さい。 お願いします。

  • 生理が理由で会うのやめようかといわれたら

    嫌な気持ちになりますか? 5歳年上の彼氏がいる20代社会人女です。 お互い実家暮らしで、週2くらい会ってます。 だいたい土日のどちらかがホテルのフリータイムでまったりして、もう一方の日にお出かけデートです。 今週もそのつもりでしたが今日生理になってしまいました。 正直にはっきり言ってしまえば、生理だからあんまりイチャイチャできないし、体調も多少わるくなるので家でごろごろしていたいです。 来月に資格試験が控えているため、会って悶々とするよりは家でゆっくり勉強していたいのですが こんな理由で会うのやめようといわれたら嫌ですか? 彼氏は結構会いたがりで、今までにも私が会うのを断る理由によってすねたりということが多々ありました。 恐らく私の言い方が悪いのでしょうが… 生理になっちゃった^^; 資格試験も近いし家でゆっくり勉強しながら休もうかな という感じで言おうかと思いますがどう思いますか? アドバイスください。 生理だから会うのやめようなんて、まるで私が彼氏がわのようですが…

  • 理解力のない友達と話すとイライラしてしまいます。

    理解力がかなり乏しく、話しているとイライラしてしまう友達がいます。 イライラする事で、強い口調で訂正してしまったりする事がありますが、 理解力のなさは相手の能力の問題でしょうし(治せない本人の素質といいますか) これって友達として成り立っていないという事でしょうか・・? どのくらい理解力がないかというと、 ・全ての会話に主語をつけないと、誰が、どうしたという部分がわからなくなる。 ・1から10まで、ひとつひとつ段階を追って説明しないと、状況理解ができない。 のです。 また、語彙力や、知識も乏しい事が理解力のなさに拍車をかけていると思います。 よくIQが20以上離れていると会話が成り立たないといいますが、それに近いですか? IQ高いほうが低いほうに噛み砕いて説明するべきと言っている人を見かけたことがありますが、 噛み砕いて話すために一つのエピソードを語るのに3倍近い労力を使うので、 いつもしゃべりつかれてしまいます。 ちなみに、その友達の事は好きですし、友達として付き合っていきたいです。 でも、話すといつも私が、だからーそうじゃなくって!と言ってしまう事が多いんです。 全て丁寧に噛み砕いて話すと、ここまで話してるんだから理解できるでしょうという気持ちになって、 疲れてしまって会話が面白くなくなったり。(会話ってテンポが必要ですから・・) お互いを思いやる気持ちはあれど、楽しくいられないなら友達として成り立たないのかな。。 みなさまの経験談あれば教えて下さい。また、このような友達と上手く付き合っていく方法を教えて下さい。

  • キャバ嬢のしつこいメールがうざい。

    半年前に出張先で、キャバクラに一人で行きました。 その時に自分は年に2~3回出張にくる。 独身でサリーマンということは伝えました。 独身なので飲み屋にもたまにいき、同伴も、たまにしている事は話ました。 メール交換をしたら次の日にお礼のメールがきましたが、通う気ないので無視。 半年すぎた今でも営業メールでないが、月に1回ぐらい近況報告のメールが来ています。 他の客にも使い回しで送っているメール以外にも、自分個人用に作成したと思われる内容のメールもあります。 もちろん無視していますが、まあ、半年前に行っただけだし、出張で年に2~3回ぐらいしかこないのに熱心というか、よほど客が つかない嬢かなと思います。 自分は、その嬢の顔も覚えていません。 40代半ばの独身サラリーマン。ロレックスの時計をしていて、多少小遣いは自由になりそうと思ったのか、よほど鴨と思れたのわかりませんが、他の地域に出張にいきキャバクラやクラブにいくと、同じような現象にあいます。 飲み屋の子はメールの返信が全然こなくても、半年もメールを送り続けるのですか?