ChaG の回答履歴

全47件中41~47件表示
  • MS-D0Sプロンプト

    パソコン始めて一ヶ月ちょっとです。Windows-meです。 インターネットを見ている内に、アダルトサイトを開いていました。その性なのか、電源を入れるたびに、最初の画面が、MS-D0Sプロンプトの表示が出て、なんか黒板のような絵が出て、その中に、「指定されたC0MMAND検索デイレクトリが正しくありません MICRO SOFT WINDOWS ポップアッププログラムサポート ポップアッププログラムの準備ができました 実行が終わったらCtl+Cキーを押して、このウインドウを閉じ、 Windowsに戻ってください。」と表示されています。毎回、この画面が出るんで、困ります。

  • クレズHに感染!

    初めてのことなのでいったいどうすればいいのでしょうか? ウィルスバスターは入ってます。

  • 映像編集向きPCは?

    この度映像編集の仕事に従事することになったんですが、なにかお勧めのPCありますか?ハッキリ言ってまるっきりのシロウトで選択する目もありません。ちなみに仕事ではIBMとマックの両方を使用しています。 ついでにハードウェアーエンコーダーって何でしょうか?

  • バーに7?

    以前から不思議に思ってましたが・・ 1.PC電源ONの状態で、席を外して戻ってくると              |×  ̄ ̄ ̄ ̄|   デスクトップ上に、   77     |のバー?              |______|      変換前の数字の「7」が表示されています。   表計算などの入力の途中でも、同じ現象が起きます。   Enterもしくは、×を押せば、消えてなくなります。 2.ネットをしていると、たまにスクロールバーが勝手に上下し   マウスで触れようとすると拒みます。   その後、フリーズ状態で、強制終了アプリの選択時にもスクロールバーに同じ現象がおきます。   (上下のスピードが早くなります) 3.これはハードに問題があるのか解りませんが   HPの背景柄が、スタートボタンに映ります。    例えば、青の背景柄ならスタートボタンが青に変わります。 マシンは自作です。 OS  WIN98 マザー MS-6163 CPU Pentium(3)700 HD  40GB+8GB 5400rpm メモリ SDRAM DIMM 100 (511MB) VGA Gehorce2 MX200 32MB Audio Phantom AW724 他   LANボード・SCSIボード CDR/W DVDROM 他 リソース不足でしょうか?(システムリソース51%) 以前までは、画像処理・表計算・ネットが主で たまに、フリーズがありました。 最近、動画/音楽再生・HTML作成などをして から、頻繁に起きるようになりました。 常駐ソフトはノートン(ファイヤーウォール・ウイルスアンチ・タスク) タスクは、ノートンの自動更新に使っています。 「ウイルスでは?」と思いましたが、問題無いようです。 どの分野になるか解りませんが、教えて頂けたら幸いです。 宜しくお願いします。

  • 書込み型DVD

    書込み型のDVDの購入を考えています。 DVD-RW/R、DVD+RW/+R、DVD-RAMの違いってどこなんですか? どれを買うのが一番なのでしょう? 教えてください。お願いします。

  • ディスクエラーチェックのソフト

    XP標準のエラーチェックソフトはレポートを表示してくれないのでほかにソフトがあれば使いたいのですが、どれを選べばよいのかわかりません。どなたか教えていただけませんか?

  • IEのステータスバーについて

    IEのステータスバーをいちいちチェックせずに、いつも表示するにはどうすれないいですか?