cabin504 の回答履歴

全567件中41~60件表示
  • 別れるのは3年が周期?その後また繰り返しますか?

    当方20代後半、独身です。次に付き合う人とは将来性を考えて付き合いたいと思っておりまして・・知り合った方とはまだ関係はないです。彼はバツ一、子供はいません。話していくうちに少しずつ惹かれています。ただ、かれは自分の過去の話を詳しくするので(元妻、元彼女など)、そこで疑問がわいてきました。あの、彼は3年毎に毎回別れているようなのですが・・、これってもし私が付き合っても3年で終わるの?みたいな。私は結婚もしたことはないし、3年続いたことがないので、もし彼と付き合うなら一生と考えたいところです。彼は子供も欲しいし結婚も別にいずれはするような考えです。かなりまじめな人だと思いますが、自己中心でさめたらさようなら、みたいな人なんですよね。魅力があれば一緒にいるし、その人に魅力がなくなれば別れるしって言っていました。理想はずっと一緒にいたいと思って結婚するんだろうけどって。私は一人の人と生涯いたいので、これって彼と根本的な考えが違ってますか?

  • 子供の貯金を断りなく悪気なしに使い込む両親は、私を愛していないのでしょうか?主人に初めて嘘をついてしまい、辛いです…。

    長文です、申し訳ありません。 結婚して二年目、もうすぐ出産予定の主婦です。 私の実家は事業に失敗したこともありとても貧乏でした。 また、三人兄弟なのですが、昔から兄弟と差別され愛されていないと感じ祖父母・両親とは若いときかなり衝突しました。 ですが結婚し家を出てから関係はとても良好で、幸せにすごしています。 昔の話に戻ると、実家では毎月の返済すら滞る状態だった為、数年のOL時代に母に頼まれて不定期に五万くらい貸していました。(計100万くらい?) 初めの頃は自分で下ろしていたのですが、私も面倒だった為自分はカードを持ち、母に通帳を預けて必要なとき下ろすようにしてもらいました。 その頃母は通帳に自分が借りた分は書き込み、ちゃんんと返すからねと申し訳なさそうにしていました。 でも兄弟がお金がないと言うと送金したりしていて、矛盾を感じこの時もまた愛情の差も感じていました。 海外アーティストの高いコンサート代金まで送金していたのは意味が分かりませんでした。 結婚が決まり、私は独身時代の貯金と結納金合わせて二百数十万をその通帳に入れていました。 引越しなど落ち着き、実家に行った際にまた母がお金がない事をぼやいていたので、「私の貯金を使いなよ」と言うと、 「もうそんなのとっくにないよ」と言われました。 この頃にはもう私が独身時代に貸したお金が返ってくる期待などしていませんでした。 両親も苦労して育ててくれた恩返しとして返してくれなくていいと言った事もあります。 ですが、まさか結納金を断りもなく全てローン返済に使っているとは思わなかったのです…とてもショックで言葉も出ませんでした。 しばらくして最近、子供も生まれるし主人と貯金について話していた時に「そういえば結納金は?」となんとなく聞かれました。 私はとっさに「そういえば母さんに通帳預けたままだった~私すぐ物無くすからカードしかもたないようにしてて!」ととっさに嘘をついてしまいいました。。 それ以来その話は出てないですが、主人に嘘をついた事がそれから心苦しくてたまりません… 主人は高給取りではなく、夜勤もある大変な仕事をして働いてくれています。 両親には申し訳ないですが、私が心から愛されていると初めて感じたのは主人に出会ってからです。 そんな主人が苦労して貯めてくれたお金なのに勝手にと思うと涙がとまりません… 独身時代の頃は申し訳なさそうにしていたのに勝手に大金を、しかもあっさり「ないよ」とはどういう心境の変化なのでしょうか? 我が親ながら神経を疑います。あの言い方には悪気などさらさらないように感じました。 思い当たる節と言えば、実家を私に譲ると言い出しました。 兄弟二人ともが地元へ帰ってくる意思がないと言ったからです。 実家は準一等地にあり、土地だけで千万単位と思います。 ですが建物は古いので立て替かリフォームが必要だし、何より兄達がいらないと言ったら手のひら返して… これまでさんざん「男、男、跡取り、跡取り」と聞かされていたので兄弟の尻拭いのようにしか感じませんでした。 主人は私の両親達をとても大切にしてくれて「広い家に一人になってしまったら可哀相だよ」と言うのでそうなりそうですが… とても優しい人なので結納金の事を打ち明けても怒らないと思います。 むしろ貯金をすべて渡した私とそこまで貧乏な両親を不憫に思い彼まで一緒に心を痛めてしまいそうで、言えないのです…… (実際、結婚してから実家に毎月数万援助してあげなよと提案してきました) 兄弟三人とも同じ扱いなら何も思わないのかもしれませんが、明らかに私だけ扱いが違うと物心ついたころから感じてきました。 お金がないので返ってくるとも思ってないし、今まで育ててくれた恩を考えれば私の貯金などどうでもいいのですが、 主人の苦労の証を悪気なく使っていた事だけは許せず、私だけ愛されてないのだという思いが再熱しつつあります…。 皆様が主人の立場なら、正直に言って欲しいでしょうか?? いつまでたっても通帳を返してもらわなければいずれバレそうですが…。 (悪口ばかりになってしまいましたが、明るい人柄の両親で、今は好きです。 つわりの時期もよくしてくれました。)

  • 夫のメールを見てしまいました

    28歳主婦です。ネットの履歴を興味本位でみたみたことから、セックスレス気味だった夫の性癖がわかり、現在セックスレスは解消しましたが、もっと、私の知らない夫を知りたくなり、いけないことと思いつつも、携帯のメールをみてしまいました。 結果、浮気はわかりませんが、頻繁に特定の女友達とメールしていることがわかりました。以前から、異性の友達は有りだと言っていましたし、内容も、相談に乗っているというような感じです。 ただ、メールの受信ファイルが、1,2は私と男友達の受信ファイルですが、3~5まで空けて6にその人のメールがまとめてありました。7~9はまた空です。 多分、好意があるとしたら、夫のほうで、もしかしたら元カノかなという印象を受けました。 最近、私がメールしていると、やけに気にして、内容を見たがっていたので、自分にやましいことがあるのではと思っていましたが、やっぱりそうだったんだと思いました。 後、他の女友達からの返信には、「奥さんとのセックスが苦痛になっちゃたのかあ。」と書いてありました。正直、こんなことを、しかも女友達に相談してたのかと思うと、ショックで体が震えました。 現在は話し合いにより、一応解消できていましたが、苦痛とまで言われて、してもらっているだなんて、悲しくてなりませんでした。 セックスレスについてここでもアドバイス等頂いて、頑張っていこうと思っていただけに、脱力感です。 メールをみてしまった私が悪いのですが、それでもやはり知って良かったと思います。 これからどうすればいいでしょうか。こんなことは大したことではないことなのでしょうか。宜しくお願いします。

  • 最低女でなにが悪い!!!?

    自分で考えた結果、最低女です。 開き直るしかないですよね?

  • なぜ、体罰はダメなんでしょうか?

    なぜ、体罰はダメなんでしょうか? もちろん、体に影響がありすぎるほどのひどいもの (怪我したり、生死にかかわるようなもの)は ダメだとは 思いますが、影響をあまり与えないぐらいのものだったらいいと思いますが いかがでしょうか?

  • なぜ、体罰はダメなんでしょうか?

    なぜ、体罰はダメなんでしょうか? もちろん、体に影響がありすぎるほどのひどいもの (怪我したり、生死にかかわるようなもの)は ダメだとは 思いますが、影響をあまり与えないぐらいのものだったらいいと思いますが いかがでしょうか?

  • 最低女でなにが悪い!!!?

    自分で考えた結果、最低女です。 開き直るしかないですよね?

  • 不安と恐怖についての心理臨床についてあなたの考えを聞かせてください。

    うまく考えをまとめれません。よろしく御願いいたします。

  • 何故不倫賛美をするの?

    テレビの中の人、特にゴールデンの時間帯の中の人達って何故、浮気、不倫賛美みたいな発言をたびたびするのでしょう。 教えてgooの恋愛カテゴリを見ているととにかく浮気、不倫関係の質問をしている人が多いですが、不倫している人は大概叩かれています。たま伴侶が浮気、不倫していた場合、質問者さんの伴侶は叩かれます。 不倫はいけない事だから、不倫と言うはずなのに、テレビの中の人は何故悪びれもなく、不倫、浮気していた事を悪ふざけじみてしゃべっているのでしょう。 昨日の番組で、小島よしおさんが不倫はいけないと言っていて、そうだろう、いけないだろうと思っていたら室井由月が不倫したらダメと決め付けるなんて、薄い人間だ一度人妻と恋愛しろと言っていました。また沢村一樹という人も結婚してから恋愛する事は悪い事ではないと言っていました。室井とかいう人は以前から嫌いでしたがこの発言でますます大嫌いになりました。不倫をしない人間と賛美する人間の考え方だけで人間の薄さを簡単に推し量れると思っている方がよっぽど薄いと思いました。室井とかいう人の発言に流される沢村とかいう人も結局不倫賛美してるだけに見えました。 この様にテレビの世界は何故いけない事を連日賛美しているのでしょう。 教えてgooとテレビとどちらが正しいのですか?

  • 両親を引きずり出して

    カメラの前に立たせて頭下げさせて楽しいのでしょうか? 「どう責任を取るつもりですか?」 なんですかこれ??? 25歳ですよ加藤容疑者は 。正義感に溢れた良い事をしているつもりでしょうか?メディアとして果たすべき義務だと思っているのでしょうか? 日本のテレビ おかしいと思いませんか?

  • 女の子の幸せは結婚や伴侶によって決まると思いますか?

    先日このような質問をさせていただいたものです。よいご意見・ご回答をお寄せくださった皆様、ありがとうございました。 http://okwave.jp/qa4109032.html 現代でも、やはり男の子と女の子では、「幸せになってほしい」という願いは同じでも、社会人として成長していく上で期待することは異なるというご意見が多かったような気がします。いわゆる男らしさ・女らしさを大切に、ということでしょうか。 ここでのご回答を踏まえて改めて質問したいのですが、女の子の幸せというのは、(経済的・精神的、いろんな意味を含めて)どんな結婚をするか、つまりどんな伴侶を選ぶかによって決まってくると思いますか? 私としては、結婚というのは縁に左右される面もあるので、我が娘には、結婚や結婚相手だけに頼らず、一人の社会人としてまず自立・自活してくれたらいいなと考えています。 もっとも、かくいう母親の私自身は現在パートの仕事のみの主婦ですので、偉そうなことは言えないのですが・・・(苦笑)

    • ベストアンサー
    • noname#66423
    • 夫婦・家族
    • 回答数15
  • 子供を産む意味について

    あえてこのカテゴリーで質問させてください。 私は20代女性なのですが、生理が来るだけでいつもいつも鬱状態に陥るくらい苦しんでいます。薬も飲んでいます。ちなみに女性の職場を選びました。まだ就職したばかりですが、女性しかいないくせに分かってもらえないこともあります。 昔から凄く不思議に思っていたことなのですが、皆さん何故子供を産むのでしょうか。 この世は地獄なのに、なぜ子供を産もうとお思いになるのでしょうか。教えてください。 先日病院で隣に座っていた妊婦さんとお話した時に「健康に産んであげたい」といっていたその妊婦さんの言葉が私には引っかかってしまいました。 「産んであげたい」誰も産んでほしいなんて頼んでないのに。仮に私が同じ立場だったら勝手に産んでごめんなさいという言葉しか出てこない気がします。たまに「健康な子に生まれてきてほしい」という人もいますが、健康じゃない子が生まれてきたらどうするつもりなんでしょうか。何を子供に期待しているんでしょうか。 結局親もいつ死ぬか分からないし、子供を幸せには出来ないと思うし、産んでしまった子供にはそれぞれその子の人生があります(たまに大人になってまで自分の思い通りにしたいと干渉してくる鬱陶しい親もいますが) 女性には、子供を産もうとすると犠牲にしなきゃならないものが沢山出てきます。 よほど健康な人で無い限り、出産間際までバリバリ働き、出産後もすぐにもとの仕事に復帰することなんて出来ないと思います。社会システムも悪いので。 なのに、現代でも女性が出産することが当たり前のように言われ、40代くらいで出産経験の無い人は「あの人は子供がいないからわかんないのよ」といったことを言われるようになります。 確かに子供を産んだことが無い人には産んで育てている人のことなんて分かるわけありませんが、だから何なのと思います。 女性も自立してバリバリ働くべきという一方、結婚して出産もしなきゃならない、正直そんなに一人で何でもかんでも手に入れてうまくいってる人なんて一握りです。そして、一見何でも手に入れていそうな人でも、犠牲にしてきたものや苦労している部分が人より多くあったりもします。 私には結婚が幸せだとも思えませんし、こんな社会において子供を産んでもかわいそうにしか思えないのです。女性として歳を重ねていったとき、産んでも産まなくても地獄だと思いますが、子供を産まなきゃ普通の人生が送れないという感覚はあります。恐らくそれがマジョリティなので。 私は婦人科系が弱いので産めるのかも分かりませんが、子供を産みたいと思うときが来るのか私には分かりません。

    • ベストアンサー
    • noname#61735
    • 夫婦・家族
    • 回答数12
  • どうして男性は浮気を認めないんでしょうか?

    夫が浮気をしてましたが、(過去何度も)相手の女性が白状し証拠もあるのに、知らない の一点張りです。 離婚するつもりがないから「知らない」の一点張りなだけなのでしょうか? 他に何か思うところがあるのでしょうか?

  • バツ1を隠しての結婚?

    妹の事なんですが・・・。 現在お付き合いしている彼はバツ1で子持ちのようです。 子供は前の奥さんが育てているようなのですが。 この事実を私が知ったのは妹の日記を見てしまったからなので妹には直接話しを聞けないし、妹も私がこの事を知っているとは気づいていません。私も彼と何度か会った事はあるのですが感じの良い人で爽やかで、ステキな人だと思います。妹と1歳違いなのでまだ若いし・・・。 両親は、バツ1とか子持ちと言うだけで結婚やお付き合いは反対するので妹は事実を隠して付き合っているようです。 両親は勿論事実を知らないので『早く結婚したらいいのに』とまで言っています。彼のご両親とも食事に行ったり、妹は親しくしているようです。妹は(彼も)たぶん結婚を考えていると思うのですが、両親が賛成するとは思えません。私も結婚を賛成したい気持ちはありますが、バツ1で子持ちとなると・・・考えてしまいます。 両親は結婚は絶対反対すると思うので今のうちに事実を正直に話した方がいいと思うのですが・・・。 私からは言えないし(日記を見たなんて言えない)でも、このまま付き合っても反対されるだけなら早めに事実を話して理解してもらった方がいいと思うのですが・・・。 まとまりのない文面ですが・・・。 どうにかして両親に事実を知らせる方法など、打開策はないでしょうか?

  • 頭の良くなる方法

    頭が良くなる方法を探しているのですがほとんど有料でした。 どなたかコレをやればどんどん頭がよくなるという方法を教えていただけないでしょうか?

  • 風俗 不倫しない男性を見つける方法

    結婚するまでこの条件を第一に数人の人とつきあい やっと見つけたと思い主人と結婚しましたが 風俗が発覚(証拠あり)しました 「ぜったいしない」と言ってもしている男が8割9割なのは知っています 残りの1割を探すにはどうしたらいいでしょうか? 私は見る目を鍛えてきたつもりでしたが節穴でした・・

    • ベストアンサー
    • noname#95340
    • 夫婦・家族
    • 回答数37
  • ソフトテニスのガット

    xystT8に25~28ポンドでガットを張ろうと思います。 オススメのガットは無いでしょうか? あと、白のグリップテープでオススメはありませんか? 白なら何でも良いです。お願いします。

  • セックスレス・仮面夫婦

    セックスレス・仮面夫婦であっても事情があり、離婚出来ずに夫婦生活を送っている人に質問です。 下記のようなご主人の場合、妻の浮気に対してどう思われますか? 夫は妻に対して、家庭の事や子育てをしてくれてる存在として、感謝の気持や妻に対し情はありますが、10年前から夫は妻に対して、女性としての魅力は感じなくなりセックスレスになりました。 妻も夫同様に出産後、夫を男としてみる事が出来ず、セックスレスである事に不満はありませんでした。 夫は、外で浮気を繰り返し不特定多数の女性とセフレ感覚で関係を持ってます。 以前、一度夫の浮気がばれ妻は狂ったように夫を攻め立てましたが、離婚にはならず、その後も夫婦生活を送っています。 今回、妻に気になる男性が現れ関係を持ってしまいました。 彼女は家庭を壊すつもりは無いと言いながらも、今は彼の事で頭が一杯になってます。 もし、この事を夫が知ってしまったら、やはり自分の事は棚に上げ妻に対し、嫉妬をするのでしょうか? 妻は、もしばれても夫は私に対して愛情なんか無いんだから、嫉妬される覚えは無いと言ってます。

    • ベストアンサー
    • noname#61917
    • 夫婦・家族
    • 回答数6
  • ソフトテニスのガット

    xystT8に25~28ポンドでガットを張ろうと思います。 オススメのガットは無いでしょうか? あと、白のグリップテープでオススメはありませんか? 白なら何でも良いです。お願いします。

  • 自分の好きな物しか食べない(2歳半)

    こんばんは。 現在二歳半の息子がいます。 息子の食事についてなのですが、よく聞くとは思いますが 自分の好きな物しか食べようとしません。 ちなみに、卵アレルギーで完全除去の生活です。 (今月中には再検査をします) やはり野菜類が苦手なようです。 保育園に通わせていて、保育園での昼食は泣きながら食べている状態だそうです。(調子よく食べてくれる時もあるそうです) 嫌で吐き出しても、必ず全て食べさせているそうです。 正直なところ、今まで家ではあまり保育園のように 嫌な物を無理に食べさせる事はしていませんでした。 ハンバーグなど、分からないようにして食べさせていましたが。 みなさんのお宅では、お子さんの嫌いな食べ物に対して どのような食べさせ方をしていますか? 今の年齢は、分からないように食べさせるのがいいのでしょうか? しかし、保育園ではそうしていませんし、ニンジンならニンジンだということが分かるかたちで食べさせた方が後々いいような気もしたり… 是非、皆さんのご意見をお聞きしたいです!