北アメリカ

全8770件中341~360件表示
  • 妊娠7カ月でカリフォルニアディズニー

    妊娠7カ月に入った頃にカリフォルニアディズニーへの旅行を考えています。 乗り物はほとんど乗れるのでしょうか?勿論、絶叫マシン系は子供も居るので避けますが、公式HPにも制限が書いていなくて困ってます。東京ディズニーランドみたく、幼児が乗れるものはほぼほぼ乗れるのでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いします。

  • アメリカパスポート申請 アメリカ国内で取る方法

    現在 日本で暮らしております。 昔 アメリカで生まれ 赤ちゃんの時、アメリカのパスポートを取りましたが もう 期限が切れました。 現在 18歳 そこで 今回、アメリカに渡米して 改めて アメリカのパスポートを申請して現地にて取りたいと思います。 その場合、必要書類は何がいるのでしょうか? 今 あるのは 出生証明書、 期限切れの 赤ちゃんの時のパスポート、ソーシャルセキュリティーかード は あります。 その他 ID もしくは 銀行のアカウントなど 必要でしょうか? また その申請の際、 本人が 申請場所に行き 面接を受けないといけないのでしょうか? それとも インターネットで オンラインだけで 取れるのでしょうか? もし オンラインだけで もらえるなら 渡米しないつもりです。 最後に アメリカには 郵送を受け取ってもらえる住所はあります。 よろしくお願いいたします。

  • ロサンゼルス&サンディエゴの旅行について質問

    来週末の7月9日~16日の8日間、ロサンゼルス&サンディエゴに新婚旅行に行きます。 そこでいくつか質問がありますので、お答えできたらお願いします。 [日程] 9日(土)お昼にLA空港着→ハリウッドへ移動(ハリウッド泊) 10日(日)ユニバーサルスタジオ( ″ ) 11日(月)ディズニーランド(アナハイム泊) 12日(火)サンディエゴへ移動(サンディエゴ泊) 13日(水)サンディエゴ動物園( ″ ) 14日(木)サンディエゴ サファリ( ″ ) 15日(金)自由時間( ″ ) 16日(土)サンディエゴ空港より日本へ <質問1>チケットの入手方法 ハリウッドにてJCBプラザラウンジに行き、ユニバーサル、ディズニー、動物園、サファリの入場チケットを購入しようかと思っています。ユニバーサルは割引券があるそうですが、その他はないでしょうか?動物園&サファリの2パークチケットは存在しませんか? <質問2> ディズニーは、1日のみ滞在なのでパークホッパーチケットを購入しようと思っています。ワールドオブカラーとフォーエバーのショーを見たいのですが、どちらもスタート時間が近いので、やはりどちらか1つのショーに絞って見た方がいいでしょうか?(ワールドオブカラー 21:00・22:15/フォーエバー 21:30)また、その場合、どちらがお勧めですか?また、パークホッパーで効率の良い周り方があれば教えてください。 <質問3> アナハイムからサンディエゴまではアムトラック パシフィックサーフライナーで移動しようと考えています。チケットは当日アナハイムの駅で購入を考えていますが、何か注意すべき点等はありますでしょうか。 <質問4> サンディエゴの宿泊先は「アーバンブティックホテル(https://goo.gl/maps/vHCoczxoKys)」なのですが、ここからサンディエゴ動物園、サファリまではどのような公共交通機関で行けますか?また、所要時間も教えて下さい。出来る限り、タクシーではなく自分たちの足で行きたいと思っています。 <質問5> サンディエゴ サファリでは、キャラバンに乗って回るチケット購入を考えています。朝の部と、夕の部があるようですが、どちらがお勧めですか? また、帰りは公共交通機関ではなく、タクシーもしくはスーパーシャトルなどで帰宅した方がいいですか? <質問6> 現地でタクシーを使う際、Uberというタクシーがあり、便利で安いと聞いたのですが、Uberを利用された方がいれば、その時の感想を聞かせてください。 <質問7> 支払いについて VISAとJCBのカード、また現金を持っていこうと思っています。ホテル代金は現地払いにしているので、カードで支払おうと思っているのですが、カード支払いの際にはどんな会話が必要ですか?(英語は全然できないので不安です)また、チケット等もカードで支払い、食事やお土産には現金になると思うのですが、どのくらい持って行くべきでしょう? <質問8> ホテルの現地支払いについて 今回初めて個人手配で海外旅行だったので、Booking.comでホテルを予約し、現地支払いにしています。Bookingは表示価格に、税・サービスを別としてあり、合計金額が分かりづらいですが、他のサイト(例えばエクスペディア)とかでは、事前払いで、税・サービスを含んだ合計金額が表示されていました。現地払いにしたからと言って、少しくらい安くなるとかいうわけではないですよね?合計がハッキリしないから、ちょっと不安ですが、万が一、何かの理由で旅行へ行けなくなった時に、現地払いだとまだ無料キャンセルできるし、そうしました。 以上です。 長々と質問してしまったのですが、海外が2回目で個人手配なので、何かと分からないことがあり、質問させていただきました。 分かる範囲で結構ですので、ご回答よろしくお願いします。

  • ニューヨーク観光の曜日 ナイアガラ日帰り 

    この夏、初めてNYに行きます。ワシントンで2泊する関係でNYでは到着日の木曜を含め4日間しかありません。NY観光はメトロポリタンを除く一般的な場所に行く予定です。効率よくNY観光できるのは平日でしょうか? OPで日帰りのナイアガラツアーに2日目(金曜)に行くか3日目(土曜)に行くか悩んでいます。時差もあるので翌日はきついかな?とも思いますし、逆に時差があるので翌日がいいのかも?とも思います。いかがでしょうか?

  • アメリカン航空の航空券購入について

    過去の質問「アメリカ系航空会社の航空券は本国のサイトでドル建てで買うことはできますか」 http://okwave.jp/qa/q3872843.html こちらと同じような質問なのですが、日本在住日本人で実際に購入し利用された方はいらっしゃいますか? 座席が選べたりするので、本国サイトの方で購入できればそうしたいと思っています。 また、本国サイトの方が少し安いですが、請求時に追加料金など加わって最終的に同じ金額になったり、もっと高くなったりするのでしょうか?(前述質問回答の「為替手数料が二度掛かる」という意味もよくわかりません) 例えば、ある日のAA便 HND→LAX→HNDで、エコノミー最安値を調べると、 本国サイト:1,485.86 USD 158,648 JPY (VISA 6/22のレート計算) の場合、同じ組み合わせの最安値は 日本サイト:177,700 JPY(JALと共同の謎のプログラムが適用される) となります(座席指定はできなそうですね?) ちなみに検索時に居住国を聞かれているし、AAdvantageの会員情報でも居住国を登録しています。 購入のステップでやめているので、カード(日本発行VISA認証済)がはじかれたかどうかは確認できていません。 「北米居住者以外購入できない、使えない」という記載を見つけられなかったので質問しました。

  • 海外旅行時の女性の服装

    先日、友人2人とアナハイムのディズニーランドに行きました。 幸運にも、旅行中は何のトラブルも起こらなかったため、とても楽しく素晴らしい思い出になりました。 ですが、一つだけ気になっています。旅先での服装についてです。 今回の旅行は、ディズニーにしか行かない予定でした。 そのため、ドレスコードなどは不要と判断し、機動性重視である下記の服装を持っていき、全日程で着まわして過ごしました。アクセサリーなどは一切なしです。 ・Tシャツ(色無地 or ボーダー柄のシンプルなもの) ・ジーパン(踝が隠れる長さのもの) ・黒の綿パン(踝が隠れる長さのもの) ・無地のパーカー ・無地の薄手のニット ・麦わら帽子 ・無地の靴下 ・ニューバランスの、はきなれたスニーカー 帽子と靴以外、すべてユニクロで買ったものです。 旅行中はTシャツの色しか代り映えのない、ダサい服装でした。笑 化粧もせず、日焼け止めだけのすっぴんです。 動きやすいし体温調節もしやすいしで、私は満足していたのですが、写真を見た母に「いくら海外旅行でも、ダサすぎる」と言われました。 ちなみに、友人はレギンス+ショートパンツなど、山ガール的な?服装をしていました。 ダサすぎて浮く、なんてことはあるのでしょうか。 けれど、思い起こせば、パークの入り口付近にいた物乞いのおじいさんに友人はつかまっていましたが、私だけ無視されたことがありました。 さすがにダサすぎですか?それとも、歩く量が多いのだから適切ですか?普段の服がキレイ目ワンピ系なので、上記の服以外となると購入になります。 街歩きをする旅行だとしても、上記の服装で行く気でした。というか、ドレスコードのあるお店以外は上記の服装でいいものだとばかり。。。 皆様の思う「海外旅行の服装」とは、どんなものでしょうか。

  • アメリカのメキシコ移民問題

    トランプがメキシコ移民を攻撃していますが、アメリカでメキシコ移民って嫌われているのですか?だとしたら理由は何でしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#231280
    • 北アメリカ
    • 回答数3
  • アメリカでの入国審査について

    現在、アメリカにアメリカ人の彼氏がいます。日本で出会って、彼が帰国してしまったので11月に2週間の休暇を取って会いに行く予定です。その際、彼氏の自宅に滞在する予定なのですが、ネットで入国審査について見ていると、滞在先は彼氏と言わず友達だと言った方がいいとか、実際は滞在しないがホテル名を記載した方がいいとか、色々な意見がありました。 正直に滞在先は彼氏の自宅だと言わず、友人の自宅だと言った方がいいのでしょうか? 何かあった時のことを考えると嘘はよくない気もしますが… アメリカには初めて訪れるため心配になってきました。一応、雇用証明書を会社に発行してもらうのと、観光スケジュールを考えているため日程表は作って持っていく予定です。他に持って行った方がいいというものがあれば教えてください。 旅行期間中に彼氏の友人の結婚式に出席しますが、場所がロサンゼルスなのでチケットとホテルは彼が予約し、結婚式の招待状もありません。 旅行日程表に結婚式と書いてあれば、何か言われますか?

  • 渡航同意書と英文の戸籍謄本

    18歳未満の子供を渡航させる予定があります。 アメリカへは親同伴、カナダは単独渡航です。 渡航同意書が必要ということなのですが、我が家は離婚により片親なので、渡航同意書と共に、英文の戸籍謄本が必要と言われました。 英文の戸籍謄本はどのように準備したらよいのでしょうか。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#228475
    • 北アメリカ
    • 回答数2
  • アメリカ(田舎)から日本へ荷物を送る方法

    アメリカから日本へ荷物を送る方法を探しています。(田舎なので、日系の運送会社はありません。) 送りたいものは、重量で20kgほどのもので 、箱のサイズもある程度大きくなると思います。USPS、UPS 、FedEx のどれにするか迷っています。自分で調べたところUSPSが一番安いかなと思うのですが、確かではありません。。。。 急ぎではないので配送に何日かかっても構いません、一番安い方法を探しています。 20kgほどの大きめの荷物を送る場合、どの方法が一番安く抑えられるでしょうか? アドバイスお願いします。

  • ニューヨーク 女一人 夜

    こんにちは。 今年の夏にニューヨークに女一人で遊びに行きます。夜にブロードウェイミュージカルを観たあと一人でバーを回ったりしようと思っているのですが、危ないですか?ミュージカルが終わるのはたぶん23時前かと思います。ドレスアップして割ときれい目な格好でそのままぶらぶらして、ホテルのあるブルックリンに帰ります。できれば地下鉄などお金のかからない方法で帰りたいと思っているのですが・・・ 海外に一人旅は何度かしています。 経験談やアドバイス等ありましたら教えてください。

  • アメリカ 国内線から国際線への乗り継ぎ時間

    アメリカ旅行の帰路で、ポートランドーJFKー成田で帰国することになっています。ポートランドーJFK間はデルタで、JFK到着が14:30、JFKー成田はANA でJFK出発が18:05です。JFK到着後、荷物を一度取って、ANAのターミナルへの移動となりそうですが、航空便の遅延や保安検査などの時間を考えた場合、これくらいの乗り継ぎ時間で大丈夫でしょうか。JFKを利用するのはこれが初めてです。

  • 物価が上がり続ける米国 それなのに旅行者が多いのは

    アメリカの消費者物価指数は過去何十年も上昇を続けていますが、それなのに何故、米国への旅行者数はフランスに次ぐ、世界第二位なのでしょうか?何が魅力なのでしょうか?http://ecodb.net/country/US/imf_cpi.html

  • アメリカ VISAについて

    はじめまして 今年の夏、米国籍の米国人男性と結婚を予定している者です。 しかし、私は大学生のため現在は永住など考えておらずマリッジサーティフィケートのみをとり、私は日本彼氏はアメリカでお互い生活していく予定です。 その後、大学を無事卒業後にGCをとる予定です。 今年の夏、マリッジサーティフィケートのために渡米する場合この場合のVISAはどのようなものを取得すればよいのでしょうか? ちなみに、K1ビザは永住を考えている人ようであるともお聞きしました。 似たような体験をされ方や、分かる範囲で結構です。 教えていただければと思っております。 よろしくお願いします。

  • ポートランド空港内

    近々、旅行で行く予定です。 夜10時半(現地時間)頃に空港に着く予定ですが 空港内にご飯を買うようなところはありますか? 当方、小さな子供が一緒なので、この時間からレストランで食べるなどの選択肢はなく、 空港ですぐ買える場所があれば、買って空港近くのホテルに持っていって食べる。 または、乗る前に買って機内で食べてしまう。(アメリカ国内から乗ります) 出来れば、鮮度の事もあり買えたら一番良いなと思いますが どうでしょうか? アドバイスをいただければと思います。 よろしくお願い致します。

  • ポートランド旅行

    5月末に1週間の予定で考えています。 飛行機の関係で、到着日は夜の10時頃に着くので、 空港付近のホテルに泊まる予定です。 翌日からの行動ですが、娘が雪が見たいとずっと言っていて マウントフットには雪があると聞いたのですが、5月末、6月初めにも見れますか? 雪遊びが少し出来ればいいのですが、かなり上の方に上らないと無理でしょうか? この際、付近に観光できるようなところはありますか? もし、簡単に行けて雪遊びが出来そうならば、到着の翌日、レンタカーにてマウントフットを 目指すのもありかなと思っています。 マウントフットにもホテルがあるようですが、泊まった方がいいのか、そのままダウンタウンのホテルに泊まった方がいいのか、どうでしょうか? もし、マウントフット周辺で観光があれば、泊まることも視野に入れています。 あと、イチゴ狩り、チェリー狩りの季節のようですが、お勧めはありますか? 3年前にポートランドには訪れたことがあり、街中の事はそれなりに分かりそうですが 上記の質問の部分は初体験です。 ハワイ生まれ、ハワイ育ちの娘ですが雪を見せてあげたいです。 よろしくお願い致します。

  • アメリカの結婚式の費用について

    昨年、娘がアメリカ人と結婚しました。 結婚式は今年の7月に行うので 親二人と弟の3人でアメリカに行く予定でいます。 そこで費用のことでアドバイスいただけますか? むこうのご両親は、出せるだけでいいよ。 と言ってくれています。 知り合いにちらっと聞いたところ たとえば 食事代だけ出すよっていう方法でもいいのでは?と 言われたのですが 常識的に考えてどのようなものでしょうか? こちらとしましては、日本からアメリカへの交通費など考えて 折半より少なくてもいいのかな?と思ったり・・ 決まりはないと思いますが、なんせアメリカのことが全然わからないので 経験がある方、アドバイスいただけたら嬉しいです。 また、結婚式に際して、気にかけた方がいい事など些細な事でもいいので、どうぞよろしくお願いします。

  • レクサスLSは米国ではショーファードリブン?

    レクサスLSは米国ではショーファードリブン(運転手つき)として使われる車なのでしょうか?オーナードライバーの乗る車(自分で運転する)ではないのでしょうか?

  • デトロイトとアナーバーについて

    仕事で初めてかの地に行くのですが、デトロイト空港からアナーバまで交通手段はどのようなものがあるでしょうか。アナーバの中心あたりで2,3日用事があるのですが、その場所近くの宿が取られてしまい、郊外のモーテルに宿を取って、そこから中心に通うということを考えています。そのためレンタカーを借りるかと思っています。一応1年ぐらいアメリカ在住歴があり、レンタカーで動き回った経験があります。ミシガンのあの辺りは全く不案内です。 ○3名で動くのですが、レンタカーの方が経済的でしょうか。 ○デトロイト空港からアナーバーまで割と簡単でしょうか。間違ってデトロイトのダウンタウンに入り込んだら危険だなと思いますが。 ○デトロイト空港でのレンタカー利用は簡単でしょうか。日本で手続きをとりますが。 ○ミシガン州では日本の国際免許で乗れるでしょうか。 ○何か知っておいた方がいい情報があればお願いします。 以上、よろしくお願いします。

  • アメリカのダイナソー博物館

    6歳になる娘が大の恐竜ファンで、可能ならばこの夏休みに恐竜博物館へ連れて行ってあげれたらと考えています。 私たちは現在、ハワイに住んでおり、近くでこういった博物館がありません。 どうやら、ユタ州の方に沢山ありそうなのですが、私はまったく地理に弱く、情報を調べても頭に入ってきません。。。。 ユタ州だけでなく、ハワイから割りと手軽に行けて、現地でも分かりやすい場所にある博物館をご存じの方はいらっしゃいませんか? 一箇所だけでなく、近くに数か所行けるような場所があると特に最高です。 あまり予算もなく、急遽日本行きを変更しての旅になりそうなので私達もあまり準備がありません。どうか、詳しい方にアドバイスを頂ければと思います。 よろしくお願いいたします。