流行・カルチャー

全1158件中421~440件表示
  • 大阪の女子高生のスカート丈

    大阪の女子高生は、京都や滋賀の女子高生と比べると、スカート丈が長いような気がします。 実際のところは、どうなんでしょうか。

  • 爆買の語源

    この「やりすぎ」的な単語って日本語で言えば「暴飲暴食」とか「暴風」の「暴」を使いますよね。 さもなきゃ「過敏」「過食」とかの「過」でしょう。 「爆」というのは昔から使われている言葉ではない。 これね、誰が考えたのか日本の「爆乳」「超爆乳」という単語ね。 これが中国で蒼井空老師ファンの男性を中心にメジャーになり、 いよいよメジャーメディアでPM2.5の「爆表」(メーター振り切れ)という単語が生まれた。 そして、巡り巡って日本でさんざん買い物をすることを「爆買」と言うようになった。 そう分析したのですが、どうでしょう?

  • 知らないと恥ずかしい芸能人アーティストは?

    知らないと恥ずかしい芸能人や歌手アーティストを教えてください。この前知り合いの女性に猫ひろしを知らないというと、「そんなことも知らないの?世間知らずね」といわれて腹が立ったので、教えてください。世界の終りとかは知ってます

  • 韓国人男性を紹介する理由は?

    複数の知人が、私に在日韓国人の男性を紹介してきます。 私は日本人にしか興味がなく、韓国人を好きということもありません。 イベント関係の仕事をしている人が2人、裏社会に詳しいサラリーマンが1人、今思い出しただけで計3名は私に韓国人男性を紹介しました。 といっても、その場で挨拶した程度でその後の付き合いや連絡は特にありません。 そのうちの1人は、韓国人に金品を与えて喜ばせるというような話をしてました。 韓国人に貢と何かいいことでもあるんでしょうか? また、何故韓国人をわざわざ私に紹介するのでしょうか?

  • 指さしで説明してしまいましたが。

     最近、説明のため、相手が着用している制服を指さしをしてしまいました。相手の女性から指さししないで、と強く言われ反省していますが。着用の制服の説明で、その制服を指さししたのですが、相手はそう受け取っていないのかな、と思います。その点は反省していますが。  指さしは、以前したことがあります。それは相手が嘘をついたり、道理にかなわないことを言ったりすると、「反撃のため?」か、指さしで抗議していましたが。  相手が嫌な態度は慎むべきですが。どうでしょうか。

  • 外国人からビザ欲しい

    外国人からビザ欲しいと言われました。 ビザがキレるとか、ビザが降りないなど聞きますが。まず、ビザというものを知りません。 ビザの保証人(サインだけして) とは、何を表しているのでしょう? 私はなりたくありません。 無知な私に 教えてください。 国に申請すればいいんじゃないかな? 出来ないなら、あきらめたらいいのに? そんなに日本にいたいのかな??っておもいます。

  • サングラスをする人が少ない気がする

    質問は、『なんでお洒落でサングラスをする人が少ないんでしょうか。』です。 サングラスをしたいと思いますが、周りを見ると そんなにかけている人がいないような気がして、かけづらいです。 お洒落に興味はあっても、そんなにお洒落ではない、 そして、お洒落しても似合わない私は、 そんなにお洒落ではないのにサングラスしているアンバランスな人と 見られてしまうのではないかと思って気軽な気持ちでサングラスができません。 でも、普通にかけてみたいと思ったりします。 レンズの色の薄いのとかではなくて、濃いのをしてみたいです。 どうしたらいいですか。 うどん屋さんとか、回転寿司屋さんとか、晩御飯のおかずを買いに行くときとか サングラスしていると浮くと思いますが、そういうのどうしたらいいでしょうか。

  • 大阪の女子高生は、スカートを短くしないの?

    大阪の女子高生は、スカート丈を短くしたりしないのでしょうか? 東京では、真冬でも短いスカートで頑張っている子がいますが、大阪は長い子が多いですね。文化の違いでしょうか。

  • 赤飯は外国人に受け入れられますか。

    赤飯を外国人はどう思うでしょうか。 国によって違うと思いますが、 白米とどっちが好きかといわれた時どうこたえると思いますか。 赤飯の見た目、食感、もちもち感を 外国人はどう思うと思いますか。 電子レンジでチンする赤飯とかを外国人に プレゼントすると喜ぶと思いますか。 料理に出てきたらどんな反応をするでしょうか。

  • 若者は頭いいですね

     最近の若者は  ・酒離れ  ・車離れ、自転車がブーム  ・恋愛離れ  ・お一人様文化  ・家具も軽量コンパクトが重視され余計な物を揃えないシンプルライフがトレンド  ・職場の飲み会があったら、平気で断り帰宅     どれも、昔から自分もやりたい生き方だったようで、今更これらの生活を心がけるようになりました。    パソコンが発達したのが大きいでしょうが、例えば苦労すると思っていても手を出してしまうのも人間の性。そこまで若くして好奇心を捨て去り、達観できるのもなかなかできなかったと、若者文化を尊敬さえもするのですが、そういう考えをするようになった一番の違いは何ですかね?  マスコミで取り上げるようになっただけで、昔からそういう人はいたはずで絶対数は変わらないかもしれませんが、少なくともなんとなく結婚しないといけないという意識はなくなっているので、非婚・晩婚は確実に進んでいますよね

  • おねぇチャンはなぜ?スマホが好きなの

    JR京都駅を利用しています 列の待ち時間、乗り込み、イスに座って、おねぇチャンは100%スマホをいじっています 一体何をしているのでしょうか 一種の中毒状態ですか 高校生の孫に聴いたら、メールやブログをチェックするよりも、ゲームをやっているのでは?言いました 車内アナウンスでは電源を切れと言いますが、優先座席でも聞こえないふりをして堂々とやっています 流行に乗り遅れたくない日本女性の独特の行動ですか

  • 名前差別に関する本

    名前による差別(キラキラネーム、就職に不利など)について書かれている本はありますか?

  • 田舎人が都内に住所を移したら東京人ですか

    大阪で生まれ育って今年東京に憧れて東京の大学に入りました。 世田谷区に部屋を借りて住所を移し晴れて世田谷区民になりました。 言葉は東京弁は通じないので大阪弁で行くしかないです・・ でも 田舎(大阪市)に里帰りして「おいら東京人は お前らとセンスが違う」 って大阪人を田舎もん扱いしたら「お前は東京人と言わない」って言われました。 よく 地方と東京との比較とか、大阪と東京の比較とか言われますね、その場合 私は世田谷住民なので東京人のカテゴリーに入りますよね? 旅行して 「どちらから?」って聞かれて「東京」って答えるときなんとも言えない快感があります。 私は間違いなく東京人ですよね

  • 男らしさ、女らしさの線引きってどこでしょうかね?

    なにかと「男だから○×するなんておかしい、恥ずかしい」と言う人には、簡単に反論が思いついてしまうので、割と分かりにくいです。 男らしさ、女らしさの差ってなんでしょうか? ●男なのにピアノを習うとか恥ずかしい ・音楽家は殆どが男。ベートーヴェン、モーツァルト、シューベルト、J.S.バッハなど大多数男。女は知る限りバダジェフスカぐらいしかおらんぞ。 ●男が厨房に立つなんておかしい ・板前さんというのは男の職場だぞ、かなり保守的に男の場所だ。 ●男がスカートを穿くなんておかしい、あれは女の穿く物だ ・スコットランドにはキルトというのがあるがあれは男性服だ。ギリシャの服にフスタネーラというチュチュみたいなスカートがあるが、あれは男の兵隊さんが着ているぞ。兵隊さん繋がりだと古代ギリシャやローマの兵隊さんが着ていたチュニックは、ミニスカワンピースだし兵隊さんは皆ムキムキマッチョな男ばかりだぞ。スカートが女の服だというのは間違い。 ●男の生脚なんて気持ち悪い、半ズボン男子とかスカート男子とかキモイ ・80年代の男の子は今のホットパンツと同じぐらいの長さの半ズボンを普通に穿いていたぞ。そもそも半ズボンが長くなって行ったのは最近の流行に過ぎない。スカート男子に関しては一つ上で説明した通りで、そもそもなにをキモイと言ってるのか分からないぞ。だからどこもおかしい所は無い。 ●セーラー服は女の物 ・元々セーラー服の由来は水兵服で、水兵というのは普通は男だぞ。海上自衛隊なんかに行くと男性隊員が着ているし、それ以外でも探せばメンズのセーラー服も無い訳じゃないぞ。 まだまだ思いつく訳ですけど、結局の所「男が○×するなんておかしい」と言う意見には例外はおろか、そうでないものが決して少数派ではない範疇で見つかるので、殆どが反論をできてしまいます。 だから正直言って「男らしい」物「女らしい」物ってあんまりない様な気がします。 結局の所、男らしさや女らしさの線引きってどこだと思いますか?

  • 『二人』からだと肯定できる風潮。

    先日、頭に花輪を付ける女子中高生の話題があって 「一人だとできないけど二人組だとできる」 みたいな事言ってて あ~なるほどなと思いました。 確かに 一人だけあのような頭に花飾りを乗せてると な~んか、おかしいwwww という周りの雑音が聞こえますけど 二人組だと俄然 そういった雑音が減るように思います もちろん 取材された場所が原宿という特殊な場所ということもあるんでしょうけど。 で質問ですが どうして一人だと ちょっと変わった服装や行動取ると 笑い者になり 二人組だと何となく社会で肯定されてるような 雰囲気になるのでしょうか? 『赤信号みんなで渡れば怖くない』 これなんでしょうか?

  • この広告は恋愛したいから金を寄越せって言ってんの?

    この広告、パソコンの画面にしょっちゅう出てくるけど、何度見ても何が言いたいのか分からない。 これは何が言いたいのですか? 「私も恋愛したいから金よこせ」って言ってんのか? 日本でも一昔前は13歳とかで結婚してたりしてるし、今でも中卒で結婚してる人もいるんだから普通じゃん。 発展途上国だからそんなもんでしょ。日本も発展途上国だったときは自由恋愛なんてなかったし。 そんなのが良いなら国を発展させろよ。なぜ外国に金をせびりにきてんの? どこの誰かも分からん外人に「恋愛するために金をよこせ」とか言われて金出す人なんているわけない。 結婚してんだから、その男を愛せよバカ。気に入らんのなら別れろよ。金せびりにくるなカス この一言で終わりじゃん。 この広告は何が言いたいの?

  • 日本の音楽市場って独自的?

    欧米の地域だと自国やその地域は有利なものの一体的な感じがします。 台湾などKPOPなども入ってきてますね。 日本からすれば、西洋のものは洋楽で英語という壁感(造語?)をもってますし。それなりにアーティストも多いせいもあるのかそうでないのか。 ある時から国内がほとんどなどに近くなりましたね。 独自的で行くのでしょうか?

  • 「かわかっこいい」男って、芸能人でいうと誰ですか?

    「かわかっこいい」なんて言葉を初めてききました。 誰もが知ってる芸能人やスポーツ選手の名前をあげてください。 ありがとうございます。

  • 身近にある獣の数字666

    ヨハネ黙示録で良く知られる数字に666。ネットで調べると様々な666があるとわかりました。 それで、他にもあるのだろうと、質問です。 私が知っているのは、皇帝ネロ、www、AMラジオ局の周波数、グーグ○クロームのロゴ、春分点歳差90-23.4の話などです。

  • リバイバルしている80年代の流行は何がありますか?

    映画「イニシエーションラブ」が話題になっていますが、その中で描かれている80年代の流行が、知っている世代には懐かしく、知らない世代には目あたらしくうつるようです。 最近、リバイバルしている80年代の流行は何がありますか?