• ベストアンサー

田舎人が都内に住所を移したら東京人ですか

大阪で生まれ育って今年東京に憧れて東京の大学に入りました。 世田谷区に部屋を借りて住所を移し晴れて世田谷区民になりました。 言葉は東京弁は通じないので大阪弁で行くしかないです・・ でも 田舎(大阪市)に里帰りして「おいら東京人は お前らとセンスが違う」 って大阪人を田舎もん扱いしたら「お前は東京人と言わない」って言われました。 よく 地方と東京との比較とか、大阪と東京の比較とか言われますね、その場合 私は世田谷住民なので東京人のカテゴリーに入りますよね? 旅行して 「どちらから?」って聞かれて「東京」って答えるときなんとも言えない快感があります。 私は間違いなく東京人ですよね

noname#210226
noname#210226

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jess8255
  • ベストアンサー率45% (1084/2359)
回答No.8

「東京人」なんてどこにも定義がないですよ。住み始めたら東京人だ、と言ってもそれが数か月前に過ぎず、普段は大阪弁で喋れば周囲はあなたを「東京人」とは呼ばないでしょうね。 少なくとも東京で生まれ、これまでの人生の半分以上を東京で過ごし、訛りのない標準語を話し、現在の生活の本拠が東京にある人。ま、これが東京人ではないでしょうかね。 あなたは東京にコンプレックスを抱く、よくありがちな大阪人に過ぎませんよ。

noname#210226
質問者

お礼

東京に出てきて驚くのは周りがみんな標準語を話すこととズーズー弁の人がいること、大阪ではめったにズーズー弁なんか聞けないよ。 どうも標準語は堅苦しくていかんな! おばはんとか ええカッコスなよ かくゆう私もしばらく居るとえらいもんで 標準語が混じってきて この調子やと来年とかになるとバリバリの標準語になりそうで怖いわ 今は まだ大阪人ですか、来年あたりは東京人になるかなあ たのしみやなあ

その他の回答 (7)

noname#208579
noname#208579
回答No.7

あのさーって言う者に限って田舎育ちの人であって、真の江戸っ子は東京弁のなまり言葉で話します。 東京弁は標準語って言う奴がいるけど、東京弁は標準語じゃなく東京弁です。 右京の人口が、1000万人だとすれば800万人が地方の出身者です。 なにいってんねん、関西弁がいいですよ。

noname#210226
質問者

お礼

東京に出て一番奇異に感じたことは周りの人が皆標準語で話すことでした。 売店のおばちゃんとか、絶対あめちゃんとか持ってるくせにアナウンサーみたいに標準語話すなんて・・制服で寝るみたいでしんどいだろうに・・ 貸間の近くの食堂のネエチャンも、かしこまって「何しましょうか?」とかホテルやないんやから普通に言えよ。 学校では結構関西弁がいて、これがまた声がでかいんや、ズーズー弁が居るのも関西と違う所やね、あいつら恥ずかしそうに方言治したいみたいに遠慮がちにしゃべりよる。 たまに街で関西弁に出くわすと なんかいい人みたいで ほっとするわ ほんと 周りがみんな標準語の環境はまいっちゃうよ、俺もだいぶ標準語になってきたイカンイカン関西弁が一番やなあ

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.6

田舎の人を、田舎者と呼ぶのは田舎人だけです。 東京人は、東京など意識していません。 だから田舎人であることも、意識しません。 意識しているのは、田舎から出てきた人 だけです。 と、いうことで質問者さんは田舎者です。

noname#210226
質問者

お礼

>と、いうことで質問者さんは田舎者です。 決定! っか(泣)  もう少し頑張って来年当たりになれば いいかっこできるかな 東京弁もやってみるかなあ でも 自信ないわ 判決ありがとうございました

回答No.5

>私は間違いなく東京人ですよね 間違えなく東京の住人ですよ。 東京の住人を20-30年やっておれば東京人と自称して良いと思いますが、2カ月ではねえ。まだ東京に住んでる大阪人だと思います。 加えて、ご存じとは思いますが、世田谷は江戸ではないので間違えない様にね。

noname#210226
質問者

お礼

そうですか 皆さんそうおっしゃいます 残念!! ありがとうございました

  • k205t
  • ベストアンサー率13% (345/2543)
回答No.4

大阪は田舎だとは思いませんね。都会です。 確かに書かれている通り、東京の人ではありませんね。 なにしろ東京で生まれて育った人は、東京人と言います。もっと言えば江戸っ子です。 まず今現在は、その様な人はいません。かなり少ないです。 それによく新宿でホストをやっている人達は、全員が地方から来た人と思った方が良いです。まぁ意外と地方の集まりでしょうね。 東京で生まれて育った人って、地方から来た人と半々くらいじゃないでしょうか。 よく若い奴で、東京生まれだと言っても、その親は地方の出身です。 東京人ではありません。代々東京で生まれ育った人が東京人です。そして江戸っ子です。

noname#210226
質問者

お礼

>大阪は田舎だとは思いませんね。都会です。 そうなんですか 私、世田谷区民から見れば センスなんか田舎だと思いました。 まだ もう少ししないとだめでしょうかねえ 東京弁は絶対無理ですね むつかしいわ お答えありがとう

回答No.3

カッペだよカッペ。

回答No.2

あなたは大阪人です。 まぁ俗に「江戸っ子」なんていいますよね。 3代にわたって住まないと、江戸っ子とはいわないそうです。 東京人になりたいならそう名乗ればいいけど、なんだか空しいですよね、その考えかた。

noname#210226
質問者

お礼

大阪人ですか でも 選挙とかも世田谷区民として出来ると思うんだけどなあ!! ありがとうございました

noname#210555
noname#210555
回答No.1

そういうのは「大阪出身東京在住」といいます。 東京人って多分東京生まれ東京育ちか 東京文化に骨まで染まった人のことを指すので あなたはまだ東京人ではありません。 大阪の人を田舎者扱いする東京の人っていないし。

noname#210226
質問者

お礼

そ~ですか ありがとう

関連するQ&A

  • 埼玉 田舎扱い

    自分は埼玉出身です。 大学は名古屋で今年から大学院は東京です。 ある田舎出身の先輩に、僕は田舎者扱いされます。 その先輩は東京歴5年で、気分はすっかり東京人です。 僕は関東人だという自負がありますし、東京も活動範囲でしたし、 僕を田舎者扱いするのは的が外れていると思いました。 しかも冗談で言ってるのではなく真顔で言ってくるので困ります。 たしかに千葉とか埼玉って地方の人には通じないですが、 正直、その先輩がうっとおしいです。 千葉とか埼玉とか関東出身者の方から対処法を頂けるとありがたいです。

  • 田舎と都会の違い・・・

    こんにちは。 都会の人はセンスがよくておしゃれ、田舎の人はダサいというのはやっぱり本当なんでしょうか。(という私は田舎者ですが) 東京の人とかは服装などを見て、あ~あの人はいなかっぺだな~と分かっちゃったりするものなんでしょうか。 私は今度東京に行くのですが、こういう格好はNGとかあったら教えてください。

  • 東京特別区、大阪市以外に住んでる人に質問です。田舎

    東京特別区、大阪市以外に住んでる人に質問です。田舎に暮らしてて頭おかしくならないですか?民度低い自覚ある?運転マナーも悪すぎ。いつか事故るよ? 今日用事で田舎に行きましたが絶対住めないです。なぜ田舎者は田舎に住めるの?

  • 東京・大阪・愛知は落ち着けますか?

    田舎者です。 田舎は落ち着けるのですが、東京・大阪・愛知などは落ち着けるのでしょうか? もちろん場所によっては落ち着けるところはあるんでしょうけど。

  • 「東京は田舎もんの集まり。」発言について

    先日用事で大阪行きました。初めて会った人にいきなり 「東京弁キモイ」からはじまって、 「東京は田舎もんの集まりですよ。」 「東京食べ物マズイでしょ。」 「東京は人情ないやろ。」 出るわ、出るわ。悪口・・・。 あまりいい思いしませんでした。 大阪は、大阪人だらけでしょうが、ニューヨークやロンドン、東京、パリなどなど・・・。首都(NYは首都じゃないですが,,)なんか地方から出てくる人が多くて当然じゃないでしょうか? ちなみに東京でも石投げれば関西人に当たるぐらい関西人多いです。<--これはどうなるの? (私のマンションの隣の隣も関西人です。吉本の有名な芸人も住んでいます。) しかも関西ローカルのテレビは”やしきたかじん”が司会して「”面白くない東京タレント”といってフカワなんとかが出てました。」 彼のイジられ方かなりかわいそうでした。 (大阪人は「かわいそうに。東京人は大阪のギャグが分からん。」と言うのでしょうか>) しかも彼には失礼ですが、ただの面白くないタレントなのに、まるで東京人の代表みたいな扱いで、あまりいい気がしませんでした。 ショックというか・・あきれました。 大阪人はみんなこんな人ですか?と質問しようと思ったのですが、ほとんどこうなんでしょう。 なぜなのですか??

  • 田舎から大阪、東京に住むと・・・

    こんにちは。現在、東海地方の田舎に住むものです。友人などは、東京や、大阪に憧れ1人暮らしを始める為に旅立って行きました。以前からずっと疑問だったんですが、田舎から東京などの大都会へ1人暮らしを始めた方でやはり田舎と都会は違いますか??私のイメージとして、都会=遊ぶ所がある。交通の便がよい。人が多い。店が多いなど。仕事がたくさんある・・・それらすべて結局お金がなければ意味がないわけですがやはり周りに住んでいる人間の雰囲気も違ったりするんでしょうか??田舎から都会に1人暮らしされている方で(学生で大学の為に1人暮らしでも可能です。)田舎と、都会とではどう違うのか個人的見解でいいので教えていただけないでしょうか??よろしくお願いします。

  • 大阪人に聞きたいのですが・・・。

    よく大阪人は東京人の言葉・文化をよく非難したり、批判します。 例えば 「東京は田舎もんの集まり。」 「東京弁はキモイ。」 「東京人は冷たい。」 などよく聞きます。 私の意見ですが、いろんな地方から人が集まってくるのが「都会」だと思いますし、 言葉なんて狭い日本ですが、山・川・がたくさんあるので、いろいろあって当然と思います。 なぜそこまで批判するのでしょうか? それって地方から見た中央への単なるコンプレックスですか?? もう一つ疑問ですが、そのわりには東京ではよく関西弁を耳にします。 そこまでイヤなのに上京してくる人が多いのはなぜですか?? (大阪市内は大学が数えられるくらいしかありません。それも理由の一つでしょうか?)

  • お笑い)東京と比較するネタ

    よく東京と大阪を比較して、 ●「東京人は『なんだこのやろー。』で迫力ないけど、大阪人は『なんじゃ、なめとんか!ごるぁぁぁあ!』大阪の方が迫力あるわ。」! ●「東京人はマナー良すぎる!大阪人は並ばんねん!」 ●「東京の食べ物まずいでー!ゲロ吐きそうやった。やっぱり大阪のうどんやー!」 ●「東京行って電車乗ったとき、でっかい声で関西弁で話したらみんなに注目された!」 【このときの突っ込み担当は『さっすが大阪人!(笑)』で、場内爆笑で包まれます。】 アンケート的な質問ですが、この手の漫才面白いでしょうか? 実際当方関西出身で長いこと東京に住んでいますが、ここ10年でかなりの関西の企業が本社機能を東京に移転して、大量の関西人が東京に移動しました。 電車で関西弁が聞こえるのは常時。 私の住むマンションでも関西の人(特に若い人)が増えたのを肌で感じます。 東京ドームや神宮によく阪神応援しに行きますが、レフトスタンドはほとんど関西人です。 もう東京では関西人は珍しくとも何ともない存在。 世田谷に住んでいますが、近所に「おおきに」という大阪出身の人が経営してる定食屋が数年前できました。 もう「東京」<-->「大阪」と比較する時代ではないのに、この手のお笑いが関西で大受けしてるのはどうかと思います。 この手のお笑いは面白いでしょうか?

  • 東京で、成功し、華やかな生活をするには?。

    東京で働いているまたは、年収の高い仕事についている方に質問ですが、東京で成功、華やかな生活をするためには、どうすればいいと思いますか?。東京はいい街ですよね。でなければあんなに人が集まってくるわけがないです。僕は、地方の田舎者ですが、いつか上京して、東京とかで成功するのが夢です。夢物語といわれるかもしれませんが、僕は、どうしても都会で成功したいんです。東京とか大阪は、ほんとに何んでも揃ってますよね。USJやディズニーランドなどの巨大テーマパークに、最新の情報、ファッション、ゲーム、テレビ、グルメ、映画、などのエンターテインメントだけでなく、機械、医療、経済、政治、株も、すべてが最高品質な物が揃っています。 アニメや漫画は日本の花形と、言われていますが、そう実感できるのは、大阪と東京ぐらいです。僕みたいな田舎者には、想像できないぐらいのまさに天国だと思います。 なんで、日本って狭いのに、地方と、都市の差が激しいんでしょうね。田舎と、都会では、天と地ほどの差があるように感じます。物だけでなく、人柄なども、田舎は、いがみ、愚痴、不満ばっかり言ってる人が多いですが、東京とかは、寛大で優しい人が多いイメージあります。多分恵まれているからでしょうね。羨ましいです。 もちろん東京で、華やかな生活ができるのは成功者だけだというのは、分かります。でも、どうしても僕は、幸せになりたいんです。東京にいけば、自分の心の穴も埋まるかもしれない。 年収~万とかは、贅沢なことはいいませんので、せめて東京で、一人暮らしできるようになるにはどうしたらいいかを教えてください。お願いします

  • ネット民の東京至上主義

    ネット掲示板の地域スレ見てると「都民以外は人に非ず」ぐらい強烈な主張をして地方民をdisりまくってる人が多数見受けられますが、どうしてネット民は東京至上主義者が多いんですか? 「地方はクソ」「地方民はバカ」みたいなのは序の口で、「地方民は東京に来るな」とか「田舎者はさっさと田舎に帰れ」とか、もう散々な言われようですよね。