アンケート
- 冬になると、リップクリームを使いますか?
冬になると、リップクリームを使いますか? 1. 毎日使う 2.たまに使う 3.使わない 4.その他 僕は、2の「たまに使う」です。 皆さんは冬になると、リップクリームを使いますか?
- 一番ケンカが強そうだと思う女性に投票してください
①ドイツ人 職業(警察)180㌢76㌔ 彼女は柔道の猛者であり、仕事柄ピストルも使えるので戦い慣れてる ②フィリピン人 職業(フリーター)148㌢44㌔ 彼女は非常に小柄な為子供とケンカしても勝ったことがない ③メキシコ人 職業(専業主婦)155㌢80㌔ ずっと運動不足で太ったので体力が衰えており素早く動けない ④韓国人 職業(会社員)171㌢50㌔ 痩せ過ぎで小柄な人と腕相撲をしても負けるので腕力には自信がない
- 締切済み
- 投票
- Tetsukannon
- 投票
- アンケート
- 投票数7
- インフルエンザに罹ったことはありますか?
インフルエンザ、流行していますね。 みなさんはこれまで、インフルエンザに罹患したことはありますか?
- 【アイスvsかき氷】どっち派?
【概要】 ・皆さんはアイスかかき氷、どっち派ですか? ・投票数が多い方の勝ちです。 ・回答期間が終了すればBAを決めます。 ・1番共感した方をBAにさせていただきます。 【応募方法】 ・どっち派か&理由&年齢、全て書いて下さい。 【回答期間】 ・2023年12月1日16時21分~2023年12月2日6時21分 ・14時間
- オリジナル助数詞
日本語のモノの数え方“助数詞”は500種類くらいあるそうで、日本語を学ぶ外国人を苦しめており日本人にとっても難しく簡略化した方がいいんでないかとも思いますが、そこには日本人独自の歴史観や世界観があり、学ぶと面白いものです。 ウサギを1羽、2羽と数えるのは有名ですね。じゃあバニーガールも1羽、2羽?笑 タンスを1竿、2竿と数えるのも有名ですね。 手紙は1通、2通。だけどメールは1件、2件とも数えます。その違いは通じたかどうか。メールは読まない迷惑メールも多いので件となったそうです。さらに手紙は「一葉の手紙」と数えるとめちゃオシャレ♪ 助数詞は自然発生的に生まれるものなので、新しい助数詞を考えてそれが世に広まればいつか辞典に載るかもしれません。例えば以下のものの助数詞はどんなものがいいと思いますか?また助数詞について何かお話があればお聞かせください。 「美人」「恋人と会った回数」「美味しいコーヒー」
- 2024年は、どんな年になると思いますか?
明るく前向きに、希望が持てると信じたいが…。 おそらく、岸田文雄総理は辞めてそう、パリフランスオリンピックもありますよね。
- ベストアンサー
- longrailjpn2018
- アンケート
- 回答数4
- 楽器の曲
曲名、歌詞、どちらでも 曲名に楽器 「私はピアノ」 https://youtu.be/IMZsHo0ZkZ8?si=HT9CmccTvDpyOnJU 歌詞に楽器 「銀座の恋の物語」 https://youtu.be/DWnaYwHtwtA?si=Z4cIWHp_GrGlaINn
- 受付中
- SergeyBubka614
- アンケート
- 回答数28
- 『自然消滅』したことありますか•́ω•̀)?
こんにちは(*ˊᵕˋ*) いつもながら お礼は遅くなると思います それでも良いょ(≧∇≦)bという方にお願いします<(_ _)> これまでの恋愛において 『自然消滅』を経験なさった方はいらっしゃいますか•́ω•̀)? 何日 連絡がなければ 別れたことになるのですか? 私事ですが 彼氏と1ヶ月ちょっと 連絡を取り合っていません コレは もう わたし フリーということでよろしいでしょうか( 'ω')ヨカロウ よろしくお願いいたします(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
- ベストアンサー
- miraikanata
- アンケート
- 回答数1
- 中華の珍菜、熊掌を知ってますか?
有名な満漢全席の料理にも出て来る熊掌(熊の手)。食べた人居ます? ※ 左手(前足?)の方が右手より美味しいそうです。
- 受付中
- 投票
- SergeyBubka614
- 投票
- アンケート
- 投票数15
- 最近皆さまが聴いてる曲
最近、皆さまが聴いてる曲は何ですか? 教えてください。 お一人様2曲まで、 洋・邦、古今問いません。 尚、お礼は大変簡素になり、 とても遅れます。ご了承下さい。 一応、私は。。 BTS(ビーティーエス) 'Permission to Dance' です。 BTS 'Permission to Dance' Official MV https://www.youtube.com/watch?v=CuklIb9d3fI BTS(ビーティーエス) がビルボードで1位になっても、 「は~ん。。」としか思ってなかった私。。 でも、この「Permission to Dance」は BTS(ビーティーエス)で一番好きな曲です。 特にサビがいいです。是非一度、お聴き頂けますと幸いです。 次は、Owl City & Carly Rae Jepsen の「Good Time」です。 たぶん聴いたことがある方が多いと思います。 Owl City & Carly Rae Jepsen - Good Time (Official Video) https://www.youtube.com/watch?v=H7HmzwI67ec 爽快 ♪ 気分になる ステキな曲ですネ☆ 最後は、椎名林檎(しいなりんご)の「歌舞伎町の女王」です。 椎名林檎 - 歌舞伎町の女王 https://www.youtube.com/watch?v=krCk3EcsaxE 椎名林檎(しいなりんご)は、 「ギブス」や「本能」という曲が、私の青春時代の曲でしたが、 この「歌舞伎町の女王」という曲は異色ですね。 「歌舞伎町の女王」の《歌詞の一部》 「ママは此処の女王様 生き写しの様なあたし 誰しもが手を伸べて 子供ながらに魅せられた歓楽街 十五になったあたしを 置いて女王は消えた 毎週金曜日に来ていた男と暮らすのだろう」 皆さまはどうお思いですか? 尚、私のご紹介した曲にも、 ご感想を頂けますと、とても幸いです。 是非とも、よろしくお願い致します。