アンケート

全166026件中21~40件表示
  • 現金はなくなったほうが良いと思いますか?

    最近はお店や駅など、色々な場所でカードやスマフォで決済ができるようになりましたね。 とても便利です。 となると、硬貨や紙幣などの物理的なお金を無くし、電子的なお金だけでいいかなと思ったりします。 みなさんは紙幣や硬貨の物理的なお金、なくなったほうが良いと思いますか?

  • 映画で見掛ける大嘘ギミックを教えてください

    映画で良く見掛けるのは死亡フラグ、それすら逆手に取ってる作品すらあります。 騙されやすい何か説得力のある大嘘のギミックを教えてください 言い出しっぺの自分が知ってるのは ・エレベーターでワイヤーが切れて落下(注射器と同じ原理で機密空間でそうはならない) ・ガソリンに引火して爆発(密閉空間で無いのに液体だけでそう簡単に爆発しない) 視聴者には何となく説得力がありますが物理法則的にあり得ない事を披露していただけると幸いです、アンケートですがズドンと来た方にはベストアンサーを進呈させていただきます。

  • 知り合いの保険を解約した事ありますか?

    家族・親戚・友人・知人の付き合いで保険に加入する事はあると思いますが、そう言った繋がりで加入した保険を解約した事ありますか? 解約した方 解約したきっかけは何ですか?(保険料が高いとか、担当者が代わったとか) 解約を申し出る時、気まずかったり心苦しくありませんでしたか?

  • 私人逮捕はあり?なし?

    最近何かとニュースを沸かせている私人逮捕。 私人逮捕というのはあり? なし?

  • 夜食は別腹ですよね?

    私、毎日夜食を食べています。 夕食に満腹に食べても、夜になるとおなかが必ず空いて、夜食を食べずにはいられないのです(>_<) だから夜食は、別腹なんだと思っています。 みなさんは夜食、別腹ですか?

  • ネットで出会った人とリアルで会うことはありますか?

    ネットのSNSなどで知り合った人と 直接会うことはありますか?

  • 小説のサイズはどちら?

    小説を読むときに どちらで読みますか? 皆さんにとって どちらが読みやすいですか?

  • 高齢ドライバーはどうしようもないのか

    特に池袋の事故以降、毎日のように高齢ドライバーの事故の映像が流れている気がします。 私の祖父も80歳か81歳ぐらいで、どうせ聞いてねえだろうと思いつつ「辞めたほうがいい」とは言いましたが、運転を続けています。 どうしようもないですか?

  • 本の話題に関して

    会話の中で「普段何しているの?」「本を読んでいます」「へえ、何の本が好きなの?」というのであれば分かりますが 聞かれてもないのに「最近この本を読んで面白かった」などと言われるとなんでか知らないですがウザいのは何故でしょうか? (意識高い系のような?) ただ、冒頭書いたように相手からの質問で「本を読む」と言うのであれば、何故かウザく感じない気がします。

  • 頂き女子って

    ニュースで 頂き女子 という若い女性が 警察に逮捕されました この女性 どういう人物ですか? 判る方 教えてくれませんか? 私の感覚では理解不能なのです

  • 2023 今冬 お勧めの映画

    今冬 映画館で見る映画 お勧めはありませんか? ジャンルは一切問いません アクション 恋愛 推理 ホラー SF 洋画邦画アニメなど なんでも良いです 皆さんのお勧めは?

  • アニメ

    バイオハザード動画で見れるサイトあれば教えてくださいちなみに無料でお願いいたします

  • どれから食べますか?

    ご飯 おみそ汁 肉じゃがの三品があったら どれから食べ始めますか? 私なら肉じゃが ご飯 お味噌汁の順番ですかね^^

  • 麺料理のスープは飲み干しますか?

    ラーメンやうどん、そばなどの麺料理のスープは飲み干しますか? 私は貧乏性なので、必ず飲み干しますw

  • スマホ ガラケー どっちが好き?

    スマホとガラケーのどちらが好きですか?

  • 北海道の恵庭市に住んでみたい?

    北海道の恵庭市に住んでみたいですか? 人口7万人ほどで、都会ではないですがお店もそれなりにあり住むには不便はありません。 特徴に乏しく地味な印象の街ですが。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%81%B5%E5%BA%AD%E5%B8%82

  • 子供の頃、自宅にお風呂有りました?

    掲題の通りです。今は当たり前ですが、

  • 席を譲ったことはありますか?

    電車やバスなどの公共交通機関で お年寄りや妊婦さんなどに、席を譲ったことはありますか?

  • 魚屋のオッサンが… PART3

    2023年5月8日の再アンケートです 「魚屋の オッサンが 屁をこいた ブリッ」 言わずと知れたあのねのねの名曲ですが、「◯◯の ✕✕が ※※した (オチ)」に当てはまるギャグを考えて下さい 例:「気象予報士のオッサンがテストで100点取りました こんな問題『簡単さ』(寒暖差)」 あのねのね 「魚屋のオッサンの唄」 https://www.youtube.com/watch?v=L2bNZcKBPn0 よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m

  • 金券かったら自分でも数えますか?

    リサイクルショップで金券うってたりするんですけど、自分でも数えますか? 1000円のギフト券、まず店員二人が1回ずつ数えます。そのあと、自分のところにきますがそのまま財布にいれますか?それとも数えてからいれますか? 何枚までなら、数えずそのままお財布にいれますか? ちなみに、数えようとしたら 『ご自分でも数えますか?』と聞かれました。