Oracle

全3478件中3301~3320件表示
  • ODBCドライバって!?

    SUNに入っているオラクル 9.2.0.4にWINDOWSパソコンから 接続したいのですが、ODBCドライバなるものを取ってきましたが 恥ずかしながらインストール方法すら分かりません。 オラクルクライアントというソフトが要るのでしょうか? やりたいことは、GUIでサーバに入っている データをさわりたいのですが… (今はtelnetでやってるので、面倒なんです。)

  • SQL*Plusから接続出来ません

    使用OS:Windows2000Server Oracle9i Clientをあるパソコンにインストールを行い、SQL*Plusを起動してユーザ名、パスワード、ホスト文字列を入力しOKボタンをクリックしても、接続することが出来ません。 ちなみに、Oracle Enterprise Managerからは接続出来ます。何故このようなことが起こるのでしょうか?以上、宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • kasato
    • Oracle
    • 回答数5
  • 期間の抽出方法

    現在、サイクルテーブルというテーブルに開始月に”2”サイクルに”4”という値が入っていたとします。 これの意味は、2月始まりで1年を4分割しますということです。 つまり、今が、11月だったとした場合、2月~4月が1期、5月~7月が2期、8月~10月までが3期、11月~1月が4期になり、11月は、11月~1月の4期にあたります。 その場合は、11と1の値をSQLでとってきたいのですが、 どのようにすればよいでしょうか。

  • 動的SQL

    いつもお世話になってます。 ストアドで、動的SQLを行いたいのですが、イマイチ分かりません。 テーブルT1(文字列)から、項目K1(べた書き)の最大値、最小値を抽出し、変数A,Bに格納したいのですが、どうすればいいのでしょうか?? なお、テーブルT1がDBに存在することはチェック済みです。 よろしくお願いします。

  • 文字コード、テリトリについて。

    英語OS上にOracleをインストールし、 Oracle上では日本語のデータを格納する必要がある。 /etc/sysconfig/i18nの設定は LANG="en_us.utf-8" SUPPORTED="en_us.utf-8:en_us:en:ja_jp.eucjp:ja_jp:ja" sysfont="latarcurheb-sun16" で固定。 (エラーメッセージを英語で収集する必要があるため) この状態でOracleをインストールしたところ、 インスタンスのnls_languageなどを日本語にしても、 日本語データを格納しても正しく取り出すことができません。 select * from nls_database_parameters; の結果は NLS_LANGUAGE AMERICAN select * from v$nls_PARAMETERS; の結果は NLS_LANGUAGE JAPANESE この場合、Oracleインストールの際に 環境変数のLANGを一時的に LANG=ja_jp.eucjp に変更することで対応可能でしょうか。 それとも他に何か対応方法は有りますでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • オラクルマスターシルバーの受験料

    オラクルマスターシルバーを受けようと思っているのですが、受験料は最低いくらかかるのでしょうか。一科目1万5千円くらいというのはわかったのですが、これはシルバーを取るためには3科目受けなければなりませんよね?ということは最低4万5千円かかるということなのでしょうか?このあたりがあいまいでいまいち気合が入りません。受験したことある方、無くても知っているかたよろしくお願いします。

  • 日数算出SQL

    すみません教えてください。 DB→Oracle9iで「日付A」と「日付B」の間の日数を表示させようとしているのですが、うまくいきません。 参考書などでは、「Months_Between関数」でも試してみたのですが、うまくいきません。単純なやりかたあればおしえていただきたいのですが、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • mmbbol
    • Oracle
    • 回答数4
  • 表名を動的SQLで

    表名にYYMMなどがついているケースで、 動的に表名を使用したいのですが、 INSERTやUPDATE文で動的に表名を 使用する方法をご教授願えませんか? 環境はOracle9iのpl/sqlです。 宜しく御願い致します。

    • ベストアンサー
    • ike_aqc
    • Oracle
    • 回答数3
  • オラクルマスターの試験日について

    オラクルのシルバーを取得しようと思っていますが、 試験日はいつなのでしょうか? 試験会場などは、HPに載っていましたが・・ よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • susu14
    • Oracle
    • 回答数1
  • MS-ACCESSをオラクルへ入れたい

    現在、ツールとしてPC上(Windows2000)でアクセスを使ってDBを使っています。 今までは単純にそのファイルをファイル共有させて数人で使っていたのですが データが増えて来ると同時に利用者が増えてきました。 これを機に社内にオラクル9がSUNの冗長化されたサーバに入っているということで そちらに移して運用できればいいなぁと思っていますが そういうことは出来るのでしょうか? DBだけSUNのオラクルで運用させて、インターフェイス部分は使い慣れたアクセスのフォームを 使い続けたいと思っています。 ODBC接続で可能だと思いますが、DBの移行は何かツールがあるのでしょうか? それとも、1から作り直さないといけないのでしょうか?

  • SQLのDELETEについての条件

    いつもお世話になってます。 タイトルの通りなのですが、SQLを触れたばかりなので、DELETE文の条件をどう書くか悩んでいます。 以下のテーブルAとテーブルBがあるとします。 テーブルA NO CODE  GROUP ---+------+------- 001 A20  AAAA 002 B10  AABB 003 B20  BBBB 004 A20  AABB 005 A10  BBBB 006 B10  AAAA テーブルB NO  ID  COMMENT ---+------+-------- 001 100  ****** 002 100  ****** 003 120  ++++++ 004 140  <<<<<< 005 170  \\\\\\ 006 110  %%%%%% 007 120  !!!!!! DELETEの条件として行いたいのは テーブルAのCODEが'A20'で、 テーブルAのその条件のNOとテーブルBのNOが同じものの時、条件に合ったテーブルBのレコードを削除したいものです。 例のテーブルでいえば、テーブルAはそのままで、テーブルBが次のようになるようにしたいです。 テーブルB NO  ID  COMMENT ---+------+-------- 002 100  ****** 003 120  ++++++ 005 170  \\\\\\ 006 110  %%%%%% 007 120  !!!!!! 分かりづらい説明かと思いますが、よろしくお願いします。 不明点があれば、補足にて追加していきます。

    • ベストアンサー
    • CupNaka
    • Oracle
    • 回答数2
  • お勧めのSQLツール

    今使っているのがOracleなのでここに書かせてもらいました。 今までSQL+やACCESSを使っていたのですが、いまいち使いにくくてみなさん、お勧めのSQLツールを教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#121637
    • Oracle
    • 回答数4
  • ストアドプロシジャで、TRUNCATEするには?

    ストアドプロシジャで、TRUNCATEするには? 例、 CREATE OR REPLACE PROCEDURE TAI_00NEN AS BEGIN TRUNCATE TABLE CHOSEIWR; COMMIT; END; / これだと、コンパイルエラーがありますとなります。

  • ストアドプロシジャからストアドプロシジャを呼ぶには?

    ストアドプロシジャ(例えば、A)から別のストアドプロシジャ(例えば、B)を呼ぶ方法を教えて下さい。

  • Oracle8i のおすすめマニュアル本を教えてください

    初めてOracleを学びます。 おすすめの入門書、マニュアル本を教えてください。 環境は WindowsXP Professional、Oracle8i(8.1.7.0.0) です。

    • ベストアンサー
    • sontun
    • Oracle
    • 回答数1
  • コラム名でテーブルを検索できますか?

    SQL & ORACLE初心者です。最近、セレクト文を使って、テーブル内のデータを取り出すことができるようになりましたが、逆にコラム名からテーブルを検索することはできるでしょうか。 例えば、TABLE_A内のコラムの中にCOLUMN_Aという名前のコラムがあるとして、このコラムが他のテーブルでも使われているかどうか、いるとしたらどのテーブルかを知りたいのです。また、COLUMN_Aと別のCOLUMN_B(それぞれが単独で記載されているテーブル名はわかっているとします)が一緒にある一つのテーブルで使われているかどうか、またそのテーブル名を知りたいときには、どのようなSQLを書けばよいでしょうか。 DBAやその他DBを構築するための知識をお持ちの方、ご回答をお待ちしています。

  • SQL*Plusのhostコマンドについて

    ご存知の方、アドバイスをお願いします。 SQL*PlusのLogin.sqlを使用して、Cドライブ上のExeが実行されるように、 "host c:\aaaaa.exe"という記述をしているのですが、 DOS画面までが開いてしまいます。 DOS画面は起動させずにExeファイルのウィンドウだけを起動させたいのですが、 どういう対処をしたら実現できますでしょうか? SQL*Plusのバージョンは8.1.6、OSはWindows2000です。 どうぞ宜しくお願いします。

  • アップデート処理時間について

    こんにちは。 UPDATE文で1,000件位のデータの項目を0(ゼロ)から1に 更新しているのですが、処理時間が5分程度かかっています。 索引は三つですのでそれ程多くは無いと思うのですが処理時間の短縮を図るにはどうすればいいのでしょうか。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ken-mm
    • Oracle
    • 回答数1
  • データの無いテーブルと結合してデータ抽出

    以下のテーブルを使用してデータを抽出したいのですが、データが抽出できません。 名称テーブル -------------------- ID | NAME | -------------------- 0   AA 1   BB 2   EE 3   FF 履歴テーブル -------------------- ID | DAY | OLDNAME -------------------- 2   2004   CC 3   2004   DD 結果取得したいデータ -------------------- ID | NAME | OLDNAME -------------------- 0   AA =現在のSQL= SELECT A.ID, A.NAME, B.OLDNAME FROM 名称 A , 履歴 B WHERE A.ID = B.ID(+) AND A.ID=0 AND B.DAY =  (SELECT MAX(C.DAY)  FROM 履歴 C  WHERE  A.ID = C.ID(+)) 履歴テーブルには名称テーブルの履歴があります。 履歴にデータが無くても名称データを取得したいのですが、こういった場合はどのようなSQLを作ればいいのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • aris
    • Oracle
    • 回答数1
  • ストアドプロシジャのコンパイル

    ストアドプロシジャのコンパイルは、どういうふうにやればよいのですか?尚、ストアドプロシジャ用のSQL分は、流用して作成しては、いるのですが、コンパイルする方法が分からなくて、困っています。