Windows 11

全1041件中161~180件表示
  • デスクトップのアイコンが反応しません

    デスクトップに置いたアイコン(例えばEdge)が反応しない時があります。 マウスのカーソルをアイコンの上に置いてもアイコンの背景部の色が変わらずクリックしてもアイコンが反応せずアプリが開けなくなります。 マウスのカーソルをアイコン上に置いたたまま5~6秒放置するとアイコン背景部の色が変わり反応するようになります。 考えられる原因がありますか? ウインドウズアップデート、富士通アップデートナビは実行済みです ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 長文テキストを指定文字数で分割して保存する方法

    日ごろからDEEPLを利用していますが、海外の文献など翻訳する時に DEEPL(無料版)では、1回につき翻訳できる文字数が5000文字に制限されているので不便です。 テキストエディターを利用して長文テキストを指定文字数で分割して保存する方法があれば教えてください。 たとえば、4900文字毎に分割して  連番ファイル名(01_new.txt,02_new_text 等)を付けて保存する 文の途中で分割されないように 文章の末尾で区切られる(分割される)事を希望します。

  • タスクバーに小さく表示されるのに画面では表示しない

    エクセルやEdgeが、タスクバーには小さいアイコンが表示されるのに、画面には表示しない。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • フリーズする

    マウスのクリックが効かない。 画面で入力中にフリーズし、「out of memory]と表示され動かなくなる。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • FMV ESPRIMO

    型式:FMVF70E1W CDが認識しなくなった。DVDRWデバイスの表示がなくなった。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

    • ベストアンサー
    • すぐに回答を!
    • ta23su
    • Windows 11
    • 回答数 3
  • web cameraが使えない

    機種:FMVA50G2B OS:Windows11 web cameraが使えなくなってしまいました。 サポートなどを見ていろいろ試しましたが、解決いたしません。 これまで試したことを流れを追って説明します。 web cameraが使えないことに気づいた。 ↓ トラブルシューティングで一通り試した。 (デバイスマネジャーでハードウェアの変更をスキャンなど) ↓ FJ Cameraのアンインストール時に「このデバイスのドライブを削除しようとしました」に誤ってチェックをつけてアンインストールしてしまった。 ↓ 再起動してもデバイスマネジャーにカメラの項目が出てこない(非表示をオフにしても)  ↓ レガシハードウェアの追加でもFJ Cameraがない ↓ BIOSを標準設定値に戻してみてもない こんな感じです。いろいろ試しましたが、自分の力では解決できませんでした。助けてください。。。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • あるサイトが開けない

    W11 ( AMD Ryzen 5 5500U メモリ16.0 GB)でグ-グルクロ-ムです。 最近になり突然、幾つかのサイト開く時にファンの音が急に大きくなり、タスクマネージャーで見ると、CPU使用率100%近くになります。(Memoty使用率は30%程です。) そして「応答しません」エラコ-ド「out of memory」の表示になります。 これまでは、普通に開けてました。特に何のソフトインストールしたり、設定等は変えていません。 何か対策方法がありましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • [FMVFHO 1003]

    One Drive非同期化したのですがクラウドストレージ100MBにしていた分もキャンセルしたいのですが、方法を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

    • 締切済み
    • すぐに回答を!
    • 40105
    • Windows 11
    • 回答数 2
  • Windows11 Update 戻せない

    Windows11 Update 戻せない Windows 11 Pro 22H2 以前は『更新の履歴』の『更新プログラムをアンインストールする』から個別にアンインストールする事が出来ましたが、 バージョンが22H2になって、『更新プログラムをアンインストールする』にあがっている更新が限定的になっています。 更新は121件あっても、アンインストール対象は5件しかなく、大多数の更新プログラムはアンインストールできません。 アンインストールにあがってこないヤツのアンインストールの方法を教えて下さい。 具体例としてKB4023057のアンインストール方法を教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • すぐに回答を!
    • webuser
    • Windows 11
    • 回答数 3
  • ストレージがいっぱいで文書保存できない

    FMVA500GW2 を最近購入しました。文書を保存をしていたら,ストレージがいっぱいで,マイクロソフトから購入しなさい,みたいなアドバイスがでました。(ちなみにストレージは5Gとなったおりました。) 月ごとお金がかかるのですが,いままでPCを購入してそのようなことはなかったのですが,買わないとだめでしょうか。ローカールデスクはまだまだ容量があるのですが。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • Windows Update後にPCが不調

    Windows11 proです。 5月10日頃にWindows UpdateとEdgeの更新がされました。 この更新のあと、SHOWROOMを使うとGPUが高温になり、ファンの回転速度が速くなるようになりました。 スピーカーからもノイズ音が出るようになりました。 同様にYouTubeやAmazon Prime Videoを使用してもスピーカーからノイズ音が出るようになりました。 YouTubeとAmazon Primu Videoについては、GPUファンが高速になる現象は起きません。 Windows UpdateならびにEdgeの更新によってこのようなことが起きるのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • 困ってます
    • noname#257067
    • Windows 11
    • 回答数 2
  • Windows Update更新プログラム

    Windows Updateでインストールされた更新プログラムを手動でアンインストールした場合、アンインストールされた更新プログラムは、将来またWindows Updateによってインストールされるのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • 困ってます
    • noname#257067
    • Windows 11
    • 回答数 2
  • 立ち上げ時、詐欺アラートメッセージを消す

    立ち上げの時に毎回アラートメッセージが出る詐欺注意の画面がウザい、消したい ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 画面が勝手に反応する

    画面が勝手に反応し、自分の操作が出来なくなる。 ネットで調べたところゴーストタッチと言われるものであった。解決方法は修理以外にありますか? ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • プログラミング

    画像のようなプログラムを作成したのですが乱数が120万個欲しいのですが実行しても何も表示されないです。自分で色々確かめてみたのですが12万回までならプログラムを実行することができるのですがそれ以上になると実行することができないのですが原因がわかる方がいれば教えていただきたいです。よろしくお願いします

  • LIFEBOOK FMVUXC3B 音でないです 

    5年くらいいつも使っているPCなのですが、音がでなくなりました。 AirPods Pro とShokzをBluetoothでつないで使っていました。 本体から音が出なくなってどうすればよいかわからないです。 添付の画像のように出力デバイスが見つかりません。と入力デバイスがみつかりません。とでています。 どうしたらよいでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • ゴミ箱アイコンを変更(2)

    windows11でゴミ箱アイコンをオリジナルから他のアイコンに変更したら 更新されない現象が発生した。 「F5キー」を押すことでデスクトップの更新をすると  とりあえずは更新されます。 DESKTOPには、4個のアイテム(含むゴミ箱アイコン+ショートカット+フォルダー)しかないので パフォーマンスが低下するほどの量では無いと思います。 又、SSDでOSや他のアプリの動作が遅いなどの状況ではありません。 (CPUやメモリーの使用量も極小でボトルネックになる項目は見当たりません。) ゴミ箱をオリジナルに戻すと問題ないので  ゴミ箱に指定したアイコン(Favicon.ico 17kb)の問題なのかと fabicon.icoに含まれるアイコンサイズを少なくして  以前の160kbから約1割程度の17kbにアイコン容量を少なくしても改善しなかった。 また、fabiconでは無く単一アイコンで無いとだめなのかと思い  64px(256色)_3.7kbで試してみましたが結果は同じです。 ゴミ箱アイコンには、作成上の規定(制約)があるのでしょうか ?

  • カーソルは動くけどクリックに反応しない。

    質問の内容が間違ってました。エクセルをフォルダ、USBに保存後、再度開いたときにカーソルは動くのですがクリックに反応しない。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • JUSTシステムオンラインアップデートの対応

    Windows 10の FMVWC2S18TをWindows 11にアップデートして使用しています。JUSTシステムのオンラインアップデートの通知のポップが何度か出ています。対処した方がよいと思うのですが、証明書を見ると有効期限が2014年になっていました。有効期限を気にせずアップデートした方が良いのでしょうか? アドバイス宜しくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 保存後編集できない

    エクセルで文書をフォルダ、USBに保存をして再度開いたとき画面は出るのですが、カーソルが動かず閲覧できません。? ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。