小説

全1870件中101~120件表示
  • 太宰治のタイトルを教えて下さい。

    主人公が工場かどこかに行き、そこにいた女性を見て他の人とは違う美しさに気付きました。色々考えている時、彼女が歩き出し、その美しさは、不自由な身体から出ているのだと分かったという、お話でした。すごく好きなお話なのに題名が思い出せません。短編だと思います。

  • 小説の閲覧数

    ネットに載せた小説の閲覧数が500で 感想0、応援0、ファン0は 面白くなかったってことですよね。

    • ベストアンサー
    • noname#258371
    • 小説
    • 回答数1
  • カギカッコの使い方

    カギカッコの使い方で質問です。 例① B子を見てA子は 「おはようございます」 とあいさつし、B子は 「あ、おはよう」 と返した。 上記のような改行の仕方は、小説などではOKでしょうか? 例② そしてB子は 「今日もいい天気ですね!」と言った。 この『と言った』を改行していない方法はOKでしょうか?

  • ワルになりたい

    ワルと言っても犯罪ではないこと… 目標達成のためならモラルスレスレのことを堂々とやる そんなワルになりたいです 小心者のためゴミのポイ捨てもできません どうすれば良いですか?

  • 小説

    小説「アリアドネの声」を読んでみたいですが その本の内容って中学生に向いていますか?

  • 小説の新人賞について

    ワープロの場合は原稿用紙設定不可で、手書きの場合は原稿用紙に書くしかないので原稿用紙可なのでしょうか?https://fr.futabasha.co.jp/special/suiri_award/

  • 小説の賞について

    宛先があるので、郵送応募でも構わないですかね? https://fr.futabasha.co.jp/special/suiri_award/

  • 作者が男性、主人公が女性の小説は書くのが難しい?

    三十代の男性です。 主人公が女性の小説を書きたいと思っています。 世の中には、男性が作者の小説や漫画、アニメがあることは十分承知しています。 ですが、作者が女性の場合よりどうしても表面をなぞるような形になってしまうと思っています。 皆さんはいかがお考えでしょうか?

  • 小説の賞のお問い合わせについて

    小説の賞のお問い合わせについて お問い合わせ先が書いてないところは出版社に直接お問い合わせなどはNGですよね?

  • 小説原稿の綴じ方について

    双葉社の小説推理新人賞についてなのですが、下記の写真をご覧ください。「応募原稿は必ず右肩一ヶ所を綴じて」 と書いていますが、綴じるのは穴を開けて、紐でってことですかね?ホッチキスやクリップで留めるのはNGですか? https://fr.futabasha.co.jp/special/suiri_award/

  • おすすめの小説を教えて下さい

    「本好きの下剋上」「佐々木とピーちゃん」が好きなのですが、こういった感じで、おすすめの小説がありましたら、教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • moxafan
    • 小説
    • 回答数3
  • 小説のネタについて、お願いします。

    小説のネタについてです。 生命は38億年前に誕生したとされていますよね。そこで、質量保存の法則などがあるよに、現在私たちの体を作っている原子や陽子・中性子・クォークなどには壮大な歴史があり、物質は別の物質を作っていたとされています。偶然の配列で今の私になったにすぎないと。 であれば、ここで突飛かもしれないのですが、もしかしたら前世が恐竜であった可能性も否めなくないのかな、と思いまして、本当にそういうネタを考えています。 もし、人類に恐竜の時代があったのなら、恐竜の時代に戻すことが可能なのか、ネタとしてそういうことを考えています。 ここで質問なのですが、もしも原子や陽子・中性子・クォークなどには壮大な歴史の中で恐竜の時代があり、人間に変遷はわからないとしても、恐竜の時代があったということは可能なのでしょうか? もしそうだとして恐竜の時代に戻すということは、そのようなことを画策する人物がいるとして、みなさんであれば、フィクションの世界でどのような方法を考えますか ・例えば、詳しくないですが、恐竜はもういないですが、何かで恐竜のような動物を作り出し、脳に人間の幹細胞を注入して交雑種の胚を作成、するとか。 小説のネタとして、案があれば貸して欲しく思います。失礼いたしました。

  • 友人にボイスレコーダーを持たせるストーリーについて

    小説で書こうと思っているのですが、 「娘がいじめられて自殺して、色々あって探偵事務所に依頼する」 って言うストーリーの探偵事務所で、 「死んだ娘と仲のよく、かつ犯人とも仲良くしてるやつ(上辺だけ)の友人にボイスレコーダーを持たせる」 のは違法でしょうか?

  • 文学の価値はどこで決まるのか?

    夏目漱石とか太宰治とか三島由紀夫とか名前が挙がることが多いですが、国語の教科書に載るレベルと言うか、そんなに「日本人なら読んでおくべき」みたいな扱いなのがイマイチよくわかりません。 例えば今、中学生や高校生が小説のようなものを書いたとしても一切価値はないと思いますが、「じゃあ上記の人たちと何が違うのか?」と思うと、単なる個人の感覚な気がしますが… 昔に書かれた本だから''なんか読むべき''みたいな、なんとなく読むべき本ってみんなが思っているだけな気がします。 先日本屋に行ったとき、「世の中にこんなに小説ってあるのか」と感じたので、そんな世に溢れている大量の小説のなかで''これは価値がある''って何をもって価値があるのか疑問です。

  • 「は」と「わ」について。

    こんばんは。 基本的な事で申し訳ないのですが「は」と「わ」の使い方についてです。今まで意識した事がなかったのですが、ふと意識した瞬間どっちが正しいのか分からなくなってしまいました。 例えば 皆口々にああだ「わ」ここだ「わ」抜かすかと思えばこう言う「わ」あぁ言う「わ」で切りがない。 この場合は「わ」が正しいのか「は」が正しいのか。 そして迫ってきたの「は」……! この場合は「わ」なのか「は」なのか。 ネットで検索かけたのですが、うまいことヒットしませんでした。 教えて頂けると助かります。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • syustqa
    • 小説
    • 回答数2
  • 二次創作の活動名?

    snsなどで二次創作イラストや小説を投稿している活動をしている方をなんと言いますか? イラストなら絵師 描き手。小説なら書き手 などよく聞きますがイラスト、小説の両方を指す言葉はありすか?

  • 太宰治賞のテンプレート

    太宰治賞には「1枚目は、下記よりダウンロードできるテンプレートの使用を推奨します。題名、本名および筆名、生年月日、年齢、住所、電話番号、メールアドレス、略歴(出身地・文筆歴など)、400字詰原稿用紙換算枚数を明記した用紙でも可とします。」と書いてあるのですが、アナログの原稿用紙に書く場合、ダウンロードしたテンプレートを紙としてプリントしてからテンプレートにタイトルや名前などを書いていく…そんな流れでしょうか? そうだとしたら、テンプレートに書いてある「(小説の本文はここから書き始めてください。執筆の際、この文章は削除してください」という部分はどうしたらいいのでしょうか? その部分は無視して、原稿用紙に本文を書き始めるのですかね?

  • 送信ボタン2回押してしまった

    小説の賞のGoogleの応募フォームをバグで2回送信ボタン押したのは失格ですか?二重応募になりますか?

    • 締切済み
    • noname#257850
    • 小説
    • 回答数2
  • 小説応募

    小説の新人賞の応募で誤字を手直ししたのをもう一度Google応募フォームで送ると二重応募になりますか?(1人、1部門につき1作品まで)とホームページに書いてます

    • 締切済み
    • noname#257850
    • 小説
    • 回答数2
  • 小説のコンテスト、二次審査落ちが続く理由

    10年ほど前にケータイ小説を書き始め、昨年から出版社やウェブ投稿サイトの小説コンテストに投稿を始めた者です。 コンテストの趣旨によってそれぞれテーマ違いの小説を5作、5回ほど応募しましたが、すべて一次審査は通過したものの二次審査で落ちてしまっています…。 自分なりに現状の短所や長所は把握していますが、舵を切る方向を誤ると取り返しがつかないような気がしていて…その辺で迷っています。 某、芥川賞受賞歴のある作家さんが一時的に行っていた教室に参加した事もありましたが、その時に行っていただいたアドバイスが「いつか時代とピントが合う時が来るから踏ん張りなさい」だったので、自分の作品が世に出るのが何十年後にもなってしまうのではないか…と言う不安があります。 いかに、自分の特徴や短所を書きますので、思ったことがあれば忌憚なくご意見を頂きたいです。 ・小説を読む習慣が全くなく育ち、勤めていた会社でコラムやニュースサイトのライターを始めたことがきっかけで小説を書き始める ・そのせいか私の小説からは、「この人、この作家さんがが好きそう」や「こういう映画が好きそう」のような、元ネタを一切想起させないらしい ・自分の周囲の環境や人間関係を参考にしてしまうせいか、裸一貫で家出してもそこそこ幸せに暮らしてしまうようなメンタルの強い人間(特に女性)ばかり出てくる ・なので共感性が低く、一部の人にしか刺さっていない模様(ごく普通の人を主人公に据えて狂言回しにするかどうか、常に迷っています) ・今の時代に則した、周りがなんとなく助けてくれるような恋愛小説を書く人・読む人からは非常に嫌われている(マーケティングの意識がやや低めかもしれません) ・ストーリーによって文体や、店舗、句読点の打ち方、漢字の閉じ開き等を使い分けているので、作家の文体としては統一感がない模様 よろしくお願いいたします。