検索結果
空気清浄機
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 家の換気について、どれぐらいの事をしますか。
1.換気は一日何分しますか? 2.外出する時でも窓を開けて換気しますか? 3.カビが生えるのは『換気をしてないからだ。』 と言い切れますか? 4.雨が降っている日でも換気しますか? 5.夜寝ている時に換気をしようと思った事があり ますか?
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#19095
- 回答数5
- たばこの規制について
こんにちは。 最近、愛煙家の方はかなり肩身の狭い思いをしていますね。さらに「たばこ規制枠組み条約」も発行されてますますお先真っ暗、という感じです。 私は吸わないので分かりませんが、ここまで権利を侵害される嗜好品も珍しいですよね。 ところで、経済的にはタバコがたくさん売れれば税金収入は上がるし、喫煙によって寿命を縮めてくれれば、年金問題も少しは改善するかもしれないアイテムなのに、ここまで規制を強化する意図っていうのは、何なのでしょう。 受動喫煙の問題であれば、分煙化を進めればよいと思いますが、実際は「とにかく減らす」です。 家庭内の喫煙が問題なのか、とも思いましたが、それならば、町内に「喫煙所」を設けて地域交流を図るなど喫煙をプラスに転換できる発想も出てきても良いようなものです。 この規制は、いろんな業界がダメージを受けそうですし、タバコの税収分を消費税UPで賄ったり、平均寿命が延びて只でさえ少ない子供たちにさらに負担がかかったりしたら、日本全体にマイナスなのでは? 正直、私は吸いたい人は(迷惑のかからないように)たくさん吸って、多く税金払って早く死んでくれて構わないと思うのですが、なぜこのような方向に話が進んでいるのでしょう? 世の中、私が思っている以上に他人の健康に気を使ってくれるような「良い人」が多いのでしょうか?
- 花粉症の方にお聞きします!
こんにちは!花粉症の方にはツライ季節がやって来ましたね(>_<) 今回花粉症の皆様にお聞きしたいのは、対策のひとつである空気清浄器の効果です!今年は早くから噂されていますが、史上最強の飛散量とのことですよね…毎年何日かはダウンしてしまうので、今年は空気清浄器の購入を考えているのですが、はたして効果は如何ほどのものかと思い、実際に使用されている方のご意見を伺いたいと質問させていただきました。 実際に使ってみて、はっきり効果は感じられましたか?体が楽になったとか、目鼻のムズムズがなくなったとか…(しれほど望んではいけないのかもしれませんが(^_^;)) あと、ご使用になっている清浄器の(お値段的な)ランクもお聞かせいただければ幸いです!(やっぱり効き目に差が生じるかも…ですし…失礼(*_*)) 参考にさせていただきたいので、よろしくお願いします! PS…ちなみに私の対策は、マスクと目薬、それから症状がひどくなったらカゼ薬です!薬のお世話になる頃にはマスクの効果がなくなります…(T-T)
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- kojirouap
- 回答数1
- 子供の花粉症、なんとか和らげてあげたいのですが
小学校1年の息子がひどい花粉症です。目は真っ赤、目の下も赤く腫れ、もちろん鼻水。学童から帰ってくるともうぐったりしていて「つらい」と泣きます。 病院でもらう薬は効き目が弱いと聞きますが、7歳の子も強い市販役を与えてもいいものでしょうか。もし使ってらっしゃる方がいたらどんなものを使っているか教えてください。注射をするという方法も聞きますが、ホルモン剤だと聞いたことがあります。これも子供にいいものなのでしょうか。できればすぐにでも解決してあげたいのですが、私がまったく花粉症の症状がないので、どうしたらいいのかわからず困っています。やっぱり耳鼻科で薬をもらうほうがいいのでしょうか。よろしくお願いいたします。
- 赤ちゃん(11ヶ月)です、ある部屋に行くと・・・
咳がひどく出ます。 鼻水も出ることもあります。 その部屋以外は問題ないのですが・・・。 毎日しつこく掃除機をかけています。 ゼロゼロ辛そうです。 喘息や気管支やアレルギーなど 11ヶ月の赤ちゃんでも調べることは もう出来るのでしょうか? 行くとすれば、小児科で良いですか?
- いったい誰が悪いと思いますか?
今、アパートの騒音で困っています。 軽量鉄骨で作られていて、全室フローリングです。 それはそれはすごいです。 子供が壁に突進してきたり、蹴っているのか殴っているのか分かりませんが、壁にドンという音をたてます。 家の電気のカサが何度、揺れたことか・・・ 勿論、走り回る足音といったら家のテレビの音がかき消される程です。 因みに騒音計でテレビの音(テレビのすぐ前で)を計ったら45dB位です。 これは受忍限度を超えていると思いますか? 不動産屋、家主、騒音を出す人、騒音を我慢できない人等、どこに責任があるのか教えて頂きたいと思います。 ご回答、宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(法律)
- noname#12019
- 回答数8
- プレゼント何あげよう?
大学の友達が最近結婚しました。 忙しくて、お互い全然会えてなかったんだけど、 一番の親友です。 今度、友達10人くらいで彼のお祝い飲み会をします。 仰々しいものではなく、普通に仲良いみんなで飲み。 そこで、お金を出し合って彼にプレゼントをしようとなりました。 でも、何をあげれば本当に喜ぶのか?分かりません。 意外としっかりした実用的なものをあげたいのですが、既婚者の方が親友にもらって嬉しいものって何ですが? 教えてください。
- 妊娠初期の腹痛?
先週から腹痛がずっと続いていて、今週の火曜日には会社で椅子に座ったまま、1時間ほど動けなくなりました。それで、昨日病院に行ったら、妊娠6週目とのこと。でも、子宮の中に赤ちゃんの姿もなく、来週また来てください。と言われました。 腹痛の相談をしても何も答えてくれず、薬も出せません。の一点張り。現在、ひどい花粉症にもかかっており、夜も眠れないのですが、それに対しても薬を飲んではいけませんとしか言ってくれませんでした。 旦那と話をしたのですが、来週同じ病院にいったら?とか、会社休んだら?とか、私の意見とは正反対のことばかりを言われ、話せば話すほど参ってしまっています。 今も腹痛は続いており、原因もわからずに悩んでいます。 同じような症状になった方、おられませんか? もう、どうすれば良いのかわからない状態なので、いろいろ教えてください。よろしくお願いします。
- 花粉症で夜寝てるときにめちゃくちゃ鼻がかゆくて起きてしまうんですが
現在スギ花粉で苦しんでいます. アレグラを服用しているため症状は緩和されていますが, 夜寝ているときに鼻がめちゃくちゃかゆくなりそのたびにおきてしまいます.これを防ぐために何か良い策がありましたら御教授いただけませんでしょうか.マスクをして寝るという手もありますが息苦しくなりそうなのでまだ試していません.よろしくお願い致します.
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- nick_canon
- 回答数5
- 花粉症と頭の関係?
こんにちは。 私10年以上花粉症と付き合っていますが、花粉症の季節にお風呂から上がってタオルで頭をゴシゴシと拭いていると、必ずと言って良いほど鼻がムズムズしてくしゃみが出たと思えば、それをきっかけに花粉症の症状が出ます。 頭の前頭部を刺激すると鼻がムズムズします。 これって何か神経が繋がっているのでしょうか?それとも自分だけの症状なのでしょうか?
- 締切済み
- 病気
- oyayubitono
- 回答数4
- 披露宴会場を禁煙にすること
12月に挙式をする者です。皆様のご意見お聞かせください。 私も彼もタバコは吸わず、匂いで気分が悪くなったり、衣服に匂いがつくのを嫌います。だからだと思いますが、『タバコ』が気になります・・・。 一戸貸しきってのハウスウエディングをします。 各テーブルの位置が近く、ゲストの中には小さなお子さんにもいますので出来れば別室に喫煙場を設けて、メイン会場は禁煙に出来たら・・・と考えています。 ゲストの皆さんはオシャレしてきてくださるのに、タバコの匂いが衣類についたり、せっかくの美味しいお料理もタバコの匂いが邪魔したりしないだろうかと懸念しています。でも、禁煙にしたらヘビースモーカーの方はちょこちょこ席を外してタバコを吸いに行かなければならないですよね・・・? 披露宴を禁煙にするのは我侭でしょうか?非常識でしょうか? 喫煙される方、もし招待された披露宴が禁煙だったら嫌ですか? 実際に禁煙にされた方いらっしゃいましたら、皆さんの反応はどうでしたか? 賛否両論あるかとは思いますが、色んな意見が聞きたいのでよろしくお願い致します。
- 最近好きなCM教えてください!
こんばんは、いつもお世話になっております。 皆様の最近お気に入りのCMを教えてくださいね。 私は、JR東日本のsuicaのCMがお気に入りです。(全国区じゃなくてごめんなさい) ペンギンと女の子が仄々としていて台詞もナレーションも余り無く ペンギンとコンビに行った時、ペンギンが魚肉ソーセージをレジに持っていくシーンが可愛くて好きなんです。 「因みに、好物は魚肉ソーセージです」というところ。 「私はsuicaと暮らしています」 この2行だけがナレーションに使われてます。 BGMはYumingの「やさしさに包まれたなら」 ※全国区で無い場合、ちょっと説明して戴けると嬉しいです。
- 満足する睡眠にするには、どうしたらいいですか?(短文)
短時間で、満足する睡眠にするには、どうしたら良いですか?どなたか教えてください。
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- baseball1
- 回答数4
- 就寝時の辛そうな咳き込みを和らげる方法ありませんか?(2歳児)
2歳1ヶ月の子供がいます。いつもの風邪の症状(咳こむ・鼻水が出る・熱はなく子供は元気)で病院へ連れて行きましたが、ぜんそくの可能性があるといわれ血液検査をし、今は結果待ちです。(アトピーにつても併せて) その後、鼻水もほぼ止まり、昼間はあまり咳をしなくなったのですが、寝ているとき何度かひどくタンがからんだ咳をし、それもかなり連続してなので聞いていて辛くなるほどです。 喘息となればその原因によって対策はしたいと思いますが、とりあえず今は「寝ているときの咳き込みを和らげる方法が何かないか」と思っていますので風邪の症状としてみてのものでも構いません。 上半身を高くして寝かせたり、咳き込んだときに水分(水やお茶)を取らせることは有効な方法でしょうか?また、その他に薬などを用いずに手軽で何かいい方法をご存知でしたら教えていただませんか。よろしくお願いします。
- ひょうたん水について(アトピー)
最近ネットで検索していて居つけたのですが (ひょうたん水)というのがありました。 化粧水としても使えるのですが、飲用しても大丈夫だそうです。私もアトピーと長年付き合っているのですが、娘も喘息と軽症アトピーもちです。 どなたか、使っていらっしゃる人がいらっしゃいましたら、どのくらいの期間(たとえば一ヶ月に何本) 使っていたのか教えてください。 よろしくお願いいたします。
- 就職して1年。ホコリアレルギーどこに言えばいい!
某大手の精密機械の工場の資材課に就職して1年… それまではよかったのですが、最近くしゃみ鼻水鼻づまり、目のかゆみが止まりません。 会社近辺に来ると、それがひどくなります。 何度か守衛さんに「泣いてるのか?」と言われたほどです。 近辺は排気ガスもひどくホコリっぽいです。 (市で観測も行われるほど) 私の職場は家庭用サイズの換気扇が1個ついてるだけで風通しが悪いです。 雨が降ろうが台風であろうが、常に窓を開けてないとヤバイです。 主任さんが暑がりでクーラー大好き!毎回窓を閉めてクーラー最強にして、部屋内のホコリを循環させます。 薬をもらったのですが、もう効かず困ってます。 以前からハウスダスト(主にホコリとペット)、杉のアレルギーを持ってます。 会社でも、どこの何課に言ったらいいのか正直困ってます。 まず自分の上司→人事? それとも…人事に直接? まとまってなくて申し訳ないのですが… 何かアドバイスをいただけると嬉しいです よろしくお願いします
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- noname#161731
- 回答数2
- チンチラが砂浴びする時の粒子が及ぼすヒトの肺への悪影響は?
チンチラ(げっ歯類の方です)には砂浴びが必要不可欠なのですが、高級毛皮にもなる極細の柔らかい毛を保つため、 その砂はとても細かな粒子とまで思えるパウダー状ものです。 それを毎日浴びてるのですから、どうしても周りに粒子が飛び散っております。 掃除機は一回一回フィルターを洗わなければいけません。 それで、私は気管支が弱いのですが、この砂を吸っているとしたら肺にまで及び、ロウバイ?セキバイ? (砕石職務の方が肺に石が刺さりなる病気)になるのでは?と心配しております。(病名を忘れました^^;) 同時にやはりあの素晴らしく細い柔らかな毛も吸ってしまうとなにか身体に影響があるのかと心配です。 影響があるならば、とっくにチンチラがロウバイ?セキバイ?になってるか・・・とも思われるのですが・・・^^;。 チンチラの寿命は15年とも、長生きした例が20年とも言われており、そうなるとあと14~19年吸ってしまう事の不安があります。 お返事によりまして、チンチラを毛皮やお肉にしたり?は絶対ございません^^。 最後まで責任と愛情を持って育てますのでどうか知識が御座いましたらよろしくお願い致します。