- ベストアンサー
満足する睡眠にするには、どうしたらいいですか?(短文)
短時間で、満足する睡眠にするには、どうしたら良いですか?どなたか教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちわ。 いくら寝ても眠いという状況での気持ちわかります。 私も中学時代どんなに沢山寝ても次の日眠かったです。 私の場合はまず、朝起きられない、学校に行ってしばらくして十時くらいに急に眠気が来る、昼休みが終わって五時間目の時間モーレツに眠たくなる、部活終えて帰って六時くらいにまた疲労で眠たくなる、というのが一番眠気がひどかった時の一日です。中学校が進学校だったので沢山眠っている事をうっかりバラすと呆れられるし、居眠りしちゃ、毎回先生に怒られてとかなり大変だったです。 眠りが深いかを判断するのに一番簡単なのは夢を見たかではないでしょうか。私は寝ている間中夢を見ているような、長い夢を見た日の朝は疲労感たっぷりで起きます。 私の場合ですが眠りの質を上げるとかなり体が楽になりました。 私がやった事で効果があったのは、ベッドから布団に変えた、シングルサイズの布団をダブルサイズに変える、枕元、布団の近くに何か置くのを止める、布団の下に低反発マットレスを敷く、寝具(シーツ、タオルケット、布団カバー)のランクを上げて肌触りのいいものを選ぶ、枕を変える、毛布や掛け布団は重いものを避ける、寝る前に突起つき青竹を踏んで足裏を刺激する、寝る前にふくらはぎの下にクッションを置き足を上げた状態で15分くらい横になって足を楽にする、抱き枕を抱いて寝る(これはあんまり効果がなかったなぁ)ぬいぐるみを抱いて寝る場合は、こまめに洗濯する、ぬいぐるみを抱いて寝るのをやめる、目覚し時計を寝床から離れた所(立ち上がらないと手の届かない所)に置く、ストレスを取り除く、朝辛いガムをかむ、空気清浄機を置く等々です。特にベッドを布団に変える、布団のサイズを変えるは効果大でした。 中学3年生では御自分の力だけでこれらの事を試すのは大変だとは思います。私は一番眠かった時は勉強にも支障がありましたし、病気なのかと思いましたし、人に相談しても甘ったれてるんじゃないかと言われたりと、本当に辛かったです。授業中は手の甲シャーペンで刺したりと、今にして思うとホントよくやるよってな事をやってました。親友が同じようにいくら寝ても体がだるいタイプだったので二人で励ましあいながら中学生活を送ってました。彼女の場合は極度の低血圧が原因の様みたいでした。 朝三十分くらい、意識はあっても寝床から体を動かす事が出来なかったみたいです。 悩んでいるんだという事を、御両親や、保健の先生に相談するのも一つの方法です。 ストレスは不眠の原因として有名ですが、他に、ストレスのことを考えさせない為、ストレスから避難する為に体が無意識に睡眠状態に入ろうとするという事もあるそうです。これは抱えているストレスが自分の許容範囲オーバーだという事を体が警告してるみたいです。私は成人後ストレスから開放された後恐ろしいほどに日中眠気が起こらなくなりました。 あと、怖がらせるつもりで言うのではないのですが、眠っても眠っても眠くなってしまうという脳の障害が原因の病気は存在するらしいです。ただこれは殆ど1日中、半分眠ってる状態らしいのですが。昔気になって調べた時に見つけたものです。本当に心配なら心療内科などに言ってみてプロの意見を聞くのもありです。何科に行くべきか等は保健の先生に聞いてみるのも一つの手です。 かなりしんどい状態だとは思います。体が言う事聞かないのですから。辛い時は信頼できる誰かに相談したりして煮詰まらないようにして下さい。それでは。
その他の回答 (3)
- Misje
- ベストアンサー率44% (65/147)
こんにちは! 「夜10:00くらいに寝て、7:30位におきて約9時間30分位寝ても、かなり眠くて、・・・」と書いてありましたが、私が思うに、baseball1 さんは「寝過ぎ」なのではないかしら・・・? 人それぞれ、その人にあった睡眠時間があると思うのです。 ちなみに私は7時間以上寝るとかえって疲れが残ってしまいます。 baseball1 さんの場合、現在の睡眠時間が、もしかしたら、ご自分のバイオリズムに合っていないのかもしれません。 睡眠時間を少し短く(夜は同じ時間に寝て、朝もう少し早く起きてみる)して様子を見てみる、というのはいかがでしょう??
お礼
あ~、寝すぎですか~・・・。 いちようは、早く起きようと思って、目覚ましを 2,3個セットして(目覚ましは、いつもベットから離れたところに置いて、簡単に目覚ましをけせないようにしています。)、家族にも、何回も起こしてもらうんですが、一度おきてすぐまたベットに入っちゃいます そろそろ家族にも悪いので、がんばっておきたいのですが・・・。
- koorkoor
- ベストアンサー率20% (121/598)
眠たくなるまで、寝ない事です。 あくびが出る・眼が自然に閉じてくるなどの症状が出たら寝る事。 ただし、眠たい時に無理して起きていて、それから寝ると熟睡は出来ますが、短時間で起きる事は難しくなります。 あと、あなたに合った枕を探す事も必要かもしれません。 (よく枕が替わったら寝られないとも言われますしね。)
お礼
眠くなってから寝てますが・・・。 夜なかなか眠くならないときは、漫画などを読んで眠くしてます。枕は、多分平気だと思うんですが。 回答ありがとうございました。
- flapper705
- ベストアンサー率30% (18/60)
こんにちは。 不眠症なんですか?それとも普段は眠れて特定の事情でしょうか?ちょっとわからないので、十分な回答にはならないと思いますが・・・ 娘の出産後不眠症になり、6年ほど通院しました。色々先生にアドバイスいただきましたが、90分単位の睡眠がレム睡眠とノンレム睡眠のサイクルだそうで、すっきり目覚めたいなら90分の倍数で起きるといいそうですよ。90分、180分、270分という具合です。短時間の範囲がわからないので、一応ご参考になれば・・・
お礼
自分は、中学3年です。 夜10:00くらいに寝て、7:30位におきて、(といっても、7:30に自分から起きれる事はまったくありません、目覚ましを早くかけてもすぐ止めてしまいますし、何個目覚ましをかけてもだめなのです) 約9時間30分位寝ても、かなり眠くて、寝坊しそうな時がっしょっちゅうです、しかし学校につくとあまり眠くありません、どうすれば・・・! これで分かりましたでしょうか?よろしくお願いします。ご解答ありがとうございました。
お礼
いろんなものを、試すのですか~、布団ならたくさんあるので変えられそうです。保健の先生に聞くのも良いですね~。布団を変えてだめだったら、先生に相談してみます。ご解答ありがとうございました。