検索結果

令和

全3144件中1881~1900件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 日付の印刷

    ■製品名を記入してください。 【        】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【                        】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows・MacOS・iOS・Android 【        】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【        】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【        】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISDN回線・ひかり回線・IP電話 【        】 --------------------------------------------- ※以下は記入いただく必要はありません。 ■閲覧していたFAQのタイトル 【インクジェット プリンター】お困りごとナビ インクジェットプリンター・複合機 印刷結果が良くない|ブラザー ■閲覧していたFAQのURL https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/13064 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 2025年の大河ドラマ、決まるのはいつ?

    再来年の大河ドラマが決まるのはいつですか?

  • 自立支援について

    マルショウと自立支援について詳しい方教えてください。マルショウの更新は年金払込通知書で出来ましたが自立支援は別途診断書や所得証明やマイナンバーカードがいるので費用と手間の面で困っています。 そもそもマルショウさえあれば自己負担無料で無制限に医療を受けられるのに何が悲しゅうてこんな手間暇金かけてまで自立支援がいるのでしょうか?

  • 「まるっと 」??

    最近では 「丸っと 」などという表現も 普通に使われています。 実際には語源もよく分からず使ってる人が大半のようですが、 ネット辞典で調べると 『「丸と」の転』  のような内容でした。 「丸と」?? こんな言葉が元々存在していたのでしょうか? どなたか教えて頂きたいです。よろしくお願いします!

  • 東京は「正統派の首都京都」からの略奪首都?

    「明治天皇は、「ちょっと江戸まで行って来る。」と、身の周りの世話をしてくれて居た京都御所の女官(にょかん)に申されて、高価なお召し物や三種の神器とかをほとんど残されたまま旅立たれたとの記録が厳存(げんそん)する以上、向こうで何らかの謀略(ぼうりゃく)に遭(あ)われたと視るのが合理的でしょう。 もしそうした謀略に遭遇されなければ、今でも日本の首都は京都のままだったかも。」 との然(さ)るうら若き京女の主張には一定以上の説得力が存(そん)すると思うのですが、賢明なOKWaveの皆さんは、如何お考えですか? 

    • rvp50
    • 回答数4
  • 日本は既に攻撃されているというのは考えすぎ?

    連続強盗殺人にしろ、鳥インフルエンザにしろ、なんとなく外国から地味に攻撃というか?嫌がらせをされているような気がするのは考えすぎですか? 考えすぎならそれが一番です。

    • ptwm78
    • 回答数5
  • 学校やめさせられるかも

    中学生女子です 今日朝、スカートを一回だけ巻いていたらお父さんにすごく怒られました。でも巻いているのは今回が初めてです なんで巻いているのか聞かれたので、みんなが短いから私のが長いのかと思う、と答えました。これ以外にも、内心同じ長さでは飽きるから、とかあります。でも、みんな短いのは短いです。私のは座ったときでも膝下ぐらいなのですが、みんなは座ったら膝見えてます。 変なことしたら次は学校辞めさせる(退学させる)と言っていました。個人的に服装が乱れているのは好きではないそうです。 お父さんの気持ちもわかりますが、1回目でそこまで怒るものですか?今学校やめさせられたら結構困ります。

  • 未婚で妊娠しました。

    私は25歳の女性で、3つ歳上の彼氏と1年交際しています。同棲を考えていて、結婚や出産を見据えたお付き合いをしていました。突然妊娠が分かり、かなり驚いたのですが大好きな人と自分の間に出来た命に感動して嬉しくなってしまいました。 しかし、彼はまだ経済面で安心できないという点、授かり婚という世間体、もっと二人の時間を過ごしたいという事で中絶して欲しいと言われました。 いつか結婚して子供が欲しいタイミングでまた妊娠したらいいと言うのですが、中絶に対する価値観が違う事に気付きました。 沢山話し合っても、エコー写真を見せても、産んで欲しくないの一点張り。私も中絶したくないの気持ちが大きくてどうしても納得出来ず険悪になってしまいました。 実家へ帰り、妊娠したことを両親に告げたところ、出産に賛成してくれました。今後入籍しても別れても、大切な家族だよと受け入れてくれました。 出来ることなら彼氏と入籍し、2人で子供を育てていきたいです。でも我が子が産まれてくることを拒む父親なんて子供に愛情を感じないんじゃないかとか、彼の人生を尊重して別れて自由に生きてもらう方がいいんじゃないかとか、色々考えてしまいます。 母子家庭がどれほど大変か分かりません。 父が子を愛してない環境が分かりません。 あんなに大好きで尊かった彼氏なのに、これからも愛せるのか分かりません。 今はつわりも辛いし不安だらけではありますが、どんなにしんどくても働いて子供に不自由をさせたくないし、覚悟を決めています。私の両親も既にデレデレで、愛情たっぷり育てていくぞー!って張り切ってます。 私はどの選択をしたらこの子にとって最善なのか、真剣に考えています。無計画だったことは2人ともすごく反省していますが、厳しいお言葉でも参考にさせて欲しいです。 最終的に決めるのは私達ですが、第三者の意見も聞かせて頂きたいです。

  • ヤクザや泥棒が銀行ブラックリスト解消すること

    もしあなたが銀行員や警察、あるいは弁護士だったとして、 後ろめたいことしたヤクザや、 振り込め詐欺などしていた詐欺師、 違法だと知りつつもすぐにお金が欲しいからと口座販売に手を出した人間が、 心機一転頑張るからと、もう二度とこんなことしないから、銀行のブラックリストから消してくれと主張してきたら、 銀行口座を作るのに協力してあげたいと思いますか? 銀行口座がないと、普通の暮らしはできません 正社員は無理だし、それこそヤクザにでもならないと無理です そして、楽して儲ける甘い味を知っているからこそ再犯する可能性は決して低くなく、その場合損をするのは間違いなく罪のない人たちです

  • 同性 不倫? 会うことについて

    同性同士(女性同士)の恋愛についてで、 掲示板で40代の方と知り合ったのですが 恋愛というか、ホテルに行ってすぐに行為する目的でお会いしたい(相手の方も最初からそれ希望で)のですが、 問題なのが、その方が既婚者で、「旦那さんは自由な感じで、○○ちゃんにも絶対迷惑かけないから大丈夫だよ〜」「でもあえて言ったりはしないけど、友達と会うって言っとくよー」と言ってて もし訴えられたりしたら、慰謝料とか給料天引き?にされたりとか そういうことが怖くて踏み出せず でも相手の人について、知れば知るほど 気になって来て、お会いしてみたくなってて けどこう言った場合、いまや同性同士でも実際裁判で訴えられたりもしますよね? それとも、本当に同性同士なら気にしないとか 普通の不倫でも、そんなに真剣に訴えられることとか、給料差し押さえしてまで慰謝料とか払わないといけないなんてことはないのでしょうか?

  • 水道水の水質の基準が改正された件

    2022年4月1日より、水道水の水質の基準が緩和されたと聞きました。 それによって、今までよりも、水道水に農薬が多く含まれるようになった、ということでした。 これは、本当でしょうか?  改正自体はあったようですが、私が確認した資料では、「緩和」では無く「強化」されるような記載がありました。 これは、勘違いでしょうか?

  • 今年度のNHK大河ドラマ

    今年度のNHK大河ドラマは家康を題材にするそうですが、今までの研究成果をドラマの演出に使用できるとして、今の監督や脚本家含めスタッフや俳優さんで、ちゃんとしたドラマ制作ができるのかどうかお答えください。私は、今までの研究成果がドラマの演出にどのような変化があるのかが興味がありますが、一方できちんとしたドラマ制作になるのかも興味があります。

    • ithi
    • 回答数2
  • 種子島のガソリン価格

    今、いろいろ物価が高騰していて困りますね。種子島は今、ガソリン価格はどのくらいでしょうか? また、種子島でとくに寝あがったものがありましたら教えてください ※OKWAVEより補足:「種子島・西之表市への移住」についての質問です。

    • morata
    • 回答数2
  • 犯罪者の割合

    日本に ①前歴を持つもの(内容問わず) ②前科を持つもの(殺人以外) ③殺人を犯したもの は、どれくらいの割合でいますか。

  • 社会保険料について

    給与の支払いは翌月払いです。 今年は3月から残業が多くなり、4月から6月の給与が多くなり、社会保険料の階級が2階級あがるだろうと認識はしていました。 今年の10月から社会保険料が高くなり、給与から引かれるのかと思っていたのですが、総務より、過去に遡って確か半年分の差額分を追加徴収で8月の給与から引かれると通知されました。 これはどういう仕組みなのでしょうか? また、高くなった保険料はいつまで対象なのでしょうか? 来年は同じ時期でも残業が減らせると思うのですが、階級が下がった時はいつから対象になるのでしょうか? 何か詳しく記載のあるサイトなどがあれば教えてください。

    • kololi
    • 回答数4
  • 備蓄米 結局 政府の買溜め

    新米がでたら 今までの備蓄米って 古米になりますよね? で それを出すとなったら 幾らで出すつもりなのか?って思います。 今は 古米も新米もあまり 価格は変わらない気がします。 農家の友達が 今年は食べすぎたから 新米ができたら あまり人に譲らないようにするって言ってました 多分 予防線かな? 私はあまり友達からは買わないですが 新米の時だけ たまに。 坂本さんが 総裁選のために(票田) 備蓄米を出さないって聞いたのですが。 農家のかたの時給が安いとか 見たので そこも大事な問題なので キチンとした説明や対策を 市民に説明すればよいのに 政府の買溜めみたいな状態にしか感じれないです。

    • noname#265189
    • 回答数7
  • 特別障害者手当てについて。

    10代の事故で高次脳機能障害の後遺症を持っている40歳です。 現在精神障害者保険福祉手帳2級と障害国民年金2級を受給しています。 特別障害者手当は受給できますか?

  • 配偶者マイナンバー提出

    主人が新しい会社の入社手続きで配偶者のマイナンバーの写真が必要と言われています。妻は扶養控除に入らず、自身の会社で年末調整をやります。 質問 会社に提出する義務があるのでしょうか。 税法が変更になって、扶養に入らない配偶者のマイナンバーの記載も必須となったのでしょうか。その場合、いつからどうなってのでしょうか。 会社の情報を拒否することはできるのでしょうか よろしくお願いします。

    • yola
    • 回答数8
  • 傷病手当金の申請について

    うつ病で治療中のため傷病手当金の申請をしたいのですが、わからないことがあります。 6月24日に心療内科でうつ病の診断を受け仕事を休み、8月23日まで傷病休暇扱いで会社から給料を頂いていました。 8月24日からは、休職扱いで休んでいます。 いまだ改善していないため、10月末まで休職延長の指示をなされました。 この場合、会社の傷病休暇が切れた8月24日から10月31日まで傷病手当金が申請可能かと思うのですが、 この場合、いったん9月区切りで傷病手当金を申請したら良いのでしょうか?それとも、復職可の診断がでてから、10月末に傷病手当金の申請を2ヶ月分したらいいのでしょうか? 生活できるだけの貯金はあるので、とくにいますぐお金が必要というわけではないです。 また、申請書の2枚目の確認事項の欄に「報酬を受けられましたか」、という欄があるのですが、6月24日から8月23日までの傷病休暇で受け取った額を報酬として書いたら良いのでしょうか? お手数ですが、よろしくお願いいたします。

  • 障害基礎年金の支給額について

    来年の障害基礎年金の月額支給額(または年間支給額)ってもう決まりましたか? まだ決まっていないのならこういうのは毎年何月頃決められますか?