検索結果

全10000件中1601~1620件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 春までに-3Cm、-5Kgプログラム作ってください!

    年齢55歳、男性です、身長173Cm、体重70Kgあります。 4月から体重63Kg->70Kg ウエスト80Cm->85Cm 家には、室内バイク、ボート漕ぎのローイングマシン、腹筋台があります。 ゴルフをやっていますので、体重が落ちるとおそらく飛距離も落ちますので、背筋もつけたいです。 体重、ウエストが減って、背筋がつく毎日のプログラムをどなたか作っていただけないでしょうか?

    • y0891
    • 回答数5
  • 平成16年度の春の問題なんですが

    平成16年度の春の問題なんですが A,B,C,Dの順に到着するデータに対して1つのスタックだけを用いて出力可能なデータ列はどれか 回答を見てもどういうことかさっぱりわかりません。 スタックは最後に格納したものから先にとりだせるので DCBAの順で取り出せると思ったんですが・・CBDAの順のようです。 教えて下さい

    • zaqwe
    • 回答数5
  • 2004年春にデジタル一種を取得しました。

    2004年春にデジタル一種を取得しました。 今度AI・DD総合種を受験しようと思うのですが、AI一種のみ勉強すればいいのですか? また、技術を法規のみでいいんですか?

  • 来年春の基本情報技術者試験について

    来年春から新試験制度になるそうなのですが、基本情報技術者試験のプログラムに表計算が加わるというのは本当でしょうか? また、他に関しては、今までとほとんど内容及び難易度は変わらないと思って問題ないのでしょうか? 実は、初級シスアドは持っており、数年前に基本情報技術者試験を受けて、自己採点によると午後の問題が1点足りずに不合格になりました。 それというのも、プログラムの知識がほとんどなく、独学でCASLを勉強した程度のため、プログラム言語の点数が非常に悪かったためです。 もし、午後のプログラム問題に表計算が加わり、内容もそれほど変わらず、難易度も同程度であれば、受かるような気がしています。 どなたかご存知の方がいたら教えてください。

    • rikutoZ
    • 回答数2
  • 2009年春のトレンドファッションはどうなりますか?

    こんにちわ! かなり気が早いのですが、2009年の春のトレンドファッションはどうなると思いますか? 春ジャケット、春ブーツ&パンプス、流行りそうな素材などが知りたいです。。 3月にサンダルはどう思われますか?ブランドコレクションで、サンダルがでているのを見て、かわいいと思ったのですが、、やはり寒すぎますか?? それと、春にロングブーツでショートパンツは、きついですか? 良いアドバイスをお待ちしています!

  • 春から兵庫県内の大学に通う者です。

    1回生は神戸学園都市、それ以降は明石市で授業があるのですが、どこに住むのが好ましいと思いますか? 現在候補に挙がっているのは、西明石駅、明石駅、舞子駅、垂水駅周辺です。 それらの駅周辺の雰囲気がわかる方がいらっしゃれば、教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

    • cheszun
    • 回答数2
  • 09年、春の献血キャンペーンで使用の曲名は?

    日本赤十字社「春の献血」キャンペーン、田中将大選手と藤原紀香さんが出演しているTV CMで使われている曲のタイトルと作曲者を教えてください。

    • ベストアンサー
    • CM
    • lgbtok
    • 回答数1
  • 2008年春~夏ごろ、ピアノのイントロの曲

    曲名・アーティスト名が知りたいです。 わかっているのは、 ■男性ボーカル (ソロか、コーラスグループかもしれません。) ■ピアノのイントロ (単音で、レドシラ レドシラ レドシラ ソラシソ~   レドシラ レドシラ レドシラ ラシファ#ソ~ の繰り返し) そのピアノの後ろで、「Don't Stay」って聴こえます。 サビでも「Stay」ってよく言っていました。 ■ずっと静かめなR&B、ゆっくりな曲でBPM60くらい ■冒頭の歌詞で聞こえたのは、 「How Come Everytime We~」 ■2008年の春~夏ごろ、「新譜」という感じで流れていた、、と思います。 ご存知の方いましたら教えてください! よろしくお願いします。

    • mu-78cj
    • 回答数1
  • 姪っ子がこの春、小学校入学なのですが

    先週末の連休、姉夫婦と数年ぶりに会い、姪っ子がこの春に小学校に入学する歳だと知りました。 もう少し先のことではあるのですが、何かお祝いを贈りたいと思っています。 姪っ子が歩き始めた頃に1度会ったきりで、その頃も人見知りが激しかったのですが 5歳になった今でも、見慣れた家族以外とは話はおろか、挨拶すらまともに出来ないような感じです。 私たち夫婦が同じ部屋に行くと、とたんに黙ってしまい、姉の後ろに隠れてしまって… いちおう、お年玉は受け取ってくれましたが、終始無言で結局一言も発せずです^^; 人の子ながら、ちょっとこの先が心配になりますが、それはまぁ置いておき、 姪っ子がこのような調子なので、本人からそれとなく好きなものとか欲しいものとかもリサーチできず 何かお祝いに贈りたいから何がいい?と姉に聞いても、別にいいよ、何もいらないよ。としか言ってくれませんでした。 父方・母方ともに祖父母は健在で、今のところ孫は姪っ子1人だけだし ランドセルや机など必要なものは両家で張り切って揃えたりするんだろうなと思うので 下手に何か物を送るより、ギフトカードやお金にした方がよいのかな?と思っています。 お子さんの入学祝をもらう際に、これがいい。と指定していない場合には やはり物よりも商品券のようなものでもらった方が、無駄がなくてよいですよね。 皆さんが子供の入学祝いをもらうとしたらどうですか? またその場合の質問なのですが、入学するのは姪っ子なのだけど、商品券やお金なのだから 送り先(宛名)は姪っ子のお父さん宛にすれば良いのでしょうか? 金額もこのようなお祝いの場合は、2万円など偶数は良くないのでしょうか? 結婚のお祝いに偶数は良くないと思うのですが、その他のお祝い事の時に 特に何か気をつけることは他にあれば教えてください。

  • au春モデル…一括0円になるのはいつごろ?

    夏モデルが出て、春に発売されたモデルもそろそろ一括0円になっている頃だろうと思い、 近所の携帯電話を取り扱っているショップに下見に行ったのですが、 SH001やW63CAやS001など検討していたモデルはまだ新規契約で2万を超える価格設定でした。 CA001やP001などショップによっては無料になっている機種はあるのですが、 上に挙げた機種ももう少しすれば一括0円になるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • au
  • 春になるとよくさえずっている鳥の名前

    神奈川の東南の沿岸部、低い山と海に囲まれた住宅地に住んでいます。 春になると、よく鳴いている鳥の種類を教えてください。 山のそばでなくても、町中でも時々聞こえるので、そんなに珍しい鳥ではないと思います。 鳴き方は本当に騒がしいほどで 「ピッピッ、ピーヒョロリ!ピッピッピーヒョロリ!ピッピッピーヒョロリ!」と繰り返していって だんだん「ビーヒョロリ、ピーヒョロリ」と短くなり、最後は「ピーヒョロリ!?」と 尻上がりで、自問自答しているような、おもしろい鳴き方で終わります。 いつも6~7回ほど「ぴっぴっピーヒョロリ」を繰り返し、疑問形で終わります。 が、小高い丘の上などにいると、あちこちで鳴き交わしていて、谷中に響き渡ります。 これはなんという鳥でしょうか?? もし、鳴き声が聞けるサイトなどもありましたら教えてください。 http://midopika.cool.ne.jp/songs/index.html ここで探してみましたが、よくわかりませんでした。

    • noname#59657
    • 回答数3
  • 第137回天皇賞(春)の予想について

    当サイトでも何人かの方が予想されていますが、どなたか独自の予想法(例えばサイン・出目等)で予想されている方がいらっしゃればその方法やサイトを教えてください。

  • 2007年春のスキニージーンズの丈について

    流行中のスキニージーンズですが私も遂に購入を考えています。 よく見るスタイルは長めの丈をくしゅくしゅっとして、 靴はパンプスなどを合わせたものだと思います。 でも、以前TVで「これからのスキニーはくるぶし丈で穿く」と言ってた様に思います。 これって本当ですか? 買う時にくるぶし丈で切って良いものなのか、今まで通り長い目が良いのか迷ってます。 また、長めに穿く時はどれくらいの長さで調整したら良いのでしょうか? ファッションに疎いので教えていただけませんか?

  • この春にパソコンを買おうと思うのですが

    私は春から大学2回生になる学生です。一人暮らしなのでそろそろパソコンが欲しいなと思って買おうと思っているのですが、パソコンって種類がいっぱいあって、正直どれを買ったらいいかわかりません;; まず、デスクトップかノートとではどちらの方がいいのでしょうか???また、どのメーカーのやつがいいのでしょうか??皆さんのお勧めのパソコンがあれば教えてください。学生なので値段はあまり高くない方がいいです;;

    • 2tatu20
    • 回答数9
  • この春、卒園するお子さんのお母様へ

    こんにちは。 この春、幼稚園を卒園されるお子さんをお持ちの方に相談です。 私の娘はまだ年少組ですが、 入園してから3ヶ月ほど、登園時にいつも大泣きしていました。 私が帰ってしまい、下駄箱で泣いている娘に、 年長さんが優しくしてくれていたようです。 その中でも1人、短期間ですが、 うちの娘が慕っていたお姉さんがいます。 娘は登園時に、そのお姉さんを待つようになりました。 今度、その子が卒園するので、「ありがとう」の気持ちを込めて、 何か小さなものを渡したいのですが、 ・親しくしていたのは、登園時だけ。(1学期の間だけ。) ・一緒に登園したのは5回ぐらい ・娘が泣かなくなってからは、親同志もあいさつ程度。  今では娘も、そのお姉さんを意識していない。 現在、全く親しくないと言えば親しくないので、 急に、そんな相手から卒園プレゼントをもらって、負担に思ったり、 「えー!?」と思ったりしないかなあ・・と、心配なのです。 プレゼントと言っても、鉛筆とか消しゴムとか、髪ゴムとか、 300円ぐらいのものですが。 娘が泣いているときに優しくしてくれて、 親の私が本当にうれしかったのです。「ありがとね」って。 どう思われますか?あげる理由を言えば大丈夫だと思いますか? ぜひ、ご意見を聞かせて下さい。 よろしくお願い致します。

    • 6124
    • 回答数3
  • この春高3です。偏差値を知りたいんです。

    今高2です。あまり勉強熱心な高校に通っている所為もあり 偏差値を計る模試等受けないで今まで来ました。 大学に進学したいのですが、自分の偏差値が判りません。 出来るだけ早く自分の位置を確認したいのですが 具体的にどうしたら良いか教えて下さい。

  • 春に本厚木近辺に就職・・・人生初の住居探し

    今年の春に本厚木の会社に就職予定です。 それに伴い住居探しをしようと思うのですが、地元からの引越しなのでまったく土地勘などが分かりません。ですので皆さんのお力をお貸しください。 私の中での最低基準で申し訳ないのですが、 1.小田急線沿い 2.家賃5万以下(今後の事も考えて貯蓄していきたいので) 3.治安がいい所 4.近くにスーパーやコンビニなどお店がある の4つです。

  • 来年の春くらいに結婚を考えています。

    結婚式、披露宴はするつもりはありません。 するとしたら 海外で身内だけでと思っています。(新婚旅行をかねて) 20代女性ですが現在かき集めると500万くらいは貯金がありますが、家を購入したり新婚生活に必要な電化製品を揃えるにはどれくらいお金がいるでしょうか?だいたいの見積もりをお願いします。 できればTVは40型以上の物を1台はほしいです。ほかのTVはそれほど大きくなくてもいいです。   PCとプリンター・HDD付きのDVDレコーダー・コンポは今使っているものを持っていこうと思います。 家の購入は中古物件をリフォームでと考えています。 もう少し貯金を貯めてから結婚した方がいいでしょうか?? 彼氏の家の事情により彼氏のお金は全く当てにはできません。

  • 長い春です…結婚すべきか、しないべきか

    19歳から9年付き合ってる彼がいます。 彼とは仲良しですが、長すぎる春で結婚はまだです。 彼は優しいですが以前はやる気に欠ける所があり、学校を中退したりしていました。また、その後も一時期はギャンブルにはまり、借金があった事がありました。 それはあるきっかけで私が発見し問い詰めました。プロOス等に借金が約100万あり、数社にお金を借りている様子でした。その時は金利が増えるから早く返さなきゃ、とつい私の貯金で立替えて完済を勧めてしまいました。 もちろん彼は今は真面目になり、私に月10万ずつ支払ってくれています。 パチンコはそれ以来やめているようです(本人いわく、なので確証は100%ではないですが) 彼の事はまだ好きですが、まだまだなんだかお互い結婚に踏み出せません。 私は私で上の事が起きた後、二股っぽい浮気をしてしまった事もあります。今でも彼がいながら他の人にも心惹かれてしまう自分が時々います。彼のことはもちろん好きですが、お互いに愛情か情かわからない時もあります。 彼は私と県外に出てお店でも開こうと甘い夢を見ているようですが、本当に彼が実現できるかもわかりません。 彼は随分変わりましたが、彼に人生を任せて大丈夫なのか、ちょっと不安になってしまいます。 ちなみに私の実家の近くで同棲をしており別れるのは状況的に大変です。 何年も考えてきましたが、答えが出ないのでアドバイスを下さい。 胃が痛くなってしまうので批判ではなく、解決策の提案をお願いしたいです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 初級シスアド H17年度春 午前問題 問23で

    問23 “日数(y,m,d)”は,基準日からy年m月d日までの日数を算出する関数である。この関数を用いて,あるプロジェクトの作業日数を表計算ソフトで計算したい。基準日が2000年1月1日で,開始年月日が2000年4月18日,終了年月日が2005年10月25日のときの作業日数を求める計算式として,適切なものはどれか。   ア 日数(2005,10,25)-日数(2000,4,18)-日数(2000,1,1) イ 日数(2005,10,25)-日数(2000,4,18)-1 ウ 日数(2005,10,25)-日数(2000,4,18) エ 日数(2005,10,25)-日数(2000,4,18)+1 答えはエとのことですが、なぜ+1するのでしょうか? ご教授願います。よろしくお願いします。