検索結果
独裁者
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 生活保護問題を擁護する人おかしくありませんか
最近色々な事件が多い中生活保護問題忘れていませんか、 生活保護に対する問題で、テレビでも必死になって擁護する人おかしくありませんか、 論点がずれて居る様に思うのですが、何も病気で働けないとか、高齢で収入がない人の事を攻め立てているのではありません、先日もおむすびが食べたいのに買うお金がないとか、精神に障害があり姉妹が餓死したとか、特殊な例を出して、いかにも可哀想だと報道していましたが、それと芸人の不正受給と何か関係があるでしょうか、むしろそんな芸人が居るからこそ本当に困って居る人が受けられないのでしょう、芸人は収入が不安定、そんな事理由になりますか、 今は一流企業のサラリーマンでさえ、何時リストラに遭うか、ましてやサラリーマンは現役で働いて居る時も、かなりの税金を取られています、家のローン子供の教育費、貯蓄に廻すゆとりさえありません、それでも高額の厚生年金も無理やり天引きで、それも老後の事を考え一生懸命働いている訳です、しかしながら年金も掛けずに計画性のない人生を送って来た人達が年金を掛けた人より高額の生活保護費を貰い悠々自適とは、この国はどうなっているのでしょう、 この事に対して善良な国民は怒っているのです、 ましてや議員が口利きをして、それを次の選挙の票にするなど持っての他です、 お笑い芸人の件は氷山の一角、 実際仕事がないなど、オウムの手配犯人は偽名を使って色々な仕事をしていたではありませんか、やる気があればいくらでも仕事はあります、 擁護する人はもっと実態を知るべきです、保護費が出る日パチンコ屋さん満員です、 自分の目で確かめてから擁護するべき、一体何兆円まで生活保護費を、膨らませればいいのでしょうか、 消費税上げて賄えるのですか。
- 原発再稼働反対論者は計画停電ありでもでしょうか?
大飯原発再稼働反対を唱える人は、例え計画停電があったとしても再稼働反対なのでしょうか? 来年も反対でしょうか? 関西電力は半分近くが原発だそうです。 いくら何でも発電能力の半分がなくなれば当事者の関電はそうとうヤバイでしょう。 電力会社は責任があるから古い火力やポンコツ発電機もフル稼働して冷や冷やしているのではないでしょうか。 反対を唱える人はコメンテータなど責任を取らなくていいから大衆迎合やテレビ局の編成方針にそって発言します。 橋下市長が停電が現実味を帯びてきて怖気づいたと言ってましたが正直だと思います。 責任あるものは停電は怖いと思います。 電気ですから使い過ぎたら問答無用でブレーカーが飛びます。 多分、予期せぬ事で死者が出るのではないでしょうか「多分大丈夫だろう」では怖いです予備が必要です。 死者が出ても原発動かさないほうが安全ってなんか変な理屈・・ひょっとしてイデオロギーかな。 スーパーやデパートでさえ2時間の停電は休業せざるをえないし前後の客の誘導や冷凍食品の移動など大変だそうです。 会社などは一瞬の停電でも影響があるのにものすごい影響があるそうです。 何より電力供給が安定しない事の企業へのデメリットは計り知れないとの事です。 私は原発問題の賛否は難しくて判りません。 反対派の言い分も充分わかります。 疑問があるのは(再稼働)反対派はデメリットを考慮して 反対しているのでしょうか 皆さんどう感じますか?
- ベストアンサー
- 自然環境・エネルギー
- noname#159970
- 回答数13
- もし、日本が、「核を持つ」と言ったら?
12月12日、北朝鮮は、ミサイルを発射しました。 核もあり、ミサイルもある北朝鮮は、すでに、核保有国です。 もし、日本の首相が、オバマ大統領に、「北朝鮮の核保有を認めるのなら、日本も核武装する」と言った場合、オバマ大統領は、なんと答えるでしょうか? A) 「必ず、北朝鮮に、核を放棄させるから、あと、20年待ってくれ」 B) 「アメリカは、早く、北朝鮮と国交回復したい。日本は、核武装でもなんでも、好きにしたらいい」 C) 「北朝鮮の核武装は、認めるが、日本の核武装は、許さない。6カ国協議を開くから、日本は、北朝鮮に経済援助しろ」 D) 「核武装できるものなら、やってみろ。CIAを使って、政権を転覆させてやる」 E) 「日本人に、核武装する勇気なんかあるもんか。非核三原則は、どうした?(あざ笑い)」 本音は、C) D) でしょうね?
- ニートに風力発電機作りを強制労働させるとしたら?
人件費を無料にすると仮定したら、どれくらいコストカットできる? http://www.news-postseven.com/archives/20120301_91195.html 上記サイトにある風力の発電コストについて、どの程度下がるか見積もりして貰えないでしょうか・・・
- ベストアンサー
- 自然環境・エネルギー
- sakudrada31
- 回答数6
- 自民党の憲法改正草案の内容をどう思われますか?
自民党を支持される皆さんに質問です。 私には憲法改正草案の内容が危険極まりない内容に思われるのですが、どう思われますか? 自民党憲法改正草案 http://www.jimin.jp/policy/policy_topics/pdf/seisaku-109.pdf 1. 例えば、憲法9条関係では、いわゆる軍法会議の規定があります(9条の2第5項) これでは軍人が罪を犯しても一般の裁判所で裁くことはできず、また、軍事機密の名のもとに秘密裏に国民を逮捕・処罰することが可能です。 http://kotobank.jp/word/%E8%BB%8D%E6%B3%95%E4%BC%9A%E8%AD%B0 2. 第21条には、公益及び公の秩序を害すると判断した表現の自由(集会、結社及び言論、出版その他)は認めない。 これでは政府・軍部にとって都合の悪い表現の出版物、放送、抗議行動をすべて取り締まることができます。 特に問題があると思うのは、上の2点です。 これでは、戦前の大日本帝国憲法を復活させるのと同じです。 自衛隊が自衛軍と名称を変更するのと同時に、この日本が、こんなとんでもない憲法に支配されることになることは、ご存知なのでしょうか? なぜこの改正を支持されるのか、教えてください。
- 火炎系能力者の現代世界での使い方
最近真剣に考えております。 アニメでは敵や周囲を焼き払ったりと、何かと派手な見せ場がある為に主人公にされやすい火炎系能力者ですが、現代にいたらどれだけ役に立てるのでしょうか? 土ならば地震他土砂災害時に地盤や地割れの修復、 水を操れるなら、津波や洪水、火事ならば氷系も温度を下げるという点で非常に強いでしょう。 電気系だったら、自家発電、避雷針の代わり、磁気にまで干渉出来るのなら更に広い応用範囲を持ちます。(レールガンの様な使い方はバトル的な側面が強いので除外) この様に考えていった際に炎はどのような場面で役に立てるのでしょうか? ただのマッチやライターの代わりの様に使われ、大きな見せ場が存在しない様な気がします。 「現実にはいないし…」といった回答はお控え下さい。
- 締切済み
- アニメ・声優
- hosicawa0823
- 回答数10
- 最高裁の判決には従わなければならない理由は何ですか
(1) 最高裁判所の判決に不服があって従いたくない場合、従わないためにはどのような方法があるのでしょうか。 (2) 上記(1)の方法を取る場合以外は最高裁判所の判決には従わなければならないと思いますが、そのことは何という法律の第何条に書いてあるのでしょうか。
- アニメ化された小説のオススメを教えてください。
今まで小説は東野圭吾さん、村上春樹さんの作品を中心に読んでいました。ですが最近は違う角度の物語を読みたくて探していますが、ゲームやアニメのノベライズはゲームの背景や設定を理解してないと面白くない気がしますし、シリーズ物で長編なのでなかなか手が出せません。 そこで、背景や設定、長編、シリーズ、作者は全く問わないのでオススメを教えてください。 単純に結末がわかる作品ではなく、最後まで読まないとわからない作品がいいです。ミステリーやファンタジーが好きです。 皆さんのオススメを是非教えてください。
- ★中国は脱・共産党革命をすべきでは?・・・
中国国民は共産党独裁によって、言論の自由を奪われ、苦しい状況を余儀なくされています。 今こそ、革命によって、中国共産党を崩壊させるべきではありませんか? 自由主義国家になるべきではありませんか?
- 週刊誌に報道されたこの説をどのように思いますか?
★いじめっ子の脳は他人の苦しみを見ると喜び感じる回路あり説 女性セブン2012年8月23・30日号より要約 http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/583737/ 『ホンマでっか!?TV』(フジテレビ系)でおなじみの脳科学者・澤口俊之さんが“いじめ”問題について脳科学の観点から分析した。以下は澤口氏の解説だ。 最近の「いじめ」に関する報道をみていると、本当に憤りを感じます。ひとりの少年の命が失われたにもかかわらず、同じようないじめが今日もまたどこかで起きている。いったい、なぜいじめは繰り返されるのでしょうか。 脳科学的にアプローチしてみましょう。 これまで世界でなされた研究の結果として、ある特徴を持つ脳が“いじめ”ともいえる行動をとることがわかっています。 それは、前頭前野や扁桃体、側頭葉が8~16%程度萎縮している脳で、反社会的、攻撃的、反抗的な行動パターンをとる特徴があります。相手の体や心の痛みを感じることができず、痛めつけることで快感を得るという特徴もあり、「行為障害(CD)」という病気と診断されます。 2008年、当時シカゴ大学の心理学者だったベンジャミン・レイヒー氏は、すぐケンカを始める、弱い者をいじめる、物を壊してはしゃぐ、平気で嘘をつくなどの行動をとりがちな少年らの脳をスキャンして調査し、その研究結果を発表しました。それは、 「こうしたいじめっ子の脳には、他人の苦しみを見ると喜びを感じる回路が備わっているかも」 という衝撃的な内容でした。 人は本来、他人の苦悩を目撃すると、自分が苦痛を経験したときと同じ脳領域が活性化され、“心”で痛みを感じます。ところが、彼らの脳で活性化したのは、報酬や喜びに関係すると考えられている扁桃体などだったというのです。 ちなみに、この行為障害が18才以降に見られる場合は、「反社会的人格障害(ASPD)」と呼びます。ASPDは、自分の利益や快楽のために人をだましたり、攻撃性が強く、ケンカや暴力を繰り返すといわれます。法律に違反する行為を繰り返して逮捕されることもあります。 なぜ、私がこうした例を挙げたのかというと、幼いうちに対処しておくことで、CDやASPDは改善できるため、子供の将来のためにも脳を検査する選択肢があることを知っていただきたかったからです。
- ならぬことはならぬものです
大河ドラマ「八重の桜」が始まりましたが、このドラマに出てくる 会津藩の教え「ならぬことはならぬものです」を 聞くと、どうももやもやします。 これは論理的には「AはAである」というトートロジーで 何も言ってないに等しいのでは? この教えは命令を遂行する足軽レベルなら規律重視でもいいけど、 戦略を考える大将がこういう思考だと不味いのでは?などなど みなさんはどう思われますか?
- ベストアンサー
- 哲学・倫理・宗教学
- bougainvillea
- 回答数17
- 争いや競いの無くなる時代
今でこそ世界の至る所で争いが行われています。 国と国との争い、民族間の争い、宗教的な争い、」国内での争い、企業間の争い、政党間の争い、他あらゆる事にそれを見つけ出せます。 競うことはどこの国でも行われている現状です。 企業間、受験、スポーツ競技、他あらゆる事にそれを見つけ出せます。 こうした事が無くなる時代はいつの日かやって来るのでしょうか。 人間は動物ですが、それなりの知恵があります。 人間は、これから先、精神的な成長を目指すことを志し、それに向かおうとするでしょうか。
- 締切済み
- 哲学・倫理・宗教学
- 1114711235
- 回答数17
- 中国近代史で感じた違和感について
40年以上前に中学校で世界史を学びましたが中国近代史で違和感を感じました。(中国共産党のプロパガンダそのもの) 中国近代史で重要なことは、大清帝国から中華民国への移行であり、皇帝や袁世凱が中心であるべきなのに孫文が中心です。張学良の西安事件など歴史の本筋からみればどうでも良いゴミみたいな出来事だと思います。以下質問です。 1.私の感じた違和感に関し皆様はどう思われますか? 2.現在の中学校も同じような歴史教科書を使っているのですか? 以上です。
- 締切済み
- 歴史
- mandegansu
- 回答数7
- 自民に戻って、原発稼働を検討とは…どう思いますか?
自民に戻って、原発稼働を検討する事になりましたが、 いきなり、こういパターンは…どう思いますか? 今まで、民主の時は世論は、原発反対が圧倒的に多かったような気がします。 民主時代は、稼働はできないと判断していたような気がします。 政権が代われば、原発を稼働するような世論になったのでしょうか? 本当の世論っていったいどうなってるんでしょうか?
- 民主主義と選挙制度
今回総選挙における比例区の政党別得票率から480議席を割り振った場合と実際に獲得した議席及びその差は次のようになります。 今回は自民党が小選挙区制の恩恵を独り占めしました。 得票率が国民の各政党に対する評価だとすると民主、維新、公明、みんな、未来、共産、社民はかなり低い議席数しか獲得していません。 日本は代議制民主主義国家です。代議制民主主義とは国民が主権者であり、主権者の権利を国民の代理である議員が議会において行使しているものと思います。得票率と議席がここまで乖離していて、それでも代議制民主主義国家なのでしょうか? 本来どの様な選挙制度が良いのでしょうか? 政党 比例区 得票率から 実際の 差 得票率 の仮想議席 議席 自民党 27.6 133 294 +161 民主党 15.9 76 57 -19 日本維新の会 20.3 98 54 -44 公明党 11.8 57 31 -26 みんなの党 8.7 42 18 -24 日本未来の党 5.6 27 9 -18 日本共産党 6.1 29 8 -21 社会民主党 2.3 11 2 -9 新党大地 0.5 2 1 -1 国民新党 0.1 1 1 0 新党日本 0 0 0 0 新党改革 0.3 0 0 -2 諸派 0.3 2 0 -2 時事ドットコムより http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012121701175
- どうして、シナ人と言ってはダメなのか?
昔、中国大陸にシナなどという名称の国家が存在した事などないのに、シナ人自らが自分達の事を"シナ人"と言っていたのですから、日本人がシナ人と言っても、何の問題もないのではないでしょうか? そもそも日本人はシナ人からシナという概念を教えられたのではないですか? 日本人がシナという概念を作り出すはずがありませんよね!? もし、日本人がシナという概念言葉を作り、無理矢理彼らに押し付けて、『自分達はシナ人ではない。』などと反発されると言うのならわかりますが。 事情通のみなさん、どうなんでしょうか?
- 韓国について曖昧な質問ですが
広がる格差、大学生の就職内定率の悪さ、大企業独占主義、経済の偏り…韓国は政治も経済も国民もロクに制御出来ない国なんだなぁとこの前の報道ステーション日曜版を観て思いました。 素人的意見なので韓国の事情を詳しくは言えませんけど。 韓国と北朝鮮は同じ朝鮮ですが個人的見解を示しますが、 ・北朝鮮が朝鮮の本当の姿 ・韓国が朝鮮の嘘の姿 この見解は正しいですか? 韓国は北朝鮮のような共産主義のほうが向いているんじゃないでしょうか?
- ベストアンサー
- 経済
- noname#175918
- 回答数8
- 何故マスコミは及び腰なのか
中国の尖閣列島に対する理不尽なやり方に何故、日本の マスコミは反発しないのか。 日本の政府に対してはあれだけ批判を浴びせているのに 中国には全く批判めいたことも言わない。 暴力に対して日本のマスコミは弱すぎる。こんな弱いマスコ ミのいる日本は言論でも負けている。暴力で負けて言論 でも負けて、負け癖が付いているとしか見えないな。 マスコミがことさら言うのは経済面で中国は日本を排除すれ ば困ることになるという意見ばかり。人の足元見て物を言え ば喧嘩になる。ということを知らないのか。 一人でもいい、中国へ行って向こうのマスコミ人と直談判す る気概のあるマスコミ人はいないのか。 このままでは日本はなし崩し的に領土を取られるぞ。
- ベストアンサー
- メディア・マスコミ
- shojiayuturi
- 回答数18