検索結果

買取

全10000件中1541~1560件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 車買取業者・ガ○バーについて

    最近、自家用車を売ろうと思い数社を一括に見積もり依頼できるサイトから申し込んだ所、その中にガ○バーという有名な会社がありました。しかしその会社、見積もりサイトの情報をすべて入力し送信した後すぐに(1分後くらい)に電話があり営業活動?が始まりました。 あまりにもすぐだったものですから、驚いたのと少し怖くなって出張査定を望むガ○バーさんには「査定額の概算が事前にわからないと時間もないので出張には対応できない」と伝えましたら、翌日からストーカーの様に何度も電話が入り、トータル15回くらいは着信がありました。 ほとほと嫌になってしまい、恐る恐る電話に出ると、概算の数字を言ってきましたが、すごく安かったので「ほかで00万円で買い取ってくれるという会社もあるので、今回はごめんなさい」と伝えると電話口の男性の態度が急変し、「いまお伝えした金額はあくまでもオークション価格(?)でガ○バー価格ではありません!」と言うではありませんか! 内心、「え!?なんで最初からそのガ○バー価格とやらを言わないの?」と思いましたが、そこは大人として対応し、「そこまでおっしゃるなら、他の会社さんが査定にいらっしゃる日がありますから一緒にお願いできますか?」と伝えると意気揚々に「ぜひお願いします」というので日時を伝えました。しかし私も仕事の合間を考えるとどうしても午前9時からの査定でしか難しいので他の会社さんへも9時に来て頂くように伝え皆さんその時間に来ていただける事になっているのですがガ○バーさんは「その時間は対応できません。。。夕方では難しいですか?」等、やる気があるのかないのか分からない返答が返ってきました。 そこで私が「9時に他の業者さんと交渉をして、決めてしまうと思うので夕方にはもう遅いですよ」というと、「そうですか。わかりました。ではけっこうです」と言うではありませんか! なんだかこの車買取業者さん、とっても心象悪いのですが、ガ○バーさんって実際どうなのですか?大手だから安心かと思ったのですが・・・?

  • 買取をしてもらえる場所教えてください!

    雑貨とかの買取なんですけど、自分で調べてもあまり情報が入ってこなかったので質問させてください。 文房具➡鉛筆(未開封&開封済済み)     ノート     ファイル     ペン(使用済み) おもちゃ➡トランプ      ストラップ(使用済み)      カード(ゲームの(ポケモンカードやドラクエなど)) アクセサリー類➡飾りのついたゴム(未開封&開封済み)         シュシュ などです。これらを買い取ってもらえるところを教えてください。

  • 太陽光発電の部分買い取りについて

    太陽光発電設備(メガソーラ)において、従来の電力会社以外の新電力会社にプレミアム価格で電気を買い取ってもらうことができる(このビジネスには問題があるのでゆくゆくはできなくなることは承知しています)ようですが、このとき、部分買取の場合は、電力会社と新電力でそれぞれ電力量計を設置して、それの検針をもとに買取電力量が決まると思います。 このとき、それぞれが買い取る電力量って、どうやって決まるのでしょうか? 系統へ流れる発電量が、それぞれのメータをどんな割合で回しているのでしょうか? 教えてください。

  • 貴金属とかの買取について

    今大掃除しているのですが、タンスの奥から昔使ってた18金のネックレスやブレスがでてきました。こないだ、テレビで金の買取はすごく高くなっていていいっていってたので、買い取ってもらいたいと思っています。ネットで買い取り依頼とかできて、なおかつ良いレートで買い取ってくれるところあったら教えてもらいたいです。よろしくお願いします。

    • dream55
    • 回答数5
  • 太陽光発電の買取制度の見直し案

    現在は発電電力の全量を電力会社が買取ることを義務づけられているが、今後は電力会社は住宅でも買取の制限ができるようになる。今後は太陽光発電で金儲けができなくなる。原発が再稼動するとさらに買わなくなるだろう。与党圧勝後に発表するなど小憎らしい。 すでに設置している人はどのようになるのでしようか。また、このようになると太陽光発電を設置する人がいるのだろうか。さらにエネファームやエコウイルなどの発電補助装置は生き残れるのだろうか。

  • 中古車の買取専門店とのトラブル

    初めて車の売却を考えて買取専門店依頼し契約しました。 契約金額は、まあ納得いく額でした。 (ちょっと強引なところもありましたが) 翌日その店からの電話で引き取り後、うちの方の専門スタッフに再チェックさせたら修復痕が車体の下部からみつかったので半額の金額を言ってきました。 「その金額には納得できないので一度車をもどしてほしい、自分でもその修復痕を確認してから売買金の変更を考える」 と伝えたのですが、車はもう買手が決まっていて自分の所にはないと言うのですが 車が一度戻ってきてからの上で話し合いをしたいと申しでました。 すると今度は10万づづ値を戻してくるのです。(30分おきの電話攻撃) 修復痕あり、減額になると言っておきながら今度は値を戻して来るのは どう言う事でしょうか?もう電話攻撃に疲れました 契約を白紙に戻したいのですが、 まだ、委任状や印鑑証明書は渡していません。

    • t-love
    • 回答数7
  • 借地権の買い取りについて(高すぎる?)

    築30年弱の借家に約10年住んでいます。 この度、大家さんの方で相続が 発生したそうで、私どもの方に買い取りを打診して きましたが、その価格が高すぎるように感じて どうしたものかと思っています。 自分なりに調べると 路線価は145 D、土地面積は120平米程度なので、 計算すると借地権料は約1000万程だと思うのですが、 大家さんの買い取り要求価格は約2000万円ほどです。 建物も古く、買い取るとしたら数年でリフォームなり 建て替えをしなければなりません。 それに借地だと、この物件の場合、 売買や建て替えはは自由だと説明されていますが、 その都度承諾料がいるのですよね。将来売る時も 売りにくそうです。 が、環境その他は気に入って住んでいるので、 価格が妥当なものならば、以上の点を踏まえても 資産として持っていてもいいのかなと思います。 質問は、 (1)建物が古いので、建物の価値はほとんどないと 思うのですが、大家さんの買い取り価格は妥当なのでしょうか。 (2)当方はまずどれ位の価格を提示するのが 常識的に妥当でしょうか。 大家さんとの長年の関係も壊したくないし、 当方ど素人なので判断がつかず、困っています。 詳しい方、どうぞよろしくお願いします。

  • トヨタ車 買取価格 査定 売りたい オークション代行

    トヨタ車 買取金額 査定金額 査定会社をお教え下さい。 VOXY買取金額がいくらになるでしょうか? VOXY買取金額がいくらになるでしょうか?ご教授願います。 車種:ヴォクシーZ煌 年式:H18年9月 新車で購入 走行距離:36000km 色:パールホワイト 型式:AZR60G 駆動:2WDcc 排気量:2000 cc シフト:CAT 純正オプション:赤外線カットフィルム、リバース電動ミラー、オートリトラクタブルミラー その他:HDDナビ、バックモニター、後席モニター またおすすめの買取業者(在住は関西)をお教え下さい あとオークション代行というのは何ですか? 高額で売れると聞いた事がありますが実際売った方いかがでしたか? 何か手数料等とられるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 同人誌の買取 まんだらけか明輝堂か

    女性向け同人誌を大量に売りたいと思っています。 ジャンプ系の人気ジャンルですが、だいたい05年から07年くらいの作品で、作家さんもそれほど有名でない方の作品も多く混ざっています。 宅配買取をお願いしようと調べた結果、「まんだらけ」か「明輝堂」がよいかなと思っているのですが、この2つでしたらどちらのほうが買取価格が高いのでしょうか? 細かい査定額や基準等はわからないと思いますので、ご経験や個人の感覚で結構です。参考にさせていただきたいので、お教えくださいませ。 中古同人誌の販売価格を見ると、概してまんだらけのほうが高いように思うので、買い取りも高いのかなと想像しています。でも宅配だと店頭買取より安くなる…という噂を耳にしたこともあり悩んでいます。 送料無料のことを思うと明輝堂でもいいのかな、とも思いますが…。

    • hirari7
    • 回答数1
  • 従業員が株主の場合の買取価額

    従業員が企業の株主となっている場合にその従業員が退社した時の 自社株の買取価額について教えてください。 企業規模は資本金が5,000万の中小企業で、社員が入社した際に原則として一定数の株式を保有する制度になっており、従業員持株会があるわけではありません。従業員が退社した際の株式の買取価額についても決まりがあるわけではないので規定を作っておきたいと思うのですが、 本来であれば買取時の時価を買取価額とするべきなのでしょうが、 できればそれとは違う独自の計算式を規定として作りたいという意向があります(例えば、勤続年数に応じて株式の取得価額に利息分を上乗せした金額を買取価額とする等)。書籍を調べてみてもなかなか独自にそのような規定を作っている例が見当たりませんでしたので、ご教示いただければ幸いです。 どうぞよろしくお願い致します。

    • suis
    • 回答数5
  • 古本の買取・引取りを断られました

    部屋を整理して古本が300冊ほどでてきたので、古本屋に 買取と引取りをしてもらいに行ったのですが、買い取れる本が 一冊もないということで断られました。 確かに古い本ばかりでほこりをかぶっているものもありましたが どこも破れたものはなく、最悪買取は無理でも引き取りだけは してもらおうと思ったのですが。 これは古本屋によって対応が違うのでしょうか?

  • 女性向け同人誌の買取りについて

     読まなくなった同人誌を売りたいと思っているのですが、ネットオークションは面倒なので、店舗に持ち込みたいと考えています。 その際 1.買い取りをしてくれるお店はどのような店がありますか?まんだらげは聞いたことがあるのですが。 2.本は全て、大手出版社から本を出している(出したことのある)プロの作家さんのもので(名義がサークル名になっているものもありますが。)、オリジナルのものから、商用として発表している作品の同人誌もあります。この手のものは買い取って貰えるのでしょうか?また値段は? 詳しい方、アドバイスよろしくお願い致します。

  • ブランド服の買取ショップを教えてください。

    服を高額で買い取ってくれるお店を探しています。渋谷のマルイ近くにあるという噂を聞いたのですが、どなたかご存知でないでしょうか?

    • tera167
    • 回答数1
  • 事故車の買取可能ですか?ニッサンです

    ステージアの6日7日8年式乗ってます 軽い接触事故ですが起こしてしまい今更評価格からして修理費用が高いので全損です ナビも楽ナビ松下の12年式でまだ乗れるけど全く快適に・・・ 外目が恥ずかしいだけです もう売れるんだったら売りますが事故車なんて10万も付かないですよね? バンパーいがんで前ボッコボコ状態です 廃車工場の後部がボコで廃車されているステージアだったら二個一で前部分のみ部品交換で安くできますが・・・結局車屋も商売で中古品購入プラス取り付け費用で実際23十万かかるでしょう・・予測 これは買取どれくらいの値つきますかね?? 詳しい方お願いします 廃車代もリサイクルなんとかでいるしタイヤほぼ新品とホイルはずして自宅キープでナビも外すキープこれの工賃もいるし参ってます 最善の方法はおすすめあったら教えて下さい

    • noname#101565
    • 回答数4
  • ブックオフ買取時の本人確認について

    ブックオフ買取時の本人確認について 8月から買取に本人確認が必要になりましたね。以降、初めて今日買取してもらいました。 運転免許証を提示したところ、「番号を控えさせていただきます」と買取計算書に書き写されてしまったのですが、これがデフォルトなのでしょうか?他の買取客で、提示のみで済んだ人もいたようなのですが・・・。私も本人確認=提示のみ、だと思っていたのでちょっとびっくりしました。 最近ブックオフで買取してもらった方、どうでしたか?

  • 有給買取の税金を還付させる方法

    有給買取の税金を還付させる方法 アドバイスいただきたく書き込みました。 私は会社都合で退職することになり、会社が有給休暇の買取を実施することになりました。 会社は小さな外資で経理全般は外注にお願いしておりますが、 私と経理会社の有給買取に関する税率の見解に相違があり困ってます。 私の見解は有給買取は退職金と扱うことができ税率は優遇される。 この見解に相違が無いか国税局に確認してみました。 国税局の担当者曰く、「受給に関する届出書」を提出すれば退職金扱いで税率を低く抑えることができる。この申請がされない場合は給料所得で計算される。 また納税後は所得が確定するため、確定申告での還付対象ではなく還付されることはない。 国税局からは有給買取を給与所得として税計算するような指導はしていないし脱税でもない。 国税局の回答を基に経理会社に交渉してますが、経理会社は取り合ってくれません。 会社には退職金というものがなく、有給買取でしか金額が保障されません。 税率を給料所得とした場合は、手取りで20万ぐらい差がでるので痛いです。 この場合は諦めるしかないのでしょうか? それとも経理会社が言うような還付できる裏技があるのでしょうか? 私には処理が面倒なのでやりたくないから適当な回答をしてるようにしか思えないのです。 よろしくお願いいたします。 (経理会社回答) 有休買取に関しましては、「退職所得」・「給与所得」のどちらで取り扱うか、議論の別れるところでございます。 退職所得として取り扱えば、税金面で優遇されるため、ご本人様にとってはお得になります。 そのため、一般的には、有休買取を退職金として処理する会社もあると思います。 しかしながら、この取扱いにつきましては、税務署の見解が分かれるところであり、 給与所得として取り扱うよう、税務署の指摘を受ける可能性もございます。 従いまして、これまでの御社の取扱いと致しましては、保守的な考え方に基づき、 退職所得ではなく、給与所得として取り扱って参りました。 「税務上、アグレッシブな取扱いはせず、あくまで原則的な取扱いに従って、給与所得として処理しているため、 退職所得に関する税控除は適用されていない」旨をご回答いただければと存じます。 確定申告を行なっていただくことにより、一部還付を受けられる可能性がございます

    • ozzy-o
    • 回答数4
  • 特殊な本の買取先について

    3年ほど前に購入し1頁も開いていない新品の本、 同じく3年ほど前に購入し数頁しか読んでいない本 が30冊近くあります。 ジャンルは行政書士や中小企業診断士などの資格に関する本、自己啓発本(斎藤考著や和田英樹著など数名の著作)、システムエンジニアとスキル向上に関する本です。 3年ほど前の購入、しかもジャンルがジャンルだけにbookoffなどの一般流通本をメインに扱う古本店では全て千円以上の定価だった本にも関わらず良くて二束三文、下手すれば買取を断られと思います。 また実際にヤフオクに数点出品したのですが1点も入札がありませんでした。 そこで質問なのですが (1)店頭買取で構わないので、上記ジャンルの本を高価で買取してくれる専門古書店をご存じの方がいらっしゃいましたら店舗名や住所などをお教えいただきたく存じます。 (2)ヤフオクで上記ジャンルの本が高く売れるテクニックをお持ちの方は、どのようにすればヤフオクで高価落札可なのかテクニックをご教授いただきたく存じます。 (3)amazonのマーケットプレイスでなら高く売れるという実績をお持ちの方は、そのノウハウをご教授いただきたく存じます。 よろしくお願いいたします。

  • 退職時の有給休暇買取について

    2006年11月入社なので、2010年5月に3年6ヵ月目の有給休暇が14日出ます。2010年6月に退社した場合、2010年5月に発生した14日分の有給休暇は全て買取できるものなのでしょうか? あと、退職することを2010年4月に報告した場合、2010年5月に発生する予定の有給休暇がなくなったり、減ったりすることはあるのでしょうか? ちなみにうちの会社は退職時の有給休暇買取はおこなっています。

  • 古着屋・リサイクルショップの買取に詳しい方

    私が最近利用し始めた古着屋の買取システムに不審点が多く、詳しい方に検証して欲しいのです。 不審点は以下の点です。 1、買取金額が1万円未満なのに毎回、名前・住所・職業・電話番号をノートに書かされる上に、身分証明証の提示まで求められる。しかも買取査定始める前に。 2、査定前・査定後どちらでも持ち込み洋服の数を確認しない。 そればかりか「袋毎置いておいて下さい」と言って、確認をさせない様なマニュアル発言がある。 3、「○点で○円です」というだけで査定内容を一切説明しないし、強気なオーラを出して聞きにくい雰囲気出してくる。 4、査定が出て買取に承諾した場合、承諾書にサインを求められる。 5、「査定の間、店内見て待ってて下さい」とわざわざ査定の様子を見るのを阻止する様なマニュアル発言がある。 おおまかにいって、以上なんですが、普通でしょうか? 本当は、店員に直接質問すればいいのでしょうが、とにかく聞きにくい強気な態度でいつも言われるので、質問出来ないのです。 また、そこの店はいくつか店舗があって、どこの店舗でも同じ様な買取システムだったので、単なる偶然、店員の個人的な問題ではなさそうなのです。 買取をよく利用される方、どうでしょうか?

  • PCの買取、古いPCの処分方法は?

    メーカーに古いPCを買い取ってもらうのと、オークションに出品するのではどちらのほうが値段が良いんでしょうか? メーカーにお願いしたほうが、何かとデータに関しては安心ですが、オークションとなると本体のデータは初期状態に戻しても、PCについて熟知している人に復元(企業のPCならともかく個人のPCを見る人っているのかなと)される可能性がありますが、みなさんは処分するときどうされているのでしょうか? 壊してしまうと言う方法がありますが、あまりやりたくない方法ですね。

    • noname#60458
    • 回答数5