検索結果
温暖化
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 日本語の質問_「なされる」
中国人の私は日本語を勉強中です。教えてくればうれしいです。 例: このまま地球温暖化が進むと、50年のうちに野生生物の18%から35%が絶滅しかねない、 という警告がなされています 質問: という警告がなされる=という警告がある、になる ですか、その中に、 「なされる」と言う意味は何ですか、どの場合にその言い方がよく使われますか、 どのような気持ちを表しますか。
- 締切済み
- 日本語・現代文・国語
- xyue2013
- 回答数3
- 土砂災害について~。
広島では土砂災害で多くの方々が被害に遭われました。 私的に思うのは、高い山の裾野に寄り添う様に建っている家々・・・これは、 宅地開発業者も悪いのではないかと思います。 それと、先祖から受け継いでいる土地なら別ですが、新たに宅地を購入する場合は、 買い物、通勤の便利さで購入するのではなく、防災第一に考えるべき時期でしょか? 地球温暖化、異常気象・・・。
- エアコンの冷房と除湿
エアコンの冷房を使うことで、外に部屋の熱が放出されそれで温暖化になると良く聞きます。 ならば除湿なら大丈夫かなと思うと、除湿は冷房の約3倍の 電気代がかかると聞きました。つまり、エネルギーを多量に使ってしまい 環境破壊につながると思います。 エアコンをつけないのが一番のエコだと思いますが、 上のような条件の場合を考慮すると 冷房と除湿、どちらが環境に良いのでしょうか?
- ベストアンサー
- 自然環境・エネルギー
- noname#32772
- 回答数3
- メルマガを登録されている皆さんにお聞きします!
どんなメルマガを登録されていますか? 沢山ある方はその中で気に入っている(お薦めの)モノをいくつか挙げて下さい。 因みに私は、就職関係のとフランス関係・地球温暖化などです。 *もし回答者の方が挙げていらっしゃっているので登録していなく気に入りそうなのがあったら参考にしたいので、お時間がある時で結構ですので回答をお願いします。
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#13550
- 回答数4
- メタンハイドレートの物性
地球温暖化やエネルギー資源の議論で メタンハイドレートが注目されていますが, これって,水分子のかごの中にメタンが取り込まれた構造をしてるんですよね? これの密度って,いわゆる水の氷に比べてどのくらいなんでしょうか? CH4もH2Oも分子量はあまり差がないから, 密度も同じくらいなのかな?と思ってしまいますが.... 情報ソースと共にご紹介いただけると幸いです.
- 締切済み
- 地学
- kessel-runner
- 回答数1
- 天気予報の”へいねんより・・”って??
天気予報で「今日は平年(この漢字?)より冷え込んだ気温となりそうです」とかいいますよね。 このへいねんって何の気温をいっているのですか? 平年ってことは何かの平均なのでしょうが、 過去の同じ日の?だとしたらいったいいつからの統計なのでしょうか。 今日は平年より暖かい、といっても過去数十年の平均なら、温暖化してるんだから当たり前のような気がするのですが。。
- サマータイムの導入はどうなったのでしょうか?
平成15年7月3月日の地方新聞(東北)に「サマータイム-滋賀県で試験導入」との記事がありました。平成11年ごろにサマータイム導入の報告書がありましたが,それから4年余り,国,国会では導入に向けた動きがあるのでしょうか。地球温暖化にも有効な手段とされているようですが・・・。最近のサマータイム制度の導入に向けての動きをご存知の方は,教えてください。
- 市販家庭用湿度計 湿度表示 精度悪い?
市販されている湿度計の湿度表示値精度は結構いい加減な物が多いのでしょうか? 我家にも2・3台ありますが機器毎の値の差は10%以上あったりします。 カラッと晴れていても80%だったり・・・・・ 昨今地球温暖化影響で熱中症対策もあり、この類の商品が店頭に置かれることが増えてきました。 皆様のご見解とご回答をお待ちしています。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- idonoyoko
- 回答数2
- 大学入試小論文の勉強・・・
小論文の勉強をしています。 理系の学部で環境問題が主に取り扱われるのですが グラフ読み取り問題などもあるので過去問を解くのと 環境問題や地球温暖化の基礎知識を本やネットで つけているのですが・・・ ほかにどんな勉強をしたらよいと思われますか? 過去問にも限りがあるので他の大学の過去問を利用していこうとも思っているのですが
- 全ての方への質問です。お願い致します!!
今、どんな事に不満を感じていますか? 近所付き合い、バイト代が少ない、政治への不満、地球温暖化現象、ごく小さなことから大きなことまで色々あると思いますが、何でもいいので簡単に(20文字以内程度)教えて頂けないでしょうか? またそれとは反対に、すごく嬉しかった事、お礼を言いたい事はありますでしょうか? こちらも何でもいいので簡単に(20文字以内程度)教えて下さい。 お願い致します!!
- クーラー27度 VS 扇風機のみ 体に良いのは?
クーラーを27度位にして汗を最小限に抑えるのと、扇風機のみで汗をかきっぱなしで水分をたまにとる生活。 体にはどちらがいいですか? 大昔の夏ならクーラーなくても良かったかもしれませんが、温暖化などで高温多湿の現代では、どうかと疑問に思いました。 しかし、汗をかかないのも体に悪い? でも冬は・・・・・・ 結局どっちがいいんでしょうかね? ノイローゼです!
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- 80908090
- 回答数2
- エアコンのこまめなON/OFF
よくエコの話とか温暖化ストップの話とかで、 「家電の電源はこまめに切る」というのを見かけますが、 あまりこまめに入り切りするのはやっぱり逆効果でしょうか。 自室で冷房を使っているのですが、部屋が狭いのですぐ冷えます。 寒くなったら冷房を切って、しばらくして暑くなったらまた電源ON、とか繰り返しています。 これってもしかして付けっ放しよりもタチが悪いでしょうか?
- 真夏に長時間のアイドリング
真夏の日中に日陰にクルマ停めてエンジンとエアコンかけたまま二時間ぐらいクルマの中で昼寝したりしてる人いますけど違反や違法行為にはならないのでしょうか。 どっかの外国では違反になると聞いた事有りますが、日本では野放し状態ですか。 表向きだけ環境や温暖化がどうとかアピールしているようですが、自分さえ良ければ、違反にならなければそれでいいのでしょうね。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- colontan
- 回答数2
- 災害学について学びたい
学校の調べ学習で環境問題について調べることになりました。 私はちょっと人とは変わった切り口で調べてみたくて、災害学を調べることにしました。 しかし、学校にそろえてある資料は温暖化や森林破壊などが多くて、図書館などに行ってみても何がいいのかよくわかりません。 本やサイトで初心者にも何かおすすめのものがあれば、教えてください。お願いします。
- Windows期限切れによる環境破壊への対策
2025年は、Windows10期限切れによって不要PCが大量に発生しますが、地球温暖化による異常気象が現実と成りつつある今、こういう商スタイルは問題視されないのでしょうか? 圧倒的に多いノート型PCのリサイクル率は約6割。4割はゴミになる。 ドイツの一部の州ではWindowsを使わない所も出てきていますが、日本では何か対策しないのでしょうか?
- ベストアンサー
- 自然環境・エネルギー
- noname#265475
- 回答数3
- 啓蒙活動の方法について
はじめまして。 啓蒙活動の方法について質問させてください。 大学生中心の団体なのですが、新宿駅や渋谷駅の路上で地球温暖化や難民問題についての啓蒙活動を行いたいのですが、警視庁などに許可をとるなど、何処にどのような許可をとればいいのかがまったくわかりません。どなたか教えて頂けないでしょうか? また、路上販売、募金を行う場合はどうしたら良いのでしょうか。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(学問・教育)
- katamune
- 回答数1
- 私たちが住んでいる地球表面のCO2濃度はあがらないでしょうか?
私たちが住んでいる地球表面のCO2濃度はあがらないでしょうか? CO2排出量の増加で地球温暖化していることが問題になっていますが、CO2は空気より比重1.5倍あるため、上昇しないで下降すると思います。そう考えると、私たちが住んでいる地球表面はCO2濃度が上がっているはずですが、そんなニュースは聞いたことがありません。地球表面のCO2濃度は上がっていないのでしょうか?
- ベストアンサー
- 環境学・生態学
- yumemiruyumekko
- 回答数4
- 中国は13億人、その多数派は漢民族ですが、なぜ漢民族は&何時ごろから、
中国は13億人、その多数派は漢民族ですが、なぜ漢民族は&何時ごろから、人口が多くなったのですか? その背景や切っ掛けを簡単に教えて下さいませんでしょうか。 ※私の勝手な根拠の無い推測ですが 多産系の遺伝子・肥沃で温暖な土地に定住・民族対立や部族競争に勝つ為(兵士となる子供多産)の人口増とか隷属した部族との混血化が進み支配地域と人口が拡大・・・