検索結果
日本の歴史
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 日本人の脚は電車になったのか、宗教、軍役
外人の方に見せるリサーチペーパーを書いていて、なぜ日本は他国に比べて電車、鉄道の交通が発達しているのかと、日本人の宗教、なぜ日本は若者の軍服役義務がないのか説明をするのに、あいまいには答えられるのですが、本当に正しいかどうかわからず詰まってしまいました。 なにか歴史的理由もまじえて何でもかまわないので、ご存知の方お力を貸していただくと助かります。
- 今の日本に必要な人は?
今の日本に歴史の中からもし1人甦らせるとしたら あなたは誰を選びますか? (どの時代からでも、この際、日本人じゃなくてもよいですよ。) ちなにみ私は「真田 昌幸」を選びます。 ”表裏比興”ぶりを発揮して今の日本を変革してもらいたいです。
- ベストアンサー
- 歴史
- terrynorris
- 回答数11
- 日本舞踊の特徴について
日本伝統の神樂、能、狂言、歌舞伎に共通する舞台空間の特徴は何でしょうか。 また、歴史的背景にはどのようなものがありますか。
- 締切済み
- その他(演劇・古典芸能)
- fromthisplace
- 回答数2
- 安倍首相と自衛隊が慰安婦像に謝罪した方が良くないか
アウシュビッツ開放がソ連軍の栄光であるように、慰安婦を拉致し監禁し死ぬまで強姦した日本軍を倒して慰安所から性奴隷を開放した歴史はアメリカ軍の栄光です。 韓国人慰安婦とアメリカ軍で利害が一致している以上はこの問題で真正面から理屈で争っても無駄だと思います。 相手が怒鳴り拳を振り上げる前の時点で先手を打って謝罪した昭和の政治家らの戦法でやっぱり正しかったと思うんです。 総理大臣と自衛隊で一番偉い人が花束と心のこもった言葉を持ってサンフランシス子と韓国に行き、慰安婦像の前で日本軍の罪を認めて頭を下げ以後その問題で反論しないほうが日本の心証が良くなる=国益になりませんか? 厳密にどっちの仮説が科学的歴史的に正しいかより国益ではないですか?
- ベストアンサー
- 国際問題
- noname#229161
- 回答数11
- 日本人は、なぜ慎み深くて上品なのでしょうか?
日本人は、なぜ慎み深くて上品なのでしょうか? 私は経済を専門とし歴史を研究し考察する者です。 また龍馬研究者でもあります。 海外旅行には、もうかれこれ35カ国に旅行会社のパックツアーに頼ること無しに 自己責任でバックパッカーの冒険旅行をしてきました。 そこでいろいろと気づいた事のひとつに外国では例外無しに権力とお金の表裏一体とう 現象です。 日本では金と権力は古来から分離されてきた永~~い有史以来の最高峰の歴史があります。 しかし、外国ではそうではありません。 ヨーロッパのイギリス王室は物凄くお金持ちですし。 アジアのタイ王室やブルネイ王室は、世界金持ちランキングのトップ10にランキングされとります。 さて、日本はなぜ権力とお金が分離されたシステムを受け入れてきたのでしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- goodmanman
- 回答数10
- おおやけの精神
こんにちは。 公の精神について調べてます。 戦国時代とかは弱肉強食権謀術数の世界だったと思います。 幕末になると尊王攘夷運動とかが起き始めて、天下国家のためのことをみんなが考えていた時代ではないかと思います。 歴史番組を見ると大日本帝国の人は自分の為より日本のため、天下国家のためにという精神があったという報道が何度かされています。お国のためにという言葉を紹介するのは小林よしのりくらいでしょうか。 戦後個人の自由で、天下国家のためにという精神は封印されとかされてきたといいます。 日本の歴史で長い目で見て、公の心が何故根付いたのか、村社会とかからの自然発生か、国命や法律由来なのか、なぜなくなってきたのか知りたいです よろしくお願いします
- ベストアンサー
- 歴史
- noname#194724
- 回答数4
- 太平洋戦争で、日本は負けました。その後のアメリカの温情(!?)
こんな質問をしていますが、 私は、日本の戦争の歴史などについて全く不勉強な者です。(とても威張れることではありませんし、はずかしい限りです) 興味本位というと軽くなってしまいますが、素朴な疑問程度です。 太平洋戦争で、日本はアメリカに負けました。 それまでの世界の戦争の歴史からいけば、 負けた国は、勝った国によって占領されたり、ひどい仕打ちを受けても当たり前と思うのです。 ですが、アメリカは日本に対して、こういった行為を一切しなかったのは何故ですか? 私の浅薄な考え方からいけば、日本はアメリカに大きな借りを作ったように感じます。 アメリカにはどんな思惑があったのでしょうか?
- ベストアンサー
- 歴史
- gohan_gohan
- 回答数7
- TDL周辺の歴史スポット
小学6年生の息子と二人で、卒業旅行に行く約束をしました。 3月19日から21日まで、2泊3日です。 二日間は、息子の希望で東京ディズニーランドで遊ぶ予定です。 あと一日、どうするか。 最近、息子は歴史(日本史)に興味を持ち始めたので、史跡を訪ねようと思っています。 宿泊は東京ディズニーランド周辺にする予定なので、JRの周遊券でも買って、東京の史跡を訪ねてみようと思っています。 歴史に名を残した人物で東京生まれなら、近い時代なら勝海舟、戦国時代まで遡れば北条氏関係の史跡かなあ、と思いますが、小学生でも楽しめるような歴史スポットを教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。
- 日本人大虐殺について
太平洋戦争で、アメリカの行った日本本土空襲や原水爆投下は、どうみても日本人大虐殺ですが、ことさらマスコミにおいては、靖国参拝とか今更な話題ばかりで、戦艦大和の映画とか作っていますが、歴史的に見てアメリカの行った日本人虐殺は、どのような評価になるのでしょうか?私見でいうなら人類への挑戦って感じだと思っていますが。煽りの回答をしない方限定で、お願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- clys11
- 回答数15
- 中韓朝を嫌ったら何で右翼?
好かんもんは好かんし、何をどう言われようが 中韓朝が日本への姿勢を改め、詫びを入れて 来るまで、嫌いな国No.1.2.3なのは、変わらん!! しかし、何でや?特に中韓、嫌いな質問や回答を 記述したらネトウヨと返答が帰ってくる・・・ 俺は右翼の街宣車には乗ったこと、あれへんで^^ ありえへん日本へのクレームやハッタリ捏造の数々を 指摘したら何でネトウヨになるのか? ただ、『ネトウヨ』とだけ回答されても困るのだか・・・ 慰安婦・強制連行・大虐殺・など、歴史上、存在しない ものを、なぜ認めさせるのだ!? 一切、証拠・裏付けの無いものに対して? 『ネトウヨ』とだけの回答でなく、俺は見たことあらへんけど 捏造されていない、真実の証拠をご提示頂きたいものなの だが! また、中韓のメディアは、『日本の右翼化に危惧』との 記事を書いているようだが、中韓の言いなりに成って 捏造された歴史を認めたら、真っ直ぐもしくは左翼 なのか?左翼が正義なのか? 質問 (1)日本に存在する中韓寄りの人間は、中韓の言い分が 正義と考えているのでしょうか? (2)中韓が日本に求める「中韓の歴史」の証拠って何処に あるのですか? 80.90喜んで、じゃね~な~!(3)80.90の耄碌じじばば の戯言だけを信じろと国際社会の場で求めるのは 無理が無いですか? (4)しかも年々、寿命で証言者の数が減るはずなのに なぜか、証言者数が増えてるのは、なぜ?
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- jyunjapn
- 回答数4
- この朝鮮に対する各国の教科書の表記は本当?
日本ではご存じの通りいまだに朝鮮にあやまりなさ~いな教科書ですが この各国の教科書に書かれている朝鮮の歴史に対する史観は本当ですか? 各国の教科書における韓国の歴史 ポーランドの教科書 「AD1世紀以来、日本と中国は朝鮮半島の領有権を巡って衝突した」 ドイツの教科書 「日本が大陸に最初の足がかりを築いたのは4世紀の事だった。その後300年、日本は朝鮮半島を支配する地位にあったが、唐との戦争に敗れ、17世紀になるまで待たなくてはならなかった」 オーストラリアの教科書 「朝鮮は近代に到るまで、その国内での抵抗に関わらず、中国と日本の属国だった」 フィリピンの教科書 「朝鮮は、その歴史の大部分中国の属国であり、その支配は19世紀に日本に引き継がれた。日本は自由な新しい秩序を樹立する事によって、朝鮮に平和と安全をもたらそうとした」 インドネシアの教科書 「朝鮮の文化と芸術は中国・モンゴル・日本文化の影響を受けた」 「朝鮮は言論・宗教の自由が制約を受ける国」 「北部はロシアが、南部はアメリカが占領している」 タイの教科書 「朝鮮は中国の支配下に入り、これが19世紀まで続いた」 アメリカの教科書 「朝鮮は中国の従属国」 カナダの教科書 「朝鮮は、数百年間中国の属国」 「日本は<中略>朝鮮に鉄道・道路・港を建設し、産業を発達させて教育の機会を拡大させようと努力した(が、「溺れた狼を助けると喰われる」の格言どおり、日本は逆恨みされただけであった)」 インドの教科書 「朝鮮は永らく中国の属国だった」 イギリスの教科書 「西暦366年から562年まで、日本が朝鮮半島を支配した」 韓国の教科書 「はじめに韓国があった。韓国は世界と共にあった。すなわち、韓国こそが世界であった」 「世界の全ては韓国からはじまった。故に全ての国は韓国である」
- 締切済み
- その他(社会)
- zeroraiden
- 回答数5
- 中学校における社会科教育に関するアンケート
中学1年から4年まで(現・小学5年から中学2年まで)の社会科の妙案がひらめきました。 地理的分野(6単位):1年で日本の系統地理,2年で世界とその諸地域,3年で日本とその諸地域・世界の中の日本 歴史的分野(6単位):1年から3年までを通して,日本を中心とした通史を学ぶ 公民的分野(4単位):4年で政治・経済・社会などに関することを学ぶ 単位数は,1年から3年までの各学年は地理的分野2単位・歴史的分野2単位,4年は公民的分野4単位,したがって各学年とも週4コマ社会科の授業がある計算になる。 あなたはこの案をどう思いますか。
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#157574
- 回答数2
- 日本に中国があまり人気がないのは何故?
私の周りには中国嫌いな人が多く韓国好きな女性の知人が沢山います。 私は韓国より中国人や中国の文化や歴史・古典等が大好きで悪い話し日本より好きです。 余りにも好き過ぎて部屋に長江のポスターや山水画を飾るぐらい好きです。 日本では中国が嫌いな人が多いのはどうしてですか?
- ベストアンサー
- 韓国・インド・アジア映画
- noname#255616
- 回答数7
- 慰安婦問題におけるアメリカの扱い
こんにちは。 世間で再沸騰している「従軍慰安婦」の問題についてです。証拠といえるものはなく、「従軍慰安婦」は存在せず、歴史捏造なのは分かりました。 しかし、アメリカでは慰安婦銅像が設置されたり、アメリカ系韓国人が議会に積極的に訴えているとの話もテレビで聞きました。 今後の展開ですが、従軍慰安婦が作り話から日韓の歴史として認知され、日本が糾弾されるなんてことありますか? 将来、国際司法裁判所で事実として認められ多額の損害賠償、世界中で日本が孤立、汚名による外交の不利益、などがあったら本当に沈没しかねないと感じました。 私の心配過剰であればいいのですが。 そもそもアメリカも日本が韓国女性を拉致し、性奴隷として扱ったと本気で信じているのか。 この韓国政府の取組みが常軌を逸しているため、不安になりました。
- 和訳について
次の英文を和訳せよ。 According to some historians,if Hitler had not invaded the Soviet Union,he would have conquered the rest of Europe. という和訳問題なんですが、回答解説には「何人かの歴史家によると」と訳すとぎこちない日本語になってしまうので、「・・・という歴史家もいる」などと訳せばよい。と書いてあるのですが、和訳の問題は順番どおりに訳さなくても、日本語らしい文になっていれば正解ですか?すべての和訳問題でもそうなんですか?よろしくお願いします。
- こんな政治家探してます。教育篇
日本人は自国の近現代史を知らなすぎる。小学校からいわゆる「自虐史観」「東京裁判史観」にしばられて、大人になれば「日本は悪い子としたんだな」という記憶しか残らない教育は変えよう。高校教科書でさえも東京裁判に関する本文記述は3行だ、なんだこの教科書は!語弊があるのは承知の上だが、縄文時代とかそんなもんどうでもいい。一番大事なのは黒船来航から現在に至るまでの歴史だ。それ以前は大幅にカットしてでも、近現代史学習は必要だ。時間が足りないから、戦後は自習プリントって授業は何だ! 右傾化するのではない、もっと事実を勉強でき個々に日本人が自分たちの歴史を判断できるような教育にしよう。 簡単に言えば、こんなこと言う政治家探してます。テレビでの発言や、著書でもなんでもいいので。こんあこと言う候補者はいませんか。
- 理解しやすい日本語で教えていただけないでしょうか
皆さん、いつもお世話になっております。ありがとうございます。今日お聞きしたいのは下記の段落はどういう意味でしょうか。単語は全部分かりますが、何を表したいのかを理解しにくいと思います。理解しやすい日本語で教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。 都合のよいように歴史を切り貼りすることは危険です。何回もプロパガンダのように繰り返すことにより、ひとつの見方が、あたかも歴史的事実のように見えることもあります。しかし、歴史は無数にある事実を任意に選ぶときに物語性をおびて、とても判りやすく、人々に訴えるような力を持つものであることを十分に注意して、常に批判的に見る必要があるとおもいます。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- awayuki_ch
- 回答数10
- 動詞の四段活用が五段活用に変化した過程
日本語の歴史についての授業のテストがあるのですが、試験用紙に自分で説明できるほど理解ができていません。 動詞の四段活用が五段活用にどのようにしてなったのか教えてください。
- 締切済み
- 日本語・現代文・国語
- mandark
- 回答数2
- 太平洋戦争は政治力で回避できましたか?
先の戦争で亡くなった方は日本人で330万人と聞いております。なんと言う惨状でしょうか?今更なにも始まりませんが、避けられたのでしょうか? 回避はできたとしても理不尽な要求を呑んで日本人としてのプライドも無くなっていたのでしょうか?歴史に”もし”は禁句ですが、色々想像しています。