検索結果

パティシエ

全1401件中1321~1340件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • フランスでホームステイ経験者

    卒論で「フランス料理におけるデザートの役割」といった題で書いています。 フランスホームステイ経験者の方にお聞きしたいのですが、食事の最後のデザートにいつも何を食べていましたか?家庭での食事、レストランの食事、両方あると嬉しいです。 私はよく、ヨーグルト・ムース・果物・クッキーでしたが他の家庭はどうなのか知りたいので教えてください。

    • tata21
    • 回答数8
  • 生ケーキだと思ったら、生ケーキじゃなかった、ケーキ入刀!

    毎度お世話になっております。 昨日最後から2番目の打合せをしたところ、ケーキ入刀のケーキが、 ずっと生ケーキだと思っていたら、イミテーションということが、わかりました。 ずっと生ケーキでケーキ入刀すると思っていただけに、大ショックで、 混乱しています。 ホテルに、生ケーキを御願いしたいと当初から希望を話していたのですが、ホテル側は生ケーキは傷むので、飾りは生(イチゴ等)、 クリームは食べられないけれどもプラスチックではない油で作り、 見た目は生ケーキそのものとしてのケーキ入刀の意味で、 「生ケーキで入刀できます」 という意味だったみたいんです…。(お客様には冷蔵庫に入れてある、生ケーキをお出ししてくれるようです) 今回ケーキをオーダーしようかどうしようか料理最後の打合せでシェフの方と話して、初めて知りました。 ここで質問なのですが、 1.生ケーキで入刀というのは、皆さん、イミテーションなんですか? 2.切ったケーキと食べれるケーキは別なのですか? 一番最初の打合せで聞いた話では、出しているとケーキは生ぬるくなるので、お客様に食べていただくケーキは冷蔵庫にありますと言っていたので、1人1,400円もするんだなと、思っていました。。。 (だから値段が1切れ1,300円もするんだなぁ)と、思っていました。今になって見た目は普通のイミテーションと違うので、違いは分かりませんし、皆さんそうされていますと言われ、本当にそんなもんなの?と、疑っています。 格式のあるホテルだと思っていたのに、担当者の話はコロコロ変わるし、ブライダルフェアは当日に行なわれるし、今からで可能ならホテルを変えたい位、不信感で一杯です(因みに1ヶ月を切りました…) どなたかアドバイスを下さい。。。

    • 8935087
    • 回答数23
  • こんな私はセコイでしょうか?

    こんにちは。 日々の中で、私ってセコイんだろうか?って思う事がたまにあります。 私は趣味でビーズアクセサリーをよく作るのですが、友達に「作って~」と頼まれると、ネックレスで500円程、リングかピアスで200円程の手数料をもらいます。 友人には「ネックレス、今回は1,200円だよ。」とか言うだけで、その中の手数料がいくらだとかわざわざ言いません。 作り方を教えてと頼まれたら、100円程上乗せして材料費もらいます。その時も「100円は手数料だから」とは言いません。 言っておいた方がいいのでしょうか? セコイかな~?って思う反面、「無料で教えているんだ」という気持ちがあります。 アクセサリーを作るのに、本見たり、ネットで調べたり、材料揃えるのは実はわりと時間がかかっていますし、必要経費もかかっています。 でも、そんな事を言って嫌われたくないし、好きでやっているんだからいいかって思ったり。 ただ、思ったほど感謝されないと、「もう教えてあげない」と思ってしまうかもしれません。 でも、今のところそんな事も無く平和です。 私の性格、どう思います? 友達に私みたいな人がいたらどう思いますか? 手作りを楽しんでいて「教えて!」と頼まれたら、友達だったら無料で作ってあげたり教えてあげた方がいいのでしょうか? でも、それをすると借りを返して欲しいって思うかもしれません。 ちなみに、私は既婚で子持ちです。

  • 動物看護師という職業に自信がなくなりました。。

    三月から動物病院に就職をしてひと月経ちました。 最近、仕事に対する自信がなくなってきたんです。 私は小さいことに気のつかないし、行動も遅いです。 四月から狂犬病予防注射で忙しくなる時期なので尚更気が滅入っています・・・。 私は主に診療補助を行っています。 最近、半端なく忙しい日があったんですが、動きがとろく、作業も遅いためか、院長に「もう診療室から出てて」と言われる始末です。 狂犬病予防注射を用意しようとしていたら、「もういいよ。やるから」と言われました。 かなりショックを受けました。 内緒ですが、あまりに思いつめてしまって自分でカッターで腕を傷つけてしまったこともあります。 赤くなる程度の傷ですが・・・。 それと週休一日、保険が労災・雇用しかない待遇面の問題。 今月から国民年金を払わなければならないので、かなりきついと思います。 以上のことで転職も考えてます。 動物看護師として働いていて転職をした方、動物看護師として働いてる方、退職された方。 ご参考までに教えてくださると嬉しいです。 まったく経験のない方でもご意見歓迎です。

    • 締切済み
    • miu0408
    • 回答数13
  • とろける様な生チョコの作り方

    こんにちは。 口の中に入れたら体温で直ぐ溶けてしまう様な生チョコを作りたいのですが、どの様に作ったら良いのでしょうか? お勧めのレシピや作り方などありましたら教えて下さい! また作る時の注意点などもあればお願いします。

  • テレビに出た事がある人

    最近結構一般人もテレビに映る事が多くなってますが テレビにその他大勢ではなく、ちゃんとあなた個人がその場面の主役として出演されたことがある方。 どんな番組で、どんな役回りでの出演だったのか教えてください。 〔通行人や、そのた大勢のもの以外で〕 私は関西TVの痛快エブリディーのお宅訪問取材で出ました。 タレントさんが自宅に来て~みたいなの。 未だに怖くて貰った録画ビデオ見てません。

    • omedeto
    • 回答数17
  • お菓子屋さんのマドレーヌを家庭で作るには?

    お菓子やさんのマドレーヌがだいすきです。家で何度かつくりましたが、どれもいまいち。どなたかおいしいレシピを教えていただけませんか?人と集まってお茶することがあるので助かります。

  • 12/14日放送の「空飛ぶグータン」について

    放送されていたリムジンのなかのシーンで食べていたチョコはどこで売ってますか?それと、メーカーも教えてください。あと、美味しいですか?教えてください。

  • ケーキがおいしいお店

    調布近辺or府中近辺or都内で、おいしいケーキのお店ありませんか? 知っていたら教えてください!

  • 幕張・船橋周辺の遊べるところ

    2月25日(土)に幕張にあるホテルに1泊しますが、幕張周辺で遊べる所を探しています。 以前、プレナ幕張とガーデンウォーク幕張と船橋のららぽーとは行ったことがあります。今回は見浜園とカルフール幕張に行く予定ですが、これらと映画館・遊園地以外で遊べる所はありますか? ちなみに都内在住で車で行く予定です。 よろしくお願い致します。

    • cita33
    • 回答数3
  • 高級チョコレートの味

    バレンタインの時期にも登場する 高級チョコレートが沢山ありますね。 1粒何百円のチョコレート。 全部買って食べるにはお金が足りません・・。 高級チョコレートの味や感想・ご意見など 良かったら教えて下さい。国内外は問いません。 味のお好みや感想は個人差がありますので ご自由にご回答下さい。 (ジャン・ポール・エヴァン、ゴディバ は食べました♪)

    • ni2
    • 回答数2
  • ミキサーでフードプロセッサーの代用できますか?

    まさしく題名の通りなのですが 我が家にはミキサーしかありません。 ・・が、作りたい物のレシピには 「フードプロセッサーで混ぜ・・・」と書いてあるものが 多くて 購入するべきかミキサーで代用できるのか 迷っております。 ちなみに、レシピは ●豆腐ムース ●チーズケーキ ●スコーン ●チョコプリン ・・・などです。 どなたか ご存知の方教えてください! また、もしフード-プロセッサーを購入した方が いいようなら どういうタイプ(機能?)が 使いいいのか・・など何でも結構です、教えて いただければ嬉しいです!! よろしくお願いします。

  • 職業名

    ケーキ屋さんっていう職業は英語で言うと“baker”で合ってるんでしょうか?

    • reona56
    • 回答数5
  • 千葉のお土産

    千葉のお土産を買いたいのですが、何が有名なのでしょうか?自分としては、落花生を買いたいのですが、どこで売っていますか?デパートとかで売ってましたっけ?? 場所的には船橋市・浦安市・市川市もしくは、総武線沿線か京葉線沿線で情報をお願いします。

    • rie78
    • 回答数3
  • いちご100%のストーリーを教えてください。

    こんにちは。 以前一度ジャンプを読むのをやめていたのですが、先週からまた読み始めたものです。 いちご100%のラストを知りたくて質問させていただきます。 主人公が女の子たちとドタバタ恋愛をしていて、どうやって収拾つけるのかなぁと思っていましたが、今はもう終了したみたいですね。 以前読んでいたときのぼんやりと記憶のある最後の内容としては、 これから高校受験(大学??)という時期 とある女の子が主人公が作る映画に抜擢 かなりあいまいかつ不明瞭で申し訳ありません。 このころでジャンプを読むのをやめています。 この後のストーリーがどうなったか、わかる方がいらっしゃいましたらぜひとも教えていただけませんか? よろしくお願いいたします。

    • murami
    • 回答数2
  • 料理の勉強

    料理ってどのように勉強するんでしょうか? 私は中二で料理は超初心者なのですが、凄く興味があり、将来は料理学校へ通いたいなと思っているのですが、そのために何をどうすればいいのか分かりません。とにかく何か色々作って失敗を重ねて行けばいいのか、まずは料理とはどのようなものかを一通り勉強してから料理を積み重ねていけばいいのか。あるいはもっと別の方法をとればいいのか。 教えてください!

  • 職人とか熟練労働とかいわれるような仕事

    現在、大学3年で就職活動をしていますが、どのような仕事に就くべきか迷っています。 自分としては、(先端的な)産業を機械ではなく、人間の手作業で支えているような熟練労働というか職人といわれるような仕事に興味があるのですが、そのような会社やサイトをご存知であれば、教えていただきたいです。 ちなみに私は文系の学生で理系の専門的な技術や知識はありません。

  • 200mlのホイップクリームをあわ立てると分量はどのくらいになりますか?

    今度、文化祭でクレープを作ることになりました。 そこでホイップクリームを使うのですが、そのことについて 教えてください。 市販で売っている200mlの生クリーム(動物性or植物性)をあわ立てると どのぐらいの分量のホイップクリームになるのでしょうか。 また、植物性だとあまりコクが無くておいしくないといいますが、動物性を混ぜて使うとどうなりますか?(動物性が高価なので全てを動物性にすること ができません。) もう一つですが、冷凍のホイップクリームが1000mlで400円~500円ぐらい で売ってますが、これが一番手間が省けて、安いですかね?

  • 人生の夢や目標をあきらめた理由やきっかけは何ですか?

    将来の為に資格の勉強をしたり習い事をしたり等して 自分の夢や目標に向かって努力している人が沢山いらっしゃる事と思います。 世間でも何年か前に流行った歌ではありませんが 「ナンバーワンよりオンリーワン」という風潮が少なからずあるみたいで 定職に就かずに、夢を追いかけている人もいらっしゃると思います。 ただ最近強く感じてしまっている事なのですが いくら「夢をあきらめない」と言っていても どうしてもそれぞれの人には向き・不向きもあれば、持って生まれた能力にも限界があり その夢をあきらめなければいけない時が訪れる事があると思います。 そこでタイトルのような質問をしてみたいと思いました。 どうぞ宜しくお願い申し上げます。

    • noname#15540
    • 回答数11
  • りんごの皮もむけないんですが、料理できるようになりたいです

    いい年してりんごの皮もむけないような料理オンチです。 先日彼に、結婚するまでに料理ができるようになっておけと言われてしまいました。 親に教わろうとは思いますが、ある程度できるようになっていないと一緒に台所に立ったらケンカになりそうなので、どうにかして初歩だけでもできるようになっておきたいんです。 料理を始めようと思ったら、最初にどんなことを知っておけば(やれば)いいでしょうか。 料理学校に行こうかとも思いますが、私のようなレベルでもOKな学校なんてあるんでしょうか。 東京23区内でご存知でしたら是非ご紹介ください。 よろしくお願いします

    • musy818
    • 回答数12