検索結果
自粛
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- こんな時に撮影決行!?
関東でカメラマンをしている者です。 明日、都内のスタジオで前から予定されていた撮影があり、 アパレル広告のモデル撮影でしたので、 このような事態ですし、なくなるかと思っていました。 そしたら、昨日14日に連絡があり、撮影しますとのこと。 ちなみに、寄付金を出していることが報じられているくらいの大企業です。 14日といえば、計画停電も始まり、我が家もグループに入っていたり、皆節電しようと心を一つにしていた頃。 しかも、ガソリンが買えず皆困っているこの時に、撮影資材搬入にレンタカーを借りるという担当者。 スタジオ撮影は、家庭の電力の何倍も使いますし、そのスタジオの所在地は、もちろん計画停電にならない場所ですが、そういう問題じゃないハズ。 まだ余震もあるのに、ライトを組むのも危なくないか? 会社によっては、出勤規制したり、広告自粛しているこの事態に。広告撮影? これで寄付金だなんて、理解できません。 経済活動をやめない大切さも分かりますが、今モデルを撮らなくても、広告の方法は当面いくらでもあるように思えます。 こんな風に思う私がおかしいのでしょうか。 依頼をくださっているお客様達が、あまりにも当たり前のようにしているので、 私が間違っているような感じがしてしまっています。 「車が無理で、電車が乗れないくらいでしたら、自転車で来るとか?笑」と暢気なのにも、腹が立ちました。そんなので機材が運べるわけがない! どう思われますか?撮影は決行すべきと思われますか? (もう決行することに決まっているのですが)
- 父がテレワークさせてもらえない
在宅勤務可能なのに在宅勤務させてくれない父の会社。テレワークにさせたい。閲覧ありがとうございます。父は製薬業のサラリーマンとして勤務していますが、研究員でもないのに緊急事態宣言後も 週5日も都内で出社しています。会社側は7割以上の社員のテレワークを導入していますが、父はなぜか工場勤務でも研究者でもないのにテレワークになりません。しかも、父は他10人ほどの社員緊急対策班として毎日出勤しています。が、父には糖尿病、母にはリウマチと甲状腺癌があり、父が毎日自宅の埼玉県から都内に通勤しているのが正直怖いです。会社は鉄道が普通に動いてるからという理由で泊まり込みを許してくれないそうです。しかし父は会社に嬉しそうに行っています。ですが私たち家族には迷惑ですし怖いです。来週から週2日通勤3日テレワークで父がテレワークしてる間は別の部署の社員が出社して父の代わりの業務を行うなるかも知れませんが、ならなさそうです。ならなかった場合、我々家族は犠牲になれということでしょうか?また、我々家族は父や母の事情を会社に話して父をテレワークさせる権利があるということを会社に言っていいものでしょうか?また、毎日通勤することで私たち家族(外出自粛を守っている)全員が感染した場合、父の会社に補償を請求する権利はあるのでしょうか?乱文失礼いたしました。ちなみに業種は製薬です 補足 ちなみに父は工場現場監督や運送などの人でもありません
- 感想を聞かせてください
大学受験生です。まわりに小論文を添削してくれる方がいないので、こちらでお願いしました。 ぜひ、ご感想お願いします。 問:「公共の場での喫煙禁止」について、あなたの考えを書きなさい。 喫煙者に対する、世間の目は厳しくなってきている。映画やドラマの喫煙シーンは、若者の喫煙を助長するという意見がある。また、公共の場での受動喫煙も問題になっている。では、公共の場での喫煙は禁止にするべきだろうか。 わたしは、禁止にしなくても良いと考える。確かに、タバコの煙は健康に良くない。間接的にタバコの煙を吸うのは問題があるだろう。しかし、同様に健康に悪い自動車の排気ガスについて考えてみよう。 「車の排気ガスは健康に悪いから、車をなくそう。道路を住宅地から隔離しよう。」という意見はない。あってもほとんど問題にされない。多くの人にとって自動車は必要なものだからだ。 公共の場での喫煙を禁止するべきだと考える人の多くは、非喫煙者ではないだろうか。自分にとってタバコは必要のないものだから、禁止を叫ぶ。利己的な考えでルールを作るのではなく、喫煙者のことも考えるべきだ。 もちろん、禁止されているからといって、公共の場でふんぞり返って、喫煙してもよいということではないのは明らかだ。喫煙者は周りに配慮し、時と場合によっては喫煙を自粛するべきだ。煙草の煙が健康によい、悪いにかかわらず、周囲の人に気を配る。社会人として当然の態度だ。 どうでしょうか?
- 仲良くなりたい(>_<)
初めまして。 18歳の高3です。 僕にはもう2年程片思いの子がいます。 一年のときは同じクラスでしたが、2,3年は別のクラスです。 あまり話したことがなかったのですが、 一年の終わり頃アドレスを聞いてたまにメールはしてましたが、 恥ずかしくて直接話せてませんでした。 二年の冬頃に、向こうに彼氏ができたみたいで、 それからメールするのをやめました。 その彼氏とはすぐ別れたみたいですが、 一応進学校で向こうは結構勉強するタイプっぽかったので、 もう高校で恋愛する気はないのかな?と思ってメールは自粛しました。 この間全然話せてません。 先日事務的な用事で向こうから半年以上振りにメールが来ました。 事務的なメールだったけど、 そっから普通に雑談的なメールを5時間くらいしてました。 恋愛の話にもなって、○○君って好きな子とかおるん?って聞かれたので、 「ずっと好きな人はいるよ。でも多分叶わない恋かなぁ。」 って返したら、「諦めたらアカンって。頑張って」みたいな返信がありました。 逆に○○さんは好きな人とかおらんの?って聞いたら、 「今はおらんかなぁ。。好きな人できたら楽しいんやろうなぁ↓↓」 みたいな返信でした。 このやりとりから分かるように僕なんか眼中にない感じです。 彼女の事は諦めたつもりだったんですが、 久々にメールしたらやっぱ好きで、 どうにかして振り向かせたいと思うようになりました。 それ以来たまにメールしていますがまだ話せません。。 廊下ですれ違ってもお互い友達と一緒で恥ずかしくて。。。 こんな僕にアドバイス頂けたら幸いですm(_ _)m
- 奥さんと死別した人とのおつき合い(結婚)について
私の知り合い(28歳)の事なのですが、結婚をしてすぐに(3か月程前)奥さんを病気でなくされた方がいます。 今もまだ悲しみが癒えていないように見えます。 ところが、最近彼女ができたようなのです。 彼女は亡くなった奥さんとも知り合いだったようでお葬式などにも出席しているようなのです。 まだ若いので、新しい恋愛はすべきだとは思うのですが、どうも私にはちょっと時期的に早すぎるのではないかと思うのです。 ただ誰かに頼りたくておつき合いしているのだとは思うのですが、奥さんのご両親や親戚の手前、自粛(?)したほうがいいように思うのです。 また彼女も純粋にその頼りにされる期間が終わった後さようなら、ではかわいそうに思われます。(普通の恋愛には別れは当然ありますが…) 皆さんはどう思われますか?同じような経験のある方、また結婚した方、その彼女と同じような立場になった事のある方、どのような問題(家族との関係や周りの反応、法事など)があったか教えていただけませんでしょうか。 また、そういう経験のない方、自分が死んだら奥さんや、旦那さんに結婚してほしいですか?
- 精子濃度を増やす 男性不妊
質問させていただきます。 私は今不妊専門の病院に通っています。どこの病院に行っても私に関しては何も問題がなく、先日、主人の精子検査をしたところ130万という数値が出ました。主人もWHOの基準の10分の1と大変ショックを受けております。 病院ではツムラの41番をもらい、昨日から飲んでます。 亜鉛も最近飲んでなかったのですが再開しました。 後は便秘がちなのもあるのでそれも含めてエビオス錠を買ってみようと思ってます。でもエビオス錠って1日に10錠×3回なんですね。その量がストレスにならないか心配です。 何か飲みやすい飲み方とかありますか? 他にも精子の数値があがるようなことがあれば教えてほしいです。 主人は40歳、お酒大好きですが暴飲は最近自粛しているみたいです。飲みの席がある時に飲む位です。煙草は2年前にやめました。パンツも最近ブリーフからトランクスにしました。 運動は好きみたいですが最近はたまに走ってる程度です。お風呂大好きで、サウナも月に1回あるかないかで入ってます。 私は29歳です。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 不妊・妊活
- 2525makiron
- 回答数2
- 社内恋愛別れた後
同じ会社の年上の彼と付き合っていましたが、 4月に別れました。彼に結婚願望が ないことがきっかけでした 私は結婚して子供を産むことが夢でもあるので 辛いの承知で別れることを選びました。 彼と話し合いをして別れてからも 会おうと言われましたが 私は会い続けたら彼から一生離れられない 気がして気持ちの整理できるまで 会えないと言ってさよならしました それから連絡とらず、 自分で決めたことなのに離れてから 彼を忘れられずとても辛い毎日でした。 自粛から仕事も始まり久しぶりに 会社で彼をみました。彼が私に目を合わせて くるだけで嬉しくて、何も接点がなかった日や彼が先に退社する度悲しくて私は気まずさも感じます。彼は何も思ってないかもしれませんが、、 彼に久しぶりに連絡をしてみようかなと 思います。 今連絡してまた元に戻れば 結婚は遠のくのはわかってます。 でもモヤモヤした気持ちをとりたいのです。 会社で顔を合わしてるのに 何と連絡すればもいいかわかりません。 どういうふうに連絡すればいいですか?
- 上司の非礼、詫び状の書き方
私と取引業者とは仲の良い関係にあるのですが、 上司の横柄な態度で、絶対に不快な思いをさせてます。 苦情と言うか屁理屈でまくし立てて有り得ない値下交渉。 一応、合意した金額で振り込みは完了したのですが、 非常に気まずいです。 コロナ自粛で元々取引のあった会社は動かず、 苦肉の策に私の知り合いを頼った形。知り合いだからと言う理由で 色々と無理なお願いをした為、納期が間に合わなかったのは事実。 しかし、事前に納期の遅れる可能性なども伝えていた訳で・・・ 上司は邪魔だけして協力はせず、最後は苦情の嵐。 上司は「もうこの業者とは二度と取引しない」と豪語してます。 会社としてこの業者との取引しないとしても、 私個人としては今後も付き合いのある相手です。 入金報告メールに沿える挨拶文を入れたいと思ってます。 ************************************* 昨日(9月28日月曜日)に入金を致しました。 最後、ゴタゴタしてしまいすみませんでした。 色々と不快な思いをさせてしまい申し訳ございません。 入金額はこちらで間違いありませんか? ************************************* 正直、言葉として足りてないと思います。 添削、追加分等、アドバイスをお願いします。
- 韓国製品の購入運動
確か、80年代だったと思いますが、日本でフィリピンのスイーツのナタデココが大ブームになった事がありました。 この時、日本でのナタデココ大ブームに気をよくしたフィリピンの業者が、日本へのナタデココ材料の輸出拡大を予想し、金融機関から借金をして、その資金を設備投資に注ぎ込んだのですが、その時、運の悪い事にナタデココブームは終了してしまい、フィリピンの業者達は莫大な在庫を抱えたうえ、金融機関からの借金も返済不能になり倒産する業者が続出してしまいました。 当然、フィリピンの金融機関も不良債権を抱える事になり痛手を被ったのはいうまでもありません。 ここで日本人は一致団結し、擬似韓国○○ブームを起こし、ブームが頂点になった時に一気にブームを終了させれば非常に面白い事になると思います。 韓国の業者は不良在庫を抱え、金融機関への返済も不能に陥り、韓国の金融機関は不良債権を抱える事になります。 そこで、事情通のみなさん、韓国○○ブームを起こすとしたら何がいいでしょうか? そして、現在、日本メディアの韓流自粛の影響で、韓国企業は韓流コンテンツの不良在庫を抱えて、瀕死の状態になっているんでしょうか?
- 私の趣味や考え方について、感想をください。
特に女性の方、恋愛・結婚対象としてはどう思われるか、聞いてみたいです。 酒・タバコ・ギャンブル・女遊びを一切しない主義。 酒・タバコ:酒は、職場の飲み会で付き合いで飲むくらいで、プライベートでは一滴も飲まない。タバコは今まで吸った事が無い。 ギャンブル:宝くじもしない。 女:性風俗・キャバクラ等の女遊びの店には一切行かない。行った事が無い。結婚までキス・セックスをしない。 エロ本・AVの類は一切見ない。(昔は見ていたが、自粛して止めた。それらの類の本等は全部処分した) ・マスターベーションもしない。禁欲主義で、禁オナニーをしている。 仕事観:仕事人間で、仕事が生きがい。将来は起業したいし、出世欲がある。休日出勤も厭わない。 食生活:肉食が好きだったが、健康に気を使い、ナチュラルハイジーンというアメリカ発祥のベジタリアン的な食生活に転換した。 野菜・果物食を中心とした食事。 貯金:1000万貯める事が第一の目標。 趣味:読書(年間読書量1000冊を目標にしている。)・インターネット・勉強・仕事・カラオケ・格闘技・ウエイトトレーニング 好きな芸能人:竹内結子・横山由依・武田鉄矢・AKB48・・・・。 長所・短所:長所・向上心がある・真面目主義・勉強好き・礼儀正しい・誠実 短所:人に対してオドオドしている。自分に自信が無い。劣等感が強い。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- newyohan
- 回答数7
- サラ金から借りることができなくなる方法は?
22歳の弟のことで困っています。一年ほど前から消費者金融に手を出し、1軒で50万を二件、外で30万借り、仕事も長続きするわけでもなく、すぐに親に見つかり、親が返済しました。その時は反省しているように見えたのですが、その後も、同じような金額を借り、本人は行方不明になり、実家には督促状がきて・・・ 結局本人が見つかり連れ戻し、それまで借りていたものも親が全部返済し、貸出自粛依頼を出しに行ったのですが、次はスポーツ新聞によく載っているようなヤミ金に手を出しました。金額は6万とかでおおきくはないのですが、数件あり、その中の一件は、夜九時過ぎにチンピラ風のにーちゃんが二人取り立てにきたそうです。両親とも精神的に参っておりどうしていいのかわかりません。家も裕福なわけでもなく、母親は朝は新聞配達、昼はパートに出て家計を支えてます。起こってしまったことはもう仕方ないので、これ以上の被害を食い止める方法があれば是非教えていただきたいです。ちなみに私は親に、弟に身分を証明するもの(保険証、免許証)は持たせるなと言ってありますが効果はあるのでしょうか。
- 雇用保険
会社を辞めた際に職安に提出する離職票というものがありますが、一ヶ月以上も届いていません。 会社都合ですから本来なら初回の給付金が頂ける時期のはずなんですが未だに届いていません。 催促も何回かしましたがうまくあしらわれている感じがします。退職の本当の理由には入社1年以上になるのに有給休暇を認めない会社に対して監督署を通して有給休暇を認めさせた事が直接の理由みたいですが、その際に、「会社の方針に不満があるなら解雇だ」というのがあり感情的な問題があるために遅いのかな?と思っています。 業務請負(俗に言う派遣会社)なのですが、有給や社会保険を適用されずに働かされている人が沢山います。 アルバイトだから保険は一切ないと言われ、保険に加入したい人は時給を100円下げるとも言われました。 確か、会社を離職して一週間以内に雇用主は離職票を離職者に渡さなければいけないはずではないかと記憶していますが、何か法律的に制裁を加える事はできないでしょうか?社名も書き込みたいですがgooの規約ではできないと思うので自粛いたします。
- 民主党 出荷されてる野菜安全←ウソじゃんか
民主党 出荷されてる野菜は安全ですって言ってるけどやっぱウソ言ってたんじゃん 風評被害がうんたら菅たら言ってたけど、民主党のいう「出荷されてるものは安全」↓って嘘八百。 完全ウソじゃんかん。 こんなんで、民主政府の言うことが信用できると思いますか? 出荷先は岡田イオン幹事長のイオングループかな? イオンは危険な野菜をまた売ってるのかな? 出荷停止ホウレンソウ販売 7千束、千葉・香取市産 2011.4.26 22:32 千葉県は26日、国が出荷停止を要請した同県香取市産のホウレンソウ約7800束を、一部の生産者が要請に従わずに同県匝瑳市の青果卸売市場に出荷していたと発表した。 県によると、販売されたのは4月1~22日の間。県は出荷した農家10戸と市場関係者に聞き取り調査し、流通経路を調べるとともに、商品の回収を要請した。 香取市産のホウレンソウについては、県が3月31日、一部から暫定基準値を上回る放射性ヨウ素が検出されたとして出荷自粛を要請。国が今月4日に出荷停止の対象とした。出荷停止は22日に解除された。 http://sankei.jp.msn.com/life/topics/life-14962-t1.htm
- 川田晴久の笑いどころは?
先日、嵐寛寿郎主演の「鞍馬天狗」の中で美空ひばりと共演している川田晴久を見ました。 Wikiには「昭和期を代表する日本の俳優、歌手、コメディアン、ボードビリアン。いわゆるボーイズものの創始者である」とありますが、彼の笑いどころはどこでしょうか? 今でもたまに弟子らしき人が「♪地球の上に朝が来りゃ~その裏側は夜だろう~」と言うのを聞きますが、面白くとも何ともないし、どこがコメディアンなんだろうかと思います。 ただ声は高音がきれいな美声で、歌は上手かったんだと思いました。 件の「鞍馬天狗」の中では、天狗の手下として飴売りをしながら、京の町を探索しているのですが、その飴売りの歌のサビが「♪歯抜け婆ァに歯が生えた~」と言う、今なら映画会社が自粛間違いなしの噴飯物の歌でした。当時(昭和20年代半ば)の小中学生が喜んではやし立てそうな文句ですが、これが当時エノケン、ロッパ、アチャコ・エンタツと肩を並べたお笑いの中身だったとしたら、時代が終戦直後と言うことを差し引いても悲しくなります。 そこで60代から80代の皆さん。全盛期の川田晴久をご存じだった方、川田晴久のお笑いの神髄を教えて下さい。
- 彼氏と結婚すると私は会社をクビにならないか心配です。
彼氏と結婚すると私は会社をクビにならないか心配です。 彼氏は日本の風習・社会から認められないヒトです。だから彼を嫌う人も多いです。 彼はその事で、私と同じ会社をクビになりました。 結婚をしたら夫が彼だって分かってしまいますよねっだから心配で、、。 彼が夫だからって、もう彼は私の会社と縁はないし別の会社の人なのに、それが理由で私がクビになる事はありますか?? 人事異動とかの対象にされる事はありますか?? 彼は趣味で刺青がある人です。 社員旅行で温泉に行った時にバレました。 温泉に入るのを自粛するだろうな、と思っていたので何故会社の人の前で入ったのかな??とは、微妙でした。 そのへんが一般常識がないのかな(;^_^Aとは思いました。 刺青のせいで偏見を持たれることを気に入らないといっていたけど、それはしょうがないよ…と思います。一応本人も反省していたので、別の会社で隠し隠し、仕事を頑張るように伝えました。 話がそれてしまいましたが、彼との結婚で私の仕事がどうなるのか知りたいです。 お願いします…m(__)m
- 酒気帯びで免許センターからの聴取について
参加したほうがいいのでしょうか?参加しなかった場合何かデメリットはあるのでしょうか? 酒気帯びで免許センターからの聴取参加で軽減はされるのですか? 年末に0.7mgの酒気帯び運転で現行犯逮捕(逆走してしまい赤信号で止まった交差点が交番の目の前で、停められました)→留置所48時間→事情聴取からの釈放→3月に検察庁からの呼び出しで略式裁判により30万支払う→3月末に免許センターから聴取の通知がくる(今) 近年飲酒に対する罰則はかなり厳しいものだとし、免許センターの聴取に参加してもさして意味はなく免許取り消しは免れないとしらべたのですが、どうなのでしょうか?反省はもちろんしていますし、そのためにも聴取に参加したほうがいいのはわかっているのですが、仕事の関係もありまして、聴取にかなり時間がかかるとも書いてあったもので、行こうか行かまいか悩んでいます。かわらないのなら、行かずして罰則をきっちり受け止めるつもりです。参加したほうがやっぱりいいのでしょうか? 初犯で25点減点とかいてありました。その他の違反はとくにありません。捕まった日から車の運転も自粛しています。有利になる資料などはありません。
- てんかんをもつ教員希望者ですが
てんかんの発作が5年のうちで3回起こっている者です。 現在地元の高校で臨時教員をしています。 自動車の運転は免許は持っているのですが、自粛しています。 今地方に住んでいまして、買い物・出張などでは家族の運転が欠かせないようになっています。 教員試験を受けまして、地元の自治体と巨大都市の自治体と2つ通りました。 仕事をするうえで単純にストレスが少ないのは、前者ですが、車の運転を必要とせず、自分ひとりで仕事が完結するのは後者だと思っています。この県だと、家庭訪問やら出張・部活動の生徒引率やらで、家族の運転を必要とします。「誰かに運転が必要な仕事は任せればいいじゃん」って言う人がいますが、そんなに簡単な話ではないと思っています。 どうするべきでしょうか・・? 今の県の学校の管理職は、現場の先生方でうまくやってくれって感じで、配慮らしい配慮はしてくれていません(車を必要としない仕事をまかせるなど)。これから定年まで長いですから、この生活も無理だなって思うのですが。ただ、この県の学校現場のことは知っているので、手の抜きどころなどはわかります。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- gokiburi39
- 回答数2
- 性欲のありかた
先日こちらでも相談をして、迷っていたピンサロにいってきました。 色々と持て余していましたが、たくさんスキンシップ取れたので、とても欲求不満を解消できました。 そこで、自分としては超絶に興奮するかとドキドキしてたのですが、いざ裸にして胸をお触りをし、生尺してもらったときも、勃起してるのですが、イクことができず、すぐやめてしまいました。それよりも、相手を抱きしめてるときや、顔を近付けたりしてる方が楽しくて、お話も楽しくて、結果としてここ数日オナニーしなくても大丈夫なくらい情緒が安定してます。 これとは関係なくも、たまに自分に女性的な部分を感じる時があって(可愛いもの好きだったり、小物が好きだったり、たまに女性になってみたいとさえ思う)ピンサロでもエロいことをするというより、愛し合う感じに近いことをする願望が強いみたいです。 男として、これは変でしょうか?? 性欲が強いはずなのに、どこかずれてる気がして、気になっているので皆様に意見を聞きたいです。 ちなみに、もう一回だけ行こうと思うのですが、生尺は次回は自粛しようと思います。お互いあまり良くないと聞いたので。。。
- ベストアンサー
- 性の悩み
- noname#107436
- 回答数2
- テレビで おっぱいは 規制されているんですか?
その昔 バカ殿様を見れば 上半身裸の女性はお決まりだったし 芸能人の水泳大会みたいのでは「ポロリ」なんてのがあったし 深夜の情報番組では お店のおねいさんは上半身裸とかで出てたし・・・。 でも 気がつけば 最近テレビでみかけないなぁ、と思いました。 母親が あかちゃんにおっぱいをあげるなどのドキュメンタリーなんかでは映っていますが 裸族がテレビに映ると性器とかも映ってるの見たことあるので 同じかなぁと思うと 基本的にバラエティーとかでは 規制されているんでしょうか? それとも自粛なんでしょうか? それとも もう放送事故的な扱いになってしまうんでしょうか?? もちろん見たいとかそんなんではないし 一児の母になった今 バカ殿などの女性の裸の出てきかた嫌悪感を持つ母親の気持ちもわかるのですが・・・。 なにもかも「見せなければいい」というわけではないような・・・。 おっぱいを見慣れないで 思春期を迎えるってどーなの?と思ったり ネットをみれば 女性器だって見れる世の中でテレビでの規制だけ上げてどーするの?とか・・。 あ、↑このへんは 私のただの感想なだけなんですが・・。まとまってなくてすみません。
- ベストアンサー
- その他(テレビ・ラジオ)
- jagaimonao
- 回答数4
- フラフラしてきた…
私は32になりますが、幸せなことにこの歳まで、近い人間の生死に関わったことがありませんでした。よって、私は浅い人間だと思ったりします。 私の父はだらしなく、父の父、父方の祖父が私にとって父親みたいなものでした。その祖父が体を壊し、今生死の境目で頑張っています。祖父に甘やかされて育った私は、祖父のことで頭がいっぱいで日々の仕事にも支障が出始めています。 祖父が亡くなっても私の日常は変わらないのだと、なるべく祖父のことを考えないようにしながら、今までそうだったように毎日を楽しく生きるようにしたいと思いながらも、今はそれは不謹慎だと自分に言い聞かせ、色んな事を自粛しなければと考えたりもします。例えば、祖父のための病院通いを考えると、仕事を制限しなければならないのですが、仕事を優先すると、祖父への声掛けができなくなってきます。 こんな時、私がとるに正しい行動は何なのでしょう?過去私を想っていてくれた祖父に対する気持ちか、未来を含めた上での今の私の仕事(なり人生なり)なのか、どちらを優先すれば、心残りがないのでしょうか?みなさんはどうお考えになりますか?