検索結果
豪雨
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 前職でいじめにあい退職、アドバイスください
前職でいじめにあいました。大人になってからもバカバカしい子供じみた周りの態度にウンザリしました。仕事は楽しかったのですが辞めました。 もっと自分が強ければよかったのだと思います。 周りのことなど気にしない性格ならと。 誰しも仕事では嫌なことを経験してるはずです。 私はどうしてこうもうじうじしてしまうのか、、 皆さんは仕事とプライベートどうやって切り分けてますか? 何か心に留めてる格言?とかありますか? 私は会社で起きたことを家でも引きずってしまい家族にも心配されてしまうタイプなんです。こんな自分を変えたいです。 皆さんの経験談や上手く引きずらない方法等、助言いただければ幸いです。
- 災害に弱い山、強い山
私は海が好きなので海が見えるところにいつか住みたいと思っています。 しかし、津波が危ないので海の近くに山があるところのその山に住みたいと思っています。 しかし、最近の北海道の地震のニュースを見て山も崩れるので危険だと思いました。 大雨や地震でも崩れない山はどんな山なのか教えてください。
- ベストアンサー
- 地学
- noname#234264
- 回答数6
- 一色が出ません
EP-706Aプリンタを愛用中です。しばらくプリンタの使用を注視していましたが、近日使用再開したところ、一色(黄色)が全然出ません。インクを新品に交換しましたが(純正品です)が何度やっても黄色は出てきません。よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- t-yazack
- 回答数2
- この記事の和訳をお願いします!
https://www.nytimes.com/2013/06/11/science/earth/what-to-make-of-a-climate-change-plateau.html
- 締切済み
- 英語
- 5656Yukichi
- 回答数1
- リヴァイアサン・・・
●哲学者、ホッブズの著書『リヴァイアサン』は有名ですが、実際にこの本を読んだ人はいますか?(もし読んだ事がなければ、今月食べた美味しい物を教えてください…)
- 福岡-東京便のLCC飛行機でお勧め教えてください
福岡から東京に飛行機でいこうと思っています。 今まではスターフライヤーを利用していました。 スターフライヤーは気に入っています。 ただ、今度は千葉県に用事があるので成田空港着の便がいいかなと検討中です。 LCCでおすすめは? 今検討しているのは ピーチ、スターフライヤー、ジェットスター、スカイマークなどです せっかくの旅ですので気分よく乗れるのがいいのですが、また当日に約束もあることから 大幅に遅れてしまう便などは避けたいと考えております。 スターフライヤーと比べてその他のLCCの乗り心地などはどうなんでしょうか? よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 空港・飛行機
- cherryloveai
- 回答数1
- ここ数日の強風は何ですか?
ここ2、3日、本州に吹き荒れている強風は、いったいどういうことで、こんな強い風が吹き続けてるのですか? 毎年、梅雨の終わり時期は、こんな感じでしょうか? (気味が悪くて不安になり、相談させていただきました。)
- ベストアンサー
- 気象・気候
- noname#235426
- 回答数4
- マクドナルドのカスタマーサービスに
マクドナルドのカスタマーサービスに メールでクレームを入れたのですが なんら返信さえありません。 通常承りましたの返信メールがありますがそれさえない… マクドナルドのカスタマーサービスはどういう システムなのでしょうか? クレームが多すぎて店舗レベルで止められてるのでしょうか? 内部事情を知る方がいらしたらよろしくお願いします。
- 締切済み
- レストラン・ファミレス
- wiwi9306
- 回答数4
- 緊急避難警報が出ましたが皆さんどうしますか?
緊急避難警報が出ましたが皆さんどうしますか? 緊急避難警報出たけど夜中の11時40分に土砂降りの中、避難する人は皆無だな。 3階以下の人は避難してくださいってどれだけの人が避難するのだろう。 まあ行政は通達はしていたという記録だけは作って本当に河川決壊したら、避難通告はしてたぞ。避難しなかった人が悪いというのだろう。 河川氾濫レベル4ってどれくらいなのでぢょう? そもそもレベル4と言われても基準を知らないので良く分かりません。
- ベストアンサー
- アンケート
- gasshop2017
- 回答数10
- なぜ広島県とか岡山県は今回の大雨の河川対策すら出来
なぜ広島県とか岡山県は今回の大雨の河川対策すら出来ていなかったのですか? 南海トラフ巨大地震が来ても耐えれなかったということですよね?
- ベストアンサー
- 建築・土木・環境工学
- gasshop2017
- 回答数5
- 関西地方と 九州で土砂崩れ?
関西地方、とりわけ広島と 九州で土砂崩れによります被害が多い この原因はなんでしょうか? あまりに被害が多すぎるような気がします 私は関東地方ですが、 近くで土砂崩れのニュースは一度もございません その理由を教えてください よろしくお願いします
- 「敬称」の入った曲と言えば?
タイトルや歌詞に「敬称」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Miles Davis Ms Morrisine https://www.youtube.com/watch?v=reJREMNN5zQ
- 締切済み
- その他(音楽・ダンス)
- alterd
- 回答数385
- 東京オリンピックの時にオウムの報復テロの可能性?
東京オリンピックの時に、オウムが再びテロを起こす可能性はないでしょうか? 心配です。 サリンをまく能力はなくても簡易的に作れる毒ガスやトラックや刃物、爆発物を 使ったテロなどを起こさないか心配です。 大丈夫でしょうか?不安で眠れません。
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- tasukete2018
- 回答数8
- 東京下町で水害から逃れるには
東京23区のいわゆる下町に住んでいます。西日本の水害を見ていて、このような時はどこへ逃げれば良いのかが気になりました。 車や電車を使って相当の洪水があったときに逃げられる地域としては、どのような場所が望ましいですか。ハザードマップによれば千葉の方が安全なようですが。 また、マンションの下層に住んでいますが、上層階や学校・幼稚園に逃げるのは良い方法なのでしょうか。
- 締切済み
- 防災 ・災害
- Libertarian2011
- 回答数12
- 原発関係の問題が多く出てくる理由は何ですか
福島原発の事故後の問題や最近の文殊解体の話を聞くと、さぞ頭の良い人たちが計画したものだろうと思っていましたが、結構杜撰だったのではないかという印象を素人ながら持ちます。対応期間の長期にわたることなどを含めて大丈夫なのだろうかと心配になりますが、全体的に見れば問題はないのでしょうか。
- 日本の火災保険は詐欺か?
日本の火災保険は詐欺か? 日本の火災は10年前と比べて3割減っている。 しかし火災保険料は3割安くなっていない。 さらに火災保険は火災のみで地震による被害は地震保険という別の保険でないと保証しないので、日本は地震が多いので火災保険料が高いという保険会社の言い訳は通用しない。 津波による家屋の倒壊も火災保険が適用されず全く支払わない保険が火災保険と言える。 火災保険が適用されるのは隣から移った火災で自分の過ちで燃やしてしまったら火災保険は下りない。 さらに火災保険は雷による落雷で火災が起こった場合は支払われるが落雷が落ちても避雷針があって、落雷で焦げる程度で火災保険の支払いは宝くじに当たるくらいに確率は低い。 さらにオプションで雪災もあるが雪下ろしをサボって倒壊しても自己責任で下りない。 あとはガス爆発があると火災保険がおりるがガス爆発は今の家庭のインフラだと起きない。起きるとしたら地震とか津波で火災保険が下りない。 あとはヒョウ災によるってガラスが割れる程度で掛け金を回収できない。 全く日本の火災保険は役に立たない。 巨大なガス爆発事故に巻き込まれたらその爆発事故を起こした会社が支払うので火災保険は要らない。
- ベストアンサー
- 損害保険
- america2028
- 回答数5
- トイレの下水処理についての質問です。新しい建売戸建
トイレの下水処理についての質問です。新しい建売戸建に引っ越す際、そこのトイレは公共下水タイプらしいのですが、災害が起こった際不便なので、浄化槽タイプに変えたいのですが、変えることはできますか?
- ベストアンサー
- 電気・ガス・水道
- wantarou2018
- 回答数7
- 気になるたいふう
今2階の窓が片方ないです枠歪んでいてはめれません。雨戸もきちんとしまらず棒でつっかえてます。内側からシートを貼った方がいいですか?あとがれき、シート掛けた方がいいですか?たいふうが気になります!屋根に上がってコンパネの上に波板を打てと言う回答者がいたんですがド素人が7メートル上の破損した屋根に登って、たいふうで飛ぶワーストナンバーワンの波板を打つべきなんでしょうか?馬鹿らしいと思ったんですがビニールシートが飛んでしまえばマズいし、波板を勝手に打って徒労したほうがいいのでしょうか。管理しているのは私でやろうと思えば出来ますが応急処置でそんなことしてるお家を見たことがありません。必要なら新宅のHMに他府県から来て貰って検討します。いかがなもんでしょうか。
- ベストアンサー
- DIY(日曜大工)
- NAYAMINAKUNARE
- 回答数4