検索結果
往復はがき
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 漫画家へのファンレターで
漫画家へのファンレターで、 返事が返ってくる、こないは別として 質問で終わるファンレターはどう思われますか? いかにも「返事待ってるぞ」みたいな風に思われますかねぇ・・・ 漫画家へのファンレターは90%以上帰ってこないのは理解しておりますが
- ベストアンサー
- 書籍・文庫
- SailingDays
- 回答数2
- (近年)朝日が左だと思える記事の例はありますか
たとえば *昭和30年代、 朝日新聞は在日朝鮮人の 北朝鮮帰国キャンペーンを開始。 *昭和41年代、 中国の文化大革命では、 「・・・いわば、゛道徳国家゛ ともいうべきを目指すとともに、 中ソ論争の課題に答えようとする、 世紀に挑む実験という意欲も感じ られなくは無い・・・」 と、非人道的で残虐極まりない 文化大革命を肯定し評価 *昭和50年4月19日の夕刊 「カンボジアの極左武装勢力 クメール・ルージュ(ポルポト派)が 首都プノンペンを制圧。 武力解放のわりには流血の跡が ほとんど見られなかった・・ など
- 56年前に買った土地が未登録です。登録できますか。
56年前(昭和30年)に買った土地が未登録です。売人は死去して長男が家業を継いでいます。売渡証書も代金領収書も保管しています。売り人の依頼で買ったので当人が登記して買人(私)に渡す宗記載されています。長男に登記書を要求できますか。なお、売り渡し証書には売人と立会人の署名捺印があり、領収書には印紙も添付されています。
- NHK短歌『ことばの力』の中の伊藤一彦氏の引用歌
今朝、7月31日朝6時からのNHK短歌特別放送の『ことばの力』の中の引用歌 伊藤一彦氏の『酒の酔いが回ってきた時、明日から、どの様なことがこの身に起きようとも、受け入れようという気持ちになってきた』といった意味の、歌を、 朝まどろみながら寝床の中で聴いて、とても勇気がわいてきたのですが、4時間後の今、情けないことに思い出せないのです。 正確にメモしておきたいのですが、どちら様か、ご存じの方はいらっしゃいませんか? または、探す方法はありませんか? ネットで、歌人のある一首を探すのは困難でした。 8月7日の再放送は,聴取不可能なのです。
- 巨人のファンレターの住所 教えて下さい!
巨人の選手にファンレターを送りたいのですが、 住所知ってる方がいましたら教えてください!! あと、 こうゆうことをしておくと、手紙が返って来やすいよ!! とかありましたらお願いします。
- わたくしに微塵も近づくなよ!
他に、柔らかな表現方法はございますでしょうか。 自意識過剰な人間たちに対し、つくづく思いますときが多々あり質問させて頂きました^^。
- ベストアンサー
- アンケート
- 漢字の苗字☆ 平仮名の名前☆
- 回答数7
- 結婚式の欠席の連絡(メールかハガキか)
疎遠状態の同級生の結婚式に招待されました。 都合により出席できないので欠席しようかと思うのですが、メールで連絡するべきか、招待状の返信ハガキで欠席と伝えるか悩んでいます。 前もって電話やメールでの出席の確認もなく、突然招待状が届きました。本人からは「招待状送ったから」とのメールのみです。 それに対し、祝福の言葉を添え、都合がつかない為、欠席の可能性があることはメールで伝えています。 結婚式などの返信ハガキに「欠席」が出ると縁起が悪い(普通は招待状を送る前に出席できるか確認があると思うのですが・・)と聞いたことがあるので、ハガキを送っていいものかも判断できません・・。。 よろしくお願いします。
- 同窓会の招待状が来ず、その後の幹事の対応が気になる
はじめまして。私は現在30代半ばの主婦です。 先日、出身校の高校の全クラス合同の同窓会があったのですが、 私はそれには参加しませんでした。 何故かというと、そもそも招待状を受け取っておりませんでした。 同窓会が開催される事は、仲の良い親友数人から聞いて知り、もともと同窓会に参加したい! と思ってはいませんでしたので、招待状が来てなくても特に気にせずに普通に過ごしておりました。 問題はその後です。 先日、その同窓会に参加したある友人からメールが。 「Aちゃん(私です)のいたクラスの幹事の子が、連絡先がわからずに招待状を送れなくて 申し訳ないって言ってたよ。連絡をとりたいって言ってたからよかったらAちゃん、 彼女のところにメールしてみてくれる?」 とメールが来て、幹事の子のアドレスが添付してありました。 私はこれに非常に腹立たしさをおぼえました。 …普通、幹事が連絡とれなくて申し訳なかった、と心から思っていたのならば、 私のメアドなり連絡先を聞いて先にメールをよこすのが筋ではないのでしょうか。。 何故にこちらから彼女のところにメールしなくてはならないのでしょうか。 そう思う自分はおかしいですか? 下らない事だと一蹴されるのも覚悟の上で質問しました。 同窓会は見栄の張り合いをするような所、という先入観があり、 今後もし誘われても多分参加する事はないでしょうが、 いざ自分がこんな目に遭うと酷く傷つけられた気分になってしまい、 今日も一日中泣いていました。。 たとえ連絡先がわからなくても、私と仲の良い友人に聞いてくれるとか、 ネットで調べるとか、いくらでも手だてはあったんじゃないのかなと思いますし、 自分が幹事ならその努力はすると思いましたので。。 みんなが集まる会に誘われないというのは、なかなか寂しいものですね(泣)。 ちなみにその幹事の子とは特に仲良しというわけではなかったですが、 在学当時は普通に会話も良くしていた仲でした。 皆さんのご意見がお聞きしたいです。 どうぞ宜しくお願いいたします。。
- 締切済み
- 友達・仲間関係
- omochichan2000
- 回答数6
- 出産祝い
今朝、友人が男の子を出産しました。 そこで、出産祝いを贈りたいと思うのですが、 何が良いかわかりません。 私自身、まだ学生なのでほんの気持ち程度の贈り物を考えています。 友人は、2年前に女の子を出産していて、今回は2人目です。 1人目の時は、赤ちゃんが生まれたということを知ったのが、生まれて1年ほど経っていたので特に出産祝いは贈っていませんが、家にお邪魔したときに行ったときに(11月ごろだったので)、手袋をあげました。
- ベストアンサー
- 妊娠
- tomokonomi
- 回答数6
- 年賀状ソフト
年賀状関係のソフトの機能について考えると、印刷機能が豊富な文字オブジェクトが使える画像エディタと変わりがないように思うのですが、そういうものなのですか?
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- eresisy
- 回答数5
- ポストの投函口の大きさ。
ポストの投函口の大きさってどれくらいなのでしょうか? 定形外の物を送る機会が多々あるのですが、郵便局に行く時間がいつもあるわけではないのでポスト投函したいと思っています。 大体でいいのでよろしくお願いします。 幅が一番しりたいです。 あと定形外はポストに向かって左側(普通・はがき)の投函口に入れても届きますよね?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- DOMIKO
- 回答数2
- ファンレターについて
インターネットでファンレターに関して検索してみると、ファンレターを何度も出しているけどなかなか返事を貰うのは難しいとか、何度もファンレターの返事を貰ったことがあるなどと書かれている記事を見かけるのですが、私はもっと初歩的な段階で行き詰っていて困っています。ファンレターを出したいのにあて先がどうしても分からないし、それをどうやって調べたらいいか分からないんです(泣)。 具体的に言うと、私は嵐の桜井翔君にファンレターを出したいのですがどうしたら相手に渡るように手紙を書くことが出来るのか分かりません。ジャニーズという事務所宛に投函して、その中に小さな封筒or葉書で桜井翔様として(事務所を通して)送るのが1番良い方法なのでしょうか?ファンクラブに入らないと、正確なファンレターの送り先は分からないんでしょうか?本当に何も分からないのでいつも桜井翔君にファンレターを送っている方がもしいらしたら申し訳ないですが詳しく宛先などアドバイスしてください。一般的なファンレターの送り先の調べ方が分かるというだけでも、どんな些細な情報でも助かるので教えて下さい。お願いします。
- ベストアンサー
- 俳優・女優
- noname#8042
- 回答数5
- 今年の年賀状→来年の年賀状に交換は可能?
今年の年賀状(未使用)が死ぬほど余っています。 5円の手数料で年賀状→官製はがきに交換は可能のようですが、 これを来年の年賀状に交換することは可能なのでしょうか? ・・・やはり無理でしょうか? 余った年賀状の使い道は何かないものでしょうか???教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- gli-mew
- 回答数6
- ご祝儀いくら包むのが常識ですか?
来週、主人がお友達の結婚式・披露宴・二次会に参加します。 二次会は会費制で良いのですが、結婚式にいくら包むか考えています。 というのも、横浜から大阪まで行くので交通費が かかります。 以前そのお友達と話をしたときに 「交通費だしたくないけどださなあかんな」 みたいなことを半分冗談で言われたそうです。 でも実際出していただけるかわからないですし、 いくらいただけるかもわかりません。 ご祝儀って「お車代」をいただける場合は どうしていますでしょうか? ちなみにうちの場合は結婚式を開かなかったので その方には現金で1万円いただきました。 お車代の事を考えなければ3万円包む予定です。
- 2次会の出欠確認って・・・
いつもこちらにはお世話になってます^^ 今度、私の友達が結婚式をします。 それで、来年は自分がするので、その友達の結婚式を参考に「自分の時はこうしよう」とかって考えてる最中です^^ それで、2次会についてちょっと教えてください。 その子の結婚式では、2次会の出欠は式の受付の時なんですけど、2次会の出欠って、例えば式の招待状と一緒にしたらダメなんですかね? 2次会の案内も一緒に入れといて、式の参加不参加・2次会の参加不参加・あと宿泊をするかしないか。 彼氏に聞いたら、普通せんやろと言われたのですが、そうした方が効率よさそうなのになぁって思っちゃって^^; 式の時に出欠を確認って事は、もし予定より多くきちゃって景品が足りなくなったとか、予定より少なくて赤字になっちゃったってこともあるんじゃないだろうかーと思ったんですけど、今まで式に参加した事が多い彼氏は、それが(式の時に出欠確認)普通やろというのです。 今回、初めて結婚式というものに参加する私には 「??」ってことばかりで皆さんに聞いてみたいと思いました。 よろしくお願いします^^
- 返信用封筒に書く「行き」と「宛」
客先に郵便物を出すにあたって返信用の封筒を入れるのですが返信用封筒に書く自分の名前には「○○行」「○○宛」というふうに書くと思います。この際の「行」「宛」の使い分けの基準はなにかあるのでしょうか?すいませんがどなたかこのハガキ(ビジネスマナー)の知識を教えて頂けませんか?
- 締切済み
- その他(ビジネス・キャリア)
- teto123
- 回答数8
- インクジェットの年賀葉書の書き損じ
今年の年賀状の書き損じ、未使用が50枚近くあります。 インクジェット光沢なので一枚65円でしたが、 郵便局で切手などと交換してもらいたい場合、手数料をひいた45円分になるんですよね?やっぱり・・・ せこい質問で申し訳ありません。
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- hanabi0215
- 回答数5
- 同窓会の返信ハガキの文面について
この度15年ぶりの、同窓会のお知らせのハガキが来ました。 是非出席しようと思うのですが、返信ハガキに出席をつけた 下の方に、何かコメントを書いたほうが良いでしょうか? 「皆と会えるのを楽しみにしています」ではありきたりの ような気がするし、返信先の幹事の子は、 特に親しかったわけではありません。 どんな風に書くと失礼にはならないでしょうか。 アドバイスをお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- ponpi
- 回答数5
- 結婚式の招待状について
お尋ねします。12月に結婚を控えていて招待状を発送しようとしています。業者に招待状を注文してできあがったのですが、その中にゴムひもが入っていませんでした。 招待状の外がわと中の案内文がくっついていないのですが、そのまま郵送してもいいものでしょうか?それとものり等で貼った方がいいのでしょうか? ご回答をお願い致します。
- 締切済み
- 段取り・結婚準備
- noname#21037
- 回答数6