検索結果

ビットコイン

全1315件中1141~1160件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 現政府の政策

    経済通に色々話を聞くと、現在の株高は結局のところ、政府が資本家に都合がいい政策を行っているからだと言っていました。 ある資産家は株高で資産が150億から300億になったそうです。 自業自得なのかもしれませんが、私は最低賃金で働いています。 何か月か前に最低賃金が5円ほど上がりました。 賃金が上がって文句を言うのは筋違いだと思いますが、資産家が株高で資産が150億円上がったなんて話を聞いた後だと、時給が5円上がったという事をまったく喜べないのが正直な感想です。 現政府の政策は資本家に都合のいい政策なのでしょうか?

    • noname#247876
    • 回答数2
  • 28歳で貯金額10万円程度の男はクズ

    28歳で貯金額10万円程度しか残ってない男は甲斐性なしのクズでしょうか このコロナの影響で残業も減り、ボーナスもかなり少ない状況でしたが、その時期に車の車検があり、大きな出費だったため、手元にお金があまり、残っていません。 でも実家暮らしなのに貯金できてないなんてあり得ないし、女性は恋愛対象として論外なことこの上ない最低男としか思われないですよね これから、少しずつ貯金していこうと考えていますが、アラサーの自分が今更そんなこと考えても時すでに遅しなので、女性との付き合いは諦める以外選択肢はないのでしょうか

    • ss532
    • 回答数11
  • キッチンの排水溝掃除には

    毎日排水溝を掃除するのであれば、食器を洗うのと同じスポンジで排水溝もシンクも洗っちゃっても汚くないですかね? 1週間とか洗っていないとドロドロで臭くなるのでとても同じスポンジでは無理ですが、毎日なら清潔だからもんだいないかな?と思いまして

    • 1wkd
    • 回答数20
  • SNS上の一般人

    普通自分が好きな有名人の情報を見たり、現実の知り合いと相互フォローになるものだと思うのですが 会ったこともない、別に誰かも知らない一般人をフォローする意味ってあると思いますか。(私は時々知らない人からフォローされることがあります)

    • 締切済み
    • X
  • 昔から言葉の前後を入れ替えたりした

    寿司のことをシースーと言うとか、テレビ業界(?)で使われていたとされる言葉がありますが、なぜこんなものが広まってしまったのでしょうか。 知らない人が聞いたら「え?どういう意味?」となるとは思いますが、少し考えればすぐに気づかれてしまいますし、隠語としての力は大してないと思います。 「幸せボンビーガール」なんて番組がありますが、「私ぼんび~なんですよぉ。」なんていう女の子に出会ったとしたら、この子頭弱いんだな、って思いませんか? 百害あって一利無しです。

  • FXで稼いで生きていくのは 難しいことですか?

    FXで稼いで生きていくのは 難しいことですか? 基本 丁半博打ですか? FXで月10万稼ぐのはどれ程に難しいか真剣に考えてみた | 一杯のコーヒー https://a-cup-of-coffee.com/2021/02/27/how-much-dificult-make-money-with-fx/ 株 株式

  • 証券口座をオンライン手続きだけで作れるのですかね?

    何日か前にテレビ東京のワールドビジネスサテライトで 取り上げられていた。 ストリーム社 スマートプラス https://smartplus-sec.com/stream/ というサービスをみていたところ、証券口座の開設に 自宅への郵送でなく、オンラインで完結して証券口座が 作れることをしりました。( ・`ω・´) そこで調べたら、 口座開設に要する時間が大幅に短くなります!(2020年5月17日~) 2020年5月8日 要約すると スマートフォンで本人確認が出来る「eKYC」を実装! 口座開設時の本人確認が「郵送」から「Web完結」に! 口座開設に要する時間が「約5営業日」から「翌営業日~」に! 口座開設手続きにおいて、お申込内容に不備等がある場合は、通常より開設完了までに日数がかかります。 「eKYC」とは? 「electronic Know Your Customer」の略で、主に金融機関において顧客の「本人確認」を電子的に行う仕組みのことです。 これまでは口座開設時の本人確認は郵送物を顧客の住所宛に送付することで行っていましたが、これを電子的に行うことで郵送を待つ時間が無くなり、取引までに要する時間が短縮されます。 https://www.rakuten-sec.co.jp/web/info/info20200508-02.html 大手の楽天とかでもそういう流れのようです。( ・`ω・´) 自分は、金融関係のしごとをしているから勤め先に報告しないと 広義のインサイダーに該当してしまうので、まずいのですが、 (´・ω・`) これ内緒で口座作って取引とかできちゃんじゃないかなーと思いました。 (´・ω・`) バレるけどね! ( ・`ω・´) また、両親とかに株はやめろ、バカやめろ、お前馬鹿だろ大バカ息子!! と言われているので勝手に始めると、勘当されそうなのでできないのと勤め先に報告しないとまずいのとで 内緒でやった場合に自分の信用毀損の問題が大きく いまのところやるつもりはないのですが、 簡単に株式投資ってできるようになってるんですね。(´・ω・`) びっくりしました。(゚д゚)! これで、初めて株式投資してもうけりゃ儲けが損すりゃそんが ガンガン計上されてくんですもんね。 信用取引もできちゃうじゃないですか? やばくないですか?(゚д゚)!

  • お金や仮想通貨の捨て方

    最近はフリマや仮想通貨など、片手間で意外に儲かっちゃう事って、ありますよね。 そこでふと思ったのですが、想定以上に儲かってしまった場合、税金がかかるので、かからない所まで捨てる事って、できるのでしょうか? あと、なぜ仮想通貨に税金がかかるのでしょうか? 現金で仮想通貨を買ったり、現金化したりするから? 中央集権を否定するシステムの割には、瑕疵がありますよね。 興味がありましたが、そう考えたら、買おうとは思わなくなりました。

    • noname#247791
    • 回答数1
  • 貯金が趣味のしみったれた奴

    私は人並みに稼ぎます。酒や買春・博打・喫煙等は しません。趣味は名所旧跡巡りで一日千円くらいしか使いません。 貯めるだけだと能が無いので、つみたてNISAでも やろうかと思います。世界中の株式に分散投資です。 仮に暴落しても、痛くも痒くもない。ますます資産が 増えていくんですが、どうしましょうか。

  • お金が使い切れない

    お金がある程度あります。残しても仕方ないので、 使おうと思っております。外食したり、趣味の名所旧跡巡りとか するんですが。 でもなかなか使い切れないです。外食といっても、 一人でフランス料理とか食べても仕方ないし。 このご時世性風俗とか行くわけにもいかないし。 そんなもんでしょうか。

  • 読書感想文 黒い雨

    冬休みの課題で、平和図書の読書感想文についてやってくると言うのがでて、黒い雨という作品がたまたま家にあったのでそれについてやろうと思ったんですが、案の定ほかの教科の課題も終わってないので、どなたか書いてください、

  • 買って良かったもの

    宜しくお願い致します。 【1934年に発表されたメゾンのアール・デコ調のバッグの特徴をそのまま受け継ぐ「アルマ BB」。アイコニックなモノグラム・キャンバスにゴールドカラーのパドロックとキー、2本のトロンハンドル、スマートなレザーのキーベルをあしらいました。ルイ・ヴィトンならではのディテールがタイムレスなエレガンスを放ちます。取外し可能なストラップで、クロスボディバッグとしてもお使いいただけるチャーミングなアイテムです。】 LOUIS VUITTON公式ページより 一目惚れで購入いたしました。 クロスボディで両手が塞がらないので買い物に重宝しています。 名前の由来は、フランスはパリのアルマ橋から。 あなたの買って良かったものは何ですか?

  • ダウ、日経平均株価の上昇は3月以降も続くのか

    コロナ拡大が止まらなくてアメリカ、日本は給付金を店舗に配布して金融緩和に加えて更にお金が市場に流れて株高となっています。 バイデン大統領が経済政策で市場に資金が流出しないよう対策を取ってくれると期待していますが、何もないと更に株価は上がると思います。 日銀も株高なのに下げると介入し続けていますから保有率は高くなるばかり。 半年後にコロナはおさまっている訳も無いので市場に資金は流出して日経3万円は1月に越えてしまうのでは?と思うほどです。 ゼロ金利、金融緩和政策も2023年まで継続が決まっています。 去年の11月からのように今後も当分、買っていれば儲かる上昇相場になると思われますか? 去年と同様に下げても日銀が介入するので 小幅な下げで結局、今年も右肩上がり継続で半年後に日経平均株価が5万円になってもおかしくないです。 その前にこの株高は3月頃には崩壊、終焉すると思いますか? 仮にオリンピック中止になっても下がらないと思います。 コロナは変異種拡大でアメリカはさらなる金融緩和もあり得ますので市場に資金は流れ続けます。 ワクチン接種をしても感染拡大していますから アドバイス頂けると助かります。 バイデン大統領は公約通りに大手企業、富裕層の増税を提案してきたら終焉かなとも思っていますが、それはコロナで支給した金を回収するための手段でしかないかなと思っています。 株のチャートは右肩上がりで誰が見ても暴落するような気配はありません。

  • 【コロナバブル】いま日本は新型コロナウイルスによる

    【コロナバブル】いま日本は新型コロナウイルスによるコロナショックではなくコロナバブルと化しているそうです。 アイリスオーヤマは不織布使い捨てマスクだけで200億円の黒字の利益を出しています。 コロナバブルとはそういうことですよね?違う意味でしょうか?コロナバブルの説明として正しい表現を教えて下さい。 いま日本は新型コロナウイルスによるコロナショックではなく、コロナバブルと言われています。日経平均株価も過去2番目に高騰しています。 この表現は正しいですか? なぜ新型コロナウイルスでコロナバブルが起こっているのでしょう? コロナショックではなくコロナバブルになっています。

  • 世の中のお金

    今日の日経に世界の上場企業の時価総額は9600兆円と書いてありました。 ピンとこないのですが、世の中に流通しているお金が9600兆円あるわけじゃないですよね 実際に世界に流通している貨幣はどの位なのでしょうか?という疑問と、 世界の上場企業の時価総額 > 世界に流通している貨幣 ならば、株価と言うものは単なる情報に過ぎないと言っていいのか? よろしくお願いします

    • noname#247876
    • 回答数6
  • 週刊誌を読むと気が凹み滅入ります。

    週刊誌ってやたらとネガティブで気の滅入るような情報記事をたくさん載せますが何故ですか? 今日も中年男性の負け組とかいう記事を読んでめちゃくちゃ気が凹みますわ・・・(泣) 自分は負け組なんだなぁ・・・・・(泣)

    • noname#227643
    • 回答数12
  • 分裂して誕生したビットコインキャッシュ

    ビットコインキャッシュは今は3~4万らしいですが、本家の値段30万前後に追いつきますか?

  • マイナンバーより日本円廃止して現金を電子化した方が

    ぜんぶ電子マネーにすれば脱税や強盗はあり得ません 医者への心づけや政治家への袖の下も不可能です 厳密に月いくら具体的に何に使ったか一目瞭然です なぜ金銭を電子化しないのでしょう

    • noname#227757
    • 回答数10
  • リップルの暴落理由は?

    リップルの暴落理由は? 最近リップルの暴落が続いていますが、何が起こったのでしょうか 詳しい方、教えて頂けたら助かります よろしくお願いします

  • 仮想通貨持ってますか?

    仮想通貨持ってますか? はじめてみようと思うんですが、みなさんどんな感じなのかと思って。