検索結果
林業
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- オーストラリアワーホリでのセカンドビザ申請
オーストラリアで今年9月からワーホリに行く予定の大学3年生なのですが、ファームで働いてみて、良かったら続けてセカンドビザ、サードビザをとってさらに数年オーストラリアで住むことを考え始めました。しかし、大学を休学した状態なので、卒業のために日本に戻ってこなければいけません。 最初のビザの期間内にセカンドビザを申請しなければいけないと見たので、セカンドビザ申請後に日本に帰り、3年後期と4年をやって卒業後にオーストラリアに戻ることは可能なのでしょうか? どなたかご回答お願いします🙇
- 締切済み
- ワーキングホリデー
- Eigobnksr4
- 回答数1
- なぜ日本は杉の木を植え続けるのでしょうか?
家を建てたり いろんな面で杉の木が必要だからですか? 杉の木が減れば 花粉症ももうちょっと和らぐような気がしますが。
- ベストアンサー
- 園芸・ガーデニング・観葉植物
- EMEATYPQI
- 回答数6
- 世界大戦が始まった後の人生設計
第三次世界大戦に突入したらどんな感じで生きていけばいいでしょうか? 戦争めんどくさいのでダラダラと生き続けたいのですが、世界大戦始まるとそうも言ってられないですよねー あぁめんどくさいほっておいてくれ
- 近い将来の人間の労働
人間の労働は近い将来、 AIのやった事をチェックする、 あるいはAIのやった事に 人間の創意を少し加えるだけに なるんでしょうか?
- 森林整備センターというのは、どういう組織?
森林整備センターというのは、どういう組織なんでしょうか? https://www.green.go.jp/index.html
- 猟銃は日本に必要ですか?
猟銃は日本に必要ですか? 昨日、猟友会が、またまた銃で人を撃ちました!! むかしから事件ばかりおこしてる。 麻酔銃では駄目なんですか? 将来の危険性について。 1 猟銃で、猟友会メンバーあるいは身内が町中で銃を乱射させる可能性。 2 猟銃で、天皇陛下などの重要人物が撃たれる可能性。 どう思いますか?
- 初心者でも楽しめる山
私は、ロード歴はあるのですがMTB歴がない自転車好きです。 最近、林道ツーリングをしたいな。と思いまして、早速計画を練ろうと思ったものの、これまで林道ツーリングをしたこともないので何処の山に行っていいのかわかりません。 そこで質問なのですが、 埼玉県内の山で初心者でも十分楽しめる山を教えて下さい。 また、林道ツーリングに行く際の注意点や失敗談なども教えて下さい。 回答よろしくお願いします。
- 劣悪な新成人を撲滅するためには、何をしたらよいか?
毎年、必ず劣悪新成人のせいで成人式が荒れます。 奴等は決まってヤクザやチンピラめいた格好してクダまいたり因縁つけたり大声出したり暴れたり同類だけで屯って威嚇したり挑発行為をします。 何故そんな行為をする必要有るのでしょう。 何故チンピラやヤクザを崇拝するのでしょう。 自分がゴミ、カス、クズ、最低の馬鹿者と自覚してわざと問題起こして喜んでいるのでしょうか。 悪さをすることでしか自分を主張できない愚か者だからでしょうか。 こういう劣悪新成人を撲滅する為にはどうしたらいいでしょう。 やっぱり害虫には殺虫剤が妥当ですか。 こういう劣悪新成人をほっておくと腐ったミカンと同じで他の新成人に悪影響を及ぼすので早めに駆除したほうがいいと思います。
- ベストアンサー
- その他(社会)
- noname#102400
- 回答数4
- 静岡大学の農学部と理学部生物科学科どちらがいいでしょうか?
高校3年生です。植物の光合成についての研究を希望しています。静岡大学の農学部を志望していました。しかし、ここにきて、農学部より理学部の生物科学科の方が希望している学問に近いのかと思うようになりました。どちらがいいのでしょうか?センター試験の結果次第では他の国立大学への志望変更もありますが・・・。
- ベストアンサー
- 大学・短大
- shoukansan
- 回答数1
- 保険と残業にきまりはないの?
農業の有限会社に勤めていますが、会社からなにも言われないので国民健康保険に自分で入っています。周りの社員もそのようです。 一日12時間ほど勤務していますが、 残業代をもらったことはありません。 私は社員ですが、月給ではなく、日給で計算されています。会社の都合や天候で休みになっても無給で、半日出勤は半分の日給になっています。 これは法律上問題ないのですか?
- 国民年金を未納のままの、29歳会社員です。
国民年金を未納のままの、29歳会社員です。 お恥ずかしい話ですが、これまでの収入や支出の関係で、年金を未払いのままきてしまいました。 今年の6月に29になってしまい、せめて今からでも何とか年金を払わないと、 もし長生きしてしまった場合に辛いので、納めたいのです。 (でも、現状、住民税と健康保険を分納で滞納している状態で、年金までなかなか てが廻りません。) 今から、これからではもう遅いのでしょうか? 両親にお金を送らないといけないし、兄弟を自分の名義で借りた賃貸で面倒見ています。 手一杯で、今すぐ全部遡って払うことが出来ません。 何かアドバイスや解決法があれば教えてもらえますか? ちなみに、保険の積み立ては別物とかんがえておりまして、年金は年金で納めないと 今の福祉状況からもまずいと感じています。
- 締切済み
- その他(行政・福祉)
- workingpoor29
- 回答数3
- お盆に宮城へ旅行へ行きます。
お盆に宮城へ旅行へ行きます。 もう今からでは遅いかもしれませんが、どこへ泊ればいいのか迷っていまして…。 家族旅行で大人3人。価格は問いません。なるべく静かで料理が美味しい宿がいいです。 車移動なので交通の便が悪い所でも大丈夫です。(岩手からです。何度も宮城は行った事があるので道に関しても何とか大丈夫かと思います) 一の坊と佐勘は泊った事があります。 4年前程に松島の一の坊に宿泊したのですが料理がいまいちでがっかりした記憶があり…、できればこちらは外していただきたいです。 本当に今更遅いかもしれませんが、お勧めがありましたら教えていただきたいです。 後、仙台市内での美味しい料理のお店も併せて教えていただきたいです。 (昼食を仙台市内で食べる予定です。和食でも中華でも構いません。海鮮系は岩手でも食べれるので、それ以外でお願い致します)
- 36歳で初めての就職はもう無理?
36歳で初めての就職はもう無理? 現在36歳です。 今まで夢を追いかけたり採用試験にも落ちたりで一度も定職に就いた事がありません。 簡単に今までの経過を申しますと、 ・高校卒業後、とあるプロスポーツ選手になる夢を追いかけて専門学校に通うも挫折して中退。 ・目標がなくなり工場でバイトも数ヶ月したが辞めてその後何もしないで数年を過ごす。 ・近所のアミューズメントスペースで3年ほどアルバイト。 ・地方某公務員の採用試験を何年か受けながら派遣会社から工場などで派遣社員で働く。(飛び飛びで2,3年くらい) ・その某公務員採用試験の最後のチャンス(年齢制限の為)にも失敗し同時期に初めて出来た彼女にも振られてしばらく目標もなくなりまた何もしない時期が続く。 カイロプラクテック師になりたいと思い、知り合いからいろいろ教えて貰ったりその知り合いの人の所属してるカイロ団体に入って勉強していたのですが莫大なお金が掛かる事と、とある事での不信感でそれも今は止めています。(その知り合いの方とは今でも関係は良好です) その後、目標が見つからずたまに短期の派遣をしてはまた何もしないという日が続き現在に至ります。 昔は「就職は35歳までにしないとどこにも出来ない」と聞いたのですがもうそのリミットも過ぎどうしていいのか解りません。 何年か前に地元のジョブカフェに何度か通いカウンセリング受けましたが根本的な解決は出来ませんでした。 ただでさえ今の世の中は景気も悪く大卒の人達でさえ中々就職先が見つからない人が多いのにこんな何の資格もない奴はもう絶望するしかないのでしょうか。 恥ずかしながら未だに実家で両親の年金で食わせてもらっている始末。 本当情けないし本当なら親を養わなければならないのに最低なのは解っています。 だからこそ、ちゃんとした仕事に就きたいのですが中々うまくいきません。 このまま一生アルバイトや派遣で稼いでいくしかないのでしょうか? あとこんな時代だからこういう仕事はまだまだ引き手あまただとか、こういう職種ならまだ出来るかもというのがあれば教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(就職・転職・働き方)
- Faces
- 回答数5
- クロスオーバーのインプレッサXVって…?
最近インプレッサXVが発表されました。 http://corism.221616.com/articles/0000103114/ このXVのデザインはどう思いますか? このスタイルはアリだと思いますか? 性能はどうなんでしょうか? この車ってどう思いますか?
- 最近死にたいと思うようになりました
最近、よく死にたいと思うことがよくあります 自分は今年で20になりますが、浪人で世間でいえば無職です。親に食わせてもらっています 一時期うつ病になってつらい時期にはいりましたが19のときに予備校で友達を作ってなんとか乗り越え受験を乗り越えられましたが、大学は志望大学には通らず滑り止めにも蹴られました 親にもどうして模試でA判定だった志望大学に受からなかったのか激しく叱責を受けて、自分でもどうしたらいいか分かりませんでした 最近、よく人生を振り返ってみるのですが、私は親の引いたレールの上をただ歩いているような感じがします 親は人生の岐路の高校進学や大学選びも偏差値のみ見ていて自分の意見はあまりきいてもらえず、行けと言われた高校にいって、やりたいことが一つも見つからず今に至ってます 正直、親には大変感謝していますが、どうして私を見てくれないのか、どうして偏差値や学費で大学まで位置付けられるのかに疑問を持って自分の存在が分からなくなっています 私の主張を聴いてほしい それが積もりに積もって気が付くとカッターの刃を手首に押しつけています 正直どうしたらいいかわかりません 精神面でも死にたいと思うことがあります こんな精神を安定させる方法はありませんか? どんなことでも構いません
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- oHAIZENo
- 回答数8