検索結果

若者

全10000件中9981~10000件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 今時の学生に・・・

    私は大学で生物学を学ぶ者です。 以前、大学の教員に「今の学生は実験で失敗すること、結果の見えない実験をすることを異常なまでに恐がるフシがある。先生の実験を手伝って綺麗な論文を書くより、汚くてもいいから自分で七転八倒して書いた論文のほうが価値があるというのに・・・。」と言われました。 このように、「今の学生に欠けているもの、直したほうがいいところ」というのを様々な職業、立場の方から聞かせてくれませんか? 今後の励みとしたいので、よろしくお願いします。

    • noname#25553
    • 回答数3
  • スウェーデンの社会福祉について

     いま学校で社会福祉について勉強している中3です。  北欧の社会福祉制度、スウェーデンの社会福祉で、若いうちは税金がとても高いかわりに、老後の心配をしなくてもいいということがあります。  そこで疑問に思ったのは、若いうちに税金が高ければ、そのうちは生活が苦しくなるはずだが、なぜスウェーデンでは、そのような「重税でも、やっていけることができる」のだろうか?ということです。    日本とはちょっと違った社会福祉、こんなことが気になりました。    分かる人は、教えてください。お願いします!    また、スウェーデンの社会福祉についての詳細も気になります。そのようなホームページもあったら教えてください。 

    • tsuyop
    • 回答数14
  • アメリカの学校の新年度はどうして夏から?

    日本で学校は4月から始まりますが、これはどうしてこのように設定されたのでしょうか?その由来みたいなものを教えてください またアメリカでは夏から新年度の学校が始まりますが、こちらの由来も教えてください。

  • 「千と千尋の神隠し」のヒットした理由は?

    テレビで「千と千尋の神隠し」を見ました。 (1)この映画はすごくヒットしたそうですが、どのくらいヒットしたのでしょうか? (2)宮崎作品のなかでは、「風の谷のナウシカ」や「天空の城ラピュタ」などに比べストーリー性がとぼしいような気がしたのですが、なぜあれほどヒットしたのでしょうか? (3)内容自体はあまり面白く感じなかったのですが、好きな方はどこが面白いと感じたのでしょうか?

  • 貴乃花さんは立派な人なんですよね

    しょうもない質問で失礼します。平成の大横綱 貴乃花さんが引退しましたが、惜しむ声やよくやったという声がたくさんあがっているのをテレビで見ました。長島さん、小泉首相、仏シラク大統領もコメントをしていました。 ですが、どうも私の中では、”宮沢りえちゃんを悲しませた人”なので(きっといろいろ事情があったのでしょうが)現役中から今に至っても、素直に活躍を喜べません。私のように考える人はほかにいるでしょうか。もしくは、貴乃花さんが立派な人だと熱く語ってくださる方、お願いします。m(_ _)m

  • 拉致被害者

    日本人以外にも拉致被害者はいるのですか?

  • 「ぶっちゃけ」という言葉

    最近、某テレビドラマの影響か「ぶっちゃけ」という言葉が ほかの番組内でも多く使われているような気がします。 どうもこの言葉を聞くと背筋がぞっとするくらい気分悪いんですよね。 皆さんはこの言葉、どう思いますか?

    • noname#5554
    • 回答数17
  • テンパるってどういう意味?

    前から思っていたのですが「テンパる」ってどういう意味なんですか? 辞書で調べてみたところ 「マージャンで後一手で上がれる状態のこと」 とあったのですが、この「テンパる」という言葉を使うのって 混乱してたりパニックになってたり場面が多いような気がします。 後一手で上がれる状態とは違うような気がするんですが…。

  • 日米関係について。

    日米関係はよく庇護するされる関係から自立した大人の関係にするべきだと言われます。 今回のイラク攻撃に関して、日本がアメリカにやめた方がいいと言えない理由はなんでしょうか。 何が日本の弱みなのでしょうか。 やはり軍がないことですか??

  • 生涯学習に携わる方がたへ

    生涯学習で、学習プログラムを立案するにあたり、特に注意している点は何ですか?また、大人と子供を教える時の相違点と共通点は何ですか? また、これらのことが詳しく知ることができるところがあれば、教えてください。

  • 『が』と『を』

    『(商品名)~が売っているお店を・・・』という書き方をしている&言っているのを見聞きするたび???となります。『~を売っている・・・』ではないのかと。 『~が』なら売っているではなくて「売ってある」だと思って生きてきました。 地域の違いとかでしょうか。それとも私が間違っているのでしょうか。 もしかするととっても恥ずかしい質問してるかも・・と思いながらですが、よろしくお願いします。

  • 拍手

    いままで見た映画で拍手に包まれたもの ズバリ「タイトル」を教えてください。 わたしは「WHO AM I ?」ジャッキー・チェン主演の試写会でした。 上映後、エンドロールの流れる中でわきおこる拍手を 自分もしていました。 監督も製作会社であっても直接の関係者はきっと誰も その拍手を聞いていないと思うのですが その拍手の音は今も脳裏に焼きついています この「教えてgoo!」のごくごく、いち参加者ですが 拍手につつまれた作品をのタイトルを聞いてみたいです。 よろしくお願いします。

  • ここ数年「心の病気」が増えたような気がするのですが

    ここ2年くらいでしょうか。 専門機関でなくとも、一般の雑誌やHPなどでも 「こころの病気」を扱うところや、またその病名も、 劇的に増えた気がします。 ちょっと前までは単なる甘えと言われ偏見を受けることも多かったため 私のような精神的に弱い人間には、 たいへんありがたい世の中になったのですが それとともに、こんなに病気を増やしてしまって大丈夫かな? と思うようになってしまいました。 近頃では、うつ病でもないのに、うつ病のふりをしていれば 周囲が優しくしてくれるから・・・と装う事例もあるそうなので。 また、物質的には満たされているはずなのに、 こんなにも心を病んでいる人が増えて、将来の日本は大丈夫なのでしょうか・・・ 私が悩んでどうなることではありませんが、 うつを克服したと思ったら今度はそんなとりこし苦労を考えるように なってしまいました。 いろんな意見うかがいたいです。よろしく。

    • noname#3598
    • 回答数4
  • 平均年齢が・・・

     わたしが就職を希望しているメーカーの会社は、平均年齢が26歳ととても若いです。これって離職率が高いことになるのですか?私は若い人が多い=自己主張がしやすく、また聞き入れやすいのかと思ったのですが・・・。

    • shii-zu
    • 回答数2
  • 携帯電話のない時代。

    たまに考えます。別に、過去に帰りたいなんて思ってませんが そんなものなのですが、 「世の中は便利になることと共に、貴重な何かを失ってゆく」 そんな気がしてなりません。 丁度 30代の私は、 携帯電話があればもっと楽しいのに、なんて 子供の頃、未来を夢見ていた時代でした。 携帯も、カーナビも、小型テレビもない時代も、ある時代も両方分かる はざかいです。 時々思うんです、今は携帯電話でどこでも人にアクセス出来る。 縁遠くなったら、番号から削除すればいい。 凄く中が良いのに、住所を知らない。 「希薄になったもんだな」て。 全てそうとは思ってませんが、 携帯のない時代に、恋愛や親子関係の連絡網など、ドラマを感じざる得られません。 会社から、急いで、アパートに帰り、約束していた彼や彼女の電話を待ったり。 仕事が立て込んで、約束の時間に間に合わなくて、どうしようもなくなったり。 街角の、電話BOXから、電話したり。。。。 電話自体ない時代なんて、どうして、待ち合わせしてたんだろうとか。。。 上手く言えないんですけど、思いをはせる、思いを募らせる 願いをかける、信じる事がとても大切にされていたように、感じるのは私だけかな? 携帯電話のない時代。だからこそ、良かったことって何かありますか? 便利になった分、最近は、依存型の人が増えた気がします。 色々、考えてしまいます。 皆様も何か 同じように感じたりすることありますか?

  • 20分~30分 簡単クッキング

    題名の通りなのですが・・・。 超簡単・おまけに美味しく お手軽料理があれば教えてください。 今週末に友達が遊びに来るついでに 夜ご飯を食べていく事になってます。 仕事から帰ってきてバタバタで用意をしてという状態なので、 かなり 簡単に出来るものを・・・と思ってます。 ホームパーティみたいに洒落たものではなく、おもてなし料理っていうほど豪華なものではなく。 普段のお食事だけど まぁどうぞ☆って薦められるようなものを 作りたいのですが・・・。 おいしいのはもちろんですが、超簡単料理って思うと何も思いつきません。これは簡単です! っていうメニューを何か教えてください。

  • 千と千尋の神隠しとは、

    一体なんですか?なんであんなに人気があるのですが、 宮崎監督が言いたいことってなんですか? わかりません。自分的には別に凄いとも思いませんが、 何かが隠れているのではないかと気になります。 あとエヴァンゲリオンもです。あのアニメは見ていて疲れます。 お願いします、教えてください。

  • ファッション業界の問題点や課題は・・・?

    みなさんは今のファッション業界の問題点や課題は何だと思いますか?皆さんの意見をお聞かせください。

  • ダイハツとスズキ

    コンパクトカーのメーカーであるダイハツとスズキについてのイメージを聞かせてください。 特に車に関係のない職業の方の意見が聞きたいです。

  • 年金制度・健康保険制度

    仮に保険料負担者すべてが保険料を納める(滞納しない)と、現行制度は成り立つのでしょうか?

    • noname#13482
    • 回答数3