検索結果
豪雨
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- どうしてなかなかウインカーを出さないのでしょうか?
静岡県に住んでいます。 最近、右折、左折するときになかなかウインカーを出さない車が多くて、困ります。特に右折車線のある道路で、ウインカーを出さずに急に右折車線に入っていく車にはハッとさせられたりします。信号が青に変わってからウインカーを出す車も頻繁に見ます。歩行者や、バイクから見ても、これは非常に危険だと思います。 このような車は非常に多いのですが、なぜ警察は、キャンペーンや取締りを行わないのでしょうか。 ただ漠然と「交通事故ゼロキャンペーン」といっているだけでなく(速度取締りとか、一時停止の見張りなどは良く見かけますが)、こういう具体的な活動をして欲しいものですが、皆さんはいかがお考えでしょうか。
- 締切済み
- その他(車・バイク・自転車)
- hiddie
- 回答数12
- スカパー!どうなってんの?
私はスカパー!のA・251経済、265スペースシャワーTV、284よしもとファンダンゴB・アニマックスを申し込んでいます。(なんちゅ~選局・・・) この前の台風の後、251と265が映らなくなりました。 「受信できません」です。リセットしてもカード出し入れしてもぜんぜんだめ。イライラ・・・。 AIWA-SU-CS5です。 今度こそ、壊れてんのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(音響・映像機器)
- anemone_66
- 回答数5
- 職探しで困ってしまいました。
年齢は30で、未経験職を希望していて、請負会社のほうに半内定(?)のような形になっています。 派遣会社もいくつか登録していて、この半内定が出る前後くらいから派遣会社の引き合いも、今までなかったのに、ようやくポツポツ出てきました。 そのことを正直に請負の方に話すと「そちらでは探すな」ということでストップをかけられてしまいました。 請負会社も基本的に派遣と同じだと思っていたので、 (つまり掛け持ちあたりまえ。自社のほうに働いて欲しい仕事があっても、他にもっと良いものがあれば仕方ないので引く、というようなことです。) ちょっと驚いたのですが、 「派遣は使い捨てだから。保証がないから。任せてくれれば育てる」 等説得され、納得し、とりあえず引き合いがきている分は断ってしまいました。 なるべく近くということで考慮する、ということだったのですが、だんだんだんだん遠方になってきました。 それで今回面接にいってみようといわれた場所が、かなり遠く、朝5時30に家を出ないと間に合いません。片道2時間、往復4時間です。 いくら何でもそりゃないだろうと思ってしまい絶句してしまったのですが、「もっと遠くから通っている人もいる。みんな喜んでいる」という言葉に疑問を残しながらも、「受かるかどうかわからないし」ということもあり、面接に行くだけ言ってみるかという気持ちになり、面接をOKしました。 しかし気持ちが重くなってしまいました。どう考えても4時間の通勤はありえないです。 火曜日に面接なのですが (1)面接は、断るべきでしょうか (2)半内定の状態ですが、派遣や紹介予定の話が少しあります。請負会社に内緒ですすめるのはありでしょうか? この土日で考えをまとめようと思っていたのですが、なかなかまとまらず、どなたかのご意見を伺いたいと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。
- 雨天走行はしない方が良い?
ノーマルのエアクリでネイキッドに乗っています。 それでも多少は雨水を吸ってしまうんでしょうか? トラブルを考えるとやはり無理には乗らない方が良いんでしょうか?
- 4WDの車
初歩的な質問で申し訳ないのですが、今私の乗っている車はフルタイムWDなのですが、シンクロモードとスノーモードのスイッチが付いています。 通常走行の時は、自動で前後の駆動配分を制御するらしいのですが、雨など路面状態がすべり安いときには、シンクロモード 前20~50:後ろ80~50 にセットできるようです。 雪道ではでは、当然スノーモードにしているのですが、雨の日なんかにはシンクロモードにして、前輪に駆動を少しでもさせた方がすべりにくいのですか?? 初歩的な質問で申し訳ないですが、どなたか教えていただけると幸いです。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- genger
- 回答数6
- ナガシマスパーランドのプールについて☆
こんばんは。 24日にナガスパのプールに行こうと計画しています。 そこで質問なのですが、 1,もし雨天の場合、プールはどうなりますか? 2,高校生の女2人で行くのですが、1日(朝から夕方?)プールだけで楽しめますか?遊園地へも入れるチケットを購入したほうがよいですか? 詳しい方、どうか回答宜しくお願いいたします。 初ビキニで張り切っています(●^_^●)♪
- ベストアンサー
- 遊園地・テーマパーク
- noname#18583
- 回答数2
- 明日から鴨川に行くものです。(急ぎ)
明日から、2泊3日で横浜から鴨川へ行くものです。晴れているものとばかりに、計画をしていたのですが、あいにくのお天気になりそうなので、曇りもしくは雨の場合でも楽しいところ・美味しいお店・お土産やをご存知の方いらっしゃいませんか?宿泊先は、鴨川シーワールドです。ちなみに、小学生の子供がいます。帰りは、マザー牧場によって帰ってくる予定でいます。おねがいします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- peach38
- 回答数5
- 昨日の夕方以降のニュース
たった1家族4人の幸せと多数の死傷者・行方不明者が出た災害とどちらの方が重大な出来事なのか日本のマスコミはどのように思ってるのか私には理解出来ません。 他に報道することが無いのなら分かりますが。 近所に福井出身の人が田舎は大丈夫だったがとても人ごとだとは思えないと言ってました。 http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/charles_robert_jenkins/ http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/fukui_heavy_rain/
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- blueredblue
- 回答数3
- 冠水した道路を走った時は?
先日、大雨の為にタイヤの半分位の高さまで冠水した道路を、数メートルですが軽自動車で走行してしまいました。今のところトラブルはありませんが、今後エンジンなどの不具合が生じてくる恐れはあるのでしょうか?このような場合、何かメンテナンスをしておいた方が良いのでしょうか?クルマに関して知識が無いので心配です。 どなたかアドバイスを宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- noname#102643
- 回答数6
- プーケットについて!
9月にプーケットに旅行に行こうと 思っています。 旅行会社のツアー?にしようと思っているんですが、 ホリディ・インが一番写真では気に入りましたが、 どうでしょう・・?海はオプションでコーラル島に 行こうと思っているので気にしません!! あっ、でも雨季で波や雨の心配がありますが、 コーラル島も中止になる可能性はあるんでしょうか? ところで一番気になるのが、食事代なんですが、 日本円でだいたいどのくらいでしょうか。 ホテル、外ともに知りたいです! ホリディ・インはスパもあるようですが 料金や満足度がどの程度か教えてください! 3泊4日旅費以外で(お土産代抜き)二人で どの程度費用がかかるんでしょう・・・。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- ka-ika-i
- 回答数5
- みなさんが一番印象に残った音楽フェスを教えてください
今、伝説になったフェスティバルというテーマで色々探してます。あのときのライブは凄かった。みたいなものを教えてください。 もちろん国内のアーティストたちでも構いませんし、小さな規模でまだ無名だったアーティストたちがやったすごいライブなんかもお願いします。 ジャンルはなんでもいいんですが、主にロック、ジャズ、ヒップホップの三つで探しています。経験豊富な方からそうでない方までいろいろな体験談が聞きたいのでよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 海外アーティスト
- noname#239115
- 回答数1
- 中小企業のサーバー地震対策は?
近年、そろそろ、東海地震や、関東直下型地震などが 懸念されていますが (周期的にみて危ないといわれているもの) 中小企業では、自前のサーバーなどの地震対策を どのように考えているのが現状でしょうか。 自分もITサービス系の中小企業でシステム管理に触れておりますが、いざ大きな揺れでサーバーがぶっ飛んだりした日にゃあ、大変です。 大企業などでは、サーバーは安全な施設で別途管理されたりしてると思いますが、中小企業ではなかなかそうはいきません。 かといって放って置いて、いざ地震で大事なデータが壊れたりしたら、事業の復旧もできなくなるかもしれません。 「ですから地震対策の検討を~」と会社、上司に訴えたいのですが、ほとんど考えてもらえないようで、また、不用意に騒ぎ立てる奴と思われるようで、やるせません。 他の中小企業などではどうお考えでしょうか。 また、そういう現状を示すデータやWEBページなど、上司に見てもらえるような良い資料はないでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(ITシステム運用・管理)
- noname#10717
- 回答数2
- 10月中旬のベトナム
ベトナムに行くことになったのですが、雨季ということで天気も心配です。10月行ったことがある人、教えてください。 まだチケットしかとっていないので、おすすめのホーチミン周辺のミニホテル等をおしえてください。 ツアーは現地で予約したほうがいいですか?
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- leaf_
- 回答数3
- ヤフオクで・・・
ヤフオクであるグループのチケットを2枚出品し落札して頂き、入金もちゃんとして頂き、配達記録にて郵送しました。 そこまでは良かったんですが・・・配達完了通知を登録していて、先日メールが来て落札者が不在で差出人に返送とのことだったんです。 まだ返送はされてきてませんが近いうち返送されてくると思われます。 そして落札者にどうゆうことか聞きたく連絡を取ってるんですが、連絡取れずで困ってます。 日にちが今月の11日というのもあってこちらに返送されても・・・といった感じなのですがこのような場合どうしたら良いのでしょうか? やはり連絡取れないことにはどうすることもできないのでしょうか? でもお金もちゃんと入金されてるし・・・どうしたら良いのでしょうか?
- ベストアンサー
- ネットオークション・フリマサイト
- poo-nao
- 回答数6
- ヘッドライト、フォグランプについて
夜間に走行していると、こんな車を見かけます。どれも間違いだと思っていますが、みなさんはどう思われますか? 1)ヘッドライトを点灯しない車 スモールかフォグのみ。前車に対して眩しいことを考慮しているのでしょうか?とするとヘッドライトの意味が無いのですが・・ 2)フォグを点灯している車 ヘッドライトだけでは暗いのでしょうか?光が拡散して眩しいのですが・・ 3)ついでにバックフォグを点けている車 後続車に対する安全対策でしょうか?霧も無いのに眩しいのですが・・ いずれも天気の良い晩という設定でお願いします。 また以上について、「いいんじゃないの?」という回答もお待ちしております。 番外編)信号待ちでライトを消す? これについては諸説あると思います。私は基本的に点けっぱなしです。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- potemkin
- 回答数19
- 大規模災害に強いアクセス方法
大地震などの大規模な災害では、通信インフラもダメージを受ける可能性が多分にあると推察されます。 モバイルPC(フル充電したノートPC)によるインターネット接続に関して、最も災害の影響を受けにくいアクセス方法には、どういったものが挙げられるでしょうか? 接続地域は、都市部を想定しています。 (公衆電話のモジュラージャック?、エアエッジ?、無線LANスポット?はたまた...)
- ベストアンサー
- その他(インターネット接続・通信)
- blue_hope
- 回答数5
- さっきの地震で思ったこと
大地震が来たときに 1.お風呂に入っていたらどうしよう 2.下痢の最中だったらどうしよう(トイレは安全というが) 3.日中大地震がきたら、共働きの室内飼いの猫は どうなるのでしょう。 4.映画を観ている最中、中断され非難した場合 入場料はどうなるのでしょう。 いろんな場面があるので、考えたらキリがないのですが とくに3番は、皆さんどうしているのでしょうか。 いろいろなご意見をお聞きしたいので、 よろしくお願いします。