検索結果
おすすめ 本
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- カメラバッグについて
カメラとレンズ3本(広角、標準、望遠)、フラッシュ、あと備品として、フィルター数枚、レリーズ、フィルムが収納でき、三脚を装着できるようなリュックタイプのカメラバッグを探しています。 ネットでいろいろと探しましたが、あまりよくわかりませんでした。 上下に分納できるタイプは便利そうですが、下にカメラを収納した場合、リュックを担いだ状態でカメラだけをすんなりと取り出せるのでしょうか? リュックタイプのカメラバッグを使用されている方、または、使用されていた方に是非お聞きかせ願いたいのは、便利な点と不便な点です。 また、お勧めのバッグがあれば教えてください。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- super_can
- 回答数2
- 4-8歳向けの洋書を探しています。
少しずつ、洋書を読み始めました。 アルコールに浸された頭で1年かけて Frog and Toadで代表される「I CAN READ シリーズ」を卒業し(自分評価) 「チャーリーとチョコレート工場」までたどり着けました。 AMAZONさんを見てもよくわからなくて質問させていただきました。 のほほ~んとしてて、ちょっと笑いもあって、ジーンと感動が残る AMAZONさんでいう「4-8歳」向けのペーパーバックを探しています。 「MY FATHER'S DRAGON」は大好きです。 こんなあほ40代におすすめの本をご伝授ください。たくさんたくさん読みたいです。 通勤途中の電車内で読むことが多いので絵本はちょっと・・(好きなのですが)。 よろしくお願いいたします。
- 型加工と部品加工の大きな違いって?
はじめまして。閲覧はさせていただいていたのですが質問は初めてです。 さて、質問なのですが、私は部品加工暦7年なのですが、近日に金型加工の会社にお世話になることになりました。事業内容は主にプラスチックの金型設計、製造です。3Dcad/camを使ってマシニング加工を前社ではしていまた。 cad/camおよびマシニング操作は特に心配していないのですが、やはり、金型の知識不足は自身感じています。経験が物を言うと思いますが、少しでも知識を入れたいのでおすすめの本やHPまたアドバイスがあればよろしくお願いします。
- 締切済み
- 3D
- noname#230358
- 回答数9
- 添付の75吋アマゾンBセール最終2択の推しは?
私にとっては高額な75インチテレビを後悔しない様に当サイトで質問しながら慎重に検討してきました。 先行ブラックフライデーセールからの過去質問「添付・憧れの4k今の75インチどれがお勧めですか?」「添付上下テレビの性能は価格差以上ですか?」から添付左の「ハイセンス」を購入しようと思っていました。 しかし「本セール」最終日に添付右とオプション5年保証の総計¥125,780についてもここに質問させて貰いました。 お詳しい方々の推しは何方でしょうか? 自己責任で判断しますので簡単なコメントを添えて頂ければ幸いです。 どうぞ宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- テレビ
- sirootonoi
- 回答数1
- 子育て初心者をお助けください!
見て頂いてありがとうございます。 今月子連れの彼女にプロポーズをしました! 今年末か来年初めに入籍する流れになりつつあります。 一緒に暮らすと、私にとってはこれまで経験したことがない子育てが始まります。 私の育児経験が皆無なこともあり、少なからず不安を感じています。 子供と過ごす時間も段階的に増やしてもらっていますし、これからも彼女とよく話し合って、できる限り子供と過ごす時間を作りたいと思っています。 私としては毎日でも一緒に過ごしたいと思っていますが、まだこれからお互いの両親に挨拶をする段階ですので、まだ十分には会えていません。 こういう時期だからこそ、できることはしておきたいと思っています。 そこで 1.子育て初心者の男性にお勧めな子育て等の本はありますか? 2.子育てやステップファミリーの悩みを相談できればと思っていますが、お勧めがありましたら教えてください。 3.その他アドバイスがありましたら是非頂きたいです。 子育ては子どもによって千差万別だから本なんて…という方もいらっしゃるでしょうし、私は子供と接することを第一に考えています。 先日2回ほど質問をさせて頂き、やはり私にはまだ考えが甘い部分、父親になる自覚が足りていない部分が多いなと痛感しています。 終わりなき道ですが、一歩でも前に進んでから入籍したいと思っていますので、お助け頂ければと思います。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 育児
- soritary08
- 回答数6
- ギターについて
水色のストラトキャスター・ムスタングか、チェリーサンバーストのレスポールタイプで悩んでます。 初心者なのでエレキギター初買いなのですが、最初は練習が続けられるように自分の好きな見た目のものを選べばいいと言われました。 それを聞いてのこの三択どれも気になります。 近くの楽器屋さんから片道一時間の楽器屋さんまでまわったのですが、レスポールタイプはエピフォンのもののみでした。水色のムスタングは見つかりませんでした。 最終手段に通販も考えてます。 エレキギター本体に出せる値段は4-5万です。それで練習しながらお金を貯めて2本目を選ぶときにもっと高いギブソンのレスポールを買えたらいいなと思ってます。 それを考えると、この三つで悩んでて、ストラトタイプもレスポールタイプも好きなので、一本目にストラトを買おうかと考えていたんですが、この考え方ってダメですかね? あと、チェリーサンバーストはこの価格帯の場合エピフォンにしかありませんか? レスポールタイプでおすすめメーカーってありますか? 水色のストラトってどう思いますか? 初心者で中古は難しいですか? 教えてください。 http://item.rakuten.co.jp/sakuragk/als48/
- 締切済み
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- coco-235758
- 回答数1
- ネット詐欺
さっきアダルトサイトを見ていて にたどりつき「... さっきアダルトサイトを見ていて にたどりつき「今日のおすすめだよー」ってとこのしたを開いたら 18歳以上のかたですか?18歳以上の方のみ利用ください とでてokを押してしまいました そしたら 性的刺激が強いアダルトコンテンツです 本規定は利用規約を要約し本番組が提供する全てに適用されます.本番組は性的刺激が強いアダルトコンテンツサービスです. 本規定は利用規約の要約ですので十分利用規約をご確認下さい.またこの表示は誤入会を防ぐ為の再意思確認でもあります.利用規約をよくお読みの上同意された18歳以上の方のみ下部OKからご入会下さい.入会された場合利用規約同意となります.その時点で会員登録となりその後の利用に関わらず88000円の料金が起算されます.利用可能期間は365日単位.起算される料金は登録から2日以内に番組指定口座へお支払い下さい.期日をお守り頂けない場合法定利息の延滞金が発生します. 利用規約に同意された形になりますのでその後の意義申立て間違えた同意してない等は受付出来ません.使用端末で行われた本契約の締結はすべて利用規約に同意された所有者の意思で行われたものとします.登録にはお客様の個人情報提供への同意を持って行われます.本規定・利用規約の確認を怠われた場合でも同意の登録と致します.運営者が必要と認めた場合には予告なくサービスの内容を変更・中断 が出来るものとします.ダウンロードしたアダルト画像等はご自身が楽しむ為だけにお使い下さい.著作権保護の問題からダウンロードされた画像を無断で転用・販売等してはいけません. と出ました これは本当ですか 自分の住所などは教えていません
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- hand-11
- 回答数3
- 仏教は、どのように学べばよいのですか。
仏教について学んでみたいのですが、大乗に小乗、真言宗、天台宗、禅宗、浄土真宗、日蓮宗など宗派が多すぎて、どこからどのように学んだらいいのか、わかりません。 仏陀の教えが幹となって、枝葉に分派の教えがあるのなら、まずは、仏陀の教えを学ぶほうがいいかなという気もするのですが・・ できれば、各宗派の違いや特徴も教えていただければ在り難いです。 (宗派の勧誘はお断りします・・笑) カテゴリーで、気になった言葉があります。 諸法及諸有 一切皆清浄 欲等調世間 令得浄除故 如蓮體本染 不為垢所染 諸欲性亦然 不染利群生 「すべてのものは皆きれい 欲が世間を整えて すべてを清らかにする。 欲も本性きれい 垢に染まってない欲は 人に利益をもたらすのさ」 「欲そのものが悪いのではなく、垢がついているので、働きが発現しない。 垢をとって、本来の輝きを取り戻せ」 ・・言葉は、「 」のような意味とのことでしたが・・ 垢って何ぞや(?)という疑問。ここでの、欲とは(?) 仏教でいう、欲に付く垢は、どのように捉えたらいいのでしょうか。 (難解過ぎない)お勧めの仏教本がありましたら、教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 哲学・倫理・宗教学
- noname#180507
- 回答数11
- (同人)デジタルイラスト描きの始め方
最近デジタルでイラストを描き始めたのですが、 やり方よくわかりません。全体像が。 CG講座などが検索したらたくさんひっかかってくるのですが、 まだソフトを買っていないので、よくわかりません。 今はGIMPというフリーソフトを使っていますがあまり講座がなくて困っています。 どうやって絵の勉強をしましたか? 何が必要か教えていただけませんか? ペンタブレットとかソフトとか本などお奨めのものを。 (できるだけ、安価で…) 今は趣味の範囲のことなので、できれば、 簡単お手軽に描けるソフト、ツールの紹介お願いします。 補足) ネット検索してて、ペンタブなしの講座を探していたら、パスで作っていくといった方法がありました。とても綺麗な線になっていましたが、 ほんとに趣味の範囲でやりたいので、そこまで手間をかけたくありません。手書きのをスキャンして、綺麗にして公開するくらいで良いと思っています。今後、本気になったら色塗りのためにペンタブも買おうかと考えています。同人活動などをしている方は何を買いましたか?ハウツー本なども買ったのでしょうか?絵の学校に行っているのでしょうか?
- Java、Eclipseの勉強にお勧めだと思う書籍やHP
カテゴリを変えての同じ質問で恐縮なのですが、宜しくお願いします。 急遽、この業界(企業アプリ開発)に復帰する事になりました。まずはPGで参加させて戴く予定になっております。 Web開発と聞いており、Javaを中心に開発しているそうです。 当方、ブランクが4年とかなり長い上に、Web開発の実務経験がありません(私のPG経験はVB6.0止まりと古いです)。 もはや、勉強やリハビリ無しでは復帰が不可能と認識してます。早速、先日より勉強を始めました。頼りは手持ちの書籍とネットです。 ところが、色々情報がありすぎて、どれが今の現場で有効な物なのか解りません。 先日別カテゴリで質問させていただいた時は、Eclipseが広く使われていると教えて戴いたので、そちらも考慮するつもりです。 しかし、手持ちの書籍を元に、現在環境を作ろうとしているのですが、本が古くてちんぷんかんぷんです。すでに難航しています。 何か最近の本をと書店に行ったのですが、今度は色々有り過ぎてどれを買って良いのか決められません。 最近のもので、初めてのjavaやEclipseとかでお勧めの書籍とか、便利に使っていらっしゃるHP等ありませんか? 宜しくお願いします。
- 植木にお詳しい方、HELPです!!
こんにちわ。 実家の新築にともない、玄関前(スロープ)に木を植えることになりました。 シンボルツリーというのでしょうか? 今までの家に植わっていた木々も家の周りに何本か植える予定なのですが 玄関前には1本、メインの木を記念に新しく植えようと思っています。 といえども、いろいろあって悩んでしまうので、 皆さんのお持ちの物からのお勧めやご近所にある素敵な木など、アドバイスをお願いします。 ちなみに環境は ・洋モダンの建物の玄関前(木の周りに階段&スロープ。建物まで1m)。 ・北西の位置(西日があたります) ・東京都内、雪はめったにないけど冬はわりと寒い。 ・植え付け時期は6月の梅雨~7月初夏あたり ・他に家の周りに植える予定の木はハナミズキ、もっこく、ツツジ、柊、南天 丈夫で(できれば花をつける)幹立ちの常緑樹が希望です。 木の周りはスロープで通り道なので背丈位までは葉のない、3~5mの木だとなお良いです。 どうぞよろしくお願いします!!!
- 締切済み
- 園芸・ガーデニング・観葉植物
- napan
- 回答数12
- お酒に詳しい方、好きな方!!
いつもお世話になっております。 お酒に詳しい方、お酒が好きな方、よかったら教えて下さい!! 恋人の誕生日に、なにかお酒をプレゼントしたいのですが、そういうシーンにおすすめのものってありますか? 恋人はバーテンとして働きはじめ、カクテルをつくる楽しさやお酒の奥深さ(カクテルの由来や意味など)に目覚めたようで、バレンタインにはレシピ本をあげました。 なので、次はお酒をあげたいんですが、誕生日にちなんだお酒はあるのでしょうか? 音楽もしているので、それにちなんだものでも嬉しいです!!(音楽家愛飲のものなど) 予算は5000円位までで、味はスッキリしたものでも甘いものでも大丈夫です。 よかったらアイデアわけて下さい^^*
- 平岡祐太さんから質問:おすすめのれんこん料理
こちらはOKWAVEの【特別企画】 『OKWAVE Stars』からの質問です。 https://okstars.okwave.jp/ 映画『種まく旅人~華蓮のかがやき~』(2021年3月26日(金)石川県先行公開、4月2日(金)全国順次公開)に出演の平岡祐太さんから質問です。 「僕はこの映画に携わってから、れんこんのきんぴらにハマりました。きんぴらを細かくして白いご飯に載せて食べるのが美味しくておすすめです。 ぜひ皆さんのおすすめのれんこん料理を教えてください。」 皆さんからのたくさんのご回答お待ちしています(^^)/ ※本質問は、OKWAVE Stars編集部(ID:10q-OK)が質問投稿とベストアンサー選定を代行しています。 当質問は、OKWAVEのオフィシャル企画として通常とは異なる主旨で投稿しています。インタビュー出演者からは原則的に回答への個別のお礼はつきません。OKWAVE Stars編集部からのお礼投稿となりますこと、あらかじめご了承ください。 ※その他、参加にあたっては、下記リンク先の注意事項をご一読ください。 https://okstars.okwave.jp/ 平岡祐太さんへの映画『種まく旅人~華蓮のかがやき~』についてのインタビューも下記からどうぞ! https://okstars.okwave.jp/vol988/
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- 10q-OK
- 回答数3
- 参考書について
参考書について 現在高校二年生で東大(理IorII)を志望しているものです。 来年度の受験にあたってそろそろ勉強を始めようと思っています。 僕の高校は進学校(国公立)で学校での成績は5位以内くらいで、得意な科目は国語苦手なのは数学です。 それで、僕の通っている学校は授業の進度が遅く受験に必要で未履修な部分がある数学・物理・化学・世界史(センター用)の全範囲をとりあえず自分でやっておきたいなと思ってます。 そこで、ゼロからこれらの科目を学ぶのにおすすめな参考書を教えていただきたいと思い質問しました。 なるべく本質的なところに触れつつ学べるものがいいのですが…… また、全科目(英・数・国・物・化・世以外でもいいです)についてなのですが、本質の理解もしくは面白さに特化した参考書ってあるのでしょうか? 僕が調べた中では『高校数学+α 基礎と論理の物語』とか『忘れてしまった高校の……』といった本がそれに当たるのですが…。 『高校数学+α 基礎と論理の物語』は高校の数学について深く書いていて内容も面白そうだったので、他の分野でもそういった本があれば教えて欲しいです。 最後に東大合格のレベルまでいくのにどの参考書をどのような順番でどのように使っていけばいいのかについて教えてもらいたいです。 今のところ、「受験参考書書店」さんのサイトなどを参考にして考えてはいるのですがどのようにやればいいのかいまいちよくわかりません。 おすすめの参考書とその順番、よりよい使い方など、できるだけ多くの情報を教えていただければ幸いです。 沢山質問をしてすいませんでした。 三つのうちどれかひとつでもいいので回答よろしくお願いします。
- 海外でのWWOOFについて教えてください★
私は2008年のイギリスのワーキングホリデーVISAを得ることができました。 語学学校ではなく、現地の生活に触れながら、ワーホリでしかできないことをしたいと思っていたところ、WWOOFのことを知りました。 自分で調べてみたのですが、よくわからないことも多く、イギリスのWWOOFのことについて中々情報もみつけられなくて困っています。。。 1:WWOOFというのは、国ごとによって申し込みしないといけないとのことですが、 イギリスの場合、「UK」「Independent」という2種類があるようです。 「Independent」はヨーロッパ各国などを網羅しているもののようですが、将来「ヨーロッパ」も周って見たいと思うのですが、両方申し込む必要があるのでしょうか??それとも、「Independent」を申し込むことで、イギリスも含まれていることになるのでしょうか? どちらがいいのかわからないのですが、あとでヨーロッパに行きたくなった時にイギリスからでも「Independent」に申し込めばすぐ開始できるのでしょうか?何かちがいがあるのでしょうか? 2:日本でもWWOOFの経験がないような私がいきなりイギリスで始めても平気でしょうか? WWOOF JapanのHPをみていると、(その通りだとは思いますが)最初から海外はお勧めできないとのこと・・・不安になっています。 3:日本のWWOOFにて、申し込むことでサポートサービスというのがありますが、自分で直接イギリスに申し込むのはおすすめできないでしょうか? 皆さん多くの方はどうされているのでしょうか?! できる限り安く行きたいと思っているので自分でできるならと思うのですが甘く簡単に考えすぎているのでしょうか? まったくの ど素人の私でもどうなんだろうかと、、、 4:何日からでも滞在できるとのことですが、、、 WWOOFという制度は、登録料を1度払うと、 1年間はその国の中を誰(ステイ先以外)に申請したりすることなく追加とかもしなくてまわっていいのですか? 5:海外WWOOFに行かれた方は、荷物はどうされているのですか?私は1年間のVISAがあるので1年間の予定でいくのですが、スーツケースで各地をめぐるのはおすすめできないとか、ありますか? PCも持っていくつもりなのですが、どうなのでしょうか? 6:海外WWOOFはネット検索か、本でホストを選ぶとのことでした。どちらがお勧めなどありますか? 本のほうが持ち歩きできるのでいいのかなと思うのでうが、情報がどんどん古くなるのではないか、ネットのほうが追加ホストなどの情報もえられるのではなどきめがたく思っています(><) たくさん本当にすみません。すべてではなくて構いません。 なんでもアドバイスや経験などお返事お待ちしています。そうぞよろしくおねがいします。
- 締切済み
- その他(海外旅行・情報)
- hifive
- 回答数1
- 半導体素子について独学したいのですが、お勧めの書籍を教えてください。
半導体素子について独学したいのですが、お勧めの書籍を教えてください。 コンピュータに興味がありまして、半導体素子も総括的に学んでおきたいと思っていました。 しかし、書店に行ってもこういった本はあまりありません。 あっても噛み砕いて紹介しているタイプのものばかりです。 僕は高校までは理系でしたし、成績もそれなり良かったので、基礎教養はあると思います。 またわからない用語や考えについては、調べながら読むつもりですので、 専門的で詳しい、たとえば大学・大学院レベルの教科書・参考書・専門書のような書籍を探しています。 今は通販で買おうと思っていますが、立ち読みが出来ないため、 その書籍がどの程度のレベルなのかがわかりません。 そこで、みなさんからお勧めの書籍を教えて貰おうとお伺いをたてました。 繰り返しますと、大学・大学院レベルの知識が手に入る専門書のような書籍を探しています。 出来れば値段は安いほうがよいです。よろしくお願いします。
- 関東・東海地区でブリーダーを探してます
フレンチブルドッグまたはパグのおすすめできるブリーダーを教えてください。 ショーやスポーツの大会、繁殖をさせる気はなく、生涯のパートナーとして 飼います。地域は、関東か静岡県、愛知県、山梨県でお願いします。 フレンチブルドッグか、パグを飼おうと、1ヶ月程前から、ブリーダーを探しています。 インターネットや本を見た結果、私としては、ペットショップよりブリーダーから 迎えたいと考えています。 そこで、インターネットでブリーダーやブリーダーを紹介するサイトを探して、 ブリーダーに連絡をしたり、見学をしていますが(まだ3件ですが…)、 犬自体は非常にかわいいのですが、購入に至っていません。 至らない理由としては、ブリーダーのお宅のペットの臭いが強烈だったり、 5種類と多くの種類の犬を繁殖させて紹介していたり、 予想以上に犬舎が狭い(8畳くらいで10匹いる程度)などで、 いまいち安心できなかったからです。 そこで、安心できるおすすめのブリーダーを教えてほしいです。 ここのサイトを見たらとかの情報でも助かります。
- ベストアンサー
- 犬
- maigonotaro
- 回答数1
- ダイビング器材のオーバーホールについて
自分は約13年前にオープンウォーターのライセンスを取得した者です。 本数は50本程の経験だけです。 最近になり、また13年振りにダイビングをしてみたくなりました。 器材は始めた頃に全部揃えています。ですが、もちろん13年間まったく器材の手入れはしていません。 埃がかぶった状態です。 そうしますととにかく器材のオーバーホールをしなければと考えています。 自分なりにネットでいろいろなオーバーホールをしてくれる業者を調べましたがどこの業者が技術的にも料金的にも良心的なのかまったく解かりません。 そこで実際にオーバーホールをされた方からの情報など(ここの業者がお勧めなど)教えていただけないでしょうか? ちなみに自分の住まいの地域にもダイビングショップはありますが、残念ながら商売根性まるだしの(お金を払い終わったら対応や態度が悪くなる)ショップなのでここには絶対に頼みたくありません。 どこかお勧めのオーバーホール業者がありましたら情報宜しくお願いいたします!
- アメリカでインターネット環境を整えるには?
パソコンに詳しくないので、うまく説明できないのですが、トンチンカンな質問でしたらお許しください。 7月末から夫の仕事の都合で1年半ほどアメリカに行きます。今使っているノート型パソコンを持って行きます。現在OCNのフレッツADSLドットフォン付に加入しています。解約して行くつもりですが、OCNのシマンテックに月額で入っています。 質問(1) 日本でアメリカのプロバイダーに加入して行くことはできますか?お薦めのプロバイダーがありましたら教えてください。アクセスポイントの設定などは簡単にできますか? 質問(2) ウェブメールのアドレスををヤフーで取っています。アメリカでもそのままのアドレスで日本の友達のパソコンやケータイにメールを送れますか?写真も送りたいのですが・・。 質問(3) 海外でのウイルス対策はどのようにしたらよいでしょうか? 質問(4) わかりやすくてお薦めのパソコンの本があったら教えてください。 質問(5) お恥ずかしながら・・日記代わりに非公開でブログを始めたいのですが、難しいですか?
- ベストアンサー
- その他(インターネット接続・通信)
- sinly
- 回答数3
- ボートシーバスのロッド選び
お盆に、浜名湖という所で、レンタルボートを借りて シーバスフィッシングをする計画を立てています。 シーバス自体は、陸っぱりで、そこそこやっていますが ボートは始めてで勝手が分かりません。 たぶん、現在使用している、10フィートや9フィートの竿では 長い気がするので新たに購入しようと思っています。 そこで、詳しい方からのアドバイスを頂きたく質問しました。 ボートシーバスをする上でお勧めのロッドを教えて下さい。 幾つか条件が有ります。 年に数回しかしないと思うので高級な竿は必要ありません。 一緒に行く人の分も購入するため2本買うことになる。 デイシーバスで激しく竿を振るので軽いのがいい。 浜名湖ではあまり大きなのは釣れないみたい? とにかく丈夫 近くの釣具屋に買いに行くので、そういう所に常時置いてあるようなもの あまり予算はない。 条件が多くて、お勧めじゃなくて、これしか買えないだろう って感じになるかもしれませんが、よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 釣り
- takashi_2011
- 回答数2