検索結果
ロボット
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 芸能人のTwitter
初めまして。 私は以前から、とある芸能人のTwitterをフォローしています。 よくその芸能人にリプライを飛ばすのですが、返事が一度もきたことがありません。 最初は芸能人だしそんなもんかと思っていたのですが、その芸能人のツイートをよく見てみると、私以外の他の一般のユーザーの方にはちゃんとお返事しているのが見えました。 その方は芸能人なので当然沢山リプライがくるのですが、私だけ飛ばされていたのです。しかも、同じようなことが二回もありました。 忙しいのはわかるんですが、やはり自分にだけ返事がこないのはショックでした。 私はその相手の方にとって不快に思うようなツイートをしたつもりではないのですが、やはり何かに気にさわるようなことをしてしまっているのでしょうか…? それとも、たまたまでしょうか? 同じ様な経験をされた方がいらっしゃいましたら、是非アドバイスをお願いします。
- ★ドローンと無人ヘリの違いは?
無人ヘリは以前からあったのに、ドローンとの違いは?・・・ なぜ、急にドローンが有名になったのですか?・・・・・・・・・・・・・
- 男と女が別々に住めばいいのに・・・
男と女が一緒の地に住んでるから犯罪など起こるのではないでしょうか? 男と女が一切の交流がない世界になったら、世の中幸せになりそうな気がしますがいかがでしょうか? そうなれば、ちかんや矯正わいさつとか、知らないが犯罪がなくなると思うけど、男と女が別々の世界に住んで、全く交流がなくなったらどんな世界が生まれるかな???
- ベストアンサー
- 人生相談
- Kyonpie4567
- 回答数5
- 卓球マシン ロボポン2050をもってる方いませんか
ロボポン2050を楽天市場で10万円で正規に買いました。 パソコンなども持ってますが、いまいち使用するコツというか・・・わかりません。 どうやったら自分の好きなように球出しをしてもらえるのでしょうか? 漠然としていて申し訳ない あと、修理とかはどうなってるんですかね? よろしくお願いします
- ベストアンサー
- 卓球
- hirokogapon2a
- 回答数2
- コールセンター応募して落ちました。
先日、NTT西日本系列のコールセンターにSV候補(最初はコールセンターインバウンド)にタウンワークを経由して応募しました。 面接日当日 履歴書・職務経歴書・卒業証書(学位記)の写し、前職の退職証明 過去の経歴にかかる名刺(写し)等も併せて持参し提出しました。 私としては契約社員ですが必要以上の経歴資料も添付して出しました。 当日は2人の面接がありましたが、その応募者はジーパンとTシャツで面接に来ている40代女性でした。 面接の前に適性検査=PCの操作、常識問題を行い、面接を待ちました。 同じフロアの衝立を隔てて、私が前 彼女が後ろで面接を受けました。 彼女には中年のおばさんが面接をし、私は中年の男性が面接を行いました。 私の面接で面接をした方がとても積極的に 「あなたの経歴のような方がSVとして頑張って頂けるととてもありがたく思います。 ただSVは100人ほどのオペレーターのトラブルや問題を走って行って解決したりするので漠然と机に座っていれば良いという仕事ではないことはご了承下さい」 ととても丁寧にかつ積極的に説明と私に来て欲しい旨をお話されておりました。 にも拘わらず 結果はお祈りの文書と履歴書等が返却されてきました。 コールセンターでは60代の女性もおりました。(みなさん契約社員) コールセンターの男女比は8:2とのこと 平均年齢40代中盤~ 職務は大学生等の借りた奨学金の支払い変更等悩み相談 私のスペックは 慶應義塾大学法学部卒業 学校法人の事務局長、県外郭団体の調査役、マンション管理会社 各部長職をやってきました。 55歳、独身(死別) こんなところです。 あんなに面接担当者が来て欲しいと仰っていたのにどうして落ちたのでしょうか 社交辞令だったのか自分の部下として使いにくいと考えたからでしょうか 独身ということがネックだったのでしょうか 常識問題の点数がダメだったのでしょうか 皆さんのご意見をお願いいたします♪ コールセンターは離職率が高いが入るのは簡単とネット上では書かれていましたので 不思議です。 因みに大手コールセンターには合格しました。(クレジット会社の仕事)
- レーシック、妻を説得したい!
レーシック受けられた方、有識者の方回答頂けると嬉しいです。 私は、コンタクト使用10年以上になるアラサーです。毎日の脱着の煩わしさ、コンタクト着用時の違和感&乾燥、コスパ、等々常に不便な思いを抱いてきました。 そこで知ったのがレーシックです。上記した悩みをほぼ解決できるのではと思い、妻に相談しました。が、何があるかこわいと言い聞く耳を持ってくれません。 どうしたら妻にレーシックを理解してもらえるでしょうか?アドバイスあればお願い致します。
- ベストアンサー
- 視力矯正・目の病気
- noname#222571
- 回答数7
- 金管楽器 LIP の鍛え方
TPやっていますが 思うような(目的とする音) SOUND が出したい。 (1)良いアイデア (2)苦労された点 (3)良い音が出る条件 また そのときの感激 なんでも結構ですから・・・ ご指導方 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(アート・創作)
- richard23
- 回答数2
- 夫に求めすぎですか?
2歳と0歳の母親です 上の2歳の息子との夫の接し方について悩んでいます。 おしゃべりが達者でしないでねっということをやりたがる頃です。 分かってはいるけど、ついつい感情的に怒ってしまう毎日です。 自分勝手かもしれませんが、 そんな手のかかる息子と24時間一緒にいて 家事もして0歳の面倒もみているのだから 週末くらいしか一緒にいない夫には自分みたいに感情的に怒ったりしないで 優しく無条件に受け止めてあげてほしいと思うのです。 私がそういう風にできれば一番いいのは分かっているのですが なかなか。。。。 週末だけなのに、言うこと聞かない息子に感情的に怒っている夫が 許せない というのは求めすぎですか? 例)ご飯を座って食べないで遊びだす→「もうご飯おしまいねっ!!」と 大きい声で怒る 例)触ると危ないものを何度注意しても触る→「やめてっ!!」と 大きい声で怒る(最初から大きい声ではないんだけど最終的に) 大きい声を出されてびっくりしている息子を見ると不憫でなりません。 夫に何度かお願いしたのですが、分かったと頑張ってくれますが 2日に一回くらいは怒ってます。 最近は、自分は怒ってもよくてなんで僕は許されないんだと言われてしまいます。 アドバイスよろしくお願いします。
- 大学生、無趣味です。夢もありません。
大学四年生の女です。現在就職活動中です。 勉強は頑張ってきたほうなので、高校、大学学部共に偏差値70前後です。(大学は私立文系です。)高校までは運動部に所属し、友達にも恵まれ、恋愛も多少はしてきました。 遊ぶ暇は無かったですが、なんとなく偏差値の高い大学に行くことを目標にして、あまり悩むこともない毎日でした。 しかし、大学に入学してからは打ち込めるものがなく毎日があまり楽しくありません。勉強は、テスト前だけ頑張って好成績をとっています。普段は暇なので、サークルに入りましたが、だらだら遊ぶ環境に嫌気がさし半年でやめました。その後はアルバイトを掛け持ちして、旅行や短期留学に行ったりしましたが、何だか毎日このままでいいのかと悩んでばかりでした。 アルバイトや課外活動、テスト勉強も、行動的にいろいろなことに取り組んではきましたが、何だか全部中途半端です。 とにかく暇なので、暇つぶしにいろんな男性とデートを繰り返しては、フェードアウトしています。体の関係はもっていません。 ○○(私)の趣味は男遊びだねとよく言われてしまいます。 就活の面接でも、自信をもって話すことができません。まだ就活中ですが、内定は頂いているので、社会人にはなれそうです。 ですが、このまま社会人になり、無趣味で仕事ばかりの毎日になってしまうのかなと考えるととても憂鬱です。 無趣味無特技ながらも、勉強だけはできると思っていましたが、就活を通して東大生や大学院生と話すと、自分が全く大したことのない人間だと思い知らされます。 親には高い学費を出してもらっているので、それだけでも十分恵まれていることはわかっています。 ですが、このままだと中途半端に勉強に捧げた学生生活になってしまいそうで怖いです。 現在は大学四年生で卒業単位はほぼ取り終えているので、勉強しろという回答はご遠慮していただきたいです。 就活をしながら、座学を含め日々社会について勉強している毎日です。 新しいことを知れるので、勉強は好きですし、これからもずっと続けていきたいと思っています。 しかし、周りは私と同等以上に勉強ができて、尚且つずっと続けているスポーツがあったり、バンドを組んでいたり、モデルのように可愛かったり、何か+αを持つ人が多いです。 私も、その+αが欲しくて模索していた大学生活でしたが、これというものが見つかりません。 社会人の、大人の方の意見が聞きたくて質問させていただきました。 なんでも良いので、ご意見を頂ければ幸いです。
- エヴァンゲリオン初号機のフィギュア商品について
添付した画像しかないのですが、エヴァンゲリオン初号機のフィギュアだと思うのですが、いつ頃発売で、メーカーもわかりません。画像検索「エヴァンゲリオン 初号機 セガプライズ -ヱヴァンゲリヲン -新劇場版 」で見つけました。URLは、https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%A8%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%82%B2%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%B3+%E5%88%9D%E5%8F%B7%E6%A9%9F+%E3%82%BB%E3%82%AC%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BA+-%E3%83%B1%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%82%B2%E3%83%AA%E3%83%B2%E3%83%B3+-%E6%96%B0%E5%8A%87%E5%A0%B4%E7%89%88&lr=&hl=ja&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwifkYnz0qLJAhVKp5QKHRuwBgwQ_AUICCgB&biw=981&bih=491です。その画像元は、新世紀 エヴァンゲリオン特集http://tama-ru.com/eva/なのですが、ページを見ると画像が見れない状態で、どこの商品かわからなくて困っています。 誰かお分かりになる方はいないでしょうか?教えて下さい。宜しくお願いします。
- 締切済み
- フィギュア
- noname#236792
- 回答数2
- 中途半端な自分をどうしていいかわからない
前にも進めず 後ろにも行けず…。 人と話すにも 言葉が出ず詰まって 口に出せずにいる。 (人から責められることも 嫌なので) 話すことが苦。 考える事も (文を)書くことも (字を)読むことも (話を)聞くことも 苦。 一人ではどうすることも出来ず…
- 設計開発エンジニアの労働環境
設計開発エンジニアというのは週に1日も休みがなくても我慢するしかないのですか? 我慢できない人間は設計開発エンジニアには向いてないのでしょうか?
- 締切済み
- その他(就職・転職・働き方)
- nobunaga1980
- 回答数7
- レポートの書き方を教えてください!
これから通信制の大学に通うか考えている段階なのですが、 進学したら多量に書くことになるであろうレポートの書き方を教えてください! たとえばテーマが「ホーソン実験とはなにか」であった場合。 このように、提示されたテーマが〈問題提起に対しての自分なりの提案を示す〉パターンでないものの書き方が分からないのです。というのも、答えがひとつである為に、調べものをして書き写す行動のみになるのではないかと思うからです。レポートとは、単なる調べのもではないと思うのですが・・・。 どこでいつ誰が、どんな目的でどんな手段を用いて…というようなことはそのまま本に書いてあります。新しい知識を取り入れたい時に、参考文献の重要な箇所を書き写す行動は効果がありますが、大学の先生に提出するレポートの内容と、自分の”知りたいことをまとめたノート”の内容が同じにならないようにする方法を、どなたか教えてください! 関心のある分野の本を読んで調べものして、自分でノート作って、その間に抱いた疑問についてまた違う文献を読んで調べて考えて・・・そのようなことは大学に通わなくても出来ると思いますし、実際現在行っています。 「小論文」や「論文」などではなく、単に「○○とはなにか」といったテーマのレポートって、そもそも書く意味があるのでしょうか・・・ 最後まで読んでくださってありがとうございました! 「こうやって書くものだよ」ですとか、「こんな風に意味があるよ」といったことがありましたら、教えて下さると嬉しいです。
- 余裕が無いと忙しいの違い
気になる人に「仕事で余裕が無い」とよく聞きます。 これって忙しいと同義語なのかな・・・と思って不安になったのですが 友達数人に聞いてみると「癒してほしいんじゃない?」と言われます。 余裕が無いと彼女や気になる子にいう時は 「仕事頑張って」「無理しないで」と言われないのでしょうか? 忙しい=断り文句のイメージがあるのですが 忙しいと余裕が無いの違いを教えてほしいです。 それとも、私が思うに同義語なんでしょうか? ちなみに彼が「仕事で余裕がない」といい始めたのは 私が「仕事頑張って」メールをしなくなってからです。 (理由は毎日のように言ってたので) 男の人って毎日のように女性に「仕事頑張って」って言われたいものなんでしょうか???
- 日本の未来をスーパーコンピューターを使って、
シミュレーションをしたなら、数々のこの国の問題は、どうにか解決されて行く糸口なる方法を見出せるでしょうか。 それとも、スーパーコンピューターは、解決は到底不可能という答えを返すでしょうか。 この国はすでに終わっているのでしょうか。 それとも解決の糸口を見つけ出せて行くのでしょうか。 どんな問題はどう残り、どんな問題は解決されて行くと思いますか。 それは何年後でしょうか。
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- medamaclip4
- 回答数11
- 有線のドローンというのは実用かちがありますか
たとえば高層ビルの火事の際、放水できるドローンがあったとしても無線方式のものでは安定したホースの保持が難しいのではないかと想像します。有線ならばもっと強力なものができないでしょうか。
- どうなると思いますか?
生徒が忘れ物をしたためそれにたいして先生がクラスメイトの前で叱っていた際に叱られている生徒がいきなりカミソリを取り出し、生徒自身の腕や首を切り教室中血まみれになっても先生は忘れ物に関しての説教を続けると思いますか?クラスメイトはその場面を見ています。また教室中はどうなると思いますか?カミソリを持っている生徒は自分以外は傷つけません。
- 締切済み
- アンケート
- hettasanaaa
- 回答数9