検索結果

奈良

全10000件中9921~9940件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 鍋焼きうどんの語源

    鍋で煮ているのに鍋焼きというのはなぜでしょうか? 1643年の「料理物語」には「なべやき」という料理がのっているそうです。これも煮る料理で焼いてはいません。 http://www.kibun.co.jp/enter/nabe/n-rekisi.html すき焼きのように最初は焼く料理だったものが煮る料理へと変化したわけでもなさそうです。 鍋を火にかけているから焼きだという説もあるようです。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1015306750 http://plaza.rakuten.co.jp/makiplanning/diary/200911190000/ それでは「湯豆腐」は土鍋に入れて火にかけるので「鍋焼き豆腐」なのでしょうか。鍋を火にかけているから焼きだというのでは煮物料理と焼き物料理と区別がつかなくなってしまうのではないでしょうか。それに鍋を火にかけて調理することことは煮るといい、焼くとはいいません。 さんざん調べても判らなかったことですから、たぶん御存知の方はおられないとは思いますがよろしく御教示お願いいたします。

  • 日本史 平城京についておしえてください

    平城京について述べた文として正しいものを一つ選んで記号で答えなさい ア、八世紀ごろの日本の人口の約一割が、平城京にすんでいたと推定される イ、平城宮から羅城門を見たとき、右側を右京、左側を左京という ウ、平城京内には、飛鳥地方にあった寺院は移されなかった エ、平城京内には、市は設けられず、調唐物などは交易されなかった おしえてください! よろしくお願いします

    • mmmmak
    • 回答数2
  • 修験者が通る道の名前は

    修験者が通る道の名前はどう呼ばれていますか。 神道・修験道という意味の道ではなくて、修験の場所相互の移動経路や、宿坊や御堂から修験道の聖地・修練の場へ移動するさいに定型的に通るコース・順路はどの様に呼ばれていますか。 教えてください。  此処は、修験者が○○山から○□山へ修験に通う道を、 短く表したいのですが よろしくお願いいたします。

  • 路上にカンガルー:あなたが見かけた珍動物は?

    http://www.j-cast.com/tv/2012/05/11131792.html 檻から逃げたカンガルーが夜中の路上をうろうろしてたというニュースが最近ありました。 そこで、あなたが今まで路上で観たことがある珍動物教えてください。 (注:もちろん動物園以外でです) その後どうなったかわかれば教えてください^^ 例:ワニ、ペンギン、インコとか。

  • 日本は無条件降伏したのか。

    ワシは法律には詳しいが、歴史には詳しくない。 そこで、日本は降伏文書の調印をもって、無条件降伏したといえるか。国際法の見地から教えてほしい。

    • 森 蔵
    • 回答数8
  • 難読地名    下上津役  馬寄

    皆さんの住む街や旅行先で出会った『難読地名』を教えてください。 表題の答 下上津役(しもこうじゃく) 馬寄(まいそう)です。 ちなみに私が旅先で出会ったものには 月出山(かんとう 大分県日田市)  日本一の難読山に向かう途中で見つけた、もっとありえない地名。 調川(つきのかわ 長崎県松浦市)  しらべがわ、いい地名だと思ってたら、もっといい地名だった。 銀鏡(しろみ 宮崎県西都市)  武者小路実篤の新しき村へ行く途中道を間違えた。地域住民にここはどこかと尋ねると  「めらのしろみ。はえからまがった?」との答。う~ん、わからん。  ちなみにめらは米良、はえは八重だった。   難読ではありませんが・・・ 女子畑発電所(おなごばた 大分県日田市) 一瞬だけ、何の力で発電してるんだ?と思いました。水力発電所でしたね。ヘヘッ。 どうぞよろしくおねがいします。

  • 関西 夕日がきれいな場所でプロポーズ

    大阪発で日帰りドライブをしたいと思っています。またその際、現在交際している彼女に夕日のきれいな場所でプロポーズをと考えているのですが、どこかオススメの場所はありますでしょうか。夕日だけでなく、観光もできると嬉しいです。(観光した後、最後に・・・という感じでいきたいです) できればモデルコースなんかもいただけると、参考になりますのでよろしくお願いいたします。

    • pony2
    • 回答数6
  • 2012年 24時間テレビ

    今年のチャリティーグッズってどこで買えるんですか!? あとチャリティーグッズはどんなものがあり、金額は何円ですか? できれば教えてくださぃ(・∀・) お願いしますm(_ _)m

  • 様々な都市

    転勤先の選択肢がいくつかあります。 東京、神戸、広島、福岡の中で選ぶとしたらどこが良いのか。 客観的に様々な意見や経験を聞きたいのでここで私の出身地等は伏せます。 転勤族の友人曰く、 東京は大都市で便利だが人が多すぎて冷たいのでストレス多い。 神戸はお洒落で住み良いが関西色は否めない。 広島は温暖な気候で自然も多いが方言と人間がガラ悪い。 福岡は食べ物も美味しく美人も多いが短気で喧嘩っ早い土地柄。 とのことでした。 皆さんの声を聞かせてください。

    • noname#179753
    • 回答数5
  • AV・アイドル見すぎで現実の女性とのSEXが無理

     性欲の衰えもありますが、  久しぶりに女性と交際関係になり、付き合う前は顔が好みだったので、「まさかこんな美人に好かれるなんて」と思ってたし、付き合えるのが嬉しくて信じられなかったのですが、数回の出産経験のある40代の人だったという点もあり脱いだらちょっとガッカリって感じになってしまいました。  しかし、そこで据え膳を食べないなんて、失礼なことはできないので、なんとか勃たせてSEXしました。久しぶりのSEXで緊張しているのも加わり、「いつフニャチンになったらどうしようと」考えていました。  そこでふと思ったのですが、自分はAVやアイドルを見すぎだったのではないか?という点です  現実の女性でそれほど容姿の整った人はそれほどいませんし、いたとしても既に誰かの物という事た往々にしてあるわけで、特に金もない庶民リーマンとしては打算で恋愛する必要があるのは、一般庶民女性も同じでしょう。    自分の気持ちを確かめるべく、美人でボディも整ったお姉ちゃんが沢山いる風俗に初チャレンジして、自分でチェックしてみますが、そこでガンガンに勃起したら、現実世界の女性との恋愛・結婚って辛いかなぁ・・・AV・アイドルでオナニーしすぎたかな?と思ってしまいます。    現代の男性ってメディアが発達しているのでこんなもんなんでしょうか?

    • noname#200381
    • 回答数4
  • 日本で行きたい観光名所は?

    タイトル通りです。 お一人様 3点程回答頂ければ幸いです。

  • 素朴なものが美しい理由

    鎌倉時代の、静寂な山中に素朴に建つ三重塔の寺院を見て、趣があり美しい、と思いました。きらびやかな装飾は一切無いのに、思わず見とれてしまいました。 なぜ、素朴でなんの装飾もないものが、美しいと感じるのかなと思いました。普通なら、金銀の色彩が美しいと思ったりしますが、その一方で、なぜ正反対の侘びさびも美しく感じるのでしょうか? 日本人特有の感性なだけでしょうか?

    • noname#156454
    • 回答数4
  • 金環日食見た人

    今日金環日食見ましたか? 私は実際に見れなくテレビで見ました。

  • 近道を教えてください

    四日市から南紀白浜までいきたいのですが国道だけで一番早く行ける道を教えてください。 よろしくお願いいたします。

    • inkopet
    • 回答数3
  • 藤原氏

    今日いきなり知人に、中臣鎌足は百済つまりは、朝鮮人だよと言われ、さらに天皇家も朝鮮人だよと言われたのですが、この話はどの程度信用できるのでしょうか?

    • noname#160569
    • 回答数5
  • 甲子園近辺の駐車場について

    近々デーゲームの試合を観に甲子園へ行くのですが、球場前のダイエー駐車場は何時頃入庫すれば間に合うでしょうか?さらに最後まで観戦した際どれだけ出庫に時間が掛かるのでしょうか?ご回答宜しくお願いします。

    • HS0223
    • 回答数5
  • 羽虫を「めめこ」という方言はありますか?

    川や道に小さな羽虫の集団が飛んでいることがあると思うのですが、私は小さいころ 母から「めめこが飛んでる!」と言われていて、そういうものは「めめこ」というのだと 思っていました。しかし、ほかの人の前で「めめこ」というと、まったく通じません。。 こういった羽虫を「めめこ」と呼ぶ地方はあるのでしょうか? (母には東北で生活した経験がありますが、そちらの方言でもなさそうです) また、ほかにどのような呼び方があるのか知りたいです。 お願いいたします。

  • 面白く答えなさい・プラモデル編

    田宮模型がまさに「えっ、こんなもの!?」を製品化。 さて、どんなプラモデル?

    • vasco
    • 回答数23
  • お取り寄せできる濃厚なクリームのケーキありますか?

    濃厚なクリームが大好きなのですが、 最近ふんわり軽いものばっかりで 「濃い」とうたい文句にもあるのに、 食べてみると私には全然濃く感じなく ガッカリしてしまうのです。 ショートケーキ系?生クリームをたっぷり使っていて クリームがしっかり(重い?)してて、 これぞ生クリーム!というものを ご存知でしたら是非教えてほしいのです。 買いに行ける場所なら良いのですが、 お取り寄せできるところがあれば更にありがたいです。 (お取り寄せだと、限られてしまうと思うのですが・・・) よろしくお願いいたします。

    • sca123
    • 回答数3
  • 山村留学を探してます

    公立の学校に通える山村留学で中学生活、高校生活を過ごせるとこを探してます。 また寮のある公立学校でも構いません。 出来るだけゲームやTVの禁止であって勉強に熱心なとこがいいです。 学力検査のある場合は低め(高校でいうと50前後かそれ以下程度)でお願いします。 宜しくお願いします。