検索結果

マスク

全10000件中9901~9920件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • wgetによるコピー禁止webサイトのコピー方法

    お世話になります。 linuxのwgetコマンドにより、webサイトをコピーしてローカルに同じサイトを作成したいと考えています(使用用途は個人で閲覧するだけです) 対象とするサイトは以下のサイトで、現在入会している一つの有料サロンです。 https://synapse.am/ ただし、こちらのサイトのhtmlのソースファイルを確認したところ、肝心の記事については記述されていません。おそらく、javascriptによって、別の保存場所から動的に呼び出しているものと思われます。 ソースファイルは以下のようになっています。 <!DOCTYPE html> <html> <head> <!-- meta --> <meta charset="utf-8"> <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0, user-scalable=no"> <meta name="robots" content="noindex,nofollow"> <!-- favicons --> <link rel="apple-touch-icon" sizes="180x180" href="/images/favicon/apple-touch-icon.png"> <link rel="icon" type="image/png" href="/images/favicon/favicon-32x32.png" sizes="32x32"> <link rel="icon" type="image/png" href="/images/favicon/favicon-16x16.png" sizes="16x16"> <link rel="manifest" href="/images/favicon/manifest.json"> <link rel="mask-icon" href="/images/favicon/safari-pinned-tab.svg" color="#5bbad5"> <link rel="shortcut icon" href="/images/favicon/favicon.ico"> <meta name="apple-mobile-web-app-title" content="Synapse"> <meta name="application-name" content="Synapse"> <meta name="msapplication-config" content="/images/favicon/browserconfig.xml"> <meta name="theme-color" content="#ffffff"> <!-- stylesheets --> <link rel="stylesheet" href="https://cdnjs.cloudflare.com/ajax/libs/foundation/6.2.3/foundation.css"> <link href="//vjs.zencdn.net/5.8/video-js.min.css" rel="stylesheet"> <link rel="stylesheet" href="/css/onsenui.css"> <link rel="stylesheet" href="https://cdn.jsdelivr.net/jquery.switchery/0.8.1/switchery.min.css" /> <link rel="stylesheet" href="/css/onsen-css-components.css"> <link rel="stylesheet" href="/css/photoswipe.css"> <link rel="stylesheet" href="/css/weui.css"> <link rel="stylesheet" href="/css/style.css"> <link rel="stylesheet" href="/css/react-datetime.css"> <!-- scripts --> <script src="https://use.fontawesome.com/c172d56566.js"></script> <script src="//vjs.zencdn.net/5.8/video.min.js"></script> <script src="//cdnjs.cloudflare.com/ajax/libs/mobile-detect/1.3.3/mobile-detect.min.js"></script> <script src="https://cdnjs.cloudflare.com/ajax/libs/blueimp-load-image/2.8.1/load-image.all.min.js"></script> <script src="https://cdn.jsdelivr.net/jquery.switchery/0.8.1/switchery.min.js"></script> <!-- title --> <title>サロン</title> </head> <body> <div id="root"></div> <script> var md = new window.MobileDetect(window.navigator.userAgent); if(md.os() == 'AndroidOS' && md.userAgent() != 'Chrome'){ alert('お使いのブラウザには対応しておりません。Google Chromeをご利用ください。(Google Chromeは最新版をご利用ください。)'); window.location.href = 'intent://salon.synapse.am#Intent;scheme=https;action=android.intent.action.VIEW;package=com.android.chrome;end"' } if(md.os() == 'AndroidOS' && md.version('Chrome') <= 44){ alert('お使いのブラウザのバージョンには対応しておりません。Google Chromeのアップデートをしてください。'); window.location.href = 'intent://salon.synapse.am#Intent;scheme=https;action=android.intent.action.VIEW;package=com.android.chrome;end"' } </script> <script src="/bundle.js"></script> <script> var elementVisibleWaiting = setInterval(function () { var targetElements = document.getElementsByClassName('post-item__card__attachments'); if (targetElements.length > 0) { for (var i = 0; i < targetElements.length; i++) { targetElements[i].setAttribute('oncontextmenu','return false;'); } // clear sets clearInterval(elementVisibleWaiting); elementVisibleWaiting = null; } }, 100); </script> </body> </html> この場合、どのようにウェブサイトをコピーしてローカルにて閲覧可能にするかご教授いただきたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 【50代】更年期?肌トラブル・化粧品

    【50代】更年期?肌トラブル・化粧品 閲覧ありがとうございます。現在51歳の母に関する相談です。 母は元々肌がきれいな方ですが化粧品へのこだわりは特に無く、友達にアレがいいよと勧められればあっちこっち試してみたり、時には海外製の化粧品を買ってみたり、メイクを落とさずに寝たり風呂後に化粧水をつけ忘れても特にトラブルのない肌の持ち主でした。 ところが最近(ここ1、2年)、肌、主に顔の皮膚にトラブルが出てきました。 具体的に言うと、顔のきわ(髪の生え際の皮膚)らへんや目の下らへん、鼻の下など顔の所々が赤く乾燥して荒れてしまい、本人は少し熱くかゆいような感じがするらしくちょっとずつ掻いて(触って)しまいます。 (お喋りをしている時もちょくちょくおでこらへんや頬を触っています。。。) その部分はただれて乾燥しているような状態なのでちょっと掻くだけでポロポロと皮が落ちてきて余計汚くなってしまいます。 この時期花粉でよく鼻をかむこともあり、鼻の下もいつも赤くガサガサで皮がポロポロしてしまってとても可哀想です。 (メイクをしても目立ち、恥ずかしいのでいつもマスクで隠して仕事へ行っています。) 最近は全体的にひどいので見た目にはまるでアトピーのような症状になってきています。 皮膚科にも行ったのですが、結局これが原因だということは分からないらしく、適当な軟膏薬をもらいましたが塗っても特に変りなし。 よく更年期障害という言葉を耳にしますが母はこれまで特に更年期障害と言える症状に陥ったことはないので、もしかしてこういうのも更年期障害なのかも、と自分に言い聞かせています。 現在は洗顔後、友達に勧めてもらったアロエ成分で出来ているという結構高価な乳液を塗っていますが特に治るような気配はありません。 そこで、乾燥に効くような評判の良い(基礎)化粧品があればどんなものでも買って試してあげたいのです。 今回ここで質問したいことは2つあります。 (1)どんな化粧水が良いでしょうか? 現在私が目星をつけているのはよくTVや広告で見かける「ドクターシーラボ」や「水の天使」「50の恵」といった保湿力に特化した化粧水を買おうと思っていますが如何でしょう? (2)このような肌トラブルで更年期障害という可能性はありますか? 皮膚科医に「更年期障害の可能性はあるか」と尋ねると「その可能性もあります」としか言われませんでしたが、確実に更年期のせいだと断定ってできないのでしょうか? これくらいの年代での原因不明な体のトラブルは大体更年期障害だと診断するだけなのですかね? 鏡を見ていつも溜息をつく母が不憫でなりません。 肌トラブル・更年期にお詳しい方おりましたらアドバイスを下さい。宜しくお願い致します。

  • また、警視庁に職務質問されました。原因はどこにあるのでしょう。

    語弊があるかもしれませんが、「職務質問はテロ」だと思います。 今月初めに池袋駅の改札を出た直後、いわゆる職質に遭いました。 警視庁のIDを目の前に出し、 「ナイフ持ってませんか?  カバンの中身を見せてください  カバンに手入れていいですか?」 人生初の出来事だったためか、 職務質問を受けずに生きていく人生を歩めなくなったせいか、 かなり動揺してしまい、心拍数も血糖値もかなり上昇しました。 会社のIDカードを「SUICAですか?」と言うなど、 その警部たちも、少し奇妙ではありました。 ですが、やはり、 自分が不審者だと、警視庁に認識されたことが、 非常にアンカンファタブルです。ショックです。 そのときの格好は、 羊の革のライダースジャケットに黒いパンツでした。 ヒゲは生えてなく、髪型はビートルズのボーカルを想像してください。 革着てるから、テロリストだなんて、あまりにも短絡的な・・・ そして今日、メトロの銀座駅改札前にて 同じデカがいました。 マスクをしてましたが、一目でわかりました。 「すいません、カバン― 「あなた前もあったよ  池袋駅で。  ●●さんでしょ。」 警視庁のIDに書いてあった名前が、 とある県の県庁所在地であったため、名前を覚えていたのです。 「あう」というのは、 「会う」と事件に「遭う」の どちらを意味するつもりでしゃべったのかは自分でもわかりません。 二回目だということもあり、心拍数は比較的落ち着いています。 少し話をしました。 なんで、私に声をかけたのか? 私はそんなに不審者でしたか? など。 すると、軍モノのマニアっぽかったから とおっしゃりました。 そのときの格好は、 PARCOで買ったカーキのジャンバー。 かわいいワッペンが背中と胸についています。 下は茶色いパンツでした。 ヒゲは生えてなく、髪型はビートルズのボーカルを想像してください。 カーキ色の服って、 MA-1はあまり見ませんが、 ファーもついたようなコートを着ている人、けっこういますよね。 前回のフラストレーションを ぶつける気持ちもあったかもしれませんが、 二度あったのも、神のお告げと思い、 私の想いをぶつけてみました。   あなたたちのこの行為はテロではないのか。   あなたたちのこの行為は、不安をあおってないですか? そう訊ねると、横から上司みたいな人が口出ししてきました。   わかった。じゃあ、法律変えよう。 法律を変えることで、国家は変わらない。 国民を変えることでしか、国家は変わらない。 などと、脈絡のない言葉が頭をよぎりましたが、 その上司の言葉が論理的にどうだとか以前に、 その上司の顔つきが、 高校時代の 社会に出たこともないのに、 社会を知ったかぶりする教師の顔にそっくりでした。 この人と話しても、しょうがない。 そう思い、その場をあとにし、 ポケットから出したPASMOを改札にかざしました。

  • コンタクトレンズ改めて買った方がいいでしょうか

    はじめまして コンタクトレンズにお詳しい方、眼科医の方に教えて頂ければ幸いです。よろしくお願いします。 、 私は近視と乱視があるのですが、スポーツする時の為にコンタクトレンズを買いにコンタクトの量販店(ア○シ○ィ)にうかがいました。  その際、お店専属の眼科医の先生に 「乱視はそんなにひどくないから近視だけのコンタクトにしましょう」 と言われ、値段も乱視+近視のコンタクトの方が割高だったこともあり そちらにしました。 普段はメガネ(メガネないと生活できないくらい視力は低く、近視・乱視矯正できるレンズが入っていると思います)なので、コンタクトレンズとの見え方に違いがあるのはわかってはいたのですが、当初短い時間からスタートした際、違和感があり、少し気持ち悪くなって、それ以降 まったくつけておりません。 (交換できる時期はすでに過ぎてしまいましたが、ケースひと箱丸々未開封です)1dayの使い捨てレンズで、使用可能期間内です。 来週から旅行に行った先で体験ダイビングをしようかと持ち出したのですが、そもそも、三半規管が弱いようで、大昔にサーフィンを覚えようと(その時は裸眼でした)波待ちしていた時に波酔いしてしまったぐらいです。 今回、体験ダイビングをやるので、もったいないからと持ち出してきたのですが、短時間の装着で気持ち悪さを感じてしまったコンタクトレンズで体験ダイビングすることに不安を感じています。かといって度付きのマスクなどはもちろん持っておりません。明日は日曜日なので眼科も 休みでしょうし、明後日は出発なので時間がありません。 これから前回伺った眼科に行って相談した方がいいのか、それとも違う眼科医に行って相談し購入をした方がいいのか(かなり今金銭的には厳しいのですが)、また今回はそれで行った方が行ってしまうのか・・・ 時間もないのに迷っています。 ご意見頂戴できれば有難いです。宜しくお願いします。 また別件ですが、普段マリンスポーツではなく、陸上のスポーツする時や日常生活の際にもコンタクトをつけることを考えています。 その際には使い捨てソフトレンズでは経済的に無理があります。 その際、コンタクトレンズ選ぶとしたらハードレンズと使い捨てでないソフトレンズどちらがいいのでしょうか それぞれメリット、デメリットあるかと存じますが教えてください。 ※因みに14年前ぐらいに使い捨てでないソフトレンズを2年ぐらいつけていましたがその時は支障ありませんでした。(格闘技をやっていたのでその時は危険を考えソフトをしていましたが、昔と状況が違うと思うので併せてお教えくださいませ) ※今手持ちの使い捨てソフトレンズを処方してくださった眼科医では 使い捨てでないソフトは処方しないといっていました 何か危険があるのでしょうか

    • noname#115704
    • 回答数1
  • L3スイッチ導入後不安定になったネットワーク

    はじめて質問をします。よろしくお願いします。 最近社内のネットワーク機器の更新を行いL3スイッチの導入を行いました。 L3導入前は、Linux機2台をルータとして使用し、3つのセグメントに分割しておりました。 L3導入後は、3つのセグメントはそのままの状態で、ルーティングをL3で行わせるよう業者さんにお願いして設定してもらいました。 しかし、どうも1つのセグメントの調子が悪く業者に設定の再確認をお願いしましたが問題を特定できていません。 以下に、構成、traceroute, ping の情報を示します。 ■構成 ・ネットマスクは、全てのデグメントで255.255.255.0です。         192.168.0       192.168.1 -----|firewall|-----------|  L3  |------------   [http proxy在り]   |     |------------                     192.168.2 ■調子が悪いくなったこととは 1.192.168.1.xxからのWEBアクセス等でタイムアウトが頻繁に発生する。 2.192.168.1.xx→192.168.0.xxへのルータ越のsshでは問題ないが、192.168.0.xx→192.168.1.xxへでは、ログインができなくなった。 ログインできたとしても、プロンプトが返ってくるまでに異常に時間がかかる。 ■Ping, Tracerouteの情報 192.168.0.1より $ traceroute -I 192.168.1.20 traceroute to 192.168.1.20 (192.168.1.20), 64 hops max, 60 byte packets 1 192.168.0.253 (192.168.0.253) 0.896 ms 0.870 ms 0.980 ms 2 192.168.0.253 (192.168.0.253) 0.853 ms 0.885 ms 0.984 ms 3 192.168.1.20 (192.168.1.20) 3.608 ms 0.282 ms 0.235 ms $ ping 192.168.1.20 PING 192.168.1.20 (192.168.1.20): 56 data bytes 64 bytes from 192.168.1.20: icmp_seq=0 ttl=253 time=21.453 ms 64 bytes from 192.168.1.20: icmp_seq=1 ttl=253 time=22.318 ms 64 bytes from 192.168.1.20: icmp_seq=2 ttl=254 time=0.362 ms 64 bytes from 192.168.1.20: icmp_seq=3 ttl=253 time=210.030 ms 64 bytes from 192.168.1.20: icmp_seq=4 ttl=254 time=2.928 ms 64 bytes from 192.168.1.20: icmp_seq=5 ttl=253 time=20.819 ms 64 bytes from 192.168.1.20: icmp_seq=6 ttl=254 time=0.362 ms 64 bytes from 192.168.1.20: icmp_seq=7 ttl=253 time=21.383 ms 64 bytes from 192.168.1.20: icmp_seq=8 ttl=254 time=0.307 ms 64 bytes from 192.168.1.20: icmp_seq=9 ttl=253 time=89.789 ms 64 bytes from 192.168.1.20: icmp_seq=10 ttl=254 time=0.369 ms 業者さんへは ●tracerouteの結果でL3スイッチ(192.168.0.253)が2回出現している。 ●pingの結果でTTLの値が254、253の2通りが交互に出現する。 ●pingのTTL同様time値にバラツキがある これらを指摘してみましたが、「回答は特に問題ない」とのことでした。 自分では、これらの結果がトラブル解決のヒントになるのではないかと思っております。 長々な駄文ではありますが、識者の方のアドバイスをお願い致します。 【構成図】が上手に表現出来ずごめんなさん。 よろしくお願いします。

    • mnet732
    • 回答数3
  • 単純性疱疹でしょうか?

    今日の昼食頃には何も感じなかったのですが、お昼過ぎに仕事中に、ふと舌先で唇の中に何か小さいふくらみがあることに気付きました。(職種上仕事中に鏡で覗き込むことは出来ませんでしたので、舌の感触だけでの判断ですが、かなり小さい、いわゆる口内炎の出来かけ状態みたいな感じです) 口内炎の出来かけかな? とその時は思っていたのですが、それから数時間後の帰宅する頃(18時過ぎ)には、気付いたら大きく膨らんでいました。 家に帰って鏡を見てみたら、たまに出来る口内炎のような色ではなく(口内炎だと白(黄色?)っぽく平らに膨らんだ感じになります)、合わない靴を履いた後に足に出来るみたいな、透明な水ぶくれが出来ていました。 大きさは、食卓にのぼる黒豆などを一回り小さくした感じのものです。 口内炎の、皮膚に張り付いた感じで広がる様子ではなく、ぷくりと、お豆さんが唇の皮膚に乗っかっているみたいな状態で、じっとしてても歯に当たって違和感を感じる位の付きかたです。 唇 水ぶくれ…で検索をして見たら、口唇ヘルペスという症状が沢山出て来ました。 それかな? と思うのですが、症状を見ていると、口唇ヘルペスは、赤く膨らんだり痛みを伴ったり…とあるのですが、現時点で特に痛みもありませんし、膨らんだ周囲も赤くなったりしていません。また、膨らむ兆候(チクチクした痛みなど)も一切無く、前述どおり、気付いたら大きく出来ていた状態です。(仕事柄ずっとマスクを着用していたので、ふくらみの経過まではわかりません) また、口唇ヘルペスの他、タイトルの「単純性疱疹」というものかもしれないなどと見かけたので、そちらも調べてみたのですが、よくヘルペスとの違いがわかりません。 丁度、自分とほぼ同じ症状の記事を見つけたので、参考に貼って置きます。 http://blog.goo.ne.jp/miyukimisato/e/bf49c08006256afb77ce5dcb70103423 この写真と同じ場所(唇の中の左側。歯茎と唇の間の唇側の皮膚に出来てます)同じ感じ(透明な水ぶくれ)です。 先に書いたように、現時点で全く痛みもありません。チクチクもしません。かゆみも無いですし、ただ少し歯茎にあたる位置にあるので違和感があるだけです。 潰したりしたら駄目だろうし、お医者に行くべきなのか判断に困っております。 今迄、こういうのが出来た事は一度もありません。 また、ここ最近で過度のストレスや過労は特に思い当たりません(普段と変わらない生活です) そういえば、つい数週間前に、丁度この水ぶくれが出来ていた付近に、食事中に噛んだ事で出来た大きい口内炎が治ったばかりです。関係あるのかわかりませんが、場所が同じだったので参考にと。 ご存知の方、アドバイスお願い致します。

    • yysho98
    • 回答数1
  • 煙草の煙がひどく、入社1日で会社を辞めたい

    なかなか就職の決まりにくい年齢でしたが、ようやく就職が決まりました。 そこは給料もお休みもよく、まだ1日しか出社していませんが、人間関係も良さそうだし仕事にも不満がなく、長く働けそうだと思ったんですが、喫煙者が同じ部屋に7人くらいおり、しかも皆さんかなり煙草を吸うので常に誰かが吸っている状態で、空気清浄機などもなく換気もしていないので部屋に入った瞬間タバコの煙の匂いが鼻をつき、しかもご飯を食べる休憩室まで喫煙可なので四六時中煙草の煙を吸っている状態です。 私の前職でも喫煙可の会社で、しかも皆チェーンスモーカーで一日中タバコを吸われていたんですが、まだ今より耐性があったのか、喉が痛くなる程度で済んでいたので自分で空気清浄機を購入したりマスクをしたりして2年半くらい耐えていました。 でも、2年半を超えた辺りから、唾や痰が頻繁に出るようになり、しかも喉が炎症を起こして常に血が混じっている状態になり、喉や器官、何かを飲み込む時に右耳まで痛くて耐えられなくなり咽喉炎になってしまい、毎週2回、耳鼻咽喉科に通院していました。 他の女子社員も一人器官の弱い方が咳がしょっちゅう出るようになっていました。 このまま行くと気管支炎などになるかもと思い、会社を辞めたのですが、今回転職した会社でもまた分煙されていない会社に入ってしまい、あれだけ苦労したのに事前にタバコの分煙化を聞いておかなかった自分 の甘さを痛感しています。 ただ、今回の会社は前職よりもさらに煙害がひどく、しかも昨日社員の方に聞いてみた所、他に喫煙する場所がどこにもないらしく、しかもタバコを吸っているのは管理職ばかりなので分煙は難しいだろうと思いました。 せっかく決まった仕事なので辞めたくないとは思いましたが、昨日1日いただけで、以前の症状がぶり返し、昨日一晩中喉が痛くて、朝になっても風邪を引いて扁桃腺をはらした時のようにズキズキと痛いです。 ご飯を食べている時にまた右耳に鈍い痛みが走るくらいで、たった一日でこんなに体調が悪くなるくらいなので、この先続けて行く事は難しいと思いました。 入社一日で無責任かもしれませんが、引継ぎのこともあるので早ければ早い方が良いとも思うので。 それで、辞める時に正直にタバコのことを言っても大丈夫でしょうか? 他に何も理由はないですが、喫煙者の多い職場で、喫煙者である人事の担当者にタバコのことを言うのは言いづらくて。

  • 仕事で上の立場の人が加害者

    仕事で実験をしているのですが、一緒に実験をしている私より立場が上の人に、誤って化学薬品を目にかけられてしまい、眼科に通院するようになりました。目は回復するようなのですが、その人の態度に立腹しています。口ではすみませんと早口に面倒くさそうに言ったのですが、その後の態度に全く申し訳ないといった気持ちが伝わってきません。その人自身ができるような仕事の雑用でも、目の状態が悪いと知りつながら、私に次々とやらせようといろいろ言ってくるので、目の焦点もまだ合わないのでできないと断っています。通院でそこそこの治療費がかかりましたが、治療費を負担するという話はでず、私としては仕事上の立場が下で、これからも2人で仕事をしないといけないため、「治療費を出してください」と言って気まずくなりたくないという気持ちがあります。また、労災については調べましたが、複雑な状況があり、申請せずにむしろ自分で払った方が、金銭面ではないのですが、総体的なメリットは高いと考えられ申請できない状況です。 その人は、とてもがさつで、治療が必要になったのは今回が初めてですが、今までも薬液や動物の廃液や血液などいろいろなものを、体はもちろん口の中(会話中に突然)を含め顔にもかけられてきました。すべて、普通に手技を行なえば、また不器用な人でも注意すれば、周りに吹きかけたりしない、簡単な操作の最中で、そんな風に外に吹きかける人というのは聞いた事がありません。吹きかける度に「あ、ごめん」とは言うのですが、全く注意して直そうという姿勢はみられず、「私は一生懸命やっているからこうなる」と必ず付け加え、不可抗力と言いたいようで、悪いとも直そうとも思っていないようです。ただしその人自身にそれらの液をかけてしまうことはほとんどなく、せいぜい私にかけた大量のものの一部が飛び散る程度です。自分としては、これからはプロテクターとしてメガネをして、マスクも必ず着用しようと思いますが(今の実験でそんな格好をしている人は誰もいませんが)、それにしても、その人とこれからも2人と一緒に実験するのが、苦痛というか、腹立たしさをぬぐえません。私が小さい人間なのかもしれませんが、少なくとも今までのように、ワンマンなその人の態度や要求を、仕事の一部だからと思って快く受け入れ、従順に従おうという気持ちになれません。 起こったことをどんな風に受け入れ、この人に対して、どう対応していくのがよいと思われますか?

  • 初めての事で戸惑っています。

    コンビニバイトをしております。女性です。今日、バイト先でレジをした後、何だか此方をじっと気にしたように見つめていた男性がいました。その方はその後長居はせずに外に出ていきましたが、私もゴミ出しをするために暫くしてから外に出ました。するとその男性が少し悩んだようですが近寄ってきて「あの」と声を掛けてきました。お客様相手だったのであまり戸惑わずに「はい!」と答えたら、「良ければ連絡先とか、交換できませんか」と言われかなり混乱しました。相手は地味そうな方。眼鏡を掛けていて陽キャか陰キャか、と聞かれたら後者に当てはまりそうな人でした。かなり勇気を出したのか、不安そうにこちらを見ていました。私もこのような経験はなかったので驚いてドギマギしながらも「そういうのはちょっと」と答え男性も「ああ、そうですか、すみません急に…」と焦ったように笑いながら車へと戻りました。その後少し困惑しつつもゴミをまとめ、戻ろうとしたら、再びその男性が車から降りてきて(最初に話しかけてきてから5分以上は経っていると思います)今度は「あの、気が向いた時でもいいので…」と連絡先の書かれた紙を差し出して来ました。まさか諦めずに再び来るとは思っていなかったので今度こそびっくりしてどうしよう、となりました。「本当に、無理にとは言わないので…」と紙を持ったまま返答を待つ男性。私が気弱であり諦めずにやってきた男性に何故か心を引き寄せられたのと、相手の見た目が私の好みだったのもあり、ついそれを受け取ってしまいました。「本当にお仕事中にすみません、それでは、また」とその後帰っていきましたが、果たして連絡するべきか悩んでおります。もし後日、コンビニに来てくだされば少しでもお話をしたいとは思うのですが…。連絡するべきでしょうか。再び会えるのを待つべきでしょうか。それともキッパリ諦めて貰うか…。 そもそもこれは受け取っても良かったのでしょうか?まだ私の連絡先は教えていないのでそれなりにリスク背負って声を掛けて下さったのだとは思うのですが…少し不安です ちなみに、私は学生の身分でして化粧もしていない地味めなタイプです。可愛いから声をかけられたではないか、と言われたらそうでも無いだろうと思います。眼鏡をしていてすっぴん、オマケにマスクをしています。なぜ私に声を掛けたのか、未だに分かりません。普段から色んな人に声を掛けているようなタイプにも見えませんでした。本当にどうして私なのか…

  • 姉が嫌いです。

    長いので大体の内容知りたい方 ⬇ 姉→自己中 我儘 気に入らなかったらすぐに暴言 出来事 私の誕生日にランドに行きたい!と言ったら姉が「私はシーがいい!ランドとかセンスない」と文句や親がいない時、酷いことを言ってきます。姉がシーに行きたいと駄々をこね決まるのに時間が掛かり決まった時にはレストランの予約はいっぱいで、それがすごい悔しくて、早く決めなかった自分が悪いけど、こんな姉どう思いますか? その他にも、人格否定、物を盗られる使われる、好きな物を否定されるなど小さい頃からされてきました。 私は姉が嫌いです。何でも自分優先で、人の誕生日も物もあたかも自分のかのように予定を立てたり、使ったりしてきます。ですが、その事を伝えても全く反省せずなんなら「は?そんなの先に言えばよかったじゃん。言わない自分の責任なのになんで私のせいみたいに言うの?」と言ってきて、反論する間も与えずひたすらに罵倒、文句です。もう疲れました、小さい頃から姉の我儘に耐えて好きな事も物も全て盗られて来ました。自分の意見を言ったらすぐに否定されて私は人に提案したりする事が恐怖やストレスに感じます。姉された事は他にもあり、風邪などの感染症に罹ったときは「離れて!伝染る!!きたない、一緒にご飯食べないで!」と病人にそんな事言うか?ってくらい酷い言葉を言ってきます。ですが、いざ姉が風邪をひいた時はマスクもせず共有スペースで寝て、私がそれに対し少し文句を言った時は「なんであんたにそんなこと言われなきゃいけないの?何様?は?〇ねよゴ〇!生きてる価値ない」とまた酷い言葉を言われます。ですが、まだこれは耐えられました。でも、今回だけは本当に耐えれません。今度私の誕生日があるのですが、ディズニーに行きたい!と両親に伝えました。私はランドに行きたいと行ったのですが姉が「シー行きたい!!ねぇシーにしよ!?あんたの誕生日だからお母さん達もきっとお金出してくれるよ!ランドとかマジでセンスない。」と言ってきて、親が居なくなったら「あんた本当にセンスないよね笑」と言ってきて私が「私がランドに行きたいから選んだの!!文句言われる筋合いない。」と伝えたらまた酷い事を言われ泣きました。結局ランドに行く話になったのですが、お父さんに「もうレストランは予約がいっぱい。」と言われ姉が文句言わなかったらすぐに決められてもしかしたらレストランにも行けたかもしれない、と後悔があり自分が早く決めなかったのが悪いのですが、姉の自己中さに疲れてしまいました。皆さんはこんな姉どう思いますか。是非回答お願い致します。

  • 鬼滅4期以降のアニメ化の問題

    ※最終話までのネタバレ含むのでアニメ派の方は注意して下さい。 爆発的人気を制した鬼滅の刃は大人から子供まで人気を集める作品になりました。そう、ジャンプの読者層外の幼児まで鬼滅にゾッコンなんです。今や小児科の待合室にも携帯ショップや不動産会社等の幼児向けの遊び場にも鬼滅のキャラ達の折り紙や絵が飾られており、幼児が鬼滅コラボのマスクやリュック等を身につけるようになりました(ここで言う幼児とは赤ちゃん〜小学校低学年までを指します)。 今月12日から鬼滅3期の柱稽古編が放映されますが、3期が最後の天国です。4期以降は地獄展開となり、主要キャラが一気に○ぬ上その○に方も残酷なので幼児にとってはトラウマになるのではないかと危惧しています。 今放送されてる呪術廻戦は渋谷事変でちょうど地獄展開に入って少し経ったくらいです。ただ、呪術は元々の話の内容が幼児にとっては難しく、呪術を見てない幼児が殆どだと思います。 ですが鬼滅は幼児も見ています。 4期以降は親が子供に鬼滅を見させないようにするのでしょうか?それかアニメ化で残酷シーンをちょっと緩和したりするでしょうか?はたまたそんなの気にせず原作通りにアニメ化するでしょうか? 元々幼児向けの作品では無いから仕方ありませんが、原作通りにアニメ化するとなると幼児は好きなキャラが残虐に○されるシーンに耐えられるか心配です。また、炭治郎推しの幼児が多いのでラストの炭治郎の鬼化展開もトラウマになりそうな気がします。 また、これは大人も含む話ですが、普段からそんなグロシーンや残虐シーンに免疫がないジャンプの読者層外の人達も「なんか人気っぽいからとりま見とこう」と見てますが、果たして4期以降耐えられるんだろうか?と思います(まぁこっちは「自衛しろ」って話ですが)。 私の母がその最たる例で、第1話の炭治郎の家族が鬼に○されて妹が鬼になった事で炭治郎が絶望してるシーンから泣いており、無限列車編に至っては映画館で大号泣してました。 私は普段から免疫ついてるので映画館でも泣かなかったのですが、「このレベルで泣いてたら4期以降無理だろ見れねぇだろ」と思います。 話が少し脱線してしまいましたが、鬼滅が爆発的人気を誇った事で狙ってる読者層外の人達まで見るようになり、その人達が4期以降どうなるのかが心配です。大人は自衛できますが、特にまだ自衛もできない幼児が4期以降でトラウマになるのではないかが1番心配です。

  • 私は脱ステロイドでがんばってる。でも母はステロイド依存なの。どうすればいいの。

    今回も重いテーマになってしまいますが、ひとりで抱え込むのがつらいのでそうか助言していただけたら幸いです。 私は脱ステロイドをして2年10ヶ月がたちました。 1年はいき地獄で、それからは3ヶ月周期に悪化、良好。。をくりかています。都内の交通の便がとてもよい実家に住んでいます。 ステロイドは10年かん、母の手から塗られていましたが、受験期に大悪化、聞かなくなり、泣く泣く自力脱ステロイドしました。それから、食事改善やエコでよくなってきています。 しかし健康だった母親がアトピーになってしまったのです。2から3年前です。指に湿疹ができて、皮膚科にいき、ステをもらい、常用してしまったようで、今ではしきりに掻いています 正直見てて不快です。 幼いころから「掻くな!」と怒鳴られてきた私。気持ちをくんでもらえず、よく一人で布団でないていました。 そんな母、いつもぽりぽろしています。手にはステロイド特有の黒い湿疹。見たくもないステが、家には転がっています。{見ていて 使おう!とは思いませんが・・} 私は玄米菜食を心がけています。母も父もそんな夕飯を作ってくれたりして感謝しなければなりません。しかし、母自信が治す気がないように思われるのです。彼女自身は、食事改善をしない。 冷たいものを飲む。コーヒーも1時はやめていたくせに、またのみだした。。自分に甘いのです。そう、かつて私にしていたように。 (医者に「甘いものはだめ、チョコはだめ、」といわれても、食事はいつも脂っこく冷凍が多く、父が大食漢のでぶなため、高カロリーな食事でとてもアトピーを考えてはくれていませんでした。その代わり、薬はせっせとぬってくれていましたが・・ } これは甘やかし?なのか、それとも、私の健康を望んでなかったのか・・。彼女から 愛された記憶はありません。 皮膚科の医者に、「お子さんを、抱きしめて上げてください」といわれました。それを鼻で笑った母です。抱きしめてもらったことも頭をなでてもらったことも、手をつないだ記憶もないです。 長女だからかな。。厳しく接したのは。 3姉妹ですが、末っ子は健康でとても優秀で、母はとてもかわいがっています。それを見ていて内心、悲しい気持ちになるんです。。 今、涙が出てきました。抑えていたのかな、この気持ち・・。 母このままステロイドを使っていたら、どうなるんだろ? 50で新陳代謝もよくなさそうだし効かなくなったときが恐怖です。 彼女はそんなことは考えてないかもしれませんが。 脱ステの本も読ませました。健康の本も読ませました。 何回か、心配を促しました。しかし彼女は無視するんです。触れてほしくない話題らしい。依然ミキサーで野菜ジュースをつくるのにはまっていた時も「私も健康のためにのんでみよう!」て言ってはくれませんでした。。期待していたのに。。 本も読んだ?はずなのに、「あなたの今の治療で本当にいいのか=一体いつ終わるの=。首がひどくなったとき「薬ぬれば? の一言で済まされたときは、激怒しました。 彼女は、実際は私の頑張りを応援はしてくれてないんです。私の健康を望んではないんじゃないかってこと。 父は精神科医者ですが、彼自信も痛風でいっぱい薬をのんでいるし、でぶ。空手家ですが。。だから早死にするんじゃないかって心配。 5人家族のなかで、私以外は誰も健康のことなんて考えてない・・。 しかも次女は自閉症です。それゆえ傷つくことをずばずばいうから、一緒にいてもストレスたまる。 この家族から離れるべきでしょうか?依然は一人暮らしをしてました。 しかし金銭面で苦労して、戻ってしまいました。自分をコントロールできなかった自分のせいですが・・私自身、母親にかなり甘やかされて育てられました。家事もマナーも掃除も料理も、20になった今まで何も教わることはありません。。おそらく、母は共依存の人間だと思います。頼られたいタイプ。過保護。 母とどうつきあっていけばいいですか?・昔から愛されてこなかった、末子をひいきする憎しみ、恨みが心を支配していて、治癒力を妨げています。。家にかえるのが苦痛です。赤い顔、ふけだらけの頭で大学にいくのも苦痛です。そのためにフアンデを塗りますよね。(良質なものを使っています}でも、本当は塗りたくない。洗顔で負担もかかる。でも赤い顔ではとてもいけない。   先日すっぴんでマスクでいったら「顔真っ赤だねー」って言われて 衝撃をうけ、すぐフアンデ塗りました。。風邪ひいてるの とかうそつきました。春はすっぴんでいけるほど改善してたのでそのころに戻りたいです。 母親も、学業の両立も、どうしたらいいのかわかりません>< どうすれば・・。

  • 周りの目が気になる性格を直したいです!

    悩んでいます・・20歳大学3年の男です。 俺は中2の頃から自分に自信がなくて周りの目が凄く気になってしまい 高校生の頃から、すれ違う人にも変に思われてないかビクビクしてしまうほどです。 人に会うのが凄く嫌で怖いとまで感じています。 マスクをしないと外出できないです。 人にどう見られるかが行動を支配していて、 やりたいことや目標も見つけられないし、周りの目が気になって常に緊張状態で毎日息苦しいです。 中学サッカー部の練習や試合の時も、 自分のプレーをコーチや仲間はどう思ってるのかが気になりすぎて調子はいいのに 緊張しすぎて単純なミスをしてました。 それに、嫌われたくなくて良い人を演じてしまい、本音を言えないし素も出せなくて 親密な友達ができません。1人でいると惨めで悲しいです。 心を開いて本音を言いたいけど、言った時の周りの反応が怖くてなかなか言葉にできず 条件反射的にその人が喜ぶことを言って、上辺の会話ばかりしてしまいます。 小学生の頃は活発な性格で、家では昔に近い感じです。でも外では無理です。 俺は親が自分を否定し、アトピーのことで皮肉を言ったり、 弟と比較ばかりしたからこうなったと思ってたんですが、最近そうじゃない気がしています。 実は小学生から中1の俺は元気で明るかったけど親や先生に従わず 他人に迷惑をかけてばかりで自分勝手だったし、弱いやつをバカにしていじめていたくせに 自分より強い人間には面白いことをして機嫌をとったり、嫌なことされても平気なそぶりをして 良い奴ぶっていたずるくて臆病な人間だったんです。 そして中2で自分が最低なことにきずいて、周りにもそう思われたら嫌だから性格を変えようと 良い人をかぶったけどいつの間にか本当の自分を見失いこの性格になってしまったと思うんです。 今では昔と今の性格のどっちが本当の俺なのか分かりません。 昔の自分が嫌いだし、昔の自分の行いのせいで陰口も言われました。 やっぱりそれも原因の一つなんでしょうか? 年が上がるにつれてこの性格は強くなり 高校生の頃はクラスに馴染めず、友達ができませんでした。 ていうか友達をつくろうともしてなかったです。心を開けないから常に演技して 嘘をついているような感覚が苦しくて、人づきあいが面倒くさくなってました。 こんな感じだったからサッカー部も居場所がなくてやめ、後に入ったラグビー部もやめました・・ 中学の部活仲間からの遊びの誘いは高校もサッカーやろうって約束したのにすぐにやめた俺を みんなはどう思ってるのかと考えると怖くて断ってしまいます。唯一の友達なのに・・・ 大学は目標もなく四流大学に入って人生なげやりになってしまっています。 サッカーサークルに入りたかったけど、昔より太ったのでそんな自分が入ったら変に 思われないかと考えてしまって、怖くて入れず友達もいないです。 バイトを始めるのにも苦労しました。バイト中に変に思われるのが怖くて・・ それでもなんとか始めたんですけど、年上の人が苦手で苦労してます。 気に障ることを言わないようにビクビクしてしまって、 俺的にはそうじゃないだろって思っても、肯定しかできないので上辺の会話ばかりです。 年の近いバイト仲間とは、少し遊ぶ程度に仲良くなっても イラッときた時に本音を言えなくて、だんだん面倒くさくなって避けてしまいます。。 3年なので後少しで就職して自立するので、生活環境を変えて自分を変えるきっかけにしたいです。 でもやっぱり人と仲良くなれるか不安で怖いし 自分は周りの目を気にして逃げてばかりの駄目人間だから友達なんてできるわけない っていう考えが頭から離れないです。 自分より良い大学の人とかイケメンだと劣等感に支配されて 「どうせ心の中でバカにしてんだ」とか思ってしまい会話もできないです。 昔より太ったからか高校生の時よりも女子と話せなくなってるし、彼女も一生できない気がします。 なんていうか神経質でネガティブ思考が板についてしまってます・・・ こうゆう性格の人は「他人はそこまで自分を見てない」「努力が足りない」とよく言うけど どうしたって周りの目が気になるし、何を努力すればいいか分からないです。 とりあえずダイエットはしてますけど。 たまに勇気を出して明るくしたり、周りの目を意識せず行動してはみるんですけど 無理しているせいか長くは続かず、そんな自分をさらに嫌いになって終わりです。 周りの目を気にするネガティブな自分に隠れて昔の悪い自分が俺の中にまだいるのかも分からなくて、上で書いたように本当の性格が分からず、人とどう接すればいいか分からないんです。 本当にどうすればいいでしょう? 皆さんの意見を聞きたいです。 文章下手ですが許してください。

    • noname#194858
    • 回答数4
  • 現代日本における「餃子ライス」問題

    皆さん、実はややこれは深刻な話になってしまうのだが、 我が国の国民、特に男子の中に、かなりの高いパーセンテージで「餃子党、餃子派、餃子主義者」というのがおるという事はお気づきかとは思う。 今日ここで相談したいのは実はその事なのだが、現代日本の抱える深刻なる事態のひとつに「餃子ライスの失権」というのが挙げられる様になってしまった、という事なのである。 断っておくが、今でも餃子専門店ではそういう発注も成立しておるわけだが、ここで言うのはあくまで、街中の一般中華料理店ではたしてそういう発注が成立しうるか、という事なのである。 私が若かった時分などはそれこそ大出をふって「餃子ライス!」と製作指示が可能であったものだ。 ところが今じゃ、 「今日はエビチリにふかひれスウプとでも行くか、あ、それにいちお、餃子もね」 などと、いちいちめんどくさく見栄を張らねばならなくなっておる。 この「それにいちお、餃子もね」が実に腹立たしく思われんだろうか。 餃子は引き立て役か太鼓持ちだとでも言うのだろうか? 餃子の偉大さをもってすれば「白飯に餃子様」こそ正統であり、王権の復活が強く望まれるのじゃあないだろうか。 で、これについての対策を一応自分でも考えてはみた。 例えば、 二人組でおしかけてこれみよがしに大声でかけあいをする方法 「おまえあ~~んな分厚いフィレステーキたいらげたっちゅうのによくまだ入るな~~っ!」 「な~~~に、か~~るく餃子をつまもうってだけよっ、はっはっは~~っ!」 これは実に効果的な手法なんだが 必ず相方が必要になるし一店舗あたり二度使うのは明らかにリスクが高い。 どうしても使うというのであれば、必ず期間をおき更にいつも大風邪をひき大きなマスクで顔面封鎖をしておらねばならない。 二人組が双方そういう状態というのも考えてみるに、かなり異様ではある。 次に ビールを使ったカモフラージュ、というのもとりうるだろう。 たしかにビールに餃子というのなら日本国では公認された発注方法ではある。 しかし、餃子主義者というのは必ずどこかの過程で「白飯と餃子」というプロセスをくぐらねばメンツが立たない、というのがやっかいなのである。 途中までは周囲の風景にとけこみ別段怪しまれるということもないのだが、ひとたび「ライス下さい!」と言い放った瞬間に起きるであろう光景があまりに悲惨である。 青白い燐光を放つ侮蔑の視線がいっせいに当人に注がれるであろう事は目に見えている。 恥辱のあまりはなはだしくうろたえ赤面したり、そこにもってきて店主の「餃子、ライス、ですか!」といった抗戦的な恫喝的な口調に青くなったりで、なかなか平常の黄色い顔面に戻すという事はほぼ不可能になるとさえいえる。 これではまるでカウンターに信号機がすわってるに等しいではないか、はなはだみじめなのである。 と、い、う、事で、 長くなったが結局何を相談したいのかというと、 こうなったらもう「自作」しかないかと思うわけで、 見栄も体面も捨ててお願いしようと思った次第なの。 あの~~、美味い餃子のレシピ 教えてくりゃれんかの~う。

    • otnemip
    • 回答数9
  • 仕事について…

    仕事での体調管理について。 とても難しい事だとは思いますし、男性目線や女性目線で理解度は変わるかもしれませんが、良ければ意見を頂ければと思います。 私が今現在勤めている会社は高 校を卒業してから今まで約5年以上勤めているのですが、 学生の頃から生理痛が酷く… ■吐き気、頭痛、腰痛、貧血のせいか意識が朦朧として救急車を呼ぶ…等があり生理の時はベッドから起き上がろうにも吐きそうになります。 病院で処方されている薬も一向に効かない為安静にする必要があるとのことで診断書を頂き会社へ提出してあります。 生理の二日目と三日目はお休みを頂いていました。 先週末に生理になってしまい会社へ申告し休暇を頂いていて、日曜日の夜には生理痛も治まり出勤しようと立ち上がった際に荷物などは持っていませんでしたが腰に激痛が走りその場から動けなくなってしまいました。すぐ職場へ連絡をし、救急車を呼んで病院で検査したところ、 筋膜性腰痛症(ぎっくり腰)でした。 三日三晩安静にしていれば早い人はだいぶ良くなり、人によっては一週間休まなくてはならないとの事…。 私の場合はぎっくり腰は始めての事で、症状からしても重いだろうから一週間は最低でも休暇が必要だと言われました。 歩きたくても歩く事もまま成らず友人が介護の仕事をしている為、病院から帰宅して会社へ一週間とは言われたが治り次第すぐ出勤はしたいと、連絡をしたところ… “立派な社会人にもなって体調管理一つも出来ないのか、休みばかり取って流石に面倒見きれない!明後日出勤出来なければもうクビだから来るな!” と、電話を切られてしまいました…。 確かに今まで生理痛で休む事はありましたが、風邪などで休んだ事は一度も無く、多少の熱であればマスクをして出勤していました。 今回ぎっくり腰の診断を受け、ぎっくり腰や生理痛は…体調管理のうちに入るモノなのか、どう予防していたらならなかったのか…私には分かりませんが、腰痛が治り次第再度会社へはキチンと出勤して謝罪を…と、思っていますが約束の明後日と言われた期日には全く腰の痛みは取れておらず歩く事が出来ない為、タクシーで向かいたまたま出勤した同僚に支えられ話をしに行きましたが、会う事も拒否されてしまいました。 生理痛なども長年の付き合いの為今更どうするにも幾つか病院へは通っていますが何処も症状が重い為安静にするしかないと言われるばかりです。 今の仕事が本当に解雇になった場合次の仕事も探そうと思っていますが、やはり生理痛は体調管理が出来ていないからと言う理由にどちらの会社でもなってしまうのか心配です…。 良ければ女性、男性関わらず意見を頂けたらと思います。

  • 産後の入院中、面会謝絶をしたい

    こんにちわ。私は妊娠中で2才の息子母です。 出産のことで聞きたいです。 前回の出産がとても辛く母乳もでなくなるほどのストレスだったため今回の出産は面会謝絶したいです。 前回は朝方生まれた時に「その日に行くわ」と義理の祖父母(母方の方)に言われましたが「熱が出ていて陣痛も3日間あって寝ていないから」と断ったら次の日の面会時間の始まる昼の食事中訪れました。 昼食後は授乳もあるから困るなぁと思いつつ「熱もまだ9度近くあるので」と伝えたのですぐ帰るだろうと思っていました。 そこへ義理父も来ました。(主人の両親は幼いころ離婚しておりその後義理母は亡くなり義理父と義理祖父母はとても仲が悪い) ソファがひとつしかなく義理父が座り、義理祖父母も足腰がといい私の寝ていたベットに座りました。私は座るところがなく立ちっぱなしでご飯も食べれず過ごしてました。 子どもも寝ては起こされ抱っこされて泣きわめき私に渡すというのを繰り返され機嫌が悪くなり、熱の中立ちっぱなしで貧血もひどかったのに子どもを抱っこされ咳を口をおさえずごほごほされて(マスクを配布されるのですが病室では外されました)本当に嫌な思いしかしませんでした。そのおかげで風邪になり、子どもも一時ナースセンターでお預かりになってしまいました。 実家の両親もきたのですが5分程度赤ちゃんを見て洗濯物だけ持って帰ってくれてすぐ帰りました。 その後看護婦さんが来て「授乳の時間です」と伝えにくるとどうぞどうぞと目の前で授乳をさせられそうになりました。「授乳したいので・・・」と伝えても帰ってくれず「すればいいじゃない?」と言われ結局おっぱいを吸わせられずミルクを作りあげました。その次の授乳時間でも帰ってくれず「もうそろそろ休みたい」と言ったのですが「そうね、産後だものね。」と言った割にベットから動いてもくれず授乳用ソファからも動いてくれず結局また抱っこしたままミルクをあげました。5時間弱居座られ大迷惑でおっぱいもすわせられず出がわるくなり本当に大変でした。 ちなみに主人は仕事でいませんでした。 次の子が生まれた時に実母以外呼びたくないと主人に言ったら「俺の親には見せられんの?それって差別?すぐ帰れっていえばいいことじゃん。一番かわいい生まれたてのときなのに」と言われてしまいました。前回の出産の話をしても主人には伝わりませんでした。「赤ちゃんかわいいからみんな長いこと一緒にいたいんだね」としかいわれませんでした。 このことがきっかけかもわかりませんが産後は半年間熱が下がらず大変でした。 今度は子どもを連れて一緒に入院するので(保育所付きの)できればゆっくりすごしたいです。 面会謝絶はやはりだめなのでしょうか。 退院する日にみんなにちらっときてもらうだけにしたいと思っているのですが。

  • 職場にいるこういう人は正式な病気なのでしょうか?

    私の以前勤めていた職場にいた女性社員(44歳)についてなのですが、 私が今までに出会った人の中で最も変わっていて、どうしても理解不能だった為、 気になり質問させていただきます。 こういう人は、どこの職場でもよくいるような人物なのか、 あるいは、正式な「○○病」というような病名のつく精神病を抱えた人なのか教えてください。 以下、彼女の特徴を挙げます。 ・仕事中とにかく私語が多い。ずっとくだらない事を自信満々に大きな声でしゃべり続ける。 ・一人でいる時も一人でしゃべっており、自分の行動や考えをよく声にしている。 ・ぶりっこのような口調や、幼児や小学生のようなしゃべり方をする事がよくある。 ・年配の上司(部長)に対してタメ口で話し、いつも「部長~、部長~」とあまえる。 ・ささいな仕事も、大変な仕事のように振る舞い、自慢げに話す。 ・自分のデスクやロッカーなどに、リラックマのグッズをちりばめている。 ・自分を棚にあげ、他人への批判はピカイチである。 ・自己中心的で、まわりの人がどんな不快になっているかなど考えた事はなく、 いつも気分で行動し、周囲の人の仕事の邪魔(私語騒音)になっている。 ・挨拶を元気よくする時があるかと思えば、まわりが挨拶をしても何も言わない・無視する時もある。 ・自分の仕事を、忙しいなどと言って人にやらせ、自分は平気でネットサーフィンや私語、紙に落書きをしたり、おかしを食べたり、爪を切ったり、鼻歌を歌ったり、スマートフォンのゲームを隠れてやっていたりする。 ・インフルエンザになっても会社を休まず、マスクなどもせず、冬でも事務所のドアを自分が出て行く時に閉めずに空けっぱなしにしていく。 ・台風などで休んでいい時もなぜか出社したがる。 ・生きがいはTV・ゲーム・マンガくらい。 ・頭の回転は速い。 ・一見社交的で明るい人のように見えるが、それは表面的なものである。 ・自分が気づいたささいな点などを、さも鬼の首をとったかのようにおおげさに誇り、語る。 ・更衣室にまだあきらかに人が残っていても、意識がないのか電気を消して出て行く事がある(誰がいても)。 ・自分が話題の中にいなかったり、自分以外の人が何かをして評価されるような事があると ものすごく不機嫌になる。 ・他人同士の会話に割って入り、自分との会話に持っていこうとする。自分を中心に置きたがる。 ・自分をアピールしたい、自分にかまってほしいオーラをすごく出し、それに命を懸けているが、 朝礼等での皆の前での発言は何故か苦手と語る。 ・気分屋で自分の頼まれた仕事を人によって、したりしなかったりする。 ・会社のものをよく私物化する。 ・自分が一番まともだと思っている。 ・・・・・・と、思いつくだけでもこのような感じの人です。 この人は、両親はすでになく、自分も離婚してバツイチで子供もいない独身です。 近くに妹夫婦が住んでいるようですが、友達は1人か2人だそうです。 その友達も病んでいたり、変な宗教にはまってしまっていたりするそうです。 上記のような事から、この人は単に「寂しいから」で説明でき、このような 異常な考えや行動をする人になってしまったのでしょうか? よくわかりません。 宜しくお願いいたします。

    • 5486kdw
    • 回答数2
  • 良いことってありますか?

    いつもお世話になっております。 私は21歳の歯科衛生士専門学校生の二年生です。 一昨年妊娠し、昨年四月に復学しました。 息子(一歳三ヶ月)を妊娠した時。 ピルとコンドームの避妊で失敗しました。 産後すぐにIUDを入れましたが、蕁麻疹が出て身体に合いませんでした。もちろん、ピルは母乳育児をしているので服用できません。 妊娠する前はヤーズを服用していました。 そうしたら、また避妊に失敗しました。 コンドーム避妊のみでしたが、破れていることもなかったのに妊娠しました。 一昨日、堕胎しました。多分、妊娠6週くらいだと思います。 学校を退学し、主人の結納金と貯まりに貯まった自衛隊貯金、私がパートをしたら大丈夫かなと思っていました。 もちろん。実家も出るつもりでいました。 しかし、実母と実祖母に、先月の中旬と下旬に私が服用した4種類の薬が気持ち悪いから、産むのに賛成できない、産むなら私達を頼らないで欲しいと言われて、主人からも「やはり、経済的にも難しいから、環境がきちんとしてから迎えてあげよう」と言われました。 実母と祖母も、「よく考えてみなよ」とは言っていたものの、薬の服用がどれほど恐ろしいことか、胎児に影響を与えるかなどを永遠と語り、私がじゃあ諦めるよ、それでいいんでしょ?と言ったら、離れたところに住んでいる祖母は焦って電話をガチャ切りする…などがありました。 薬は タミフル イナビル 咳止めの薬 たんを切る薬 で、医療サイトで質問をしたら問題はないと言われたのでやはり産みたい、と言ってもダメでした。 主人も、私の学校、経済面を考えたら諦めてくれと言い、産みたかったけど、産むことができませんでした。 不快な思いをさせてしまい、本当に申し訳ありません。 不妊の方も多い中で、本当は堕胎なんてしたくなかった。 自分たちのみの力で育てたかった。 一昨日堕胎をし、なんとか頑張って学校には行っています。 マスクで顔を隠し、泣きながらなんとか授業を受けれている感じです。 本当は休んでご供養と養生をしたいのですが、来週期末テストがあり、単位も医療系の学校で落とせないので通学しています。 いつか赤ちゃんはまた戻ってきてくれますか? 車ぶつけた相手から直したのに過剰な罵倒 孤立に近くなり 勉強は頑張っているけど 赤ちゃんは産まれてこなかった 自分はのうのうと生きている 自分がいなくなりたかった 頑張る意味ってあるんですかね? 私はカンニングもせず、黙ってもくもくと休み時間も勉強しているのに 普通にカンニングするクラスメイトや バカ騒ぎしている人達を見ると 自分ってなんなんだろう こんなに地道に頑張って意味があるのか? 楽して勝つやつのほうが、 よっぽど良いのか? こつこつ努力していることに意味はあるのか? 神様なんているの? と思ってしまいます。 厳しい意見でも何でも下さい。 何でも受け入れます。 自分は堕胎という酷いことをした 人殺しです。 赤ちゃんに会えるならもう一度会いたい つわりを経験したり、元気に動いている エコーを見たかった。 なんでもいいです。 何かアドバイスをいただけませんでしょうか。

  • 息子は醜形恐怖症だと思います、助けて下さい

    3週間ほど前に、息子(17歳)から、黙っていたけど話がある、と言われ 頬がへこんで歪んでいるので、美容整形したいと言われました そのせいで、人前に出れないし、友人の目を見れないし、人の目が怖い、 勉強も手に付かない、 死にたい、 なぜ生んだ、 親を恨んでいる、 とにかく 整形する費用を出して欲しい!!など、 爆発したようにしゃべりだしました、確かに、1~2年前から、自分の頬を気にして、へこんでない?と聞いてきましたが、全くそのような事は無いですし、「大丈夫だよ、それよりニキビの方がスゴイから、顔を洗って」などと、返事をして来ました マスクをしないと、外出できなくなり、 仕方がないので、整形外科に連れて行きましたが、医者からは「全く正常だよ」と言われました それから、症状はひどくなりました、 むしろ、歪んでいるから手術しよう!と、行って欲しかったそうですが、 正常であると言われ、今度はひどい自暴自棄になりました 何で、こんな顔なんだ、何でこんなに気になるんだ、性格も、身体も何もかもがいやでたまらない! 今すぐに死んでしまいたい!と言いながら、苦しそうで見ていられませんでした 次の日に思春期も見てくれる心療内科にいきました 診療後は少し落ち着いたようですが、薬を飲み始めると 眠気が一日中取れなくて、起き上がるのもやっとの状態で学校に行きましたが、 勉強が全く手につかなくなり、回りの友人が勉強していても自分は全くする気になれない、 とうとう、試験の問題文も読めないほど、重症になりました しばらくは学校を休むことになりました 私は、調べているうちに「醜形恐怖症」と言う、病気にたどり着きました 、息子の症状はそっくりだと感じました 見た目は何ともないのに、回りもそう思っていないのに、自分では醜く見えてしまい 死にたいほどに辛くなる・・・・ 確かに小学校と中学校の時に1~2度顔の悪口を言われたことがあるそうですが、 でも、そんなことをいつまでも気にするのは、病気だと思いました 誰しも、一度ぐらいはけなされた経験はあると思いますし・・・ 息子は心療内科の先生に恥ずかしくて言えない!と、「整形をしたい!!」と言えなかったそうです それで、私がそのことを医師に伝えると、 医師からは「それは醜形恐怖ではない、醜形妄想だと言います」 醜形恐怖は本当に醜い人がなるので、そうでないのだから、妄想である と言いました、 息子を連れて行きましたが、息子のカウンセリングは一切なし「お大事に」とだけ言われたそうです 私は何が何だか、よく、分かりません いま、飲んでいる薬は 起床時「セレニカ」 夕食「セレニカ」と「レメロン」でしたが、 それに夕食「ジブレキサザイディス」が追加になりました(昨夜から) 就寝時は眠れなければ「トリアゾラム」を飲むようにとの処方です この薬をしばらくは飲んでほしいと言われました 薬に詳しい方、この病気を知る方がいたら教えて下さい 「醜形恐怖」と「醜形妄想」のちがいは何でしょうか? 薬を飲み始めて5日目です ほぼ1日中ベッドで寝ています 死にたいとは言わなくなりました

  • {急募}髭の脱毛について 親に大反対されています

    はじめまして。 今年で二十歳になる大学生です。 僕は中・高校生の頃から髭が伸びるのが早く、そして濃く、その上カミソリ負けしやすい肌質だったので、髭を剃るとニキビの様な剃り跡や出血が伴っていました。 特に大学生になってからは、毎日髭剃りをすると本当に痛いし、見た目も良くないので、毎日ではなく、二、三日間の間隔を空けて髭剃りをするようにしました。それでも剃ったの日の夕方になるとポツポツと髭が生えてきますし、もちろん髭を剃らない日は髭が濃いのでマスクをして通学しています。 最近は四六時中髭の事を考え、髭に振り回されて生活のリズムを調整しているような気がします。 そして、仮に大学を卒業して社会に出るとなれば、一般の会社はおそらく髭がNGでしょうし、毎日剃らなくてはならなくなりますし、上司との夜の付き合いも増えるので、朝剃った髭が夕方に生えてくるようでは話になりませんよね。 就活も控えているので、これはもう脱毛しかない。と思い、医療機関で行っている、レーザーや針脱毛の知識や医院の下調べを自分なりにして、今の自分の髭の現状と一緒に母親に説明相談したのですが、 「髭の無い男なんて気持ち悪い。オカマか」 「もし、レーザーなんかでシミや火傷が残ったらどうするんだ」 「絶対に後悔することになる」 と感情論で大反対されましたし、挙句の果てに「髭のない社会人なんていないし、逆になかったら馬鹿にされる」とも言われました・・・僕の母親は結婚してから専業主婦なので思考が偏っているとは思ってましたが、まさかここまでとは思いませんでした(汗)  本来ならここで、同性の男であり、社会人でもある父親に意見を伺いたいところなのですが、父親は単身赴任で簡単に連絡の取れる相手ではありません。 そこで、この質問の投稿を通して、大人の方の意見を多く聞きたいと思います。 ●社会人である男性の方(年齢不問)、勿論女性の方も、髭の無い社会人がどのように見られるのか、社会における髭の有無の重要性について ●同じ年頃の息子、娘を持つ親から見た、(髭)脱毛についての考え、意見 ●実際に髭を脱毛された方の考え、「してよかった」or「やめときゃよかった」等 上記以外の意見でも大いに結構です。出来れば経験を踏まえて教えてくださるとありがたいです。 最後に。 僕は今の自身の状況をみて、髭を脱毛するというのは間違った選択肢ではないと思っています。 ただ、母親も反対していますし、右も左も見えてない若造の僕がただ突っ走っているだけかもしれません。 ここを含めて周りの大人たちからも多く意見を回収し、最終的な決定をしたいと思っています。 どうかご協力お願いいたします。 当然ですが施術費用は全て僕が負担するつもりです。