検索結果
消毒
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 誤飲について。おはじきやビー玉って出て来るってホント?
おはじきやびーだまって、誤飲しても、小さいから出て来るよ、って先輩ママさんが。ガラス製だから、吸収されちゃうことはないだろうとは思いますが、医者に駆け込まなくてもいいの?一歳半の子がおはじきを飲んだか飲まないか、わからない状況なのですが(たぶん飲んでないとおもうんですが。)、経験者のママさん、色々教えて下さい。行くなら内科?CTのあるところ?うんちにホントに出てきましたか?よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 妊娠
- genki-mama
- 回答数5
- 乳腺炎は、治るまでどのくらい期間がかかり、どのように治るのでしょうか
はじめまして。香港在住者です。こちらに8月にきて、12月末に長女を出産しました。今、ちょうど3週間を越えたところです。 右の乳首がもともと調子わるく(陥没乳首ー現在はようやく出てきて、起動にのりましたが)、カスのような黄色い皮膚のようなものや、白いものをピンセットでとったのが、そこから菌が入ったのか、それとも、溜まりやすかったのか、乳腺炎になりました。 熱はまだなく、初期のようです。吸われるときに、線に激痛が走り、クリニックにいったところ、乳腺炎と診断されました。 現在は薬を飲んでおり、母乳に影響はでないものなので、授乳を続けております。 ところで、質問したいことなのですが、この乳腺炎というのは、「治るもの」なのでしょうか。 切開が必要だった例など、色々本やネットで読むと、こちら香港ではあまり母乳育児はさかんでないので(香港の女性は働くため)、治療や情報の薄さに心細くなってしまっております。ドクターに尋ねても、「とりあえず、来週また来てください。薬を飲み、よく授乳させてください」だけだったので、、。 もし、これまで乳腺炎なるものになった方で、どのくらいの期間で、どのように治されていかれたか、教えていただけますと、幸いです。 またあわせて、質問なのですが、乳腺炎になったのは、搾乳が下手で溜まってしまったからでしょうか。(自分の指で行っております)。乳首がヒリヒリしていたため、これまで搾乳がとても下手でした。同じく、乳腺炎になられた方で、搾乳機をつかって、乳腺炎にかかりにくくなった、という方がいらっしゃれば、お話お聞かせいただけますと、有難く思います。 どうぞ宜しくお願いします。
- 赤ちゃんとの海外旅行
ゴールデンウィークに家族旅行で海外旅行(ハワイ4泊6日)に行きたいと考えています。子供が小さいのですが(G/Wには7ヶ月)、なにか注意することはありますか? 往復の機内で泣かれたり、機内での食事(ミルク)とか現地のレンタカーのチャイルドシートとか・・・。 その他、「こうした方が良い」など教えて下さい。 宜しくお願いいたします。
- 野良猫に餌をあげるという行為について
野良猫に餌をあげる人はその行為をどう考えているのでしょうか。 隣人に野良猫に餌をあげている人がいます。 その人は自分でも猫を飼っているのですが、飼い猫は絶対に外に出さずに、 軒先で野良猫に餌を与えている為、付近に野良猫が住み着いています。 我が家の庭に入り込んで、そこら中に糞をして困っていることを伝えても 「猫が来たら虐待しても構わない」というようなことを言う人でお話になりません。 私は、野良猫に餌をあげるという行為はただの自己満足であり、 結果、糞尿をされる、庭を荒らされる、ペットを傷つけられる、夜鳴きで睡眠不足になるなど 挙げたら切りが無い程、様々な被害を受ける住民を増やすことになると思います。 アレルギーのある人はそれ以上に辛い思いをしているようです。 また、猫にとっても虐待を受けたり、車に轢かれて死んでしまったり、場合によっては処理されてしまうなど 悲惨な結末を迎える猫を生み出すことになり、結果的に虐待(幇助)行為とも言えると考えています。 安易に「猫が可哀想だから」という言葉を使い、野良猫に餌を与える人達は自分が餌を与えることによって 引き起こされるこのような現実をどのように考えているのでしょうか。 勿論、無責任に販売行為を行うようなペットショップ、 ペットを捨てる飼い主にも責任があることは重々承知しています。
- ☆ブーツを履くと足がにおう!なんとかしたい☆
はじめまして、22さいの女です。 いままで、足などにおった事がなかったのですが・・ 最近ブティックで働くようになり、一日中ブーツで ばたばたするようになりました。 それから、足の匂いがすごくするので、びっくりして・・・。 いつもストッキングか靴下を履いていますが、 脱いだ瞬間、分かるくらい匂いがしてしょっくでした・・。 でも、ブーツ自体は臭くないんです。無臭なのに、 足だけが臭いんです。 履く前に消臭剤を足にかけたりしているんですが、 効き目なしです=3 だれか、助けてください~!
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- mesopotamia
- 回答数7
- フロアマニキュアの傷
マンション入居時に、フロアマニキュアをしましたが、すぐに、大後悔してしまいました。というのも、傷がすごいのです。削れて細く白い線が全面にでき、指でそっとカリッとすると粉がでてきます。 もしかして掃除機かもと思いましたが、引越しと同時に最新型に買い替えていますし、子供がリビングで遊ぶことはありません。 あまりにひどいので、補修液を再度添付してもらいましたが、すぐに傷だらけに。 で、剥がしたいのです。その後、アウロのワックスでこまめに手入れをしたいのですが、いかがでしょうか? 剥離すると痛みますか? 手入れ方法を是非教えてください。
- いいニキビ薬は・・?
こんにちは(●´▽`●)/ 私の妹は今中学二年生で思春期なのですがとてもニキビがひどくて悩んでいます。 そこまで人に見られて見た人がうわー!と言うほどひどくはないし、髪の毛があたっている横側が大変ひどく、そのほかの頬や額には少々できているだけなのです。 思春期なのでできやすい体質なのかもしれなぃですけど、とてもコンプレックスに思っているようなので何かいいニキビ薬、処置方があれば教えてください(・-・*)♪ よろしくお願いします☆
- 大丈夫かどうかが分からない
生後1ヶ月の子の母です。 無事になんとか1ヶ月経ちました。 しかし、赤ちゃんの様子で不安な点がたくさんあります。 具体的にここでも質問させていただいたりするのですが、 お乳を吐いたり、いきんだりなどなど。たいていは質問すると 大丈夫、うちもそうでした!などの回答を頂くので安心するんですが 大丈夫じゃない場合もありますよね!?とあるきっかけが 病気のサインだったりすることもありますよね!そういうサインが 私には分からないんです。きっともう少し経って慣れてきたら 分かるかも知れませんが、日中は私と赤ちゃんだけのことが多いので すごく不安です。また私の知り合いの人でも1ヶ月の時に 気管支炎になったり、風邪が悪化して肺炎になったりして いるし・・・。そういう危険か危険でないかのサインは どうやったら判断できるのでしょうか?もし私が見ていて 大丈夫だと思っても、実は病気だったりしたら、きちんと 判断出来なかった私が原因で悪化してしまうかも知れないと 考えると不安でたまりません。
- ベストアンサー
- 妊娠
- noname#9398
- 回答数10
- マウスのベタベタをなくしたい
パソコンのマウスがベタベタしてきた時、何をつけてふきとればいいでしょう。家庭にあるものでベタベタが解消するおすすめな方法ありましたら教えて下さい。ちなみに食器用洗剤だと余計ベタベタしました。
- 急遽日本に帰国しなくてはならない場合
この場合、飛行機のチケットはどこで手配するのが一番安くて、早いのでしょうか? 私は今アメリカに住んでいます。ただ知人に聞いた話で、身内の不幸ですぐ帰らなくてはならなくなったけど物凄い金額が高かったと耳にしました。 私はまだ一度も日本に帰国していないため、ネットで取った方がいいのか、代理店にお願いした方がいいのかわかりません。回答お願いします。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- menikon18
- 回答数5
- 直腸、痔の検査
血便が続くので病院に行こうと思います(前にも質問しました) 鮮血だし、ものすごく大きい(親指の先くらい)イボ痔があるから痔によるものだと思うのですが血がでるってやっぱ怖いし18歳でもガンの可能性はないともいえないし病院に行って本当のことを知ることも怖いけど知らないままだったらもっと怖いと思ったので。 症状だけでは排便時の出血。けど下痢のときも血が出るのでおかしいと考えています。下痢のときの痔による出血もよくあることらしいですが。しかも23日ものすごくおなかが痛くて3回ほどトイレにいきました。血も出るし。便全体に血が混ざっているんじゃなくて血が落ちた感じでした。 次の日の朝も痛みが続き(これは下痢の痛みじゃなくおへそのあたりが痛かった)昼前から楽になりましたがこれも大腸がんの症状?と思いすごく怖くなりました。家族のなかにも下痢になった人がいるので食中毒だったのかな(かきをたべたのでノロウィルス?)とも思っていますが。 鮮血ということは痔か肛門から極めて近いところからの出血ということを聞いたので 直腸検査と痔の手術をするだろうと考えています。 直腸の検査って指を入れてするものだと思うのですが痛みはありますか?それかクスコ(間違っているかも)というものでみると聞きましたがそれも痛いですか? もし直腸検査でなにも問題なかったら大腸の内視鏡もしたほうがいいでしょうか? それで痔の手術は日帰りできるところでするのですが(手術が必要だといわれたら) 局部麻酔をして切るということを聞いたのですがどのくらいの痛さですか? それから私はすごく怖がりだし気が小さいんです。 なんかお医者さんにどんな症状があるのか?とか答えている間、診察中怖くて泣いてしまいそうで嫌なんです。なにかリラックスするよい方法がもしあれば教えて下さい。 長文になりましたがよろしくお願いします。
- 締切済み
- 病気
- aidjfpoiajpdsfo
- 回答数4
- 足の臭いって。。。
食事中に読まれた方、ごめんなさい(笑) 先日、女友達数人と足の臭いについて話題になり盛り上がりました(苦笑) 一人が、それってブーツ(牛革)だから臭うっていう発言をし、安いブーツならにおわないって。それってまずホント?ってことになりました。 臭いの原因って何ですか?ホントに牛革? とりあえず、皆ブーツ一日中履いて、家かえると死ぬほど臭いって話で盛り上がり…だけど、10代の時とか20代前半とかってにおわなかったよね。。。って事で、これって俗に言う「おやじ臭」と一緒? どうすれば、臭わなくなるのか、教えて下さい! 勿論、市販されているアイテム!って話もあるかもですが…根本から、あの10代の時の様な臭わない様にする方法は無いのでしょうか?
- ベストアンサー
- ヘルスケア(健康管理)
- Lila-la
- 回答数5
- コウモリ対処法
僕の家には半年に一回あるかどうかのペースで、コウモリが家に侵入してきます。 どうやら僕が住んでる町はコウモリがたくさんいるみたいで、今の時期はあんまり見ませんが、春~夏あたりは夕方になると空を飛び回ってます。 山に近いわけではありません。むしろ遠いです。 近くに住んでる何人かの友人に家にコウモリが侵入してきたことがあるかどうか尋ねたら 「そんなことは今まで一度もない」 と言っています。 僕の家は巣になっているかもしれないと思い、屋根裏を業者の人に調べてもらいました。しかし、屋根には巣や穴みたいなものはなかったようです。 1匹死んでるのを見つけたようですが… ちなみに今日、3ヶ月ぶりに家にコウモリが侵入してきました。 家族みんなコウモリが怖いのでがんばって捕まえて逃がしましたが、もういやです。 コウモリが家に入ってきたらみなさんどうしますか? カテゴリが違ってたらゴメンナサイ。 どこに書いたらいいか分からなかったので…
- ベストアンサー
- その他(住まい)
- googoogoo1234
- 回答数1