検索結果
令和
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- WRC-X3200GST3-B 繋がりにくい
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の端末タイプ・OS(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) ・製品名・型番(例:WRC-2533GS2-Bなど) WRC-X3200GST3-B ・接続方法(例:有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth) 無線LAN===ご記入ください=== ・発生時期(※ご使用できた時期がない場合はその旨、記載ください) 令和6年4月27日設置当初から ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続ができない・設定の仕方がわからない・接続ができなくなった) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ 電波が弱く、ゲームは途中切断されたり、携帯のインターネットも繋がりにくい。 ルーター裏側のインターネットポートの差込口が常に点灯ではなく点滅しています。 通常ですか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- 締切済み
- その他(インターネット接続・通信)
- kawase2587
- 回答数1
- デンタルウォッシャーHC-JF03WH
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の端末タイプ・OS(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) ===ご記入ください=== デンタルウォッシャー タンク ・製品型番(例:HCS-WFS01など) ===ご記入ください=== HC-JF03WH ・発生時期(※ご使用できた時期がない場合はその旨、記載ください) ===ご記入ください=== ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:アプリとペアリングできない・設定ができない・使い方がわからない) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== 今日、令和7年9月21日にWEB購入したデンタルウォッシャーが届きました。保証書や納品書は入っていませんが、1年以内の保証は何で証明したら良いのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- 締切済み
- 美容・健康家電
- OKP-66CD5537
- 回答数1
- 土地の相続について
祖父が土地を残し50年前に亡くなりました(名義変更は祖父のまま) 祖父には3人の子がいました そのうちの一人が私の父(次男)です 土地についてちゃんと相続や名義変更などしていません 名義は令和も祖父のままです 祖父の子 3人はすでに他界しています 土地は価値のない不便な土地です 不動産評価0 近所の人への譲渡 拒否 近所の人へお金を渡しての譲渡 拒否 役所へ寄付→拒否 の状態です。 祖父 孫が約 7人います 全員に聞いたわけではないですが 連絡が取れる孫全員 土地を拒否しています 土地には固定資産税の問題もあります 質問です 不動産の 持分放棄をしたいのですが 書き方 そしてどこに出せばいいか? どういう手順で行えばいいのか? 教えてください 宜しくお願いします。
- 海外ニュース(フランス)
こんばんは。 2021年(令和3年)も残りわずかとなりました。 フランスのメディアによると、現地時間12月19日の夜(日本時間12月20日早朝)に元F1ドライバーのジャン・アレジさんがフランス南部のアビニョン近郊の町で、大型の爆竹を爆発させて義理の兄弟の事務所の窓を割ったとして 器物損壊の罪で起訴されたそうです。一時、警察に身柄を拘束になったようです。そこには、息子さんのジュリアーノ選手も共犯の罪に問われるそうです。このニュースは、ZIP(NTV系)、グッドモーニング(TV朝日)、めざまし8(フジTV)などでも速報したそうです。日本で大型の爆竹を爆破させた場合、フランス国内と同様ということでよろしいでしょうか? 罰金刑もございますか? いくら私でも、爆竹のニュースはとても困ります。 皆さんの話を聞いてみたいです。 よろしくお願いします。
- マイナポイントを何にどう使いましたか?
令和3年4月30日までにマイナンバーカードを取得した人に対し、 5,000円分相当のマイナポイントが付与されます。 【1】マイナポイントはどのサービスで受け取りましたか? 【2】マイナポイントは何に使いましたか? :::::::::::::: 私はJR東日本の【JREポイント】としてマイナポイントを受け取りました。 マイナポイント5,000円分に加え、JR東日本独自の1,000円分の上乗せがあり、 合計6,000円分のポイントが付与されました。 ポイントはSuicaチャージには使わず【Suicaグリーン券】に交換しました。 平日・51km以上のグリーン車乗車料金は通常1,000円ですが、 JREポイントだと600ポイント(600円分)で乗車できます。 さらに7〜8月は400ポイント(400円分)で交換できました。 これが一番お得なマイナポイントの利用法だと思います。 うまくグリーン車に乗れば【最大15,000円分の価値】となります。
- 締切済み
- アンケート
- noname#250090
- 回答数2
- 医療費控除の住民税への影響
税金についてあまり知識がある方ではありません。質問の内容もわかりにくいかもしれませんが、詳しい方にアドバイスをお願いします。 昨年(令和1年)についてですが、年収600万、医療費は10万に少し足りないので確定申告はしていません。が、ある事情で今になって確定申告を行うことになりました。それでついでに医療費控除も申告すべきかどうかを教えてください。 医療費が10万未満でも(年収は上記のとおりです)、国税の還付にはならなくても、住民税にメリットがある・・・という情報を、以前このサイトだったと思いますが、見た覚えがあります。 どういう内容だったのかもともと税金の知識がないのでその時は理解できなかったのですが、このようなことはあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 確定申告
- sonodahappy
- 回答数9
- これからのゴジラ映画
これからの日本のゴジラ映画に関していくつか質問させてください。 1.これからのゴジラ映画は、モンスターヴァースが主流になると思いますか? 2.東宝は、モンスターヴァースが終了するか、ハリウッドの許可がない限り日本ゴジラ映画を製作する事が出来ないのでしょうか? 3.東宝は、令和の時代を舞台にしたゴジラ映画を製作しないと思いますか? 4.これからの日本のゴジラ映画はゴジラ(1954)のようなゴジラ単独作品が主流になると思いますか? 5.ゴジラとキングキドラとの死闘を軸に製作された作品はハリウッド版ゴジラ映画モンスター・ヴァースの三作目(ゴジラキングオブモンスターズ)を最後に日本のゴジラ映画ではもう製作されないのでしょうか? 6.ゴジラ−1が公開された後、次の日本のゴジラ映画が製作されるのは、10年後か、50年後だと思いますか
- ナビ、ドラレコ、ETC 取付について。
こんにちは。 新車で、スズキ ソリオ バンディットHYBRID MV CVT FF 両側パワーSドア購入します。 令和5年4月納車予定です。 バックカメラは、ディーラーで取付けします。 ネットで、ナビ、ドライブレコーダー、ETCを購入し、取付予定です。 皆さんに質問です。 1 カロッツエリア 8型AVIC-RL712 キット KJ-S103DK カロッツエリア 8型AVIC-RL720 キット KJ-S103DK カロッツエリア 9型AVIC-RQ912 キット KLS-S903D 本体と表記したキットを購入するだけで取付は可能ですか? 他に部品は必要ですか? 2 ETCを取り付ける際に、車内にETC埋め込むスペースがあります。 パナソニックETC ET926 カロッツエリアND―ETC40 ETCブラケット ETH-080S どちらかを購入して、表記のキットを購入すれば取付可能ですか? 3 駐車監視機能付き ドライブレコーダーは どちらがおススメでしょうか? コムテック 型番:ZDR-015 コムテック HDR-352GHP ぶしつけな質問ですが皆さん よろしくお願いします。
- 英ルイ王子のジェスチャーについて
英ルイ王子のジェスチャーについての質問です。 先頃、エリザベス女王の即位70周年のお祝いが催されました。最終日の5日に行われた「プラチナ・ジュビリー・パジェント」の際、じっとしていられないルイ王子にキャサリン妃が「お行儀よくしていなさい」と言っていたようですが、ルイ王子が右の手のひらを広げて親指を鼻の上に当て、下くちびるを「ぶっ」と突き出していました。突然の可愛いジェスチャーに思わず吹き出してしまったのですが、欧米(?)の子供はふざけたり、「言うこときかないもん!」と表現するときにあのようなジェスチャーをするのでしょうか!? 何だかピノキオやピエロみたいでユーモアがあるジェスチャーに、日本だと「あっかんべ-」みたいなものかな?と思いました。今時の令和の子は「あっかんべー」なんて古いしぐさはしないかもしれませんが(汗 詳しい方いらっしゃいますか?
- 危険物取扱者 乙4に受からない
会社で必要に駆られ、危険物取扱者 乙種4類の勉強をしていますが、なかなか合格できません。 過去に取り組んだ参考書や問題集・YouTube動画としては、 ・10日で受かる!乙種第4類 危険物取扱者 ツールボックス ・ユーキャンの乙種危険物第4類取扱者 予想問題集 ・教育系YouTuber けみの乙種第4類危険物取扱者 テキスト&問題集 KADOKAWA ・けみ 猿でもわかる乙4講義 ・過去問パターン分析!乙4類危険物試験 解法ガイド オーム社 ・令和4年版 乙種4類 危険物取扱者試験 公論出版 を利用しました。1日の勉強時間は平日3時間、休日5時間ほどで、問題集を4~7周解いていました。 元々記憶力や要領が悪く、理系科目は蕁麻疹が出るほど苦手でした。何か良い参考書や勉強法、メンタルケアの方法はありますでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- K
- 回答数4
- 国民健康保険料の賦課限度額と法定限度額の違い
国民健康保険料の賦課限度額と法定限度額の違いについて色々な所を質問を行いまして、様々な回答を頂きました。人によって答えが違ったのですが、私の解釈では賦課限度額と法定限度額の違いは以下の通りだと思っています。 法定限度額=賦課限度額の上限→内閣が定めた国民健康保険料の賦課限度額。下記の課税額(賦課限度額)を自治体が上回る事は許されない。令和5年度の国民保険料の賦課限度額医療分(65万円)・支援金分(22万円)・介護分(17万円)法定限度額と賦課限度額の上限は一緒だと思っています。 賦課限度額→法定限度額=賦課限度額の上限と意味はあまり変わりないが、自治体によっては賦課限度額を少しだけ低くする事が出来る。(反対に法定限度額) この解釈で合っていますかね?
- ベストアンサー
- 健康保険
- 0690203939
- 回答数1
- 国民健康保険料の賦課限度額と法定限度額の違い。
国民健康保険料の賦課限度額と法定限度額の違いについて色々な所を質問を行いまして、様々な回答を頂きました。人によって答えが違ったのですが、私の解釈では賦課限度額と法定限度額の違いは以下の通りだと思っています。 法定限度額=賦課限度額の上限→内閣が定めた国民健康保険料の賦課限度額。下記の課税額(賦課限度額)を自治体が上回る事は許されない。令和5年度の国民保険料の賦課限度額医療分(65万円)・支援金分(22万円)・介護分(17万円)法定限度額と賦課限度額の上限は一緒だと思っています。 賦課限度額→法定限度額=賦課限度額の上限と意味はあまり変わりないが、自治体によっては賦課限度額を少しだけ低くする事が出来る。(反対に法定限度額) この解釈で合っていますかね?。
- ベストアンサー
- 健康保険
- 0690203939
- 回答数1
- 入院中の友人と連絡不可?
私の友人が生活保護である病院に入院しました。その後リハビリの為に違う病院に転院。私はそれを知らず見舞いに行って転院の事実を知りました。友人本人に電話とメールで事実確認したところ着信拒否され連絡がつきませんでした。友人の母親に連絡し母親が電話すると本人と連絡がつき、とにかく身内としかやり取り出来ないし私など友人知人とは連絡は禁止。もし連絡したら生活保護は打ち切りと言われたそうです。友人はスマホの操作は苦手で友人本人が着信拒否設定をしたとは思えません。スマホで連絡禁止や禁止を破ったら生活保護をストップし強制退院させるなどとの脅しは人権侵害に当たらないのでしょうか?令和の世の中にこんな事実が罷り通るのでしょうか?詳しい方の御指導よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- 生活保護・公的扶助
- laupersinsia
- 回答数5
- 登録免許税の計算について
当方は買主です。 以下、登録免許税の自動計算 https://smlt.jp/tourokumenkyozei_tochi/ の表「登録免許税の概要」によると、土地と建物の軽減税率は違いますので、この計算機で評価証明書の「評価額」の土地と建物評価額を別々に計算し、合計しました(ただ、手元には令和5年のものしかありません)。 ①土地▶12,025,024円 × 1.5% = 180,375円 ②建物▶計算機では建物は除外されているようなので手動計算 259,716円×0.3%=779.148円 不動産取得税は①+②=181,154.148円(181,154円) これでよいのでしょうか? もう一つ疑問があるのですが、相手方の司法書士からきた見積の登録免許税は「179,300円」と記載されています。この差額は、年度による固定資産税の違いによるものでしょうか? こちらは別の司法書士にこの年度の評価額で計算してもらいましたが、あまり変わらないと言ってましたが・・・
- 同期発電機の力率改善について
電験三種 機械 令和元年問15(b)の問題で、 同期発電機A 力率改善前 有効電力7300kw 皮相電力11431.5kVA cosθ=0.64 励磁等を調整し力率改善後 cosθ=1となり、負荷電流1000A及び電圧6600Vは変わらず、 皮相電力=有効電力=11431.5kw とありますが、ここで疑問です。 同期発電機の力率(遅れ)を改善する際にV曲線を考えると、励磁電流を減らすと力率が進み、負荷電流が減り、最小のところで力率1になると思いますが、この問題のように負荷電流が変わらず力率1になる事はあるのでしょうか? 今まで電圧一定で力率が改善されると力率と反比例で、電流は減ると認識していたのですが、、、 コンデンサでの力率改善の際も、有効電力はそのままで、無効電力が減り、皮相電力が減っていきます。 ということは、力率改善された場合は、 有効電力が皮相電力の値になるのではなく、皮相電力が有効の値になるのではないのでしょうか? 今回の場合では力率改善cosθ=1の時は11431.5kwではなく、7300kwになるのではないのでしょうか? 分かりにくい説明かもしれませんが、ご教示願います。
- ベストアンサー
- 電気・電子工学
- hanamanoma
- 回答数9
- 年末調整(給付型奨学金を受けている)がわかりません
年末調整、どう書いて良いのかやっぱりイマイチ分かりません。 母子家庭です。 私が扶養しており奨学金を受けている大学生がいますが、住民票は子供は下宿先に分けています。 16歳以上でバイト代103万円以内なら扶養控除が受けられるのでしょうが、130万を越えると駄目ですよね。 また、給付型奨学金は社会保険に於いては収入とみなされるそうですが、 奨学金+バイト代で130万を超えたら健康保険も被扶養者から外れるとして、 奨学金の金額は年末調整には関係ないのでしょうか? また、生計を一にする事実と言う欄は バイト代+仕送り代で良いのか、はたまたそこに給付型奨学金を加えるのか、 本人のバイト代だけの記入で良いのかなど分かりません。 今年の4月に下宿先に異動したのでそれを異動日及び事由に書けばいいですか?令和3年のものなら今年の1月1日からのことを書けば良いのですよね? 色々質問ですみません。 分かる方、猿でも分かるように教えて下さい。 また、金額の書き方などを間違えて金額がズレたまま提出したらそのまま受理されてしまうのでしょうか? 仕組みがわかりにくいです。
- ベストアンサー
- 年末調整
- taikutudaha
- 回答数7
- 結果を出してる人は許されるわがままってあります?
今、お勤めされてる会社で ルールとしては決まってるけど、役職者の高い人や良い結果を出している人はそれを無視してわがまま放題していい、みたいな暗黙のルールってありますか? 例えば デスクで仕事してる時に片手でスマホ触ってLINEの返事とかしてたら 「仕事中にスマホ触るな!スマホを使っていいのは昼休みと退勤後だけというルールだろ!」 と口うるさい主任や係長クラスの若手にいばることが生きがいのババアやジジイが言ってきたりします。 でも、常勤監査役がデスクでポケモンGOやってて、ミルタンクを捕まえたりとかしてても何も言われない、とか 入社3年目までの社員は午前8時半から30分間掃除をしなければいけないルールだけど、5億円の大口新規受注を取った2年目社員の山田さんは8時55分にきて掃除をしなくても、主任や係長に何も言われないとか。 こういうのってあったりします? 昭和とか平成のころは 「「仕事中にスマホをいじるな!」「若手は掃除をしろ!」とか言ってる主任に対して 「監査役はゲームしてるけど、それはいいんですか?」「何故山田さんは掃除をしなくていいんですか?」って若手が文句を言っても 「悔しいのならお前も出世しろ」「掃除が嫌なら結果を出せ」 とか言って押し返せましたが 令和の今ではそんなこと言えば 「は?じゃあ就業規則に監査役より役職が下の社員はスマホを触るな。新規受注が5億円以下の社員は掃除しろって記述に直してくださいよ。それでないと従いません。」とか普通に言い返されます。 それに対していくら「いいから従え」とか言っても無理ですし、あんまりいうとパワハラ認定されます。 言うこと聞かない若手はボーナス減らすとかやると、その時点で辞めて他の会社に行ってしまいますね。今は人手不足だし仕事はいくらでもありますから。 令和の今でも 役職者の高い人や良い結果を出している人はそれを無視してわがまま放題していい、みたいな暗黙のルールってありますか?
- ベストアンサー
- 社会・職場
- raiponta0728
- 回答数1
- 経費 旅費他について
不動産管理業を営んでおります。 私:オーナー兼代表取締役(会長) 他人:代表取締役(社長)先般辞任 私の息子:取締役(常務) 社長が辞任したので完全な同族会社になりました。 下記は平成6年作成の旅費規程です。 ・日帰り1,000円 ・宿泊一回につき支給する額 1日目2日目日当ともに日当は支給しない 代取 12,000円→辞任した社長が15,000円に令和3年に改定した。 役員 11,000円 社員 10,000円 現在0人 常務は令和4年6月から本社から100K離れたA市に店子管理のため常駐しています。 週一回本社会議があります。常務に日当が1000円支給されます。 本題です。 常務はA市に引っ越した際、住民票の転出転入届をしていませんでした。 この度社長辞任後の登記手続きのため常務の印鑑証明が必要になります。常務は司法書士さんに聞く前にA市で旧住所の印鑑証明書を取得しました。しかし司法書士さんから現住所のもので登記手続きをしなければならないのでと言われ印鑑証明書を新住所のもので取り直しなおしをしないといけないです。 質問です。 常務が転入転出を怠っていたことで本社とA市を往復すること、 旧住所の印鑑証明書は不要だったこと、これらに関しては常務自身の間違いなので 実費になりますか。 常務から自分の意見を言う前に会長の意見はどうか問われました。 私の意見は社長の急な辞任になったことで登記の時間も限られているので経費として認める。と言いました。 常務の意見は「転出転入を怠っていたのは自分に責任があり、旧住所の印鑑証明書を司法書士さんに聞かずに自分の判断で取得したことも自分の責任なのでこれは実費だと思った。以前社長から自分の行動が今後従業員が入ってきた時の見本になると言われたことがあるので、今回のことは会社経費にならない思う」と言いました。 どのように判断するとよいでしょうか。
- 警察と極道
警察や自衛隊や海上保安隊は、法律に守られ武器を保有し命令で 人を殺傷出来る。極道は、法律違反で武器を隠し命令で人を殺傷 している。警察は都道府県毎に縦割り組織で連携が難しい。極道 の組織は複数有るが全国組織で横の繋がりが有る。令和の極道は 国会議員や警察官のスキャンダルを聞き込み張り込みが出来ると 思う。警察と極道の情報交換でも繋がりが有り、その利点を生か し何かの時に出せるように、文春報などの報道機関に高く売れる ような資料を集めておく事が出来る。警察対極道新しい付き合い 方が出来る。 警察の階級の紹介です。推測です。 岡っ引き(巡査・巡査長・巡査部長)、岡っ引きの親分(警部補 ・警部)、同心(警視・警視正・警視長)、奉行(警視監・警視 総監)で合っていますでしょうか。 質問です。警察は法に守られた極道、極道は法に守られない警察、 同じ日本人で良い人もいれば悪い人もいる。元は同じ人間です。 そう思いませんか?
- 会社の年末調整
とある理由で数年無職でした。 今年の10月から仕事をするようになりました。 会社の賃金締切日は毎月末日、支払いは翌月の15日のため、まだ収入は0円です。 そんな中、昨日、仕事から帰宅したら年末調整の書類が郵送されていました。 その中の1つ、 令和3年分 給与所得者の基本控除申告書 兼 給与所得者の配偶者控除等申告書 兼 所得金額調整控除申告書 というものが入っており、この中の「給与所得者の基本控除申告書」の収入金額と所得金額の記入が分かりません。 0円と書けば良いのでしょうか? 冒頭にも書いたように年を通し無職だったので収入はありません。 会社と勤め先は別にあり、今日にでも電話で会社に聞こうとは思いますが不安です。 11月5日までと提出期間も少なくて困っています。 回答頂けると幸いです。