検索結果

マスク

全10000件中9461~9480件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 喉について。

    私はバンドでボーカルをしています。生まれつき耳鼻咽喉器官が弱いらしく、小さい頃は毎週耳鼻科に通院していました(慢性鼻炎等)。高2からタ○コを吸い始めて若干10年前後が経ちます。振り返るとハ○ライトなんかも吸っていた時期もありましたが、今はようやく1ミリまで落ち着けました。吸入器、イソジ○でうがい、マスク(花粉防御)、ビタミンC摂取、体を冷やさないetc. あらゆる最善のケア&健康管理をし、体力づくりをし、個人的ですが最低限の本数のタバコを(1日10本程度)楽しみにしています。ボイトレに通ったり、毎週スタジオに入るようになって、頻繁に歌うようになってから、喉に対して感覚が敏感になっているせいもあるのでしょうけど、それだけではなく、現在(以前の投稿で目にした名称ですが、)慢性の扁桃炎で、もう悩むどころの問題ではありません。ちょっとでもムリをしたり不規則な生活をすればすぐに、喉の周りが腫れぼったくなり、声帯もヘロヘロになり、痰がからんで苦しくなります。以前知人が「喉が元々弱い人は本当はタバコを吸ってはいけない。」と言っていたのを思い出すと、きっと私も(ましてやボーカルという立場なら尚更)吸ってはイケナイんだ、という事は十二分に頭では理解は出来ています。前置きが長くなりましたが、1)絶対的な喉への対処法を知っている大変有難いお方、必殺技をお教え下さい。(タバコ止めろってコトですよネ。)あともうひとつ、2)よく聞く「タバコで高い声が出なくなった。」というのは、タバコを吸い続けているからなのでしょうか?それとも、タバコで高音部を削りとられてもうタバコを止めても出なくなってしまったのでしょうか??タバコとコーヒーがあれば、何もいらない気がしています・・。シャウトして、タバコ吸いたい。こんな私に答えて頂ける有難いお方、何卒宜しくお願い致します。こんなの、私だけでしょうか?

  • 彼氏と別れるべき??

    高2から付き合い始めて2年経つんですが彼氏が宗教に入っていて毎日1時間お題目上げて毎週日曜にはお寺(お寺というかマンション??)に行ってるそうです ときどき親がそこで泊まるそうです 自分とこ以外のお寺や神社には入れません 両親から結婚するときは絶対相手も入らないとダメだと言われているそうです 私は全く入る気はないので結婚は出来ません 私は19でまだ結婚する年じゃないですが,もしこのまま付き合って結婚を考える年になったとき結局別れてその後相手は見つからず結婚しない人生は嫌なので悩んでいます 私はちゃんと何年も付き合って相手のことをしっかりとわかってから結婚をしたいので… 結婚の話をしたとき「お寺入ってるから〇〇も入らないとダメだからね」と軽く言われてそこで初めて宗教に入っていると知りました 彼は生まれたときから入っています 私は入らないから結婚出来ないね。と伝えたとき彼は落ち込んでましたが最終的に結婚するつもりだからと言ってましたが両親が入っているので辞めないそうです 口だけで無理だなと思いました よく彼の家に行くんですがちゃんとそういう部屋があり,時々彼の家でご飯を頂くんですが自分達が食べる前に仏壇??にちゃんとマスクみたいなのを付けてからご飯を供えに行ったり,前にデート中に昨日お題目上げてないから上げてくる。今日だけだから。と言われ1時間も待たされたときがありました お手洗いに行ったときその部屋は近いんですが「南妙法連華経」とずっと唱えているのが聞こえてきてお坊さんが言ってるみたいに上手くて凄い引いてしまって宗教無理だって思って一人で泣いてました このまま付き合っても将来結婚出来ないとわかっていたら皆さんは別れますか?? 長文スイマセン

  • webデザイン、勉強中です。しかし…

    webデザイン、実務経験を積んで4ヶ月経ちます。以前の職はWEBデザインとは全くかけはなれた仕事をして美大を出たわけでもありません。全て独学+現場で学びました。24歳、男です。 現在はインターンみたいな(?)形で実際に現場で勉強して、いろいろ学んでいます。(その為、お給料は1円も発生していません) しかし、社長からいろいろ駄目出しをされ、いつになったら雇って頂けるのか不明です。 一応話的には「7月か8月くらいに”アルバイトとして”雇用してあげる。」と前に言われました。しかし、それも口約束なので実際どうなるのか分かりませんし、社長の気分はコロコロ変わります。というか昨日の話では「雇うのはいつになるか分からない」と言われました。しかも雇えても低賃金。 一応、自分のスキルはと言うと… ・XHTML+CSS(毎日コーディングもしているので普通に出来ます) ・デザイン(主に現場で勉強中) ・photoshop(実務経験で使用)、Illustrator(プライベートで使ったくらい) ・FLASH(簡単なアニメーション[モーショントゥイーンやマスク機能を使ったレベル]、これもプライベートで使ったくらい) ・DreamWevaerの基本操作 一応、サイトデザインのURL画像を貼り付けておきます。 自分がいろんなサイトを見て参考にしながら(もちろん全く同じデザインではありませんし、あくまで参考にした程度です)サイトを作ったものです。(この作品に関しては先輩からのアドバイスも受けておりません。) コーディングする時間がなかったので、画像で書き出しました。 (今回のテーマは3月なので別れの時期、”想い出”をテーマに制作しました) 今の自分のレベルですが、これではどこもアルバイトでは雇って貰えないのでしょうか…。 自分的には頑張って正社員を希望しているのですが…正社員は厳しいですか? 現在、就活もしようか悩んでおります。 まだ作品数が少なくて申し訳ないのですが(過去にお客様に納品したのもあります)、ご解答よろしくお願いいたします。

    • k925
    • 回答数2
  • 綺麗になるには

    まず肌をきれいにしようと思っています 高校三年生女子です 私は今、思春期ニキビ(おそらく)+跡+毛穴に悩まされてます… 凄くひどいなんてものではないんですが、一番の悩みは私の周りの女の子はスッピンでも綺麗な子が多いことです…早く私も綺麗になりたいです 中学生のころからニキビができはじめ、当時は額が多かったです でも今はあの頃綺麗だった頬がひどいです(額は綺麗になりました) ニキビ跡も小さいのがあって、ニキビはたまに赤く腫れます 凹凸自体はあまりなくて、見た目が赤かったり赤紫だったりという感じです 私のスキンケアの一日は 朝、水洗い→アクネス薬用アクネジェル→ジョンソンボディケア(ドライスキン高保湿ローション) 昼、学校では髪を下ろし→家ではオールバックv 夜、風呂でアクネス(専用ネット使用、掌でくるくると洗って直ぐ流す)   →水につけて二十秒、毛穴を閉じる→アクネジェル~ジョンソンボディケア 夜は大体11時就寝遅くても12時、朝は6時か7時起きです 食生活に関しては 朝は黒酢リンゴジュース、はちみつヨーグルトは必須 夜は納豆と豆腐は必須 野菜はこまめにとるようにし、野菜沢山スープを挟んだりしています あと今年の4月ごろから夜にローズヒップを飲んだり、レモネードを日中飲んだりしています 運動はあまりする方ではないです 通学に自転車で片道40分を毎日こいでます 春風・紫外線に備えてマスクで登校 日焼け止めはメンソレータム 学校は楽しいし、ストレスは溜めないほうです あと化粧は一切していません 一応、化粧水や乳液を前使っていたのですが、若いうちからしない方がいいと言われ、納得したので、今は全く使っていません ESSのpiuのスノーホワイト?シリーズを使っていました この中で改善すべき点や、取り入れると良いという方法があったらどうか教えてください どなたかアドバイスお願いします>< 長文失礼いたしました

    • Rippin
    • 回答数3
  • インターネット接続(有線)が出来ない

    DELL INSPIRON zinoHD を購入(一週間前)。OSはwindows 7 です。 部屋のルータに繋げ使おうと思います(社内LAN)。 私自身は XP や windows 7 pro では普通に使っています。3台がDELL 一台がLenoboですが。 まだ、購入したままの状態で、自分でソフトはインストールしていません。MACfeeは添付されていましたが、コントロール⇒でアンインストールしました(ネットには繋がらないので完全消去は?)。 コントロール⇒ネットワークと共有センターを開くと、「認識されていないネットワーク」と「インターネット」が×になっています。「認識されていないネットワーク」はパブリックネットワークの表示が下段にあります。また、アクセスの種類は「インターネットアクセスなし」となっており、接続は「ローカルエリア接続」となっています。 「ローカルエリア接続の状態」をクリックすると新しい画面で「iPv4接続」も「iPv6接続」も「インターネットアクセスなし」となっています。また、「メディアの状態」は「有効」になっています。 さらにその画面をクリックすると「ネットワーク接続の詳細」画面が現れ、そこでは「Atheros........」とあり、「DHCP 有効 はい」となり、自動構成IPv4が「169.254.82.87」、同サブネットマスク「255.255.0.0」となっています。 cmdでipconfig /releaseを行うと、デフォールト ゲートウェイは(空白)になっています。その下欄の「ワイヤレスネットワーク」や「アダプター・・・」は4から5でてきますが、全て「「メディアが接続されていません」と出てきます。また、ipconfig /renewを実施するとwindows IP構成は時間がかかり、その後にエラーが出ます。「DHCPサーバーに接続できません。・・・メディアが接続されていないと、ワイヤレスネットワークに対する処理はいずれも実行できません」とでてきます。先ずは有線LANでその他のPC同様につなぎたいと思います。 購入したばかりなのですが、DELLのサポートにアクセスしても12月15日?以降購入したものはサービスコードを受付けないとなっていて、不自然だと思うのですが、他に解決の拠り所が無くこの場で救助を求める次第です。宜しく願います。

  • 隣の席の人があからさまに席を離して悲しいです

     最近席替えがあり、40ちょっと過ぎの女性の方(Aさん)と席が隣になりました。  根は悪い人ではないと思うのですが、ちょっと気性が激しいというか...(ダイレクトメールを送ってくる会社に怒鳴りつけたとか言ってましたし、人の悪口もたまに聞きます) 仕事はできる方なので、仕切ってくれたり、わからないことを聞くと優しく教えてはくれるのですが。  金曜日に何かを怒らせたのか、私たちの会社の机は長机に二人ずつ座るのですが、Aさんがあからさまに右側によって仕事をしているのです(私は左側に座っています)。前も右によって右斜め前を向いて仕事をしていたこともありました。  もちろん毎日お風呂は入っていますし、香水もつけていませんし、匂いということはないと思います。そんなことを指摘されたことも昔から一度もありません。  だから多分怒らせたのだと思いますが、思い当たるふしは... ・窓をあけた人がいたので「花粉症なのだからやめてほしい」と私の左隣の子と話していたのが聞こえた(Aさんはあけてもよかった?) ・ブラインドをAさんがあけたので「しみが気になる」とつい言ってしまった ・金曜日は花粉症がひどかったのに、マスクを忘れてしなかったので、くしゃみを連発してしまい嫌がられた ・Aさんが嫌っているBさん(その方もAさんより少し上のくらいの歳)と話していた(過去にBさんBさんと頼っていくとこがムカつくと陰で言っていたらしい) ・その他私が気がついていないところで  これくらいのことで?!と思われるかもしれませんが、何かちょっとしたことで怒るので、正直やりにくいです。会社に行きたくないです... Aさんにはどう接すればよいと思いますか?

    • agasa7
    • 回答数3
  • 福島周辺で林業に挑戦してみたいのですが

    現在、神奈川在住の無職の38歳独身男です 再就職先を色々と考えてはいるのですが、独立も少し視野に入れ始めています 少し前までは、前職の経験を生かしてリサイクル(廃品回収系)を考えていて 古物の免状も一応取得したのですが、それで良いのか?と考える事も多く ふと、閃いたのが放射性物質に汚染された地域の林業です これからの季節、首都圏にも花粉が舞うので… 花粉の季節の前に山に入ってスギの枝の剪定 雑草刈り、ポイント毎の放射線の測定 新たな竹林の育成等をして生計を立てられないだろうか? という好奇心が沸いてきました 花粉だけなら季節の風物詩ですが 今年からは何年も汚染された花粉を首都圏に向けて撒き散らす事になります それを予防するのは有意義な仕事だと思うのです でも、気になるのが所得です 販売系なら売れば即お金になるので難しく無いのですが… 自分がやりたい事は私有林・国有林に手を加える事ですので 森の所有者に承諾を得ないで勝手に作業するのは犯罪行為です 作業の承諾だけを得ても、報酬が得られなければ即廃業です 多くの人の為になる仕事だと思いますし 最初は日当8000円+マスク代でも十分なので支払ってくれるスポンサーがいれば… と思うのですが、具体的にどう動けば良いのかが全く分かりません 例えば、国有林のスギの枝の伐採をする事で 花粉と放射性物質の飛散を軽減できるのは間違いないと思うのですが その報酬を得る為に具体的にどう行動すれば良いのかが分からないのです 除染林業という新しい仕事を始めてみたい気持ちはとても強いのですが 現実的に考えて、個人が除染林業で起業するのは不可能に近い事でしょうか?

  • 胸部の痛み病院に行っても原因不明

    去年の11月頃からでしょうか、気がつくとなんとなく胸に痛みを感じるようになりました。 最初はうっすらとだったので原因はわからないけどそのうち治るだろうと安直に考えていました。 ですがいつまで経っても治らず現在も痛みは進行したままです。 その痛みもいつでもというわけではなく気がつくと痛く気がつくと止んでいます。 なぜ一概に”胸部”というかと言いますとあちこち痛む場所が変わるからです。 左あたりが痛かったり胸の中心あたりが痛かったり右側が痛かったりその時によってランダムです。 それともう一つ、これも11月頃からですが外出時冷たい空気を過剰に吸うと息苦しくなります。 普段自転車で移動しているのですが早く走ったり比較的長距離走ったりすると息苦しくなる確率が高くなります。 一度友達にカラオケに誘われた際少し離れた場所だったので自転車で急いで行くと現地に到着する頃にはまるで喘息のような息苦しさでした。(喘息持ちではありません) マスクをすれば大分ましにはなるのですが完全に息苦しくなくなるわけではありません。 その2つの件で市民病院に行って採血やレントゲン検査をしたのですが特に異常は見当たらない模様。 一応胸に貼るシールのような器官?を広げる薬と息苦しくなった時に喉に吹きかけるスプレー?のような薬を処方してもらいました。 シールを貼るようになってからまだ数日しか経ってませんが息苦しさはまだありませんが胸の痛みは頻繁に起こります。 病院に行ってもわからないとなるともしかすると精神的な疾患ですか? 確かに最近少し気分が落ち込んでいて辛いですが身体的な痛みと勘違いするくらいの大きな悩みがあるわけではないです。 冬が明ければ自然と治ると踏んでいますがそれだと次の冬にはまた同じです。 原因が本当にわかりません。

    • banbure
    • 回答数1
  • 松屋、吉野家、すき家ではなぜ他の野郎の客が視界に入

    松屋、吉野家、すき家ではなぜ他の野郎の客が視界に入らないように仕切りを作らないのですか? 正直野郎が視界に入ると気持ち悪くなる。 ネットでは男のことを3Kと呼ばれている。 3Kというのは「汚い・臭い・気持ち悪い」のKの頭文字である。今では野郎が視界に入るだけで 気持ち悪くなる、隣に野郎がいるだけで吐き気がするという意見をネットではよく見る。 実際私も隣に野郎がいると吐き気がして気持ち悪くなるから常にマスク5枚つけている。 松屋、吉野家、すき家と呼ばれる牛丼屋のU字テーブルで野郎が視界に入るだけで吐き気がするから 行かない人も多い。こうした野郎が近くにいない、ないし視界に入らないようにすることを 「分ゴミ」と呼ばれているがパチンコ屋においてこの分ゴミについて今でも 改善していない。隣との感覚が狭い、これは非常に劣悪な環境である。女性が隣なら いいが隣が野郎だとそこはまさに地獄、地獄の底である。通路も狭く、もしも野郎と 肩がぶつかろうものならトイレに行って即効消毒しないと気がすまない。 男の大多数が「男=気持ち悪いだけの汚物」と思っていて、なおかつ女性のほとんどが そう思っているのになぜパチンコ屋は隣との感覚を5メートル離したり、隣との間に 分厚い鉄の板を作って隣に座ってる野郎が視界に入らないような環境を作らないのか。 ほんとうに腹が立つ。 エレベーターで他人の男と一緒に http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/338528/ 野郎=3k=汚い。臭い、気持ち悪いゴミ http://anago.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1383759764/ 隣に男がすると吐き気がして気持悪くなる http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1383759956/ 女の体は高値で売れるが、男は容姿年齢に問わず1円でも売り物にならないから犯罪者の95%は男 http://hakusyo1.moj.go.jp/jp/55/image/image/h008002006h.jpg

  • 松屋、吉野家、すき家ではなぜ他の野郎の客が

    松屋、吉野家、すき家ではなぜ他の野郎の客が視界に入らないように仕切りを作らないのですか? 正直野郎が視界に入ると気持ち悪くなる。 ネットでは男のことを3Kと呼ばれている。 3Kというのは「汚い・臭い・気持ち悪い」のKの頭文字である。今では野郎が視界に入るだけで 気持ち悪くなる、隣に野郎がいるだけで吐き気がするという意見をネットではよく見る。 実際私も隣に野郎がいると吐き気がして気持ち悪くなるから常にマスク5枚つけている。 松屋、吉野家、すき家と呼ばれる牛丼屋のU字テーブルで野郎が視界に入るだけで吐き気がするから 行かない人も多い。こうした野郎が近くにいない、ないし視界に入らないようにすることを 「分ゴミ」と呼ばれているがパチンコ屋においてこの分ゴミについて今でも 改善していない。隣との感覚が狭い、これは非常に劣悪な環境である。女性が隣なら いいが隣が野郎だとそこはまさに地獄、地獄の底である。通路も狭く、もしも野郎と 肩がぶつかろうものならトイレに行って即効消毒しないと気がすまない。 男の大多数が「男=気持ち悪いだけの汚物」と思っていて、なおかつ女性のほとんどが そう思っているのになぜパチンコ屋は隣との感覚を5メートル離したり、隣との間に 分厚い鉄の板を作って隣に座ってる野郎が視界に入らないような環境を作らないのか。 ほんとうに腹が立つ。 エレベーターで他人の男と一緒に http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/338528/ 野郎=3k=汚い。臭い、気持ち悪いゴミ http://anago.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1383759764/ 隣に男がすると吐き気がして気持悪くなる http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1383759956/ 女の体は高値で売れるが、男は容姿年齢に問わず1円でも売り物にならないから犯罪者の95%は男 http://hakusyo1.moj.go.jp/jp/55/image/image/h008002006h.jpg Z

  • ファンデーションを塗るとつっぱります

    ファンデーションを塗るとお昼近くになるとつっぱりが酷くなり顔がバリバリになってしまいます。 3月に新しく発売されたファンデーションを購入して数日使用しましたが、 乾燥がひどくなり肌の炎症を起こしたのですぐ使用を中止しました。 皮膚科に行きステロイド入りの塗り薬をもらい炎症はすぐにおさまりましたが、 今まで(長いものは10年来)使っているファンデーションでも乾燥し顔がつっぱるように なってしまいました。 数回皮膚科に通いましたが診察時間1分くらいで男性の医師だったので、 セカンドオピニオンとして女医さんのいるところにも行ってみました。 女医さんは肌の弾力を触ってみてくれたり色々な話をしてくれましたが、 結局は「すぐ治ると思いますよ」でヒルドイドローションとワセリンだけ処方されました。 ノーメイクにマスクで仕事に行ったり昼休みにメイクを落としたりして、 処方薬だけのスキンケアで夜は眠っていますが一向に良くならずGWになってしまいました。 洗顔は朝はぬるま湯洗顔、クレンジングはミルクに変えたり刺激の弱いものを使うようにしています。 またソンバーユやコラーゲンドリンクなどを購入してみましたがまだ治りません。 ネットで調べていたらファンデーションは水分と油分を吸着すると専門家の意見が載っていましたが、 今までのものまで合わなくなるのが不思議です。 肌は強い方で季節の変わり目だったことや年齢的なものだけが原因とは思えません。 スキンケアはいつもきちんとしていましたし、ファンデ(メイク物)は数種類持っており気分で使っていました。 長くなってしまいましたがどうしたらファンデーションを塗っても乾燥しない肌に戻れるのでしょうか? 小さなことでも結構ですので是非教えて下さい。 ファンデはリキッド、クリーム、BBを使っておりますがパウダーファンデは苦手です。 スキンケアは化粧水・オイル・美容液・乳液(夜はクリーム)・アイクリームを使っています。 どうかご回答宜しくお願いします。

  • AirMacExpressをワイヤレスで接続したい

    AirMac Extreamをブリッジモードで使用し、パソコンからは無線でインターネットに接続しています。 Extreamから離れた部屋のLAN対応のテレビをインターネットにつなげたいので、AirMacExpressを使おうと思っています。 WindowsXPパソコンでAirMacユーティリティーで、設定していますが、ExpressからExtreamにワイヤレスで接続できません。 ご教授いただけると大変助かります。 初期化したExpressとパソコンをLANケーブルで接続 ユーティリティーでウィザード形式の設定 ・Expressの名前を入力 ・AirMacExpressパスワード(6文字以上)を入力 ・現在のネットワークにExpressを接続にチェック ・現在のネットワークにExpressをワイヤレス接続にチェック ・このネットワークの通信圏を拡張にチェック 次に進むと現在のネットワーク名が選択肢にあるので、それを選んで、「WPA/WPA2パーソナル」を選んで、パスワードを入力 Expressを更新して再起動すると「問題」が表示されます 問題1/2:インターネット接続 アップルワイヤレス装置に有効なIPアドレスが割り当てられていません。アップルワイヤレス装置がブロードバンドモデルまたはローカルネットワークに接続されていることを確認し、設定を確認して、もう一度やり直してください。それでも接続できない場合は、インターネット・サービス・プロバイダに問い合わせてください。 ExpressのIPアドレスは169.254.XXX.XXX、サブネットマスクは255.255.0.0です。 Extreamの設定はIPアドレス192.168.XXX.51、サブネット255.255.255.0となっているので、 試しにExpressのIPを192.168.XXX.52、サブネット255.255.255.0と入力して進むと、今度はワイヤレスネットワーク名が空欄になって、何も表示されず、手入力で現在のネットワーク名およびパスワードを入れますが、ExpressからExtreamにはつながらず、Expressのランプはオレンジ色のままです。 問題2/2:ワイヤレスネットワーク このアップルワイヤレス装置は特定のワイヤレスネットワークに接続するように設定されていますが、そのネットワークが見つかりません。接続したいネットワークが「ネットワーク名」ポップアップに表示されない場合は、必要に応じてネットワーク名とネットワークパスワードを入力してもう一度やり直してください。 どうぞ宜しくお願いいたします

    • mtn_11
    • 回答数1
  • 視線恐怖症15年目(自己&他者&脇見&正視)です。

    元の原因は発達障害で通院歴もそれぐらい長いです。 正規職も非正規も経験してどうしても定着せず今現在は非正規で時給1000円で働き始めています。 いままではデスクの配置が幸いにも対面しないタイプの机配置でしたが今の職場では 完全に島式対面の最悪の配置で入社して2週間ですが死にそうです。端席でなく真ん中で、 左真向かい、右真向かい、右端隣り(脇見)が気になって仕事になりません。 非正規なのでパーテーション、仕切り、席変更も申し出ることができなくて他の社員のように与えられた仕事が少なく資料や遮るものが配置できません。 メガネもマスクも完全に防備して周囲を気にしないように挑んだのですが初日で嫌われてしまいました。パソコンをひたすら見続けるように努力してきましたが、周囲が席を立つ、咳払い気になって余計体が硬直して苦しいです。 視線恐怖だけが原因でないことは分かっていますが、視線が気になるせいで雑談やら自発的に話しかけることが怖くてコミュニケーションを取るのが困難です。(仕事上の会話は普通にできる) パソコン操作ではウインドウを閉じる×ボタンが押せない、ウインドウがやたら小さく周囲から不審がられるなど支障を期待しています。 脳が過剰反応してどうにもならない状態なのは分かっていますが、本当に死にそうなくらい辛いです。 1、直の上司に相談する(正直頻繁に席を立つ人で嫌われていると感じているので難しい… 2、退職して他の職場を探す(貯金50万一人ぐらし、履歴が転職だらけで厳しい) 3、実家に帰る(不仲かつ親は年金暮らし一度戻ると再度の一人暮らしは困難なくらい田舎、車もない) 年末にはいり色々考えていましたがどうすればいいか分かりません。せっかくのお休みも視線のことで頭がいっぱいで休まりません。読みにくいと思いますがアドバイスいただけると幸いです。

    • noname#247458
    • 回答数4
  • インテリアコーディネーターをしています。20代後半

    インテリアコーディネーターをしています。20代後半未婚女性です。 下記の先輩と仕事するのが億劫です。独立した方がいいでしょうか? 職場に30代前半子持ち既婚女性がいます。 この方へのイライラが最近爆発しそうになり、困っています。 〇風邪ひいてもマスクしない(そのせいなのか私が風邪ひきました) 〇その先輩からわたし、最近外出が多いと言われる(コーディネーター自身、現場を見に行ったりお客さんと交流持つのが一般的なのですが…) 〇以前は現場行くのダルいみたいなこと言ってたのに私がどんどん現場に行くもんだからかその人も真似して行くようになる(※近い人限定で行く、遠い場合は誰かに乗せてもらいずる賢い) 〇その先輩、朝ごはんはデスクで食べる(就業時間中に) 〇わたしが事前に予約入れてた打ち合わせ場所(キッズスペースが近い場所)当日になったらその先輩が場所をとる。で、あっちみたいな手振りをされる 〇私の方が早く打ち合わせが終わり決定してることが多いと維持でも張り合ってくる 〇進捗表の打ち合わせの回数も誤魔化す。15回打ち合わせしてるのに8回とか書いたり… 〇誰も会社にいない時、泣きじゃくってる子供を抱いて仕事をしに来る 〇わたしが研修に行こうとするとムッとする(その人は子供の迎えがあるため、時間に制限があります) 〇何でもかんでも自分に落ち度があると人のせいにする 私は自分が心が狭いなあって思います。 だから、彼女にも怒りを表してはいけない、とずっと我慢してきました。 でも、もうそろそろ限界です・・・。 どういう心持ちで接すればいいのでしょうか? いずれはわたしが独立した方がいいのでしょうか? 今は「やめてほしい」と願ってしまうだけです。 でも、そんな風に思いたくないのです。 よく分からない文章になってしまいましたが、アドバイスお願いします。

  • 咳が3ヶ月以上止まらない。

    春から咳が出始め、もう3ヶ月近く続いています。痰の出ない空咳です。症状としては横になる、寝る時に咳は出ませんが、外を歩く、運動する、起きてから30分後くらいに咳が出始めます。喋ると咳き込みます。横になるまで収まりません。熱はありません。咳のし過ぎで頭が痛くなり、耳に負担がかかっているのか音もよく聞こえなくなってきています。正直、仕事、遊びもですが、全く身に入らず楽しめません。マスクをしても変わりません。酒は飲まず、タバコもすいません。 耳鼻咽喉科・・・スコープ?を鼻から入れ喉を見てもらいましたが問題ありませんでした。咳喘息と判断され、ステロイド吸入器をもらいましたが全く効果ありません。種類も変えましたが全種類効果ありませんでした。咳止めの錠剤、胃薬、セキナリンテープ、抗アレルギー剤なども処方されましたが効果ありません。後に呼吸器科を紹介されました。 呼吸器科内科・・・呼吸器検査をした所、喘息でないとわかり、百日咳と診断され抗生物質を処方されのみましたが、全く効かず。喉に菌がいるかもということで他の抗生物質を処方されましたが効果なし。レントゲンを撮り肺を見ましたが全く異常なし。CT(輪切りのやつ)で徹底的に肺や心臓やその他内蔵も見ましたが全く異常なし。現在、糞不味い漢方を飲んでいますが効果なし。 本当に治したいので処方された薬は必ず飲んでいます。どうしたら良いのかお医者さんにきいても「うーん・・・」といった感じです。3ヶ月毎週、多時には週2回病院に行ってますが、高い薬代(特にステロイド系)を払ってもどうにもなりません。本当になんとかしたいです。同じような症状から回復された方がおりましたらお話をお聞かせ下さい。

  • 職場での不快な思い(ほとんど愚痴です)

    お世話になります。 40歳主婦です。 運送会社にパート事務で勤めています。 女は私1人です。 あとは全員男性(45~65独身ばかり)です。 事務所の環境にあまりにも不快感があるので、ほぼ愚痴になりますが… うちの会社は上場企業の中に入っています。 なので上の会社から安全やらマナーの指示がでます。 1つは分煙です。 事務所は学校の教室より少し狭いくらいなのですが カーテンを閉めてタバコを吸う指示がでています。 ですが、エアコンがなく暑いし上の会社の人が来ないので開けっ放しで吸います。 運転手はヘビーな人が多いので非常に不快です。 目も痛いし、喉も痛いし。 せめてマスクをしていると変よばわりされます。 窓を開けようにも建物も古く、ひずんでいるし網戸もなく1年中、閉めっぱなしです。 次に会話の内容です。 職場にも関わらす、飲み屋の女の人を口説くやら あの人は俺の事が好きだやら、女はこうでないといけない、やら あの人は毛穴がどうやらそんな話ばかりです。 今までは職場なのにそんなを聞くのは不快だと思ってるだけでしたが、 つい先日、とうとう下ネタになってきました。 ち〇ぽがどうとか梅毒がそうとかセックスがどうとか気持ちいいとか もう不快で仕方ありません。 私は40なのですがいくらおばさんとはいえ、職場ですし配慮が足りなすぎるのでは? と思います。 何かでセクハラの記事をみたときは「そんなもん!」とかなり罵倒してました。 社長は私の隣に座ってますが注意も何もしません。 私としてはかなりのストレスなのでせめて不快に感じている事を気づいて欲しいのですが 男に囲まれて女1人。かなり言いづらいです。 ほとんど愚痴になってますが、少しくらい配慮してもらえるよう気づかせる方法は ないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 喉が弱いです…。どうにかできないでしょうか

    いつもお世話になっています。 今回は、喉についての質問をさせていただきます。 30代前半、女です。 私は昔から喉が弱いようで、風邪をひくのもまず喉が痛くなってから…ということが多いです。 それでも20代の頃まではそこまで心配するほどでもなく、たまに風邪をひくくらいでした。 ですがここ最近は風邪をひく頻度が増え、今年3月に咽頭炎にかかってから現在までずっと喉に違和感がある状態です。 痰なのか何なのか…とにかく何かがひっかかっているような感じです。 そのせいなのか、すぐに喉が痛くなってしまい風邪をひく、というのを繰り返しています。 咳は風邪の時に出るくらいですが、その時たまに喘息のようにとまらなくなる咳がおきます。 原因はわかりません。 風邪をひかないよう、食事や睡眠時間には気をつけているつもりですし、花粉などの可能性も考え外出時にはマスクもしています。 それでも変わりません。 耳鼻科や内科にも行きましたが、その都度「風邪です」と言われて薬をもらうか「咽頭炎です」と言われて炎症止めの薬をもらうか…どちらかです。 耳鼻科は1つの病院しか行っていませんが、内科は3つ行きました。それでも変わりませんでした。 こちらから、何か検査をしてほしいと言うべきなのでしょうか?その場合、どんな検査をお願いしたらよいのでしょうか? また、普段から他に気をつけるべきことがあったら教えてほしいです。 喉を乾燥させないために、水分はこまめに摂るようにしています。寝る前には、「龍角散」パウダーを飲んで寝ています。それでも症状は変わりません…。 どなたか、わかる方教えてください。本当に困っていますし、何かの病気なのか不安です…。 よろしくお願いします。

    • peko66
    • 回答数4
  • 医師との恋愛

    私は30代のバツイチの女性です。 現在2歳年下の外科の医師とお付き合い初めて数か月経ちましたが 彼とこのままお付き合いすべきか悩んでおります。 私と医師との彼とは最初の出会いは総合病院の医師と患者でしたが、 彼は総合病院には非常勤医師できており通常は大学病院の助教として働いております。 彼はとても医師という仕事が好きで毎日研究を頑張っている方で私にはもったない方です。 出会いは私は治る病気でしたので数回病院にいき手術をして完治しましたが 初診のときに彼に会いましたが最初の印象はただ真面目な医師としか思っておりませんでした。 私の仕事の都合で先生の曜日に通院しにくいということになり、他の先生を紹介してもらいました。 たまたま私が働いている会社と通院していた病院は同じ駅にあり一週間後、朝の通勤途中に知らない男性から会釈をされました。彼は病院内でマスクをしていたため私は最初は気付きませんでしたが思いだし思わず話し掛けたところから彼とのはじまりでした。 最初の頃は恋愛になると思っていませんでしたので彼は忙しいながらもメールをする関係でした。 彼に告白され私に誠実な対応をとるにつれて私は彼に悪いなと思い始めてきました。 私がバツイチなのも伝えておりますが、彼の仕事であればもっと優秀な若い女性と お付き合いも出来るのではと思ってしまいます。 今までの恋愛で医師ともつきあったことはありませんし、彼の同僚など紹介されると 本当に私でいいのかますます不安になってしまいます。 彼は今まで忙しかったため女性にはあまり免疫がなく、自分の周りにいない価値観を持つ女性に 会えて嬉しいとは言われましたが不安です。

  • 友達に避けられているかも?

    こんにちは。 現在中学一年生の女子です。 友達に避けられている気がします。 その友達をAちゃんとすると、Aちゃんは私とは別のグループで、特にめちゃくちゃ仲が良いわけではないのですが、 とても可愛くて、一緒にいると癒されます。 なので、私はAちゃんが好きです。 しかし、Aちゃんに避けられているかも、と思い始めました。 今日、夏休み明けて初めての学校なのですが、 Aちゃんが後から来て、エアコンがついておらず、 「あっつ~」といったので、 「あついよねー、おはよ!」と手を振りました。 そうしたら、Aちゃんは少し困惑したような表情(普通の表情だったかもしれません。マスクで判別できないもので…)で手を振り返してくれました。 そのあとは喋ってません。 Aちゃんのグループの子達と仲良くさせていただいており、4人なのですが他の3人とは普通に喋れます。その中の2人とは一緒に下校しました。 なんとなく、避けられてるのかな。って思うときありませんか?意外と当たってたりとかありますよね。だから不安で…。 でも、ひとつ不思議な点があって、AちゃんはLINEのタイムラインに投稿するといいねを必ずくれます。 また、Aちゃんのグループの一人の子の投稿にコメントをすると、その一人の子がメンションして返信をくれるんです。すると、Aちゃんは私のコメントとその一人の子の返信にも必ずいいねをつけてくれます。 だから、嫌われてるのか嫌われてないのかよく分からないんです。グループも違うし気にしなければ良いという意見もあると思いますが、私はときどきしゃべる感じの関係になりたいんです… どうしたらいいでしょうか。助けてください。不安で学校行きたくないんです。小学校でいじめられてから、いろいろなことに心配しすぎるようになったんです。 回答お待ちしております。

  • 先生になると女遊びは出来なくなりますか?

    先生になると女遊びは出来なくなりますか? もし、自分が大学の教員になったことを想像して疑問に思ったことを説明させて頂きます。 大学の教員に限ったことではなく、高校の教員や政治家とかも当てはまることだと思うのですが、 こういった先生と呼ばれる、人から尊敬される立場になると、もう女遊びは出来なくなってしまうのでしょうか? 大学の教員って女性との接触する機会が少ないので、結構ムラムラすることが多いと思います。 それで寂しい気持ちを発散させようと、セクキャバとソープやキャバクラに行ったとします。 大学の教員って、不特定多数の人に自分のことを知られることになりますから、 自分は相手のこと全く知らなくても、相手(学生)は自分のことをよく知っているというケースが多くなります。 そうすると、たまたまお店に入るところを目撃された、或いは待合室で偶然遭遇したり、などしてしまった場合、 たちまち学生の中で噂になってしまうのではないでしょうか? 「○○先生ソープの待合室で見かけたよー」 「○○先生セクキャバで女の子の胸もんでたよー」 「○○先生オナクラに入っていくとこ見かけたよー」 教職をするからには、学生の見本になるような行動をとらねばならないため、こういったことが周りの人に知れ渡ってしまっては 自分のポストすらも危うくなるのではないでしょうか? 大学の教員とは言え、一応人間なので、寂しくなったり、人肌恋しくなったり、 性欲が押さえられなくなることもありますよね? 特に独身の場合とかだと、どうしても我慢出来なくなるときってあるのではないのでしょうか? こういうときって、普通どうしているのでしょうか? 芸能人みたいにマスクと帽子で変装して、こっそりお店に行くのでしょうか? それとも、教員になるからには、出家するかのごとく、完全に煩悩を断ち切るのでしょうか?

    • DUOUIS
    • 回答数6