検索結果
リサイクル
- 全てのカテゴリ
 - 全ての質問
 
- 保育園のバザー出品-会社名前入りペンについて-
保育園のバザーに出す品物について、 相談があります。 私の職場に各取引先から粗品としもらった 会社名や商品名の入った大量のペン類があるのですが、 それを出すのはおかしいですか? (本当に大量、保管に困っているし、もったいないな~と思っています。 ちなみに1本ずつ箱入りで、デザインや機能性は良いものです。) 商品名や会社名の入った粗品なんてバザーに出すのは非常識?、 また誰も買わないかな、とも思っています。 ちなみに値段は各自が設定します。 売上金は保育園の運営費になります。 値段は、1本 5円か10円ぐらいにしようと思います。 非常識な品物でしょうか? みなさんの率直な意見をお願いします。 出品するかどうかみなさんのご意見で決めようと思います。
- ベストアンサー
 - 妊娠
 
- noname#11493
 - 回答数3
 
 - ☆中古コピー機を販売している場所☆
どなたか中古のコピー機(業務用・家庭用どちらでも可)を販売している場所をご存知ないですか??。 東海3県(愛知・岐阜・三重)でお願いします!!。
 - オークションでの転売は違法なんですか?
転売は違法何でしょうか? 例1 お店で買った物をそのままオークションで売る? 例2 レア-な商品を買いに行って、せっかく、手に入るんだから、オークションでも1つ売ろうと考え、そのためにも購入して、新品のままオークションに販売する。 例3 中古のCDなどを買いに行った際に、自分は欲しくないけども、安く売ってる物があって、オークションで売るために買うなど。 これらの疑問があります。見るとそのような商品はたくさん出品されていて、違法ではない気もしますが、よく、ニュースでチケット販売などが、摘発されたりしています。 あれは、他の人に売るつもりでチケットを買っているので、違法なんですよねぇ?という事は転売はやはり、違法なのでしょうか? ごぞんじの方いらっしゃいましたら、教えてください。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
 - ネットオークション・フリマサイト
 
- aoyama-reiko
 - 回答数5
 
 - 少しでも安く挙式・披露宴をするには?
結婚をする予定ですが、資金がほとんどありません。 少しでも安く挙式・披露宴を出来る会場(神奈川県内)、もしくはアイデアを教えてください。
 - 宅配便、ゆうパックについて(全く無知なんです)
はじめまして。私は今まで1度も宅配便、ゆうパックを利用したことがないんですが、オークションに服を出品したいのでこれから利用することになりますが不安なので教えてください。ヤマト運輸とゆうパックとYahooゆうパックを利用するつもりです。(定型外はわかります) 本当に無知でお恥ずかしいんですが、ゆうパックや宅配便って専用のダンボールが売ってますよね?普通はあれを買うものなんでしょうか?私はうちにある洋服屋の紙袋や文房具屋のダンボールをもらってきて送りたいんですけどそれでも良いんでしょうか。郵便局やコンビニの方にいやがられたりとかないですか?コンビニって毎日のように通っているのに宅配をやってるなんて知りませんでした。普通にレジに持ってけばいいんですか? 通販で買い物をした時は専用のダンボールとかで届きますよね。私はオークションで落札もした事がないので個人の方からそういった荷物が届いたことがなくて梱包とかもよくわからないんです。ちなみにクローゼットの大物から出品したいのでコート類の大きめな服を送る際のアドバイスと、コンビニに持ち込む際のアドバイス(近所のファミリーマートの店員が怖くてあまりしゃべりたくないんです。)を何でも良いのでしてください。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
 - ネットオークション・フリマサイト
 
- noname#8624
 - 回答数7
 
 - 金で消費税分儲かる?
過去の質問を見ていたら、仮に消費税が5%→10%に上がったら5%の時に買った金は売却時(10%)も消費税を加算するので得するとありました。(仮に金価格が同じで手数料の差分は別としてですが) この仕組みは本当に儲かることになるのですか? 国の税法の変更でこんなことってありですか?最も金価格は変動するのでリスクはありますが、仮に価格が同じ時、単純に何もせずに儲かる事を作ってしまいますよね。もしそうなら駆け込み需要もありえますね。 他にもこのような現象がでる製品(株等)はあるのでしょうか?詳しい方教えてください。
- ベストアンサー
 - その他(投資・融資)
 
- noname#8720
 - 回答数5
 
 - 5年前のPCは売れるのでしょうか?
5年前に購入したNECのノートパソコンなんですが (OSはウィンドウズ98です。)売れるでしょうか? 解説書からCD-ROMなどちゃんと揃っています。 ただし箱はすでに処分してしまいましたが・・・。 ネットオークションは安心できないのでやりたく ないですが。
- ベストアンサー
 - その他(インターネット・Webサービス)
 
- noname#8732
 - 回答数5
 
 - スカパーアンテナの使い道
現在スカパーを見ていますが、今度、デジタルBS&スカパー110環境に変えたいと思っています。さてそのとき、 1.現在のスカパーアンテナは、もう捨てるしかないのでしょうか?日本にはCS放送はスカパーしかないようなのですけど・・・。 2.現在のスカパーアンテナを友人にあげた場合、友人はそのスカパーアンテナをアナログBS用アンテナとして使うことができるのでしょうか? 一応過去Q&Aを検索したのですが、見つからなかったので、教えてください。
 - 古着って何がいいの?。
古着って何がいいんですか? 結局はお古って事ですよね? その着馴らした感じが良いんだと思うんですが、いまいち良さが解かりません。 古着ファンの人のご意見を頂きたいです。
- ベストアンサー
 - レディースファッション
 
- oremoteru
 - 回答数3
 
 - 車のエアコンについて
車のエアコンのエネルギーはバッテリーからすべて取っているのでしょうか?それとも,エンジンの熱等も利用し暖房・冷房等を行っているのでしょうか?どなたかそれらの仕組みについて詳しい方,できるだけ詳しくお教え願います。
- ベストアンサー
 - 自然環境・エネルギー
 
- p000
 - 回答数2
 
 - 不要な本の処分方法
不要な本がたくさんあります。 オークションで売れそうなものは出品しましたが オークションでも売れそうにない本をどうしようか 迷っています。図書館で引き取ってもらえるもの でしょうか? 他に利用方法はないでしょうか。
- ベストアンサー
 - その他(暮らし・生活お役立ち)
 
- hukutuu
 - 回答数9
 
 - ネットでお店を出すには・・
こんにちわ。 私は自分でお店を出したいと思ってます。 とゆってもまったく知識がありませんしお金もありません。 うちにはかわいいペットがいます。 ペットの洋服などを販売してみたいと思うようになりました。 HPは作成できますがそうゆう場合なにか許可とか必要なのでしょうか? なんて説明してもいいかわからず簡単ですがアドバイスなどあれば教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。
- 締切済み
 - インターネットビジネス
 
- Angel_k
 - 回答数5
 
 - 来年の春から単身赴任です。何を準備すべきでしょうか?
故あって、来年の春から単身赴任となります。ちょくちょく家へ帰る事は出来ない距離です。 子供は6歳で来年春から小学生、とても残念ですが、離ればなれになります。それはしかたのないことと、諦めています。 とにかく、初めての事ですので、何を準備すべきかよくわかりません。 物とか、精神的な部分とか、何かアドバイスがあれば、御教授願います。
- ベストアンサー
 - その他(生活・暮らし)
 
- 7327corona
 - 回答数2
 
 - シュレッターのない会社
うちの会社にはシュレッターがありません。 したがって書類を捨てる時には破って捨てるしか方法がありません。 だからといって、書類を処分する時の注意事項なども徹底されおらず、結局は各自の良識に任せられています。 したがって、顧客名の入った請求書がそのままゴミ箱にすてられいたりすることも日常茶飯事です。さらに、顧客名、住所、メールアドレスなどが入った用紙の裏を再利用してメモ用紙にしたり、コピーの用紙にしたり・・・など 挙げだしたらきりがありません。 以前、シュレッターを欲しいと訴えたことがありますが、「買う金がない」の一言で片付けられました。 世間では個人情報の流失が問題になっているのに、多くの個人情報が集る会社であまりにもずさんな管理ではないでしょうか?それとも、社内の書類なんて実際はどこもこのようなものなのでしょうか? みなさんの会社では実際どのようなのか、教えていただければ幸いです。
- ベストアンサー
 - その他(生活・暮らし)
 
- asd123
 - 回答数8
 
 - 着付け・和装小物をとにかく安く購入&揃えるには?
着付け教室に通うことになりました。 手持ちのものもあるのですが、できるだけお安く、一式揃えられたらと思っています。 ネットで探してみたところ、いろんなお店がいっぱいありすぎて、最安値で販売しているお店を見つけることが困難でした。 オークションなども見ているのですが、体に直接つける肌襦袢などは古着というわけにもいかないので、新品を購入したり、最低限必要な着付けの道具を揃えるのに、おススメや、何かいい方法がありましたら、ぜひ、ご教授ください!よろしくお願いいたします。
 - 賞味期限切れどうやって処分?
サラダ油とマヨネーズとクリープの賞味期限が切れていました。なので捨てようと思いましたが、どうやってすてればいいんでしょうか? 油(大量)は下水、マヨネーズとクリープはそれぞれ燃えるゴミ燃えないゴミで・・・・・いいと思いますか??
- ベストアンサー
 - その他(生活・暮らし)
 
- rity
 - 回答数6
 
 - 並行輸入の商品の鑑定
ネットオークションで並行輸入の商品を買いました。 正真正銘の本物だと説明があり、過去の評価がすべて良いとのことで、信用して落札しました。 ところが最近、私のものと色違いの商品を落札した人が、偽者と鑑定されたといって「悪い」評価を入れていました。 私も鑑定してもらいたいのですが、それはどこへ持って行けば良いのでしょうか? その際、費用はかかるのですか?
- ベストアンサー
 - レディースファッション
 
- john_taylor
 - 回答数1