検索結果
大家族
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 津波に襲われたら、次は当分来ない?
関西人は、今回3.11のような大災害が来ると、 「もう当分こーへんやろ」 「生きとるうちにはないわな」 といって、何もしないのが普通の感覚です。 きわめて合理的な判断ですね。 ところが、東日本ではいまだに「津波が来たらどうしよう?」 「やっぱり高いところに住まなくちゃ」と言っています。 何歳まで生きるつもりや? なぜ東北人は、関西人のような合理的判断ができないのでしょうか? よろしくお教えください。
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- osaka-girl
- 回答数27
- 祖父母の愛情が無くても大丈夫?
私には1歳半になる娘がいます。 私と夫にはお互い親はいません。 ですので、娘には祖父母と触れ合うという事がありません。 もちろん、私と夫で、精一杯の愛情を注いでいます。 でも、この先、私と夫だけの愛情で大丈夫なのか不安になってきました。 祖父母からの愛情が無くても、私達両親がきちんと愛情を持って接していれば大丈夫でしょうか?
- 締切済み
- 夫婦・家族
- noname#161817
- 回答数8
- 留守中に義母や知らない親戚を自宅に泊めさせる?
お正月に私と夫で海外旅行に行きます。 その間に義理姉が初出産するために、同県の田舎に住む両方の両親が 東京に来るようです。 その際に会った事もない(義理姉の親)含め宿泊させると夫が今朝言い出しました。 正確には 夫「正月、いない時に来るから泊めていい?」 私「え!いつくるの?」 夫「正月、俺らがいない時だよ。泊まるとこないでしょ、ホテル取るとか言ってたから」 私「・・・」 夫「嫌ならいいよ!嫌だってと言っておくから」 私「嫌っていうか、今いきなり言われて答えられない」と言いました。 夫が自分の母や兄とした会話に、夫が「家に泊まればいいよ」と安易に言っただけ と判断しています。 ただ、これに義母や義理兄(出産するのはこの兄嫁です)は甘える感じもします。 普通なら出産する兄宅に宿泊しませんか? 何人来るのかは分かりません。(義母+兄嫁両親?3~4人です) 兄宅はやや狭い(2Lの60~70m2?)ですが 兄+兄母+嫁両親位泊まれます。 兄嫁の両親は田舎の人なので娘が住む東京に来た事もない人です。 実は今年初め、義理姉は病気で開腹手術をし治療中の中での妊娠でした。 正直、みんな驚いて「大丈夫なの?何で今なの?影響あるよね?」という状態でした。 夫は不在時に人が来ても平気な人です。 でも女性は絶対嫌な筈です。しかし私が嫌な態度を取ると 性格悪いとか意地悪と平気で言い放ちます不機嫌になります(これで毎回大ケンカに) 私の自宅は2LDK(100m2)で広めです。ベットは2つで予備布団はあまりありません。 不在宅に親戚とはいえ嫌ですよね。色々見られ使われ・・・・ で、もう一度夫が「泊まらせていい?」と言って来たら 「いいよ」だけ一言だけ言ってしまおうかと思います。(本心は絶対嫌です) これで図々しく家主の不在時に泊まるか分かりませんが・・・ みなさんが私の立場ならどう思いますか。 また、どう反応し対応しますか教えて下さい。
- 晩婚の方、教えてください。
私の住んでいる街は、女性の方が男性の人口よりも約11万6千人も多く、結婚の年齢でもある25歳~40歳までの人口で比較しても、約1万4千人も女性のほうが多いのです。 そのせいか、職場も女性ばかりで、皆、独身です。 探せと言われても、女性しかいない街で、探しようがなく、私もお見合い結婚で首都圏の男性と結婚することになりました。 現在の職場は、転居に伴い退職するのですが、お世話になった先輩への報告した時のことで、悩んでおります。 先輩は独身で管理職、また、とても性格がよく、40歳ですが大変若く見え、10歳年下の30歳の彼氏がおられます。 しかし、その彼氏はまともに職場で挨拶もしませんし、先輩が食事もご馳走しています。 若くて、顔が好みで、話題が合うと、すっかり入れあげているようです。 その彼氏のことについては触れないようにしてきましたが、私も退職するにあたり、これまでお世話になったことにお礼をしました。 しかし、先輩は、「そんな条件だけのお見合い結婚なんて、恋愛してないから幸せになれないに決まってる!不純だ」・「妥協して誰でもいいいから結婚するくらいなら、独身の方が幸せだ。運命の人に出会えば、一目でわかるはず。好きになれて何もかもうまくいくはずだ」と言いました。 それも一理あるかもしれませんが、本当に好きだけで幸せになれるものでしょうか。 私は人間性や信頼感の方が、大切だと思うのですが。 確かに私はお見合い結婚で、世界で一番好きな人と結婚するわけではありませんが、 結婚相手は今までで一番尊敬できる男性です。 晩婚って、そういうものだと思って、これまで疑いもしませんでした。 私は特別若く見えるわけではありませんし、彼も年相応な外見で、お互い、ときめきがあるわけではありません。恋愛と言っても、若い時と同じようにはいかないのが現状でした。 恋愛感情って、いくつになっても外見が良くて一緒にいて楽しい、ときめく、それだけなんでしょうか。 それがなければ、幸せになれないと言う考え、本当でしょうか。 どうか、晩婚の方、教えてください。
- ベストアンサー
- その他(結婚)
- noname#175429
- 回答数10
- 希死念慮がつらいです
特に朝とよる意味もない希死念慮が続き苦しいです。 またいろいろ問題とかも起こしてしまいその対処にも悩んでいます 吐き気もずっとします 頭痛もします 消えたくて仕方がないってかんじです。 力も入らず苦しいです。 来年は就活でやることが沢山あるのにまずいです。 さらに父親の出社拒否からはじまり 家族がバラバラになってきて。 つぎは祖母のうつ病。 介護につかれた。 母親はヒステリーをおこし。 家族が会話をすればすぐに喧嘩がはじまる。 幼稚園の時から希死念慮はあったものの 最近は耐えられそうもないきつさです どうしたら緩和できるでしょうか 因みに病院には行くつもりもないし カウンセリングもうけるつもりはありません。 医療機関は絶対に行きません。 母親にバレたとき母親をさらに追い詰めてしまいそうだからです。 そして、わたしがもし本当に誤った道を言ったらもうそれはそれでいいかなとも思っています 私はどうするべきなのでしょうか
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- hamuzuru
- 回答数10
- 首都圏、大都市の避難所、避難場所は足りている?
大都市で大規模災害が起こったとき、一斉に住民が避難した場合に収容出来るのでしょうか? 地元の指定避難場所、公園、学校、などを考えたときに無理なんじゃないかと思いました。 例えば東京で大規模災害が起きたとき何割ぐらい指定避難場所に収容出来るのでしょうか?
- 国民健康保険料、住民税について
夫が病気で失業中のため、私がパートをしており年間収入が160万円ほどあります。 去年確定申告をしなかった為(そういう事に無知なため)、今年の住民税は0円、国民健康保険料は月々7300円の通知がきました。つい最近、確定申告をするようにと通知がきたため、あわてて源泉徴収票を送ったところ、住民税2期で68000円、国民健康保険料は月々32000円ほどのアップとなった通知が届きました。今の収入では生活するのさえ厳しく、少しの貯金を崩しながら切り詰めているような状況でとても高額な税金を払えませんし、こんなに高い金額にびっくりしてしまいました。我が家は、夫、子供2人の4人家族ですが、子供は夫の扶養のままになっています。もしも私の扶養に変えたら税金は少し安くなるのでしょうか?どなたか教えていただけますでしょうか。よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(行政・福祉)
- bebe0209
- 回答数6
- 小説(`・ω・)/
小6でも飽きないで読める小説探してます!! 不思議な話や面白い小説、推理小説が好きです(`・ω・) あと、きゃりーぱみゅぱみゅの小説?の題名教えてください!! よろしくお願いします(`・ω・´)
- 締切済み
- 書籍・文庫
- nekomimi2000
- 回答数3
- 妻のチャットをやめさせたい
妻がゲームのチャットにはまっており、少し前にチャットしてた奴とメールまでしていて、喧嘩になりそれとは終わったのですが、また他のとチャットしだしています。 子供もしてるので、今ルーターの時間規制をかけ、夜中は出来ないようにしています。ただ、専業主婦なので昼間はしたい放題です。 今チャットしてる奴は夜勤もあり、昼間もしてるようです。また、手紙なんて物もあり出来ない時は手紙でやり取りしてるようです。内容には、俺も好きだよ。とか書いてました。 話しをすると、口論になり逆ギレするのでできません。 機械の故障等を理由にやめさせたいのですが、疑われずにする方法はありますでしょうか? よろしくお願いします。
- 人のキャッシュカードからお金を引き出す旦那
旦那、私、園児3人の家族です。 旦那が私名義のキャッシュカードからお金を引き出していました。キャッシュカードは私の財布にあったはずなのにいつ取り出したかわかりません。その事を追求すると、確かに取った、ごめん。だけどなぜお金がキャッシュカードに残っているんだ。へそくりしているのか。最近服や靴が新しくなっているが無駄遣いしているのか。と、返事が来ました。 旦那は以前から人の財布やキャッシュカードからお金を黙って取り出すことが何度もあり、最近はなくなったと思っていたらこの件です。 今回引き出した額は5000円です。私のキャッシュカードの残高は以前働いていたときの物で貯蓄していたものでヘそくりではありません。もちろん、貯蓄しているのが旦那に知られると使われてしまうと思ったので黙っていました。 また、知らないうちにお金を使われてしまうと思うと怖いです。 旦那にどういった対処をすればよいでしょうか?
- ベストアンサー
- 育児
- noname#184571
- 回答数7
- 保険見直し相談した結果、保険料が高くなってしまった
夫の保険見直しのため来店型ショップで相談した所、当初考えていた予算より高くなってしまいました。 減らしたいのですが、どこを減らしたらよいのか悩んでいます。 アドバイスお願いいたします。 年齢35歳、喫煙しますが、健康優良体です。 夫婦での収入は月30万円。 子供が2人。 夫がなくなった場合、遺族年金と私の収入で生活費は賄える。 教育費として1500万位の試算だが、上の子の学資保険と別途教育費の貯蓄&こども手当がある為 1000万円位の死亡保障があれば良いとの事でした。 また子供が大学卒業する頃には57歳になっており、それからでは老後の資金を貯める時間が ないので、貯蓄型の死亡保障を掛けて老後資金にしては、とのアドバイスを受けました。 ただ、よく家計を見直した結果、保険料として払えるのは3万円程でした。 相当無理すれば、4万円出せるかもしれません… 【葬儀費用・死亡整理金として】 「ソニー生命の変額保険」 払込期間 60歳満了 保険期間 終身 保険金 300万 保険料 月6,268円 【下の子の教育費として】 「三井住友海上あいおい生命 積立利率変動型終身保険(低返戻金型) 払込期間 50歳満了(15年間) 保険期間 終身 保険金 600万 保険料 月20,946円 18年後に解約する前提で、解約返戻金が400万円位(返戻率107%)。 【老後資金として】 「三井住友海上あいおい生命 積立利率変動型終身保険(低返戻金型)保険料免除特約付 払込期間 60歳満了 保険期間 終身 保険金 450万 保険料 月10,540円 <その他検討している保険> ・夫の医療保険に加入予定。…ガン保険orガン特約をつけたい ・私(妻)の医療保険に加入予定。…持病があるので条件緩和型医療保険(先進医療付) <現在加入していて継続する保険> ・上の子の学資保険 「かんぽ生命 学資保険」 月1万円。 元本割れしますが、長年掛けていますので継続する事にしました。 以上で、3万円以内に収めるのは難しいですか。 上の子の学資保険に加入済なので、実質2万円です。 ショップの方には、学資保険や、教育費目的の保険は貯蓄と考えれば良いと話を受けましたが やはり現金も手元に残しておきたいので他に貯蓄もしたいです。 尚且つ、勤め先の経営状態がよくなく、いつ解雇になってもおかしくない状態なので いま現在の収入で保険料を高めに設定すると、後々払えなくなってしまうのではと心配です。 自分で調べて考えたのですが、 【葬儀費用】ソニー生命を保障額100万円まで減額。 【下の子の教育費として】 三井住友海上あいおい 低解約返戻金型定期保険に変更。 払込期間 50歳満了(15年間) 保険期間 100歳満期 保険料 大体1万円位まで減額。 【老後の資金として】 「三井住友海上あいおい生命 積立利率変動型終身保険(低返戻金型)保険料免除特約付 できれば加入したいです。 足りない部分は、掛捨てになりますが、掛金の安い収入保障に入ろうかと思いました。 ひまわり生命がよさそうですが、他にいい所がありますか。 自分でここまでは減らす事を考えたのですが、どうがんばっても確実に予算を超えそうだったので 老後の資金は全く諦めて、掛捨の収入保障を増やすべきか 医療保険のガン部分を諦めるか、など良い案があまり浮かびません。 うちの家計にあった身の丈にあった保険に入りなおしたいと思っていますので、 アドバイスよろしくお願いいたします。
- ファミリータイプのミニバンについてお尋ねです。
この度、結婚と出産を同時に行う者です。 現在、2ドアのスポーツ車に乗っているので出産を期に買い替えたいと思っています。 『新車なら』と、背伸びして探してみたら燃費も良いマツダのCX-5に興味を持ちましたが、正直少し高い(約350万)です^^; また、将来的には車内のスペースにも多少の不安があります。 また、知人と話しをしているとスライドドアの利点にも興味を惹かれました。 そこで、燃費が良いスライドドアで、車両価格もそれほど高くない車でお勧めはありますか?メーカーやその他のレビューも参考にさせて頂く予定ですが、皆さんのご意見も聞ければと思っています。 基本的には『長く乗る=10年レベル』で考えているので新車を希望しますが、中古でも参考になる情報があれば教えて下さい。(価格によっては妥協も十分あり得ます^^; ) また、外見やスタイルはある程度無視して燃費や機能等中身を重視したいので、お手数ながらそれを踏まえてご意見を伺えればと思います。 どうぞ宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 国産車
- umihanamaru
- 回答数12
- SFの意味が分からない私に、お勧めDVDを教えて!
どこからどこまでがSFなのか分けれない私に、お勧めのSF・DVDがありましたら、ご紹介してください。見て損がないもの厳選でお願いします。できればグイグイくるものがいいです。
- これ、ご覧になりましたか!
ご覧になられた方は、どのように思われましたか?・・・・・ テレビを見ないほうですが、 アップ日付が“2012/09/25”となっておりますから、 それ以前のオンエアですよね 連休最後の10月8日に気付いて・・・・・ 【アグネス「中国、反日教育してない」「日本だけ違う歴史教えてる」】 http://www.youtube.com/watch?v=TVV1zu5du6Y&feature=endscreen 番組のほんの一部分のようですが、・・・・・ 昨年3.11以降のアグネスチャンの言動を それとなく程度に耳にしていましたが、 まさかここまでだったとは!!!!! ついでに 教えて!gooで『アグネスチャン』を検索すると http://oshiete.goo.ne.jp/search_goo/result/?IE=UTF-8&nsMT=&PT=goo_oshiete&from=goo_oshiete¢er_search_kind=o&MT=%E3%82%A2%E3%82%B0%E3%83%8D%E3%82%B9%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3&x=0&y=0 Yahoo!知恵袋で『アグネスチャン』を検索すると http://chiebukuro.search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%A2%E3%82%B0%E3... でした 余談) 他の日本人出演者の反応も良くないですよね 「違う!」と言えば、分かってくれる・・・・・と猛抗議でした 日本人の頑固とは違う“聞き分けがない”と言う態度 もっとも、聞き分けがないのではなく、 “聞き分けられない”んだと “聞き分けられない人種なんだと最近知りましたし、 これで“ハッキリ!”しました 親アグネスの地、某国でも故国でも、 本人ご希望のいずこへでも、ど 強制出国できるような法整備が必要かと・・・・ おそらく、同思想のご家族もご一緒に
- 締切済み
- その他(社会問題・時事)
- silliest
- 回答数4
- 友人がくれる、という大きなダイニングテーブル
友人が海外に長期転勤となり、家具を処分する、ということになりました。 その中で、欲しいものがあったらあげる、といわれています。 インテリアにこだわった人で、私と好みが共通だったこともあり、涎垂モノですが、すべてもらうわけにもいかず、特に気に入った大きなダイニングテーブル(H 72cm W 170cm D 77cm)が欲しいな、と思いました。 が! 自分の家にはすでにダイニングテーブルがあり、かつそんな大きなモノは入りません。 居間は、寝室と兼ねているので(賃貸です)、到底置けません。 実家と自宅と行き来しているので、実家に置いてみては!と思うのですが(実家は広いです) すでに大きなガッシリしたテーブルがあります。 その大きなガッシリしたテーブルは、私の好みでは全然なく、両親が選んだものですが、母はすでに他界しており、高齢の父だけが住んでいる家… 将来その家が自分の家になるかどうかも分からない… とすると、やはりそのテーブルは諦めるべきでしょうか。 普通に買ったら数十万はしそうな、無垢一枚板のテーブルです。 こんな風に、メチャクチャ気にいったけど、必要に迫られていないものを見つけちゃった場合、みなさんならどうしますか?
- ベストアンサー
- 家具・インテリア
- darlingpapa
- 回答数5
- 精神科の先生について思ったんですけれど
精神科って、お薬だけくれるところですよね? どうして、先生にお話してと看護婦は言ってくるのでしょうか? 何でもかんでも先生にご相談て、先生の聞いてくれるところって ただひとつなんですけれども。 いま、どういう気分か? これだけなんですけれども、相談っていつするんですか? 直接いわれたこともあります。今どういう気分か、落ち込んでいるとかあるでしょ? それがわかったら紙に書いて持ってきてといった先生すらいます。 それに見合った薬を出すと言うんですけど、嘘ついて薬処方してもらうことすら 可能なのでは?と疑問に思います。(ちなみに嘘つくつもりはありません。 ここで嘘に反応して怒る先生も出てくるので、言ってません) この気分に至った経緯なんか聞いてくれたりはしないと思うんですよね。 その代わり、先生の不満を聞かされるなんてこともあるじゃないですか? さわりのところできっかけができると先生も話し始めるじゃないですか? ほぼ一日待ったんですよ。ロビーが素敵だからここで待つがいいって、 お話聞いてほしかったんですけども何か夕方ごろ同病院で入院されている だんな様がやってきてそこで何気に会話。それで帰される日々、いつになったら 話を聞いてもらえるのか?最後には、私はこんなにしてあげたと怒られました。 どー思います?
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- noname#178692
- 回答数5
- Windows7が大変なことに!!!
Windows7 32bitでユーザーアカウント制御の「はい(Y)」の選択ができなくなってしまいました。 管理者として実行などができなくなってしまいました。 どなたか直し方を教えてください。
- ベストアンサー
- Windows 7
- uirusuterebi
- 回答数2
- 会社の後輩の両親より遅れたお中元 お礼状
会社の後輩の御両親から、台風の影響で遅れた御中元が届きました。 後輩の御両親から、御中元を戴いたのは初めてで、お礼状を送りたいのですが どんな内容にしたらいいかわかりません。。。 電話にてお礼にしようか迷いましたが、電話だとうまく話せない気がして… どなたか、どのようにお礼状を書いたらいいか教えてください。
- 締切済み
- 手紙・文例・季節の挨拶
- satomi0106
- 回答数1
- コミュニケーション能力って何ですか?
一般的によく言われているコミュニケーション能力って何ですか? 私は、コニュニケーション能力とは言葉のキャッチボールの上手い下手だと思っていたのですが、 世でコミュニケーション能力が高いと言われている人は、キャッチボールではなく速い球の一方的な投げっぱなしをしている人のような気がしてなりません。 つまり、よく喋る自己主張が強い人=コミュニケーション能力が高い。 それで、話の内容や考え方が素晴らしい人が一流のコミュニケーション能力。 たとえば、ジョブスとか。 でも、企業の求人などで見かけるコニュニケーション能力はこういった能力ではないと思います。そんな人ばかりだと組織が回らないので。 コミュニケーション能力って具体的になんなのでしょう?