検索結果

台風

全10000件中9301~9320件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 自宅送迎つきの保育園っていいですか?

    もうすぐ第一児出産の妊婦です。 フルタイムで働いており、夫は私よりも忙しいため育児参加はあまり期待できません。 私の実家は家から近いのですが、両親とも働いているため積極的な協力は期待できません。 (できる限りのことはしてくれようとすると思いますが) 私は1年間程度の育休の後、フルタイムで仕事復帰予定です。(クルマ通勤) 自宅から車で18~30分?くらい(かなり渋滞しやすいのでなんともいえない) のところに自宅のドアから保育園まえ送り迎えつきの保育園をみつけました。 ちなみに職場や実家から保育園は28分~40分くらいです。 費用、そこの入所が本当に可能なのかという問題はありますが、 それはさておき、そこに入所できるように努力すべきかどうか? というのが育児経験がないのでわからないのです。 まだ産まれてもいないため子供の性格、健康状態などによってかわると思いますが 一般的な意見を伺いたいのです。 1.送迎があっても子供がぐずったりして、それのクルマに乗れず  結局自分が送迎することが多くなるものでしょうか? 2.子供の体調不良のため急きょ保育園に迎えにいくことが多いのでしょうか? 3.上記の理由から、その保育園は遠すぎますか?  (保育園入所が大変な地域ではありますが、うまくはいれれば徒歩10~15分程度   の保育園の入所が可能かもしれません)  ちなみにこの保育園は仕事の帰り路にあるわけではありません 4.共働きの家庭で、この保育園入所はおすすめできますか? アドバイス等なんでもお願いします。

  • 福岡発で、1泊2日。

    福岡在住です。 今度両親の結婚記念日なので、旅行をプレゼントしたいと思っています。 両親とも仕事があるので、土日の2日間で行ける範囲を探しています。 福岡から1泊2日で行ける範囲って、どこ辺までが限界なのでしょうか? 母に聞いてみたところ「沖縄」「伊勢」「熊野古道」「飛騨高山」などと言ってますが、 母が希望するような土地へ1泊2日で行って楽しめるものなのでしょうか? 私個人としては「九州内の温泉」などと考えていましたが、 もし行けるようであれば母が希望するような場所で検討したいと思います。 私は旅行にほとんど行かないので、お詳しい方がいたらアドバイスよろしくお願い致します。

    • noname#152273
    • 回答数6
  • 専業主婦っていいねって言われましたが・・・

    こんにちは、現在4人の子育て中の専業主婦です。 先日、偶然出先で独身時代の友達に会いました。 彼女は、いわゆるキャリアウーマン(表現が古い?)で現在も独身です。 アドレスも変わってしまっていたりという事もあって、改めでメールアドレスを交換して、その後何度かメールのやりとり等もあって、今度遊ぼうなんて話しをして、私も一番下の子供がまだ4ヶ月なので、家に遊びに来てもらったのですが、ふと「専業主婦っていいね、毎日が平和そう」って言われました。別にその言葉にムカついたりしたわけでも無いのですが、比較的毎日バタバタと過ごし、ため息で一日を締めくくるといった毎日を過ごしているので、専業主婦って暇そうに見えるのかな~って素朴な疑が・・・ 現在専業主婦の方、仕事をされている方、それぞれいらっしゃるかと思いますが、専業主婦ってどういう風な印象なのでしょうか? ざっくりとした疑問なので、ざっくりの回答でもいやいやここは語らして頂きますでもかまいません。

  • 裁判になりそうです。

    http://okwave.jp/qa/q7401140.html 上記の内容で他のカテゴリで質問したのですが弁護士にお願いすることにしました。 相手側は車の修理を急ぐから早くしてほしいとのことで私は修理費用、レンタカー代を出しますと口頭ですが承諾しディーラーに出してる状態です。 しかし、前回の回答者様達、知人から『それを賠償することはない』と意見が多く、急遽修理のストップしてもらい、相手方に『やっぱり、支払う義務がないので弁護士にお願いすることにしました』と伝えました。 すると、『1度は承諾し修理費用を支払うと言っておいて、今になってこれはおかしい!裁判になってもディーラーの人が証人としているので負けますよ』と言われました。 一度、支払うと言っておいて今になってやっぱり納得いかないからやめるというのは裁判で不利になるでしょうか?

  • トイレを覚えません

    8ヶ月になる雄パピヨンを飼いまして、2週間ほどたちますが、トイレを覚えてくれません。 最近は、トイレをする事自体が悪い事だと思っているのか、絨毯の上に寝そべったままトイレをするという技を身につけました。。 寝る時にはおりの中に入れるのですが、寝てる間はトイレトレの中でしてくれています。 トイレトレの中でしたときに褒めてあげたいにしても、そもそも見ているときにトイレトレの中でしてくれないので、褒める機会もありません。 何か良い案がありましたら、教えてください。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 一番古い記憶について教えて下さい

    皆さんが憶えている一番古い(小さかった頃の)記憶を教えて下さい。 全体像がぼやけていても、その中で割りとはっきり憶えている1シーンやストーリーでも構いませんので、差し支えの無い範囲でお願いします。 わたしの憶えているのは海岸の風景なんですが、幼稚園に入る前にちょっとした手術の為入院していた病院の裏が海岸で、手術の前日看護師さんがわたしの気持ちを落ち着かせるために海岸に散歩に連れて行ってくれたそうです。 灰色の砂山が連なる海岸の向こうに同じように灰色の海が広がると言う、全体的にモノクロの記憶です。実際の風景と言うより心象風景のようなものだったかもしれないです。ちなみに入院中の他の記憶は手術のことも含めて一切残っていません。

  • 北海道旅行のプランについてアドバイスお願いします

    今度、北海道への旅行を計画しています。 そこで、下記のようなプランを考えてみましたが現実的に可能かどうか、アドバイス頂ければ幸いです。 ◆1日目 上野~札幌、寝台特急北斗星に乗車。 ◆2日目 午前中に札幌到着。 レンタカーで夕張に。 石炭博物館などを見学。その後、帯広に移動。 十勝川温泉に日帰りして帯広市内のビジネスホテルに宿泊。 ◆3日目 帯広を出発後、札幌経由で小樽に。政寿司でランチ。神威岬などを見て、再び札幌に。札幌市内のビジネスホテルに宿泊。 ◆4日目 札幌を出発して函館に。函館市内を見学。函館市内のビジネスホテルに宿泊。 ◆5日目 函館で知り合いと会い、夜の便で羽田に。 他におすすめの場所がありましたら、ご教授願います。

    • noname#178601
    • 回答数8
  • 天気予報は北から?南から?

    NHKのニュース(少なくともニュース7)は天気予報を北海道⇒沖縄の順にするのに、私が知る限りたいていの民放(少なくとも夕方のニュース)では、沖縄⇒北海道の順で紹介しています。 こういう違いが生まれたのにはどういう理由があるんでしょうか。

    • jinnja
    • 回答数3
  • 沖縄の宜野湾海浜公園にできるだけ安く行ける方法は?

    9/16、沖縄で開催されるライブに行くため、某旅行会社に見積もりを出してもらったところ、一泊二日で7万円近くかかるとのこと。。。 行程は、名古屋から那覇空港、ライブ会場は、宜野湾海浜公園野外特設会場です。(日帰りも考えたのですが、飛行機が最終便でも19時で、ライブが見れない)。 仕事があるので少なくとも9/18の早朝には、名古屋にいたいです。9/15~/17まで仕事は休みです。 ホントにお願いします。よいアドバイスを教えてください。

  • 原因不明 窓際の床がなぜか湿ってます…

    現在、入居から一年経ったマンションの4階に住んでいます。 昨夜まではなにもなかったのですが 今朝起きたら窓際の床が水でかなりしめっています。 湿っているというよりも、ほとんど濡れているといっていいぐらいです。 窓は昨日からずっと閉まったままだし、こんな量の水が一体どこから来たのか 全く見当がつきません。 マンション4階でベランダ付き。 水はどうやら、窓際の下から浸み込んでいるような印象を受けます。(水の広がり方を見ると、そんな気がします。) でも4階で浸水を起こすはずがありませんし、そもそもそんなに豪雨だったわけでもありませんから 原因がわかりません。 どなたかわかることがあれば教えて下さい。 またこれから晴れる日がなかなかないので、このままでは数日間濡れた状態になってしまいます。 カビとか気になるのですか、その辺もわかれば教えていただきたいです。

    • ryom43
    • 回答数7
  • 自分の人生が情けなくて仕方がありません。

    現在21歳、学生です。 自分は今まで本当になんにも無い人生を過ごしてきました。 今はそんな人生を送る事になってしまった自分の運命が憎いです(運命のせいするのは駄目だとは思いますが)。 後悔ばかりの人生を過ごす事になった原因は、中学のいじめにありました。 陰湿ないじめを何度も繰り返された結果、もう心はボロボロになり中学生にして数多くのトラウマを抱える事になりました。 そして不運な事に、いじめをしてきた人間達と同じ高校に行ってしまったのも、そのトラウマを拭い去る事が出来ずにきてしまった原因だったと思います。 その高校では、絶対にその人間達とは関わらない様にしていたためいじめ等は無かったですが、肩身の狭い学生生活を過ごしたり、その人間を高校で見る度中学時代のいじめを思い出し、1人苦しんだりしていました。 結局中・高と全く青春を謳歌する事は出来ませんでした。 卒業後は大学に進学したのですが、今まで何にもしてこなかった自分にものすごくコンプレックスや劣等感があったので、周りに馴染む事が出来ず今の今まで来てしまいました。 現在はもう4回生で、少しだけ顔見知りの人達の中にはもう就職が決まっていて(しかも大手)、今は残りの学生生活を満喫している人がいます。 遊びも恋愛も沢山して、本当に充実しているように思われます(もちろん実際はそれ程でも無い、という可能性はありますが、確実に私の人生よりかは充実感に満ちあふれています) そういう人達を見る度、「俺はなんでこんな人生を過ごしてるんだろう。。。」とものすごく自己嫌悪に陥ってしまうのです。 あの時こうしていたら。。。。 あんな目に遭わなければ。。。 後悔せず前だけを向いていれば。。。 何度も何度もこの様な事を考えて生きて来て、そして何度もこんな人生を「終わらす」ことが出来たら楽な事か。。。と思った事がありました。 もう中・高生みたいに、お金の事を考えずやりたい事やれる時は一生戻って来ない。 大学生活ももう終わり。 結局過去を引きずって過ごした3年間だった。 こんな精神状態ではとてもじゃないけど就活なんか出来ないし、やりたい仕事も無い。 今この様な状態になった原因の全ては中学のいじめにありますが、私はそれを引きずりすぎてしまった。 結果、残ったのは辛い記憶と劣等感、将来に対する絶望感だけ。 この事実を考える度、どうしようも無い程胸が締め付けられ、自分で自分の命を断ちたいと考えてしまいます。 こんな私って生きている価値ありますか? 取り戻す事が出来ない莫大な時間を、後悔せずに前だけ向いて生きられる方法ありますか? 切実に回答お待ちしております。

    • noname#188709
    • 回答数10
  • 犬走りの上に束石を固定する方法はありますか?

    勝手口にツーバイフォー(2×4)材で上屋を作る予定なのですが、 コンクリートの上に、既製品の2×4用(柱サイズは4×4)の束石を固定する方法は無いでしょうか? ・柱は4ヶ所に立てる予定ですが、コンクリ犬走りに1ヶ所、外構の土間コンに1ヶ所、地面に2ヶ所の予定です。 ・上屋なので風で飛ばされないように頑丈に固定したいです。 ・束石にこだわっている訳では無いので、別の方法でも構いません ・使った事は無いですが、亡父んの振動ドリルがあるので、アンカーの打込みが可能かもしれませんが、犬走りなのでコンクリ厚があるか? やったこともないので不安です。

    • heppiri
    • 回答数2
  • ~するようです

    ハングルで 《~するようです》は ナバヨとヌンゴカッタヨがあると知りましたが 使い方がわかりません。 どのような時に使うのか教えてください。 よろしくお願いします。

    • noname#156383
    • 回答数2
  • 健康を維持するには、何かとお金がかかる?

    例えば、コンドロイチン何とかを飲んだり、定期的に人間ドックに行ったり、フィットネスクラブに通ったり・・・いろいろと健康を維持する方法はありますが、いずれもお金がかかります。 一方で、普段の食生活をきちんとしたり、自分なりに運動したり、リラックスする方法を見つけたり・・・考えれば、お金をかけずに健康を維持できるような気がします。 さてそこで、健康を維持するには、何かとお金がかかるものですか? それとも、お金をかけなくても健康は維持できるものですか? 皆さんの感覚は、どちらですか? 皆さんの健康維持には、お金がかかっていますか?かかっていませんか?

  • 経済学を学ぶ意義

    経済学を学んで思ったことですが、経済学の歴史をみると結局は答えはなく、様々な答えが表れては否定、批判されるの繰り返しだと気づきました。 実際の経済活動で活かせるのかという疑問が出てきました。 橘玲氏は、経済学は統計学からしてみるとオカルトとみられているとも言っています。 その中で経済学を学ぶ意義は何が考えられますか?

  • NHKの平均年収が高いので抗議すべきでしょうか。

    nhkの平均年収が1000万以上ときいて最近はらだたしく感じています。 受信料を払い続けているのですが良質な番組は最近感じられず。。。 受信料がお給料になってるんですよね・・・ 国営放送なのにどうして民法のようなバラエティしかないのか・・・最近げんなりです。 国営放送らしい番組を沢山作れれば、年収も高くてもいいのかなと思っています。 どうしたら年収を下げたり、良質な番組をつくれるようになるのでしょうか。 抗議メールをしても無視されるのが落ちかななんて思ってます。

  • バイクか?車か?

    今、バイクか車に転向するか迷ってます。 2009年にYZF-R1の逆車を新車で買いました。 愛情込めてすごく大切にしてますし 積載して峠に持っていき、それなりに楽しんでします。 ですが、TOYOTA86の発売で気持ちが揺れています。 YZFを売れば頭金ぐらいにはなると思いますので、 残りはローンを組もうと思ってます。 グレードは下の物で十分です。 ですが、YZFも乗り物で考えるととても魅力あるバイクです。 やはり特徴あるエンジンは乗っていて楽しいです。 でも今年の冬は寒くてほとんど乗ることができませんでした。 それで必要性を考え直したのです。 86の試乗はしていませんが、加速等はYZFのほうがはるかに速いと思います。 86に乗ったら、すごく遅く感じるかもしれません。 ですが、車の実用性は侮れないと思います。 今は積載もできる車がファーストカーで、バイクは趣味のみです。 これは持っていても意味があるのか悩んでしまいます。 ただこのバイクに合わせて、 フルオーダーのツナギも作り ヘルメットやブーツグローブも最高級のものをそろえて満足感はすごくあります。 それにツナギで乗るバイクは、 すごく一体感を感じて乗ってるぞ!という実感はすごくあります。 両方持つことは無理です。 優柔不断だ自分ですが、 趣味でしか乗れないが高性能なバイクor実用性のあって趣味性もある車 皆さんならどうしますか?

  • 会ったことがなく、仕事の電話だけの人が気になり…

    はじめまして。相談させて下さい。 今の仕事を始めて2年目、31歳 女性です。 週に1度 結果報告の電話をくれる方(男性)がいます。 今まで用件のみ聞いて切っていましたが、 なぜか今更、気になってきました。 今まで本当に気にしていなかったので(事務的に切っていた) そんな自分に戸惑っている半分、相手のことを知りたい気持ち半分です。 同じ社内とはいえ、広いし部署も違うので、お会いしたこともありません。 電話は常に向こうからで、私から電話できることは残念ながらありません。 電話の最後に、さり気なく仕事以外の話もしたいですし、 最終的にはご結婚(彼女)の有無も知りたいですし、 一度お会いしてみたいのですが、 自然な流れで世間話ができて、 そこから膨らめばいいなと思っています。 皆様、アドバイスお願いします。

    • rym0xm
    • 回答数4
  • きつい状況でのツーリングは何がいいのですか。

    自分はバイクで走るのは好きですが、雨や寒い日は乗りたくないので乗りません。 人によりこういうきつい状況でもバイクでツーリング走行している人がいるようですが、いったい何が良くて走るのでしょう。 ツーリングなんてたかがレジャーなんじゃないのですか。 きつくて条件の悪い日は避けて天気が良くて暖かい日を選んで走ればいいと思います。 何故きつい時に危険な思いしてまで走らなくてはならないのでしょうか。

    • noname#152904
    • 回答数19
  • エホバの証人はどのような宗教なのでしょうか?

    下記のような内容が規制されているのでしょうか?妻子が学んでいるので実状を知りたいと思います。これらの質問は私なりに得た知識ですが、これらが、実状であれば子供の将来もあるので心配しています。教えて下さい。 1、ハルマゲドンがくるから、長時間の労働は必要なく、この世での生活ができる範囲の仕事で十分と考えていますか?また、学業も同様ですか? 2、国歌・校歌を歌う事はどうしていけないのですか? 3、奉仕時間の妨げになるから習い事・クラブ活動等を避けたいとお考えですか?子供がしたいと言った場合はどうしますか? 4、エホバに対して否定的な情報は全て迫害されていると思われるのですか? 5、血は避けなさいという言葉が輸血禁止に直結して解釈されているのですか? 6、仲が良かった信者の方が背教者になった場合にその方とのお付合いは辞めますか? 7、我が子が背教者になった場合はどうされますか?子供の考えを尊重しますか? 8、我が子が背教者になった時に精神的なダメージを受けた場合はどのように対処しますか? 9、相手(夫または妻)がエホバ問題で理解してもらえない場合は離婚してもしょうがないと思いますか? 10、エホバの教えでおかしいと思った事はありますか?ある場合にどのような事でしょうか? 11、エホバの教えがおかしいと思っているが、今までの人生をいまさら否定できないと考えていますか? 12、柔道・剣道はだめですか? 13、選挙等も行わないですか?