検索結果
オリンピック
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 女性一人旅デビューのおすすめは?
40代独身、首都圏在住です。 数年前まで友達とたまに旅行してましたが、その友人が結婚出産、 もう旅行は当分いなくなりました・・・ 2.3年してません。ちょっとこれも寂しいですよね。 行けるときにあちこちいっておきたいなって思うのですが、 私は映画も一人でいったこともなく、いつも彼氏や友達と行く派で。 でも勇気を出して気分転換にも、おひとりサマデビューしちゃおうかなと 最近もやもや思ってます。 温泉も好きで行きたいんですが、いつも女友達とこの時期はいってて楽しかったな~ とか一人で温泉いっても思い出して悲しくなりそう(苦笑) 美味しいもの、綺麗な景色、喋る人いないとつまらなく切なくないかなとか なかなか踏み出せません。 一人旅、まずはどんな形のものがいいのかな、といろいろ考えています。 行きたい場所はいろいろありますが、誰かと一緒前提なので・・・ でもいまいないし。一人でいったことある方いかがでした? また今いくなら場所とかツアーのおすすめとか、、 良かったらアドバイスお願いします。 ホテルで一人ってのも寂しくはないのでしょうか? 食事なども・・・ 今は京都の紅葉も綺麗だろうなって思うんですけど感動分かち合う人いないと もやもやしそうで^^; 一人旅経験者の方、体験談教えてください!! また楽しむコツなどもあったらお願いします!
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- saipanda88
- 回答数8
- 皆さんならどうしますか。仕事について
今リハビリの仕事をしています。 理学療法士などではなく、リハビリの介助や付き添いが仕事です。 肉体労働ですが、やりがいがあって、楽しくて、続けたいと思っています。 ですが、入って1ヶ月半で左手首を痛め、その場しのぎの治療をしながら仕事を続けたら5ヶ月で右手首も痛めました。半年の時点で両手親指や肩がパキパキ言うようになりました。脱臼に近い状態です。なんでも身体にかかる負担が大きく、靭帯などが緩んでいるそうです。きちんと治すには1週間ほど手首などは固定しなければいけないと言われましたが、その間仕事はできないし、同じ仕事を続けたらすぐにまた戻るとも言われました。なので根本的な治療はしていません。 また、半年の時点で左膝にも違和感を覚えるようになり、受診すると、テーピングで固定され、「出来る範囲で安静に。ひねったり階段登ったりはダメ」と言われました。 「大好きな仕事なのに、私には長く続けられないのか」、と悩んでいます。 親は転職を勧めてきます。 本部の人材管理課と話したことがあるのですが、「事務などへの移動も可能だからひどくなったら言いなさい」と言ってくれました。 でも、今の職場がとても好きで、入社してまだ半年と少しの私は、良くしてもらった分をまだまだ還元できていません。 人手が足りなくて余裕がないことも分かっています。 「長い目で見て自分に最善の選択をする」ということができません。 皆さんならどうしますか? どんな選択をしますか?
- ベストアンサー
- その他(ビジネス・キャリア)
- Chibi-kko
- 回答数6
- 2012年で1番だと思うニュースは?
来週、大学の入試で小論文を書くのですが 昨年の問題は「東日本大震災の原発について」でした。 今年の予想される問題としてはどんなことが出ると思いますか? 1番出そうなテーマをみなさんにもお尋ねしたいです><
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- carupisuso-da
- 回答数5
- 2012年の印象に残った出来事
今年も残すところ1ヶ月と少し。 今年印象的だった出来事はなんですか? 訳も書いていただけるとありがたいですヾ(´▽`;)ゝ
- 締切済み
- その他(社会)
- exiledaisuki
- 回答数3
- 原発は便所の無いマンションですか
原発はタイトルのように言われますが、火力発電もCO2を大気中にまき散らしている点で同じではないでしょうか。放射性廃棄物は少なくとも肥溜に保管しておくことができますが、CO2は纏めておくことすらできません。しかもCO2は域値を超えれば地球環境を根本から破壊し全人類を滅ぼす力を持っています。溜めておけば無害な放射性廃棄物の方がまだ良いと思うのですが、いかがでしょうか。
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- t4schld8nc
- 回答数15
- 脳梗塞による言語障害。(直る確率は)
脳梗塞で言語障害が重く残ってしまいました、 聞き取りは多少できますが、発声が言葉になりません、 リハビリを三ヶ月~六ヶ月行っても直らないと、 いろいろ検索しても直る確率が低いようで現実どうなのでしょうか?
- ボディーブレードの効果について
私は普段卓球をしております。もう20年以上続けております。 卓球に少しでもプラスになるようにと以前は鉄アレイで上半身の筋肉を鍛えてましたが、 やがてチューブの方が効果があると思い、市販のチューブ(セラチューブ)を使ってました。 最近友人がボディーブレード(平たい棒の真ん中を持ってブンブン振るやつ)を持ってるのを見て 自分も使ってみたくなったのですが、トレーニング効果はどのくらいでしょうか? 振り方によってあちこちの筋肉に効果があるようですが、どの程度まで鍛えられるのでしょう? 引き締め程度だけなのか、卓球に必要なしなやかな筋肉が鍛えられるのか・・。 見た目の良さではなく「使える筋肉」にしたいので。 どなたか知ってる方がいらっしゃったら教えてくださいませ
- 締切済み
- その他(ダイエット・フィットネス)
- ryusei4486
- 回答数1
- 日本酒のオススメ
日本酒が好きな方に日本酒を贈りたいのですが、 飲みはしてもあまり詳しくないためオススメを是非おしえてください。 基本的に熱燗、辛口がお好みだそうです。 予算はひとまず置いておいて、いくつか教えて頂けるととても助かります。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- お酒
- Mochi_mama
- 回答数6
- 何故暴力が常識の組織があるのでしょうか?
桜宮高校の問題 女子柔道全日本の園田元監督の問題等体罰の問題が最近取り立たされてますが、肯定的に捉えられている方は 1体罰が常識で我々は育ち鍛えられた 2体罰は統制をとり縦社会を作るのに有効である とこの様な意見があります 又彼等は体罰が嫌いで全うに生きている人間を忌み嫌い 軟弱者 偽善者と云います そして普通に云っても聞かない人間が強権さ恐怖さにより始めて言う事を聞き、誰か弱い者いじめをする方が好まれる傾向にあります この辺りの事をご回答戴きたいと思います
- ベストアンサー
- 教育問題
- noname#250543
- 回答数12
- 柔道女子の15名の名前公表の理由
公表せず匿名のままでイイのか? という元スケート選手の 橋本議員が質問しています。 コレを受けて 公表方向のようなのですが、、、 15人の代理人の弁護士側も、ずっと匿名では問題もある(やりにくい?)とも言っています。 選手と公表について相談する、と言っています。 そこで質問なのですが、一般には公表されていいませんが、15人は柔道連盟およびその周辺には とうにわかっているのではないでしょうか? それともわからないのでしょうか?(訪問して直訴した選手もいましたし、、、) 具体的に誰が言っているのかを連盟として知りたい?(事の真偽もそれである程度判明する) マスコミも知っているのですよね。(いろいろな暴力場面を報道しているので、接触していると思える) 敢えて、一般に公表するのはなぜ? それとも公表した方が、選手を守れる、と考えたから? (このままだと 知らないうちに消されるかもしれない=15人だけが強化選手から外されるとか、、) 公表をしたい、とするのは どのような理由なのでしょうか? 選手の為? 連盟の為? 事件の全容解明の為?
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- apiapi_2006
- 回答数5
- アニマル浜口家3名がTVに出る度に居たたまれない
気持ちになるのは私だけでしょうか…? 特に、自分は何していいのか全くわからず、ひきつった苦笑いで立ちすくむが、ガタイのデカさゆえに余計浮いてしまう娘京子が悲しい 空元気だけで筋書き感ゼロのダミ声でわめくだけの父親アニマル、 ケンカ腰キャラに目覚めたまんざらでもない母親… そしてオチ無しグタグタの駄コント… アニマルに家で、『なんたって呼ばれてる内が花なんだよ!!メダリストの京子が出なくてどうする!?』と、あの調子で引っ張り出されてるのがミエミエなだけに、哀愁感ただよいます(爆ワラ)
- 締切済み
- アンケート
- ekisaito19
- 回答数4
- 子供のスポーツの指導のあり方
小学生のスポーツの指導で 子供がやる気がない.やろうとしていない.一生懸命にしていないと言って 教えないのは指導者としてしょうがないですか? 子供は一生懸命にしていると親が反論すると あれで一生懸命なら指導は無理と言います。 やる気がない.やろうとしていないと見えるのであれば その気にさせてくれるのが指導者と思うのですが。 やろうとしていないのであればやろうと出来るように指導してほしいですが 難しいのでしょうか? けしてずる休みしたり.ふざけてしたりはしてません。 指導を受けたことをきちんと聞いてしているのですが 体が付いていかないだけだと思います。 それをやる気がないで済ませて それ以上指導しません。 倒れるまで走るのが必ず一生懸命でしようか? マラソンで24.195キロ走っても倒れないで優勝する人もいるように 一生懸命にしても倒れず、それが本人の限界かも知れないと思ったりもします。 これまでも.指導方針が気に入らず、トラブルになりやめた子もいます。 これが指導方針と言われればそれまでですが、方針を変えてほしいと話しても無理で、ならば やめれば済む話ですが、やめてしまうと他のチームに移れず、バレーができなくなるので困っています。まだ妹もいるので。 文書がバラバラになってしまいましたが 言いたい事は 習い事で子供を教える立場であれば どんな状況でも教えるべきではないかと思い 私の考えがずれているか相談したく投稿しました。 よろしくお願いします。
- 裁判官や官僚はメディアに一切露出しないのはなぜ?
お世話になります。よろしくお願いします 表題の通りですが、裁判官や官僚はほとんどメディアに露出していません(国会で ~~省~~官が話す程度)。テレビに出ているのは「元」裁判官・官僚ばかりで 現役の人がインタビューに答えているのは見たことがありません 現役裁判官・官僚への取材を禁止する法律や政令でもあるのでしょうか?
- ベストアンサー
- メディア・マスコミ
- NsU9yrJbrY
- 回答数7
- 柔道の園田監督はなぜかばわれているのですか?
なんで柔道連盟は、必死になって園田監督をかばうのですか? これだけ多くの選手から反発を受けたら、どう考えてもこの先指導力はありません。 現状ただの役立たずの犯罪者でしかないと思うのですが、なぜにかばわれているのでしょうか? 彼の続投に百害あっても一利も見えないのですが。
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- jkpawapuro
- 回答数15
- どっちが準強姦罪で実刑5年の判決を受けたのか 内柴
内柴がまつわる準強姦事件で、懲役5年という厳しい実刑判決が下されましたが、どうも情報不足のせいか準強姦罪の犯人が、内柴なのか女の方なのか今いち区別が付きません。 どっちが真犯人なのでしょうか、どなたか教えてください。
- 自転車が趣味の方は冬何をしていますか?
ロードバイクが趣味ですが、 雪国に住んでいるため、冬期間は全く自転車に乗りません。 自転車が趣味の方は、冬期間何をしているのでしょうか?