検索結果
大家族
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 自分の家族とゴールデンウィーク遊ぶ事を拒絶されます
自分の家族とゴールデンウィーク遊ぶ事を拒絶されます 質問させてください。 35才の男が、家族とゴールデンウィークに出かける事はおかしいですか? 彼女は、その行為ができるあなたの神経がわかならい。デリカシーがないと言います。 自分の家族はとても仲が良く、彼女に出会う前は頻繁に家族との時間がありました。 とくに親父とは2週間に1回ペースでしか会えないので、滅多に会えない分、 家族との、そういう時間は大切にしたいんです。 親父と他の家族(姉たち)だけで行ってもらっても構わないんですけど、親父も年ですので運転とかも 自分がした方が安心ですし、姪っ子もいるので自分は正直、こういう時ぐらいはみんなと遊びに行きたいです。 でも彼女からは今後の事考えさせてと言われました。 ≪理由は≫ ・将来結婚しようと言って付き合った。なのに自分が自営業で不安定なのでずっと待たせている ・何年も状況が変わらない。 ・なのに就職しようともしない。 ・20代後半に付き合って、彼女はもう31歳。約束も果たせてない。 ・毎年、彼女と早く一緒になる為に、がむしゃらに頑張ると言ってこのアリサマ。 ・彼女との事を口約束だけで、きちんとした約束も出来ない。(彼女の親の前で約束できない) ・将来の(貯蓄)の為に彼女も会社を辞めずに働いている。 ・彼女の仕事は土日もはゴールデンウィークも出勤。今日も仕事している ・家族家族・会えない会えないって言うけど、同居してるくせに。(彼女は実家遠方) ・自分が仕事(口実)で行けないと家族に断っても、自分が行けない事をグチグチ「なんで?行こうよ」と大の大人が、必ず行かないといけないように言ってくる家族の心境もわからない。 ・家族に依存している。家族も依存している。 ・今は何をすべきか? ・今年中には必ず、彼女との事きちんとすると約束した。なのにそんな余裕(時間)あるのがわからない。 という感じです。 彼女が、二人の状況が進展もしてないのに今家族で時間はあり得ない!と不機嫌になるので、 自分の家族には、「ごめん、俺はいけない」と言った所、 せっかくなのに、みんなで行こうよ。仕事も何もその日は予定ないのに何でよ? と責められます。 彼女が行かせないようにしているというのは親も、うすうす気付いてますが、 それはそれ、これはこれと言われます。 確かに、彼女を待たせてるのは悪いけど、なにも家族との時間もダメってねぇ・・・って。 そんなのもダメなのか?って言われます。 自分はどうすれば良いのでしょうか?
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- maenisusumou
- 回答数5
- 明治大休学して東北大受験、、、
僕は今年、現役で神戸大学経済学部に落ちて滑り止めの明治大学経営学部に地元の山口から上京して一人暮らしで通っています。 神戸大落ちたとわかった後は家族皆でギリギリまで迷い妥協して明治へ進学することにしたんですが入学当初からのモヤモヤが離れません。 神戸大は模試の判定ではB時々Aという感じで少し自信はありました。しかし、センターが704点で前期の出願をする際神戸大か神戸大より少し下の東北大を受験するか非常に迷っていました。実際センターリサーチの結果も神戸大がBかCで東北大がAかBくらいでした。親や先生は親戚のほとんどが東北に住んでいることや旧帝大ということもあって東北大を推していましたがそれを無視して神戸大を受けました。 入学してから2ヶ月サークルやクラスで楽しい学生生活も送れているんですがその一方で「あの時東北大を受験していれば、、、」という後悔や旧帝早慶への学歴コンプがますます強くなっています。 このままだと一生後悔しそうです。 受験期は11月からは彼女ができて彼女に夢中だったりと勉強をやり切ったという気持ちが全くなく、まだまだ勉強できるという思いがあり不完全燃焼で終わりました。 学校と予備校の先生にも僕は浪人したら成績は伸びるから浪人した方がいいと言われていました。 ここから本題なのですが 僕は今、両親を説得し休学して山口へ帰り東北大へ向けての受験勉強をしたいと考えています。 現役明治と1浪東北って就職の際にかわってくるでしょうか?ちなみに東北か関東での就職を考えています。 それに自分の気持ちのために休学してまで東北大学経済学部へ行く価値はあるのでしょうか? 最後に、休学制度について教えて頂きたいです。 ちなみに東北大に受かった場合親戚の家から通うので経済的負担はそんなにありません。 東北大は現役時代模試ではA時々Bという感じだったので浪人したら受かる自信はあります。 長文になってすいません。 よろしければ回答お願いします。
- 留守番で大変困っています
文章力がないので長くなりますが Мダックスで9歳になるオスの犬を飼っています。 3歳の時に若年性白内障にかかり目が見えません。 アパート暮らしをしましたので3年間は別々にいたのですが 新築を建てたのをきっかけに 8か月前より犬を引き取って一緒に暮らし始めました。 はじめはリビングに放してたのですが家族が居ようと 所かまわずオシッコをしてしまう (目が悪いから自分の臭いをつけている思われます) ので、現在はゲージもしくはリビング横のデッキにて放してる状態です。 あと、犬の状況として・・・ ある程度の躾(待て、フセ、お手、お腹見せ、散歩中も後ろからついてくるなど) は出来ています。 家族が近くにいれば、全くおとなしくいい子です。 トイレは散歩中もしくは庭で家族の誰かがいればほぼ100%外でしてくれます。 そこで質問しますが、 留守番が出来ない、一人ぼっちが全くできないです。 ゲージ内に入れて留守番を最大で8時間ぐらい連続でさせるのですが 私が交代勤務のため、家に居たり居なかったりと不規則でして ずっといる家にいる夜の仕事週の場合 (夜は他の家族が居るし朝から夕方までは私がいるので家族が常駐する週になります) の後に留守番させると狂ったように吠えまくります。ゲージを前足でガリガリと音を鳴らして狂ったようにガチャンガチャン と叩いてるみたいです。(その週でなくてもあんまり変わらないですが) 帰ってくるまで吠えて、帰ってくるとずっと吠えてたのが疲れたのか? 私に甘えた声でこっち来いアピールをし無視するとすぐに寝ます。 正直腹が立ちます。 しかも私を困らせようと?ゲージ内でウンチをするため毎日毎日拭き掃除とシャンプーがかかせません。 あと、外やデッキでトイレをさせるときなど少し家族が離れれると吠えて 呼び出したりします。躾は出来てるはずなのに何故か上の立場から家族 を呼んでるように見えます。 どうすればいいですか?これじゃー近所迷惑を気にして外にいけません。 相当ストレスになっています。家族と思って大切に育てましたが正直もう手放そうか?とも考えてしまいました。 どうにか良い解決方法はありませんか? ちなみに今まで吠える対策で (1)テレビや音楽をつけて外へ出る (2)ガムやおもちゃを置いて出かける (3)遊び疲れさせて出る (4)電撃ショックの首輪をつけて出る などは試してますが・・・無理でした。 あと、リビングに放して出かけると全く吠えないですがウンコ、おしっこ まみれプラスごみ箱あさりで結局大掃除をする羽目になりました。 よろしくおねがいします。
- 就職恐いです・・・
現在就職活動中ですが、就職が恐いです ・・・というのも地元離れて地方に行かざるをえなくなった場合です。 誰も知らない、誰もいないところへひとりで住んで暮らしていく。 家族、今までの友人とも距離的になかなか会えないでしょう。 仕事仲間っていうのは仕事の人間関係だから本当の友達ではないですし。ほんとひとりになってしまうことが恐いです。ですので仕事じたいは恐くないのですが、孤独が恐いです。しかも大都会にひとり。私は田舎育ちでしたので今からひとりでやっていくのが恐いです。兄弟や親戚もだれの助けもない世界へ・・・恐い なにかアドバイス的なものをお願いします
- ベストアンサー
- 就職・就活
- noname#35619
- 回答数6
- どちらに就職するか
自分は19才のフリーターです。 就職するならどちらが良いと思いますか? どちらもやってみたい仕事です。 「A社」 仕事内容は溶接 それなりの大企業、昇給年1回、賞与年3回、交通費支給 社会保険完備、家族手当あり、食事補助あり、退職金制度あり 職場まで電車通勤で1時間程度 月給15万7千~23万円(年齢、経験により異なる) 「B社」 仕事内容は重機の製造 中小企業、昇給年1回、賞与年2回、交通費支給 社会保険完備、食事補助あり、退職金制度あり 職場まで徒歩5分 月給20万~30万(年齢、経験により異なる) みなさんなら就職できたとしてどちらに就職しますか? 悩んでいるのでアドバイスお願いします。
- 締切済み
- 就職・就活
- sirokuro30
- 回答数7
- 主人の生命保険について教えてください。○ony生命で見積もりを出しても
主人の生命保険について教えてください。○ony生命で見積もりを出してもらいました。 今の生活費から主人が亡くなった時に遺族年金は〇〇円で家にかかるお金、生活費など計算してもらって、月々必要な金額が〇〇円だから生活保障特則家族収入保険というものを勧められました。 それと生前給付保険(終身型)という三大疾病になったら300万、要介護状態、余命6ヶ月、亡くなっても300万というものです。この2つに加入しようと思っているのですが、普通(?)の入院・手術は記載されていないのですが、入っておいた方がいいでしょうか?主人は40歳です。子供は二人です。
- 三次市、三原市、福山市周辺の大きい家について
関東から引越してきた広島市在住の者です。 三次、三原、福山などの山のほうで、オレンジ色の瓦の豪邸をよく見ます。 昔ながらの日本の家!って感じで、とにかく大きく、お城のようです。(2階建てくらいですが・・・) しかもどの家も同じような形で、瓦の色まで同じです。 古い家も新しい家もそのデザインで、洋風建築は見かけません。 これにはなにか意味があるのでしょうか? 同じ敷地に2軒建っていたり、増築したような家も多いのですが、大家族が多いのでしょうか? 知り合いもいないので、いつもなんとなく気になっています。 詳しい方、教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- yamayuka2005
- 回答数1
- コタキナバルでの虫探し
4月に初めてコタキナバルへ家族旅行に行きます。 小学2年生(4月には3年生)の息子が大のカブトムシ・クワガタ好きで「マレーシア」と聞いて珍しいカブトムシなどが探せると思ったようです。 ネットで調べてみるとかなり山深い所まで行ってキャンプなどをして採っているようなのですがリゾートホテルの庭などにはいないのでしょうか? シャングリラ・ラサリアへ泊まる予定なのでジャングルがあるのですがそこでは無理ですか? 下の子がまだ小さいので山へ入ることは無理です。 ホテルの中庭の外灯などには来ませんか? もちろん見つけても持って帰ることはありません。 自分で見つけたいだけのようです。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- nijiko31
- 回答数1
- 大東建託、東建コーポレーションの営業の対処法
大東建託、東建コーポレーションの営業の対処法について質問です。 佐賀県唐津市に住まわれている知人宅に、東建コーポレーションと大東建託を名乗る営業の方がい何年か前から度々見えられているそうです。 東建コーポレーションはあまり聞かない名前なのですが、大東建託はCMでもやっていて 信用できるイメージがあったのですが、先日久しぶりに電話で話した知人の話を聞き今では少し見方が変わってきました。 話によると朝は10時頃から、遅い時は8時頃多い時で日に5回程度来るらそうで、 知人が珍しく早く帰宅でき、食事をしようかとしていた時に営業の方がにこにこしながら来られたそうで、知人の母が応対を嫌がったので、知人にしては珍しく「非常識だ」と怒ったそうなのです。が、今度は別の方が来るようになり、温和な人柄の為か、営業の方が弁が立つのか知人家族は今では「うちは結構です。」としか断れていないそうです。 また、知人の母は今では回復に向かっているのですが、以前うつ病を患い、自殺未遂をしており、 ネットの書き込みにあるような非常識な時間や回数の営業や、知人の話を聞いていると またうつ病が悪化したり、極端な話自殺してしまうのではと心配です。 営業の方の本社に苦情の電話入れるか、警察・弁護士に相談するかように忠告はしたのですが、人がらの為か、別に我慢するからいいと言っていました。 本来、家族でもない私が、口を出すべき事ではないのですが、少し心配です。 「東建コーポレーション、大東建託」の営業を以前されていた方、 上記のような体験をお持ちの方に経験談とその対処法をご教授いただきたく思います。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- momonga7th
- 回答数3
- どう心使いをしたら良いのでしょうか。
今度の大震災で、私と私の家族には直接の被害はありませんでした。 しかし、職場で仲の良い友人は、ご家族を亡くされたそうです。 小さい会社ですので、本当に家族のように苦楽を共にした友人が、今は気を落としてしまい、 正直声をかけることすらできません。 本音を言うと、被災者の気持ちも、被災により親族・友人・知人を亡くした気持ちは私には分かりません。 しかし、その気持ちを分かりたいと思いますし、軽い言葉になってしまうかもしれませんが、一緒に力を合わせて、乗り越えていきたいとも思っています。 被災された方全員を私が救うのは無理だと分かっています。しかし、身近な人一人でも笑顔にし、また一緒に過ごして生きたいと思っています。 長くなってしまいましたが、今はまだ友人に声をかけるべきではないのでしょうか。 また、もし声をかけるとしたら、どのように声をかければよいのでしょうか。 質問らしくなっていなくて、申し訳ありません。
- ベストアンサー
- 社会・職場
- beck2007jp
- 回答数6
- 夢を追いかけたい。家族をどうやって説得すればいいですか。
私は現在ニートです。 最近新卒で入った会社を辞めました。 私には漫画家になりたいという夢があります。 アルバイトをしながら、漫画家になるための独学をして夢を目指したい。 ですが、家族は大反対。「絶対に正社員になれ。漫画家になんてなれるわけがない。」とまるで聞いてくれません。 会社に勤めていたときは忙しくて漫画を描く暇もなく、仕事のことばかり考えて精神的におかしくなりました。 今は自由に漫画を描けてすごく幸せです。 学生時代に家族の反対であきらめた夢ですが、改めて今度は最後まで挑戦してみたいと思っています。厳しい世界ですし、自分の技術も全然ダメなんだということもわかっていますが、あきらめきれません。漫画が好きなんです。 自分の夢を否定されるたびに苦しく、また正社員で仕事を探さなければいけないことに強く抵抗を感じます。 どうしたら家族はわかってくれるでしょうか。 良ければアドバイスをお願いします。
- ベストアンサー
- 転職
- noname#75129
- 回答数11
- 家族に鬱病の人がいる場合
私の兄が鬱病で数年間薬を飲み続けています。入院は2,3回したことがあります。幻聴が聞こえるときがあるそうです。 鬱病は自殺をする可能性が高い病気といわれています。 治療することは大前提ですが、家族としてはもし万が一のために生命保険などをかけたいところなのですが、鬱病では保険に入れませんよね。 あってほしくない事ですが、それでも万が一、兄に何かあったとき(自殺など)は、、 と考えてると、こまってしまいます。 もちろん身内が死ぬことは悲しいことですし、そうならないのが一番なのですが、最悪の事態も考えておかないといけません。 保険なしで死亡した場合は、葬式代やその他出費がかさみ、残された家族はとても苦労します。 何か保険に変わる金銭的な制度はないのでしょうか? 自分たちで貯金をしておくしかないのでしょうか? また、鬱病の患者さんがいる家族の方、何か対策などはしていますでしょうか?よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- goods2007
- 回答数2
- アルバイトの住宅購入の際のお金について
新築マンションを購入しますが、アルバイト社員のためローンが組めません。 貯金で大部分払うつもりですが足りない部分300万くらいを保険から前借することにしましたがこの利率が5%と高いのです。銀行から借りるなどほかに有利な借金の方法があるでしょうか。住宅財形などはしていませんでした。また、年末調整の際に控除が受けられますか。ちなみに高齢者と住みます。(扶養家族ではありません)よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(暮らしのマネー)
- medakakko
- 回答数3
- 政党の「党員」になるとは?
大企業の管理職とその家族が自民党の党員になっているという話しを聞いたことがあります。そもそも、自民党の党員になるということは、どういうことなのですか?調べたところ、党首選挙での投票権が持てる、とのことですが、与えられる権利はそれくらいなのでしょうか。企業の管理職は一体どうして党員になっているのでしょう。また自民党の党員は、選挙で自民党以外に投票できないのですか?
- iPadのトイレの持ち込みはNG??
おやじです。ちょっと下品な話で恐縮です。 ちょっと前までは、トイレで新聞を持ち込むの日課でありました。そんなに 変な習慣ではないと思っておりました。昨年、iPadを購入しました。 自宅に無線ルーターを入れましたんで、豪邸ではありませんから、トイレ内 でもネットがサクサク可能です。 が・・・家族からは新聞と異なり大ブーイング!子供はオヤジがそうなら 俺もPSPや携帯電話を持ち込むぞとか、かみさんからも品がないとか・・。 いかがでしょう???????????????
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- tac48
- 回答数2
- 本当なのか・・・
何かモヤモヤして気持ちがすっきりしません。 「ビックダディ」って大家族の番組をよくやってますよね。 この前何気なくパソコンで見てたら、 ビックダディの小説があると書いてあって 三つ子ちゃんの事も詳しく書いてあると あったので全部読んだのですが・・・ お母さんは前からちょっと変わってる人だな とは思ってましたが・・・ 読み終えた後、何とも言えない気持ちで・・・ 上手く文章には出来ないのですが・・・ 事実なのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- nontan_cyk
- 回答数1
- 美味しいご飯の炊き方
こんにちは ご飯の炊き方を教えて欲しいのですが。 炊きたては美味しく炊けるのですが 夜に炊いたのに朝には臭うんです。 マイナスイオン水で炊いたり工夫をしてるつもりなのですが。お米は「あきたこまち」「千葉こしひかり」「茨城コシヒカリ」を使っています。 よく洗い水を吸わせて炊いています。 臭わなく美味しい炊き方を教えて下さい。 ちなみに一回に15合をガスの釜で炊いています。 大家族なもので^^; 宜しくお願いします
- MH4について質問です
MH4の勲章でアイルー大家族がとりたくて、アイルーを40匹集めたのですが、 どうやら探索で雇ったアイルーはカウントされないようです。 しかし、僕は探索でもアイルーを雇っています。 そしてもう探索を含めたアイルーの数が40匹になってしまっていて、 探索で雇ったアイルーの名前も忘れています。 勲章をとるには、やはり1匹ずつ雇いなおすしかないのでしょうか? なにかいい方法があれば教えてください!
- ベストアンサー
- Swich・任天堂ゲーム
- ootaka38
- 回答数2
- 地震が怖くて寝れません
高校生です。 カテゴリあってますかね...? 地震が怖くて寝れません。 私の住んでいる所は南海トラフの大地震で被害がとても大きい所です。 周りに高い建物が無いです。 一番近い学校でも自転車でも5~10分以上はかかります。 津波が来たらとか、家族の事とか色々考えちゃってとても怖いです。 何かいい寝方?とか不安を解消する方法とかありますか? あと、避難する時に気をつける事などありますか?
- 締切済み
- 災害対策
- KAME3love_
- 回答数4