検索結果

レンコン

全2148件中901~920件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • お味噌汁の具を教えてください。

    こんにちは。 お味噌汁の(具)レパートリーが少なくて困ってます。 毎日の献立の参考にしたいので好きな具・美味しい具・手軽な具等なんでも結構です。(珍しい具?であれば作り方も) 教えてください。よろしくお願いします。

    • otoshin
    • 回答数13
  • 筑前煮などの煮物は作った日からどの程度日持ちしますか?

    筑前煮などの煮物ってどの程度日持ちがするのですか? 作ったものを冷蔵庫に入れて、食べるときだけ小皿に入れて食べるやり方でいった場合、だいたいでいいのでどの程度持ちますでしょうか? この材料を入れないと、さらに日持ちがよくなるなどの情報もあれば教えてください。

  • マスタードの使い道

    業務用の黄色いだけのマスタードを購入しました(粒マスタードではないよ)ウィンナーやサンドイッチなど以外に調味料としての使い道を教えてください

  • 九州一周旅行

    8月に、九州一周旅行をしようと思っています。 当方北海道在住です。 飛行機を使って、できれば3泊4日、無理ならば4泊5日で日程を組もうと思っています。 九州の広さや、観光スポットの離れ具合など分からないので、どの程度回れるのか分からなくて困っています。 出来れば見たいもの、寄りたいところ、食べたいものを全て上げると以下の通りです。 ・博多ラーメン、明太子 ・太宰府 ・九十九島 ・長崎チャンポン、カステラ ・雲仙 ・ハウステンボス ・湯布院 ・別府温泉 ・黒豚 ・桜島 ・焼酎 ・熊本城 以上を(全部が無理なのは分かっていますが)、3泊四日(もしくは4泊5日バージョンで)出来るだけ多くカバーするにはどのような日程が良いのでしょうか??移動方法なども含めて、おおざっぱにでも教えていただけると助かります!! また、他にもお勧めのスポットなどありましたらお願いします!!

  • ダイエットメニュー評価お願いします;)

    いつもお世話になっています♪ 高01の153センチ、現在体重50キロ程度の女です;) どうしてもCanCamのモデルのような細い体系になりたく、まず42キロを目指してダイエット中ですが、このメニューで確実にやせることができるのか不安なので評価お願いします★! ◇食事 朝 朝バナナダイエット 昼 ストレスを溜めないように、自由に (油もの、お菓子は全然食べません) 夜 キャベツのボイルもしくは千切りにポン酢   ヨーグルト(無糖) ◇運動 登下校片道35分を歩いて登校 (フォームなどはあまり気にせず、ローファーで歩いています) 腹筋50回 ◇その他 半身浴40分 (雑誌で読んだとおりに行っています) 以上ですuU 間食はせずにいます。 継続することが出来るかについてですが、今週5日間行いましたが、ストレスを溜めることなく達成できました♪ このメニューで42キロ痩せられますか? 期間は3月までです。 すきなセンパイが来年で退学してしまうので、絶対に痩せたいです。 よろしくお願いします。

    • noname#84838
    • 回答数3
  • ネット殺害予告、いたずら電話、どうやって書きこみ、本人を特定するの?

    宜しくお願いします。 ネットで殺害予告をした人がつかまるという ことがありますが、どのようにつかまるのですか? 検索キーワードで ”殺す” と書いたらアラートを出す、などはわかりますが、 ”KOROSU” や ”犯る” と書かれて、キーワードに引っかからない書き込みをされたら 追及できなくなるような気もします。 まさか、一人がずっと24時間サイトを見る、というような アナログ的なことをしているとも思えませんし・・・。 書き込み場所はIPアドレスでわかると思うのですが。。。 また、いたずら電話などは、携帯でかければ持ち主がわかるのでしょうが、非通知でかけた場合や、公衆電話から書けた場合、 本人は特定できるのでしょうか? 教えていただければと思います。 宜しくお願いします。

  • 「フライだらけ定食屋」という定食屋があったら?

    メニューは、例えば「うずら卵フライだらけ定食」「ハムフライだらけ定食」「ウインナフライだらけ定食」「カツフライだらけ定食」「レバーフライだらけ定食」「鯨カツフライだらけ定食」「ホタテフライだらけ定食」「鮭フライだらけ定食」「アジフライだらけ定食」「アスパラフライだらけ定食」・・・と、かなりだらけている定食屋ですが、希望があれば何でもフライにしてくれます。 “だらけ”と付いてるだけあって、量的にもかなり期待が持てます。 メタボリーマン御用達になりそうですが、皆さんだったら、どんな「フライだらけ定食」を食べたいですか?

  • ニューヨーク市内で10kg袋でお米を買える所は?(安く買いたい)

    以前,Idaho州のスーパーではひと袋(何kgだったかは覚えてませんが)$17位で買えました。 ニューヨークに引っ越して, ニューヨークで食費を節約したいのでキロ単位でお米を購入したいのですがどこで買えますでしょうか?

  • ボウリングで

    常に200up出来ている人と、不安定で180止まりの私は何が違うのか、数年来ずっと考えていますが中々その壁を破れないんです(泣)。 確かに、オイルの読みとか対処の仕方とかもマズイんでしょうけど、 その前に判断の根拠となるコントロールの一定が必ずしも完ぺきではないんです。だからオイルの読みも遅れてしまうし、変化について行きづらいんです。 ボウリングのコントロールはとても微妙に感じます。ラインをイメージしてその上に球を乗せるようにするんですけど、ちょこっとスパットを外しただけですぐ割れたりとか、逆にヘッドピンを外したりします。ちゃんとスパットを通せたとしても、リリースの時点で微妙に球の位置が横にズレていると、角度が全く変わってしまうわけです。 でも、たまに調子いいときがあるんです。ストライクが5~6個続く時もあるんです。その時は多分コントロールがうまくいってるんです。 でも何で上手くいっているのかつかみきれてないんです。だから壁を破れないんです。 あと、ポケットに行っても9スペ率が高いです。微妙に外に行ってるから1本残るんです。その微妙をうめるほどのコントロールが欲しいです。(ていうか板目1枚寄ったとしてもラインの見た目がどう変わったのか微妙過ぎて分かりません) こういった悩みを克服して上級者になられた方、少しでもましになる方法があったら教えて下さい。 それとももはや知識と努力だけではどうにもならない才能の世界にさしかかっているということなんでしょうか??

    • noname#74654
    • 回答数2
  • 冷えのぼせ

    最近、冷えのぼせで困っています。真冬の寒い時でも顔だけがまるで電気ストーブでも当てられている感じで、顔は真っ赤になり、体は寒いのに顔が熱いという変な感じで気分が悪いです。ボーっとしてしまいます。何か良い方法はないでしょうか?

  • お腹が空いたら、何まで食べますか?

    私は貧乏学生の頃、 お腹が空きすぎて、 靴→革→動物の皮→皮→煮たら食えるんじゃないか、 そう、真剣に考えたことがあります。 白菜の漬け物→野菜→煮たら食えるんじゃないか? これはまずかったです。 白菜の漬け物をなぜ煮るか? そう思ったでしょうね。 小さい樽に入った漬け物は食べ飽きたからです。 それしかなかったのです! あぁ、切ない。 人はパンのみにて生きるにあらず。 ご託はいいから早くパンくれ! これは、あんまり、いなさそう(笑)

  • 茨城県への転勤(移住地域について)

    茨城県の稲敷郡周辺へ転勤になる可能性が出てきました。 関東方面への転勤は初めてで右も左もわからない状態です。 (1)性別・年齢:男性、33歳 (2)転勤歴  :北海道(地元)→京都(現在4年目) (3)家族構成 :妻 (4) 車、二輪車あり。車、二輪車通勤は転勤しても可能です。  現在は車通勤で家→会社まで10分ほど(ときどき歩いて通勤するほどの距 離です) (5)現在は賃貸マンション(社宅扱い) 周辺に市町村は沢山ありますが移住するとしたらお勧めの市町村ありますでしょうか? 北海道、京都のときもそうでしたが仕事場へは自家用車か二輪車で通勤予定です。北海道では地元ですので車は夫婦共々多様していましたが京都に来てから道の狭さ、交通量の多さに伴い自分もそうですが妻も運転に怖がり通勤・近場の買い物以外ほとんど使用しておりません。北海道並の道幅はないかと思いますが茨城県は交通関係はどうなんでしょうか?(道幅、交通量等) 住み易い町は?なんてアバウトな質問だと困ってしまうかと思いますが、、、御助言お願いいたします。

  • そばの上に乗っける具ってありませんか?

    年越しそばでも食べようとそばとめんつゆだけは買っておいたのですが、それ以外の具らしいものはまったく買っていませんでした… ネギとか定番なものは一切ないです 貧乏なのでこれから買いに行くというのもなしの方向で… なにかそばに乗っけるといいものないですか? ちなみに卵、にんにく、納豆、キムチ、チーズ、じゃがいもなんかが冷蔵庫にありました ここに無い食材でもオススメがあったら教えて下さい

  • 四国から阿蘇への旅行について

    四国から自家用車を利用して、フェリーで別府または臼杵港へ行き、そこから阿蘇方面へ旅行を計画しています。 家族構成は、大人2名、小学校高学年2名、幼児(3歳)が1名ですが、いつも我慢している長男次男のため、行き先や移動距離によっては末っ子は留守番の予定で計画しています。 さて、現在予定していますのは、臼杵港に朝8時ごろ到着し、そこからまずはカドリードミニオンへ行こうと思っています。 しかし、それ以外の名所・子どもが楽しめるところ、そして宿泊施設はまったく決まっていません。 それと、家族全員がおいしいものが大好きなので、夕食は阿蘇名物なんかも食べたいし、お肉も食べたいなぁと思っています。 おすすめの観光コース、宿泊施設などありましたらご紹介お願いします。

  • カレーの具材

    カレーの中に入れる具材って何があるでしょうか? 私はあまり料理が得意ではないので、一番よく作るカレー、シチューに入れられるものは何でも入れてしまいたいと思ってます。 「これは合う」、または逆に入れると栄養価の破壊がある、他の具材よりも腐るのが圧倒的に早いというのがあれば教えて下さい。 ジャガイモ、人参、玉ねぎはメジャーですが、 私が試したものは ・ブロッコリー、カリフラワー ・しめじ、まいたけ、えのき ・小松菜 ・にがうり(入れすぎると苦味が移る) ・さつまいも、カボチャ(ジャガイモよりも溶けやすい) ・アスパラガス ・ピーマン です。

    • noname#85349
    • 回答数10
  • 花粉症に効く食べ物ありますか

    ヨーグルトが花粉症に良いと聞きまして、毎日食べてますがこれといって効果が無いような気がします。これ利くよ☆というものがありましたら是非是非、教えて下さい!

  • 東京の名産品(お菓子を除く)

    九州に住む友人から季節の折々にいろんな名産品が届けられます。 産地限定の卵、蜜柑、かぼす等々。 たまにはお返しをしたいと思っているのですが、いかんせん 東京の名産品というのが思いつきません。 お菓子類ではなく、いつも頂いているような名産品がいいのです。 ご飯のおかずになるものとか、食材とか果物とかです。 佃煮がいいのでは?という意見も聞いたのですが、 友人はもともと関西出身で濃い味付けのものは好みません。 食い倒れの大阪人なので味にはちょっとうるさいです。 友人に送るのにぴったりの東京の名産品はないものでしょうか?

  • 生理中の食事

    こんにちは。いつもお世話になっております。 22歳の大学生です。一人暮らしです。 私は生理がものすごく重いです。 薬(ロキソニン)を処方していただいていますが、 時には足がしびれるほどのこともあり、そんな生理中に食事を作るのは ものすごく面倒くさいです。 生理の重い軽いにかかわらず、女性のみなさんは生理中どういったご飯を召し上がっていますか? ちゃちゃっとできる簡単なご飯、または 簡単にできてなおかつ生理を軽減させられるような、 そんな魔法のようなご飯があれば、おしえてください。 よろしくおねがいします((+_+))

  • ハンバーグを焼いたら小さくなる

    料理は勉強中の初心者です。 ハンバーグは焼いたら縮んで小さくなりますが ものすごく小さくなっているような気がするので 料理法に問題があるのかなと思い、質問させて頂きました。 だいたいですがレシピを書きます。 牛5:豚5 炒めた玉ねぎ 卵1個 塩コショウ 以上を、手にくっつかなくなって、 ひとつにまとまるくらい(5分ほど)まぜます。 形を作って、焼きます。 強火で焼き目をつけて、ひっくり返して強火。 焼き目がついたら、アルミをのせて弱火。 食べると、結構しっかりしてて弾力があるので ぎゅーっと締まってしまっているような感じです。 もうちょっと弾力をなくして、 大きさもあまり小さくなりすぎないようにしたいのですが・・・ まぜすぎなどなにか問題があるのでしょうか。

    • noname#201721
    • 回答数2
  • 持ち寄りの新年会に何を持って行くか

    今度新年会があり、お寿司とサラダを用意されるのですが、他は持ち寄りとなっています。こういう場合は皆さんなら何を持っていくでしょうか。 中国式の健康法の新年会で、その日は普段お目にかかれない偉い先生が臨席するというシチュエーションです。 私は普段、食については無関心でとにかく体内に燃料を詰め込めればよいというスタンスで、しかも人付き合いもあまり無かったので食べ物についての知識は皆無に近く、例えていうなら、ご飯と味噌汁以外知らないようなものです。まあ実際そこまで酷くはないですが。常識的には上記のような場合、なにがふさわしいのでしょう…

    • y68k
    • 回答数1