検索結果
モチベーション
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 旦那がケチでモラハラで離婚すべきか?
結婚13年目の主婦です。 ずっと旦那のケチと暴言に悩まされてきました。 つい最近までは購入したもの全て(ジャガイモ198円など) パソコン入力を義務付けられ、それをこまめにチェックされては 「もっと節約しろ」だの毎日のように言われていました。 幼稚園のママ友達とスタバに月1回でもいけば、 「行かなくてもいいんじゃないのか」など言われ、 たかだか300円のコーヒー代やお付き合いまで文句を言われていました。 一昨年死ぬ気で夫と戦って、上記のようなことはやめてもらうことになり、 少しは精神的に楽になりましたが、結婚以来13年間最低限の生活費しか もらっていません。毎月苦しいし、ギリギリで必要最低限のものしか買えません。 もちろんへそくりなんてとんでもありません。 夫は私の手作り弁当を毎日会社に持っていき、月5万円のお小遣いです。 こんな切り詰めた生活なので、まとまった金額の貯金はできましたが 全て夫名義で私の手の届かないところで管理されていて、 私は急な出費に対応できません。 先日幼稚園の卒園式や小学校入学で、私や子どものスーツなど必要だったので 夫に黙って購入したら、私の両親や、夫の両親、夫の兄弟などに 全員メールで私がなににいくら使ったか、金遣いの荒い最低の嫁だと書かれました。 夫に言わずに購入した私も悪いのですが、怖くて言い出せなかったのです。 夫の口ぐせは「俺が稼いでいるんだから全部俺の金だ」です。 「家族みんなのお金だよ」と言っても聴く耳持ちません。 また私が新婚の頃勝手に購入したバッグ(2万円位)をいつまでも覚えていて 「うそつきの泥棒」といまだにののしります。 ケンカになると、「お前なんか出て行け。財産分与は一切しない。一番良い弁護士を 雇っておまえから高額な慰謝料ふんだくってやる。子供も渡さない」と怒鳴られます。 私も夫も一人息子がかわいくて、夫も父親としては良いパパだと思います。 また休みの日にいろいろなところに連れていってくれ、そういうときは家族で楽しいです。 ただ、お金に関してだけはシビアです。夫は幼少の頃、姑から植え付けられた お金に関するトラウマがあって、(姑が新しい継母に財産を半分取られた) 私の事もお金に関して一切信用してくれません。いいとばっちりだと思います。 私も夫もできればもう一人子供が欲しいのですが、もうちょっと家計を任せて、暴言や 酷い振る舞いをやめてくれないと安心して産めません。 半分貯金を名義変更してくれたら安心してもう一人産むと言いましたが、 もう一人産めばもうちょっと金にうるさいことを言うのをやめると言っていますが 信用できません。 私はとりあえず毎日の生活費を増やしてもらい、自分で毎月少しづつでも貯金をして 突然の出費に備えられるようにしたいのですが、夫は聞く耳持ちません。 私はパートに出てお小遣いを稼ぐことはできます。 ただ、私も周りの友人並に家計を任せてもらいたいのです。 ちゃんと妻として信用してほしいし認めて欲しいのです。 友人は「そんなことはどこの家庭でもよくあること。そんなことで子供を父親のいない子に してもいいの?嫌なことがあったら、夫婦で何度も話し合って解決していくしかない」と アドバイスをくれました。 友人のアドバイスは大変ありがたかったのですが、正直もう離婚して実家に息子と帰りたい のです。田舎なので職を探すのは大変ですが、実家は家賃収入などもあるので なんとか暮らしていけると思うのです。 こんな夫と、離婚に踏み切るべきだと思いますか? 子供のためにも離婚はせず戦って話し合って頑張るべきですか? 離婚するべきか気持ちが揺れ動いている状態で、二人目は作るべきでは ないですよね?でももう一人欲しいし、年齢的にもギリギリです。 頭が混乱していてすみません。 どなたか助言を下さると幸いです。
- 利益調整/仕入割戻の処理について質問です☆!
はじめまして。 神戸で経理を担当するOLです。 今年で2年目の新人です。 将来は、経理のプロになりたいと思っています。 さて表題の件ですが、私の勤めている会社は、株式会社Aの中にBとCという事業部があり、私はB事業部の月次損益を担当しております。 業種は結婚式のアルバム制作で、年間のアルバム台紙の仕入高がメインの1つの取引先で5億8千万円あります。全体の仕入の9割を占めます。 先日、社長同士の話し合いで多額な仕入の見返り(リベート)のかたちで、6千万円の値引(割戻)がありました。 株式会社Aの中でその取引先と取引があるのはB事業部だけであり、私は損益の中で仕入を戻す仕訳をきろうと思いました。また、原価のことを考え、B事業部の営業外収益として計上し損益に反映させようと思いました。 ところが、上長からの指示でB事業部の利益が出すぎるから、管理会計上の報告書にはこの6千万円の利益は載せないと言われました。 対外的に使用する財務会計上の報告書には株式会社Aの仕入戻しとして載せるとのことでした。 私の上長とB事業部の部長は折り合いが悪く、B事業部長は事業部の利益が不当に調整されているのではないかと疑っており、おそらくこの値引(割戻)の件は知りません。 正しい処理な何なのでしょうか? 会社員として、上長の指示は絶対ですが、B事業部の損益にこの利益を載せるのが、正しい会計処理に思えてなりません。 どうぞ宜しくお願い致します。
- 素行が悪いが看護師になりたい。
こんにちは、21歳の女子大三年生です。 大学を辞めて看護学校に行こうと思っています。 中退して看護の専門学校へ行く動機は純粋に看護師になりたい気持ち半分と収入が安定しているなど金銭的なもの、単位が足りないので留年が確定したこと等です。 今回の地震で友人が人災というか二次災害というのかよくわかりませんが、入院していた病院内で死亡したこと、半身不随で老人ホームで暮らしている祖母(歩けないだけでとても元気ですが)が亡くなる前は自宅で自分が看てあげたい。という思いもあります。 ですが今までの素行が悪すぎて看護学校に合格するとは思えません。 看護学校は高校の調査書提出がほとんどだと思います。 そして調査書はとても重要ですよね? 恥ずかしながら、高校も出席日数ギリギリ遅刻も相当しました。 多分寄付金を払っていたのとお荷物だったのでお情けで卒業させてもらえたのだと思います。 当然ですが成績もよくありません。 高校で人間関係で疲れだらけて学校にいかず勉強せず、大学も入れるところにとりあえず入学し怠けていたからこういう結果になりました。 高校の成績や出席が悪いならまだしも、大学まで中退するような人間に看護は務まらない。 そもそも学校に通えるのか?甘えんな。誰でも私を見ればそう思うと思います。 でも看護師になりたいです。 最近看護学校の過去問を何校か解いてみたのですが国語英語数学と8割できていました。 きちんと勉強すれば国語は出題の運もあるかと思いますが英語数学で満点も狙えるのではないかと感じます。 たとえ満点、8,9割学科試験ができたとしても高校、大学でのことで落とされるのではと思っています。 もしも二次の面接に進めて答えつっこまれても、怠けていた、人間関係でこじれたなんて通用すると思えませんし、面接官を納得させるような答えも思い浮かばず出てきません。 大学は前期で退学しようと思っています。 看護助手のお仕事をしながら貯金をして貯め終わったら自費で学費を払うということで親の承諾は貰っています。 もし看護助手として働いて社会人入試で受けられる資格を得られるのであれば卒業証明だけで済むのですが、近年倍率が上がっているのと先のことなので社会人入試でもなんとも言えないのです。 受かる可能性は0ではないですが限りなく0に近いです。 こんな私でも看護師になることは可能でしょうか? 現状的に難しいがこういうことをしたら受かる可能性が広がるのではないか? もしくは素行の悪さをカバーできる強み、面接でこうすればいいのではないか?等 知恵を貸していただけませんか? また私の文章で気分を害した方がいたら申し訳ありません。
- ベストアンサー
- 専門学校
- momoiropanch
- 回答数5
- 柔道整復士、鍼灸師、PT
こんにちは。 私は現在、大学4年生です。卒業後、上の3つのうちのどれかの専門学校に入学しようと考えています。しかし、どの資格が将来的に良いのか分かりません。 柔道整復士は保険請求の問題、PTは人が溢れていると聞いています。鍼灸師は、自分の努力次第でしょうが平均的に収入が少ないと聞いています。ある程度仕事の内容は理解しているつもりです。なので、経済的に見てどの資格が将来性が最もあるのか教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(職業・資格)
- anm_6
- 回答数7
- 40過ぎた男の恋愛
タイトル通り、42になるんですが彼女がいません というか、この年になって女性に恋していいものだろうか?と思うんです。 40になる手前39歳くらいの時に職場で告白されてお付き合いして でも、職場恋愛の宿命でお付き合いがばれてから変に関心持たれそれが嫌でたまらなかったんだけど くだらない事で喧嘩別れして2年、仕事も失い彼女も失い 仕事に関しては自分に何が出来るんだろ?と思うと真剣に探す気持ちになれず・・・ 本当に自分の存在を必要としてくれる女性がいたら仕事探しにも身が入るんじゃ?と思えたり 本当に今のこの世の中自分の様な男に魅力を感じる女性がいるのか? そう思ったら本当にやりきれなくて。 社会人(職場戦力)としても必要とされない、それ以前に一人の男性としても必要とされない。 じゃ、なんのために存在するのか? また、しっかり働けるようになったとしても40超えて男が恋愛なんて考えるべきではないだろ?と思うんですよね 女性はいくつになっても輝いていてほしいし40だろうが50だろうが恋して綺麗になっててほしいし。 でも、男ってのは少年期を除いてどうにも汚いだけだし さわやかな男性もいらっしゃいますが、それでも男ゆえの汚さ見えるんですよ なんで、42に成る男が恋愛しても良いのかな?と。 女性と仲良くなると楽しいけど、けど、恋愛したいなんてくだらない欲望は卒業して 自分が墓に入る準備をするべきじゃないのか?と思えてならないんです。 だから、特に同年代女性の方から考えを御聞かせ願いたいんだけど 42歳のオヤジが恋愛しても良いですか?想い人は居ませんが、恋愛したい 出来るなら99%無理だけど元カノとやり直せたらなんて。(メールも電話も返事無し) こんな考え持つ男は世の中から抹消されるべきですよね!?
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- alps7jp
- 回答数10
- アルバイトを採用する時に
英会話スクールをやっておりまして アルバイトを探しているので面接をするのですが 他の英会話スクールに通っているという方が 多くいらっしゃいます。 仕事をやってもらうので、問題はないのか?あるのか? わかりませんが、採用してティッシュ配り等を やってもらうと1日でやめるケースが多いです。 もちろん業務内容も説明しておりますし アルバイトをしている方の英語力を上げる為に ウチにきてもらうわけではなく、仕事をして頂くということを 説明します。 他の英会話スクールに行っている人を採用するのをやめようかと 考えておりますが、どう思いますか? 私個人的には倫理的におかしいと思いつつも、 例えば高級レストランでアルバイトをしていて普段は ファミレスで食べるといったケースもあるので、どっちが正しいのか 迷います。
- 30代後半男性の方に質問です
38歳の彼と付き合っています。 人それぞれだとは思いますが、性欲ってどれくらいあるのもなのでしょうか? 1年とか、長い間、セックスをしていないと、いざする時に緊張?みたいなものがあって 上手くできるか不安になったりします? 今は問題なくできますが、最初の頃、前戯はするけど、挿入がないまま終わっていました。 何回か続くと、「何で?」って思ってしまい、考え込んだのですが。。 今でも、口ですると、反応しますが、私に愛撫している途中で少ししぼんでしまったりします。 その後、挿入しようとするとまた復活するので、 ちゃんと最後までできるので問題はないんですけど。。 今まで、途中でしぼんでしまったりする人が居なかったので、ちょっとビックリして。。 ご意見をよろしくお願いします。
- SNSで知り合った男性を好きになってしまいました。
SNSで知り合った男性を好きになってしまいました。 男性の方、同じような経験を持つ女性にお聞きしたいです。 以前、SNSで知り合った男の人に誘われて遊びに行きました。(私も彼も20代) 初めは警戒していましたが、話してみるととてもいい人で、初めて会ったにも関わらず、私は彼を好きになってしまいました。 その日、彼が「一緒にプリクラを撮ろう」と言ってくれたり、私の門限より早く帰路に着いた時に、「時間まだあるしもう少しどこかに寄る?」と提案してくれたり、いざ帰るとなった時に「このまま連れまわしちゃおうかな」、等と言ってくれて、 私は、もしかしたら彼も少し私の事を気にいってくれたのではないかと思ってしまっていました。 しかし、その後からメールの返信が遅くなってしまいました。(会う前まではマメでした) お仕事が大変らしく、返信遅くなっても気にしないでと言われたのですが、”もしかして私じゃダメだったからメールしたくなくなってしまったのかな”と思い、「お仕事の邪魔したくないから、忙しい時期が終わったらまたメールしよう」と、彼がメールをしたくないならメールを切りやすいように言ってみたのですが、(私から切るのは、寂しすぎて出来ませんでした) 忙しい時期がいつまで続くかわからないから、迷惑だと思ってないから気にしないで、と言われました。 このメールで、私とのメールを嫌がっているわけではないのだと思い、そのままメールを続けました。 その後、メールはしていても、実際にもう一度会いたくなってしまい、食事に誘ってみました。 しかし、その内容は流されてしまい・・・ やっぱり駄目なんだと思って、さっきの食事に誘ったメールは気にしないでね、とメールをしたら、また今度いける時に行こうとの返信が来ました。(つまりは断られたのだと思います) 彼はどうして私とメールを続けてくれているのでしょうか? 彼の行動の意図がつかめず、考えていることが分からないです。 それなのに、諦めたくても諦められません。 私は彼のことを諦めたほうがいいのでしょうか? 誰か教えてください。
- 締切済み
- 恋愛相談
- karasuzume
- 回答数2
- 英会話スクールに通って英会話が上達するの?
英会話スクールはたくさんあります。 でも多くの日本人は英語が流暢に話せません。 英会話スクールに通っても 英語が話せるようにならないのでしょうか。
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#139094
- 回答数1
- 加齢に伴う不道徳さ
このカテでこんな質問をして申し訳ありませんが、 私は昔から年寄りが好きになれませんでした。 どうしてなのかと考えてみると年寄りは不道徳であるからだと言うことに気づきました。 他人という者にたいする配慮が加齢とともに失われていくようです。 歳をとると子供に戻るといいますが、人生の年輪を重ねた結果がこれかと思うと、 哀れさとともに一抹のむなしさを感じます。 もちろん例外もあるでしょうが。 皆さんは己のこととしてどのように思われるでしょうか。
- ベストアンサー
- シニアライフ
- shift-2007
- 回答数12
- キリスト教の信徒さんに質問です
・強姦されて刺殺された少女は無宗教で反キリスト教 (幼少期にキリスト教の牧師から性的暴行を受けていた) 少女は、動物を愛し近所の子供達に絵本を読み聞かすような娘だった 葬儀は沢山の子供達、涙を流す近隣の住民達で溢れた。 ・強姦して刺殺した男は無宗教 男は、動物を虐待し複数の少女に性的暴行を行っていたような男だった (少女達は今尚、重度のPTSDで苦しんでいる) しかしそんな男は、牢獄で聖書に触れ、熱心なキリスト教の信徒となった。 さて、どちらが天国で どちらが地獄に行くんですかねぇ? 教えてください、キリスト教の信徒さん キリスト教が生まれる以前に生きていた多くの古代人は 信仰していなかったということで全員地獄行きになるのかな? 流石にそんな・・そんなことはないよね? 信仰することが出来得る状態にない人 たとえば脳に障害がある人とか精神に異常をきたしてしまった人とか そういった方も問答無用で地獄落ち? 先天的サイコパスや先天的同性愛者も 生まれながらにして反キリスト教的立場をとらざるえない人達だけど こういった人も地獄落ちなのかな? 聖書で禁じていることを症状として犯してしまう人達が 生まれてきてる現状があるわけですよね? おかしいと思いませんか? 神義論では納得いかないわけです。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- fishwave
- 回答数7
- 一流大卒又は難関資格取得者の方に質問です。
私は30歳になる社会人なのですが、 中学の頃より、短時間で結果の出せる暗記物 例えば、理科・社会・古文(教科書の丸暗記で意味はわからず) の点数は学年トップクラスでしたが、 数学の因数分解などの簡単な計算は訓練を積めば積む程早く正確になるので得点できましたが、 証明問題やサインコサインタンジェントとか微分積分は理解できずに???です。 いくら時間をかけても???です。 また、英語も地道な努力の積み重ねが必要なので試験前の徹夜では追い付かず、苦手でした。 現代文は大学入試レベルまで何故か得点できてました。 結果名前を書けば入れる3流大学にどうにか入ったレベルの脳です。 以上が自己紹介なのですが、 現在宅建の勉強をしています。 銀行員なので、必要な資格をいくつも残業のある毎日の中でも取っているのですが、 宅建ばかりは 1,分量が多すぎてどう勉強すれば良いかわからない 2,そもそも理解力が無いのでテキストの理解ができず勉強が進まない ということで困ってます。 1,については深刻で、克服できた試しが無いのでご教授願いたいです。 2,については、予備校に土日どちらかに通って習おうと思ってます。
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- yamasakaki
- 回答数5
- 配偶者控除について
税金などに無知なので教えてください!! 2011年4月に入籍しました。 夫 源泉徴収額 350万円程(会社員) 嫁 源泉徴収額 150万円程(アルバイト、健康保険有) 現在、結婚して間もないのですが、嫁は結婚後も勤務日数など変わらず働いております。 (その方が、収入が得れると思ったからです。) 今も扶養に入っておらず、今後夫の扶養に入った方が金銭的な 負担が少ないのでしょうか? 扶養に入った際と現状との比較で金額的にどのくらい差がでるのか知りたいです。 ちなみに嫁の月収は手取で11万~13万です。 また、扶養に入った場合ですが、1月~6月までで73万円程収入を得ております。 このまま7月もしくは8月~扶養に入った場合でも103万を超えてしまうのですが、 抑えるべきでしょうか? どなたか教えてくださいませ。 一番は家計的に損なくいきたいのでよろしくお願いします。
- 嫌世感
根がネガティブなせいか、世の中がどんどん嫌いになっているように感じます。 嫌なこと、嫌いなこと、腹がたつこと、納得出来ないこと、我慢しなきゃいけないこと、大人になるに連れて増えていきます。 それでも耐えて歯を食いしばって生きていられることには少しばかり誇らしく・ありがたく思っています。 自分の責任でこれからも生きていきたいし、悪いことを周りのせいにしたくない気持ちがありますが、どうにも難しいです。 漠然としていますが、うまく賢く生きていくヒントを下さい。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- b2d
- 回答数4
- なんで結婚式ってお金かかるんですか?
ウェディング産業ってかなりぼったくりじゃないですか?たった数時間のイベントに100万から500万かかるなんておかしいでしょ。二十代で普通に働いて貯金したお金が1日で吹っ飛びますよ。一生に一度の事だからお金かけて当然みたいな空気ありますが、結婚後にお金は色々かかるのに何であんな高いお金をとろうとするのか意味が分かりません。
- 新婚です。家計について教えてください。
新婚です。 家計について悩んでいます。 お互いずっと実家暮らしだったため、二人暮らしがいくらかかるかさっぱり分かっていない状態です。 彼:給料 手取りで 20~25万くらい そのうち3万円を財形貯蓄 私:給料 手取りで 15~18万くらい そのうち4.万5千円を定期預金(これは独身時代からやっていて、もうすぐ満期になります。ちょっと多いので、満期になったらもう少し少なくしようかと思いますが…) 現在 車二台所有(ローン無し) 彼電車通勤、私車通勤。 家賃 \77,000(管理費、駐車場二台含む) 携帯、ガソリン代はそれぞれの自分で払う予定。 毎日お弁当を作り、自炊する予定。 再来年くらいに彼が車を購入する予定。 二人のための銀行の口座を作ったので、 そこから生活費や光熱費を出そうかと思いますが、 お互いがどのような配分でお金を入れればいいかと考えています。 二人で使う分の貯金もその口座に入れようかと思います。 彼曰く、彼が8万、私が6万を生活費としてどうだろう?と提案がありましたが、 私はこれでは少ないんじゃないかと思っています。 なかなか給与明細も見せてくれない人だったので(この前やっと見せてくれました) いまだにいくら貯金があるか知らないです。 タバコもお酒もしないので、そんなに浪費するタイプではなく、独身時代は知らない間にお金が貯まっていたと言っていました。 いずれ子供を作る予定ですし、私が働けなくなった場合、 これだとあまり貯金が貯まりませんよね? お小遣い制にして、私が家計を握ったほうがいいんじゃないかと思ったりもしますが、 彼がお小遣い制を嫌がってるので、彼のほうが多く生活費を出すやり方になりそうなんですが、これでもうまくいきますでしょうか? 人それぞれ違うと思いますが、家計のやりくりで一番うまくいく方法は何でしょうか? そして、もうすぐボーナスですが、ボーナスをどうするかどうかも悩んでます…
- 突然の予定変更。どう対応すればいいの?
彼 30歳 私 30歳 同じ職場で働いています。 彼からの告白でつきあって6か月ほど。 そろそろ結婚の話なんかも出ていて指輪を見に行く約束もしています この半年、ほとんどの週末を一緒にすごしました。 土日、どっちかだめでも、どっちかは会ってたような 気がします。 今週末は、私に予定がないので、土日連続で会う約束を していたのですが、先ほど連絡がきて 「日曜日の午後は出勤しなきゃいけなくなったから、 金曜日の夜、会社帰りから会って、日曜日のお昼まで どこか出かけない?」 といわれました。 つまりデートの日程を一日前倒しにするってことです。 見る限り、彼のテンションは低くないと思いますし 仕事なら仕方ないのかもしれませんが、 テンションが落ちてきて仕事か、他の約束を 優先しようとしているのではないかと 被害妄想的になってしまいます。 それ以外にも私個人的に、 曜日は別の予定をいれてあったので、 急に予定変更されると、ちょっとしんどいです。 みなさん、教えてください。 私の立場だったらどれを選択しますか? どれを選択するべきですか? 1、せっかく早めに 会える時間が短くならないように提案してくれている のだから、感謝して、彼の提案通りデートする。 2、金曜日は予定入ってて無理。予定通り土曜日にあって 日曜日のお昼に解散しない?と提案する。 3、彼のテンションが落ちているとふまえて、 今週末は会うのやめましょうとすべてキャンセルにする。 感情的になって、決断できず苦しいです。 みなさんがどれを選ぶか、また選ぶ理由を教えてください。 男性の方にも聞いてみたいです。
- 褒めて伸ばす方法はしなかったのですか?
昔のスパルタ式の練習ではほめて選手を伸ばすということをしなかったのですか? 罵倒され、けなされ、では根性が捻じ曲がってしまうかもしれない。
- ベストアンサー
- その他(スポーツ・フィットネス)
- mujyunnaikouka
- 回答数6