検索結果
若者
- 全てのカテゴリ
 - 全ての質問
 
- 30代後半での転職は無理でしょうか?
ネットで調べると厳しいのはわかっていますが、最近は 2007年問題や景気の回復で、前に比べると求人も増えて いると思うけど、実際どうでしょうか? 今のところ2社受けて、書類選考で落ちました。
- ベストアンサー
 - 転職
 
- ebikazu2005
 - 回答数4
 
 - エリック・ロメールの魅力
先日「パリのランデヴー」第2話の「パリのベンチ」を観ました。 (大学の授業で観たので2話目だけなのです) 特に大きい展開がある訳でもなく気だるい雰囲気で、 フランス作品独特の、いい意味で曖昧で奇妙な終わり方だなぁと感じたんですが、 エリック・ロメールの映画の魅力とはどんなところにあると思われますか? これから他の作品も観てみたいと思っているので、 どなたかフランス映画に詳しい方教えて下さい。 よろしくお願いします。
 - ヴィレッジを観ましたが…
結局あの年長者たちは何者なんでしょう? 家族がみんないろんな形で殺されたと語っていますが、途中でカウンセリングと書かれた施設かなにかで一緒に撮った写真がありましたよね? あれってみんな精神障害を患っていて年長者たちが犯罪者ってことなんですか? また村の人をなぜ町へ行かせようとしないのですか? なぜ保護地で集落を作っているのかもさっぱり。 最後保護地区で働いている人とボス(監督?)とのやりとりの中でボスの言ってる会話の意味もいまいちわかりませんでした。 詳しい人教えてください。
 - 韓国(ハンコック)タイヤについて
最近タイヤが減り交換予定ですが韓国(ハンコック)タイヤをスタンドですすめられました。205-65-16 4本で3万円位です。(工賃込み)ハンコックには評判がいろいろあり(最近はダイハツ等に標準装備されている)ますが国産品を買うべきでしょうか、どなたか教えて下さい。
- ベストアンサー
 - その他(車・バイク・自転車)
 
- noname#150317
 - 回答数5
 
 - 教えて下さい!初めてのバイク(原付)
先日やっと教習所を卒業し、原付を買いたいなー♪と思って色々調べています。 本当はバイクに乗りたいのですが、二輪教習代の余裕がないのと、自分の生活でバイクがどれだけ使えるかわからないという理由からとりあえず原付に乗って様子を見てみようと考えました。 HONDA:エイプ・モンキー・Benly、 YAMAHA:RZ・YB-1、 TOMOS:クラシック…等が候補です。カブも気になるけど、やっぱりバイクへの憧れが(^^;)ヾ 前置きが長くなりましたが、質問です。 1.やはり新車を購入するべき? 貯金残高的に諸々含めて10万以内が限界、予算7~8万で中古車をと考えていたのですが全くの初心者なのでメンテナンスもカスタマイズも難しいです。良い中古車を買うことができるのかも不安です。 こうしてネットなどで情報収集はしていますが、まわりに原付に乗っている人が皆無で、誰にも聞くことができません。 家の近くのバイク屋さんをのぞいてみましたが、女の子だからとなめられてしまうのか、ちゃんと話をしてもらえませんでした…(涙) 「初めてならVINOにでも乗っとけば?」なんて言われてしまう始末。確かに評判も良いし、中古ならかなり安くて魅力的だけど。。うーん 3,4軒で引き下がる自分も弱いけれど、正直、かなりビビっちゃってます (>_<。) 色んな方のアドバイスから「信頼できるバイク屋さんを見つけること」の重要性を感じるのですが、それはどうやって見つければ良いのでしょうか。途方に暮れています。 2.私にオススメがあったら是非教えて下さい!! 上記の候補の中になくても、バイクタイプのものであれば何でも!! ただ、ズーマーやゴリラのようなゴツイものはちょっと…と言う感じです。一応女の子なので(苦笑) ここまで読んで下さってありがとうございました☆ 1つだけでも良いので何かアドバイス頂けると嬉しいです(*^-^*) どうぞよろしくお願い致します!!!
- 締切済み
 - バイク・原付自転車
 
- kurukurumi
 - 回答数18
 
 - 夫の送り迎えについて
駅から徒歩10分以内に住んでます。 雨の日に夫に車で送って欲しいと言われるのですが、 夫の出勤が6時半で2歳の子供が寝ているので起こしてまで連れていきたくないのと、車の運転があまり好きでは無い(自信がない)のもあり、いつも断っているのですが、みなさんはどうされてますか? 確かに雨の日は朝からスーツが濡れてしまって電車に乗るのも憂鬱になるだろうなーと思います。 電車事故などでいつもより少し遠い駅までしか帰れなかったとき、駅に迎えに来て干しと思ってると思うのですが、子供が寝ているのを連れていくのも、風呂上がりに着替えて用意するのも、夜に運転するのも苦手で、迎えに行きたくないのです。。。 みなさん、どうされてるか教えてください。
- ベストアンサー
 - その他(結婚)
 
- noname#15137
 - 回答数18
 
 - 中国語Eメールの内容
初級程度の知識でメール交換をしています。フレンドリーな返事の中に、「??厉害..」lihaiというのがありました。意味を教えてください。
- ベストアンサー
 - その他(語学)
 
- meimeiharuko
 - 回答数5
 
 - 主人が・・・
これは私の実家の母さんが入院、退院してから主人の行動が変に感じるようになりましたので質問させて下さい。休みの度に外へ行きたがるようになり、私がなかなか夫婦二人でいる時間がないからと拒否をするんです。「買い物したいんだろう?顔に書いている。」と言われます。今も休みの度に「会社の事務所から呼ばれた。いつ帰るのか、分からない。」「会社の人から携帯で呼ばれた。今日は自分で車を運転していく。」いつもは主人の車を私が運転・送り迎えしているのですが。実家からも休みの度に毎回電話がかかってくるようになりました。いそいそと出かける主人。 私と家にいる時は、オンライン・ゲームしながらため息。私の運転が悪いと、「馬鹿が!馬鹿が!もう少しでぶつかる所じゃった。何を考えている!この馬鹿女が!!」と言われました。辛くて泣いた時もあります。「お前は何が気に入らない!」と怒られました。 どうしてこんなにも主人が豹変したのか、分かりません。それでも家に帰ってくる時は電話が来ます。 皆様のご家庭でも同じような事がありますか? 良い方法がございましたら、回答などをお願いします。
- 締切済み
 - 恋愛相談
 
- noname#12477
 - 回答数2
 
 - スポーツと愛国心はつながりがあるのか?
サッカーで自国を応援しているときは愛国心があるからでしょうか?愛国心はなにかわかりません。中国の反日デモは愛国心からだとわかりますが...... わかるかたがいたら教えてください
- ベストアンサー
 - その他(社会問題・時事)
 
- rabby
 - 回答数8
 
 - 高3の息子が携帯を買い換えろと騒ぐが納得でけん父
高3の息子が携帯を買い換えろと女房を丸め込んで騒ぎます。 女房曰く、「みんな2年も立てばだめになって買い換えてる。ここまで我慢させてるのは家だけ」。 高1のときに最新の機種をかったのですが、なにやら訳の分からない原因で不具合があるというのです(はっきりいわん(`_´メ))。 過去のログを調べたところ、かなり長く持つものもあるようで、電池が原因のことも多いようで交換すれば良いようにもかいてあります。 家で携帯を持っているのは長男だけです。このような携帯の買い換えは普通なのでしょうか。よろしく。
- ベストアンサー
 - 教育問題
 
- endlessriver
 - 回答数16
 
 - 「自分探し」で、見つかった人いますか?その答えは?
タイトルのとおりです。 よく「自分探しの旅に出ます」という人はいますが、 具体的にどこで何をしてきて、 どんな自分を見つけてくるのでしょうか。 恋愛や人づき合いの悩み、仕事の悩み、 何でも結構ですので 「自分発見」ができた方、いろいろお話聞かせてください。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
 - 恋愛相談
 
- waraukotogasuki
 - 回答数9
 
 - ネクタイは
テレビの特撮番組で、主人公がスーツではなく、ジャンバー(?)で、下にワイシャツにネクタイを着用している服装を見ました。 このように、カジュアルでネクタイを着用する服装はなんと呼ばれるのでしょうか。また、世間にはどれほど浸透しているのでしょうか。 また、この場合に着用するネクタイは、スーツで着用するものとは異なるのでしょうか。 このネクタイの服装について、教えてください。お願いします。
- 締切済み
 - レディースファッション
 
- t-seigi
 - 回答数2
 
 - amwayアムウェイのデメリットについて
いとこがアムウェイの勧誘をはじめました。 私自身、他人事だと思ってたところ、やはり身内からこんな話を聞くと、心配になってしまってしまって。 彼は20歳で実家の家業を継ぐために遠くの町で修行中です。あと3年で実家に帰って立て直したいのでその資金にもなるし、儲かるかわからない家業だけをしていきたくないから、と思ってやってるそうです。 電話で話を聞くと、確かにどこにデメリットがあるかわからないし、やめろ!と強くも言えませんでした。 しかし、私自身もだし、周りの人も勧誘された時点でちょっと距離など置いてしまうことの方が正直、多いと思うんです。下手をしたら大切な友達までなくしてしまう事もありますよね?!最近親族にまで話を持ちかけているらしいので、 いとこにも、その事に気づいてほしいのですが・・・ アムウェイのでデメリットや、詳しいことを知ってる方がいましたら教えてください。 長々とすみませんでした。
- 締切済み
 - その他(ビジネス・キャリア)
 
- MIMIMIKKU
 - 回答数143
 
 - 今の日本人ガ韓国人に望むことはなんでしょ
今の日本人が韓国人に望むことはなんでしょ 韓国は言論の自由がないと言われてます 確かにそうかもしれません 日本の良い事を話す場合と 北朝鮮の悪口する場合ですね もっと多くの人々に話せば話すほどその人は苛めされる 可能性ガ高いのが今の韓国の現実かも知れません 悪い人もたくさんいますようね 日本に対する韓国人の気持ちを利用し 悪いことするひとも多いのが事実です それを利用されたとは思わず相手が日本なら 良いと思う人もあります 批判のもっとも大事な事は まず相手を尊重することを知らない人も多いですね 今の韓国人にもっとも必要なのはなんでしょ?
 - 会社への不審な電話
私は某製造会社の事務をしています。最近製造現場の従業員に毎日違う個人名で電話がかかってきます。女性だったり男性だったりします。イントネーションが違うので同県人ではないと思います。従業員は女性ですが、現在育児休暇中なので、長期休暇中という旨を伝えると、では結構ですと電話を切ります。が、次の日またかかってきます。会社名も言わないし、ご伝言はと聞いても、ご主人が同じ会社にいるのでお継ぎしますかと聞いても、いいですと言って切ってしまいます。会社にかけてくるので、本人の自宅の電話番号はわからないのか、本人が教えてないのかだと思います。どなたかこういった電話に心あたりがありましたら教えて下さい。休みだと言っても毎日かかってくるのでいいかげん私も嫌ですし、どのように対応したらいいんでしょうか。
- ベストアンサー
 - その他(生活・暮らし)
 
- lucky12
 - 回答数8
 
 - 新卒で25歳…就職できません。私は人間としての価値がないのでしょうか?
はじめまして。 過去に「大学教授からのいじめ→PTSD→進路に行き詰まり→自殺未遂」の過去がある大学4年生です。今は彼氏のおかげで何とか薬に頼らない生活を送っていますが、今でも、授業で医学的な講義を受講すると頭痛・吐き気がするなど(以前は薬学部に在籍していて、いじめを受けていたからだと思われます)、生活に支障が出るときがあります。また、高校は地元の進学校→北大→Uターンしたため、地元には親友と呼べるほどの友人はいません。 最近は、就職活動を行っていますが、半分の企業では25歳という年齢で足切りされてしまったようです。教養・小論文・グループディスカッション…他の人よりも自信があるし、その場では人事の方も「今日は○○というすばらしい意見(←私の意見)も出ました。今日はみなさん、我が社の一次試験にお越しいただき、ありがとうございました」とまでおっしゃってくれるのに落ちたときにはさすがに納得できず、大泣きしました。大学中退歴があり、25歳でやっと大卒…人間としてダメなんでしょうか?少なくとも、足切りするということは企業はそういう風に見ているということですよね? 今のところ、就職試験を受けた感じでは病院の事務だけなんとか最終試験までこぎ着けたことがあるので、社会福祉学科出身ということもあり、足切りはされないかと思います。でも、医学に近い授業となると吐き気がしてくるので、本当は医療界からは遠ざかった方が無難だとは思うのです…でも、他職種だと足切りされるし… 他のカテでは「教授からいびられるのはアンタが悪い!」「就職試験には(記載がなければ)年齢制限はない、一次試験から落ちるのはあなたに落ち度があるからじゃない?」など相当ひどいことを書かれます。辛いです…
- ベストアンサー
 - 心の病気・メンタルヘルス
 
- noname#19806
 - 回答数25
 
 - 髪を染めてても・・・。
QNo.1521536では、履歴書の書き方について質問したんですけど、 今度は髪についてききたいです。自分は髪を染めているんですが 染めてても構わないバイトもあるみたいですが、どういうバイト の種類があるんでしょうか? 例えば コンビ二とか 教えてください。もし、雇う側の方も見ていればぜひ教えてください。